タグ

ブックマーク / soulwarden.exblog.jp (2)

  • CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心

    自分のtwitterでちょこちょこつぶやいていたけど、高岡蒼甫の発言に端を発して、cxが韓流多いとかで叩かれていてる件。 いま、テレビ局は激烈な営業数字のシェア争いを繰り広げている。いや、まぁ今に始まったことじゃない。株式会社なんで当たり前。 キー局とか準キー局とか、相当熾烈にシェア争っているし、地方局だって1局エリア以外は戦争状態。1局エリア(徳島佐賀)は営業活動をしないとそもそも発注がこないので(特に東阪名の営業所で)これはこれで大変。 ただ、現状で好景気か不況かで言えば、どちらかといえば好景気。 川俣氏はうそを振りまいた挙句どっかに消えてしまったけど、詳しくは決算数字をEDINETで見てね。 特にSPOT市場に顕著。ただしネットタイムはぎり前年キープってところ。 ちなみに、テレビってCM枠=商品はある程度一定で、景気がよくなったからといっていきなり大増枠とかできない。 民放連の規定も

    CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心
  • TBS「革命×テレビ」が面白くない | ニセモノの良心

    革命×テレビ、面白くないというか・・・正確にはぐだぐだ。 このぐだぐだ感はustでは普通だけど、TVで見るときつい。 TVは知らず知らずに「同じテンポ」で動いている。視聴ターゲットにもよるけど、大体そのテンポは一定。そのテンポとustのテンポがあっていないのが原因としては考えられる。 あとは技術的なものが、現場に影響している。現場にOAを映す戻り回線がないと、どうしても間は悪くなるよね。(これ多分ないよね。あるならustの意味なしだし。) 中継切れとか、テレビの世界のお約束じゃ普通にありえないことも起きているし。 このままじゃ、すぐになくなりそう・・・ 以上、感想。 じゃあ、出来はさておいといて、ではこの番組をテレビでやる意義。 多分ない。 以前にも書いたが、ustのメディア意義としては、情報の取捨選択の箇所が編集者から視聴者に変わる点だろう。 これは、チャンネルの選択肢が増えるって話だけ

    TBS「革命×テレビ」が面白くない | ニセモノの良心
  • 1