2011年12月9日のブックマーク (45件)

  • 【画像】新しい日本地図つくったwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】新しい日地図つくったwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 19:37:01.43 ID:ay0aSXSy0 前スレ : 【画像】西日の新しい地図つくったww 前回は、ご助言ありがとうございました。 (クリックで拡大) 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 19:41:49.80 ID:0pbN+tg80 くそわろた 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 19:42:06.42 ID:YEf5CC0j0 いいなこれ 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 19:47:40.77 ID:Zp2FHXuA0 九州書いてた人かww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12

    【画像】新しい日本地図つくったwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    次は世界地図だね 。
  • VIPPERな俺 : 吹いたスレタイ大賞2011

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    仕事と私ドッヂが弾平なの?
  • 堕国論

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    世界の対応と間逆のことを続けている、これが現在の日本社会の現状。
  • 中島哲也監督「進撃の巨人」を邦画最大規模の製作費で実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com

    中島哲也監督が「進撃の巨人」実写映画化に挑む!(C)諫山創/講談社[映画.com ニュース] 累計発行部数660万部を突破した人気コミック「進撃の巨人」を、「告白」で知られる中島哲也監督がメガホンをとり映画化することになった。配給の東宝は、日映画界最大規模の製作費で、原作の世界観を忠実に再現することを決意。中島監督は、自らのこれまでの作品とは「何もかも違います。違いすぎます。アクション映画もモンスター映画も莫大(ばくだい)な予算の大作映画というのも、私にははじめての経験ですから。これが最後の中島作品になるかも」と不退転の覚悟で臨むつもりだ。 松たか子主演作「告白」を、興行収入約38億5000万円の大ヒットに導いた中島監督、川村元気プロデューサー、石田雄治プロデューサーの“ゴールデントリオ”が、「このマンガがすごい!2011年版」で最も面白かったマンガ1位に輝いた衝撃作に挑む。25歳の新鋭

    中島哲也監督「進撃の巨人」を邦画最大規模の製作費で実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    注目が集まるのは、逃げ惑う人々を捕まえては食べ続ける巨人たちの描写。
  • 小田急百貨店が「婚活福袋」を発売 トレッキングやクルージングを体験

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    小田急百貨店が「婚活福袋」を発売 トレッキングやクルージングを体験
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    価格は50,000円(税込)。
  • バブル世代という神話: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 最近、バブル期に関する書き込みをよく見かけます。今と比べ、い

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    バブル世代をずるいと認識する考え方もまた、アンチバブルのようでいて、極めてバブル的で浮かれた考え方。
  • 「子どもは社会が育てる」べきか - dongfang99の日記

    最近、一部で「子どもは社会が育てる」べきかどうかということが、話題になっている*1。民主党は、子ども手当て政策に対する「バラマキ」批判に応答する際に、「子どもは社会で育てる」という理念をよく持ち出していたが、これに対して自民党は、7月に発表した「日再興」の第6分科会「教育」の中で、「「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り、「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている」と、育児責任は「社会」ではなく「親」にあることをはっきり明言している*2。現在の日における家庭(特に母親)の育児負担の大きさと、それに由来する少子化児童虐待に対する問題意識が少しでもあれば、「子どもは親が育てる」というのはナンセンスとしか言いようがないが、世論の「バラマキ」批判のなかで子ども手当政策が撤回されたことにより、結果的に自民党の「子どもは親が育てる」という方

    「子どもは社会が育てる」べきか - dongfang99の日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    まずは子どもよりも先に親自身の「社会化」を図っていくという方向性のほうが、日本人にとってより素直に受け入れやすいものになったはず。
  • 紙オムツは洗濯機で洗うものです。

