タグ

2017年2月13日のブックマーク (3件)

  • そんなはずじゃなかった - 誰にも言っちゃあいけないよ

    そんなはずじゃなかったんです。 このブログの最初の記事がこの話題になろうとしていることも、今起こっている出来事も。 このブログはもともと、しんどかったキラフェス2016の感想でも書こうかと思って開設したものなんですが、見事にこの謎タイミングで最初のブログを書いています。 というわけで、2017年最初のそんなはずじゃなかった事件簿がこれです 「THE IDOLM@STER SideM 2nd STAGE 〜ORIGIN@L STARS〜Brilliant Side」お疲れ様でした!!315プロの未来を一緒に盛り上げていきましょう! #idolmaster_SideM pic.twitter.com/LW4cGnStgg — アイドルマスターSideM ランティス (@SideM_lantis) 2017年2月12日 アイマスですよ? アイマス!!!!! ①ちょろいオタク、軽率にライビュに行く

    そんなはずじゃなかった - 誰にも言っちゃあいけないよ
  • デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来

    デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来2017.01.29 18:0416,759 Shun 驚くべきデヴィッド・ボウイの先見性。インターネット黎明期に彼はすでにその未来を的確に思い描いていました。 1999年のBBCのインタビューで、インターネットの未来について故デヴィッド・ボウイが語っています。 当時ボウイにとってインターネットは非常に興味を引くものであったようで、「もし1990年代に育っていたら、音楽よりもインターネットに夢中になり、ポップスターにはなっていなかっただろう」と答えています。なぜならかつてロックンロールがそうであったように、当時のインターネットは最も混沌とし、虚無主義的で、反抗的な場所であり、可能性を秘めているものであるとボウイは感じ取っていたのです。そしてインターネットが持つその可能性について熱く語っています。 しかしインタビュアー

    デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来
  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    Twitterで先日来、町山智浩さん、小田嶋隆さん、津田大介さんあたりからいろいろご批評をいただいておりました。名前を出してモノを書いている以上、いろんなことを言ったり言われたりするのは当然であります。もちろん程度はありますが、古い2ちゃんねるなどでの書き込みに基づいた事実ではない憶測や思い込みで書かれているものも多く見受けられます。 ご指摘の中でファンドの話は特にそうですが、自分だけが絡むものではないため、そのとき窓口で出している仕事以上のことを書いたり説明したりするつもりはありません。 会社を経営したり働いたことのある方なら分かると思いますが、どこそこ会社に勤めている人が、その会社についてネットで質問されて細やかに回答するはずがないのと同じです。上場企業ではありませんから、取引先や税務署が必要なだけ分かっていればそれでよいのです。以前は自分ひとりでハンドリングしていたファンドが、他の方

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