    いちのせき @Ichinoseki わー♪洗濯乾燥機、夜しかけたから朝にはふかふか洗濯完了か~♪とワクワク( ´ ▽ ` ) 洗濯機開けてみると、紙クズとゼリー状のものがそこらじゅうに…?!洗濯槽の端っこには吸水ポリマーの山!ポリマーの山!洗濯乾燥機2回めにして早くも紙オムツIN☆ うわーん!おはようございます>< いちのせき @Ichinoseki 洗濯乾燥機オムツIN☆の今朝、うわーん!うわーん!と騒いでる父のところへ、娘(2歳)が心配そうに駆け寄ってきて「ごめんね」と言って、頭をよしよししてくれました。君は悪くないよ、でも、ありがとう。「父さんやっちゃったねー!(笑)」「やっちゃたねー( ´ ▽ ` )」気が楽になった!

    紙オムツは洗濯機で洗うものです。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    ゲル状のつぶつぶが洗濯機の中や洗濯物にいっぱい・・・
  • 中国で拡大する「赤ん坊市場」の闇

    中国が赤ん坊の売買組織摘発に乗り出した。先週の人民日報電子版によると、山東省鄒城の警察は先月、両親によって売られた乳児17人を発見し、13人を養護施設に保護した。 乳児を売っていたのは「主に四川省の貧困地域出身の出稼ぎ労働者夫婦だ。夫は仕事は赤ん坊を売って稼いでいた」と、鄒城市警察のは言う。 中国では、子供のいない夫婦は誰からでも養子を取ることができる。ところが一人っ子政策による男児の「高需要」が闇市場を拡大させていると、学識者は指摘する。男児の値段は5万元(約62万円)にもなるが、女児は3万元(約37万円)程度だ。 買い手の多くは子供か使用人が欲しい家庭とされる。だが問題は子供の売買だけではない。米国務省によれば、中国はあらゆる年齢の人々があらゆる目的(奴隷労働や性産業など)で人身売買される取引の中心地となっている。 赤ん坊の売買に関しては7月の取り締まり強化以来、これまでに89人が

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    男児の値段は5万元(約62万円)にもなるが、女児は3万元(約37万円)程度。
  • ドラマ「家政婦のミタ」はなぜ面白いのか  金こそ最強のヒーローである - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    金こそ最強のヒーローである ドラマ「家政婦のミタ」http://www.ntv.co.jp/kaseifu/。毎週楽しく見ています。すでに視聴率30%近と大受けしています。残り3話を前に語ってみましょう。 「ミタさん」には現代的ヒーローの快感がしっかり組み込まれています。現代のヒーローが、能力を身につける努力を見せずに、最初から超人的な力を備えて行使することに人々は快感を感じます。たとえばエヴァのシンジにしても、ごたごたいいますが、結局なんの努力もなくいきなり超人的な力を発揮して一瞬で問題を解決します。逆にあまりにベタなヒーローすぎてごたごたいうことで変化をつけているとも言えます。 このような最近のヒーローの快感のモデルは「消費」です。商品の快楽はただ金を払うだけで、望んだものが手に入るということです。近年のネオリベラリズムな社会では金がすべてですから、いろいろ努力するのではなく、金があれ

    ドラマ「家政婦のミタ」はなぜ面白いのか  金こそ最強のヒーローである - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    現代において、金こそ最強のヒーローであるということ。
  • 来年は「20年に1度」の大変革の年になる!? « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    ビジネス担当のIでございます。 明日、年度予測『ワールド・イン・2012』の日語版が発売されます。これは英国の経済誌「The Economist」が作成したものを、クーリエ・ジャポン編集部が翻訳、再編集したムックです。...ビジネス担当のIでございます。 明日、年度予測『ワールド・イン・2012』の日語版が発売されます。これは英国の経済誌「The Economist」が作成したものを、クーリエ・ジャポン編集部が翻訳、再編集したムックです。詳しい説明は、明日の編集長ブログによる紹介をお待ちいただくとして、ここでは「2012年に何が起きるか」という予測について、いくつかご紹介を。 ①各国で首脳が入れ替わる 既定のことなのなので、予測とはいえませんが2012年は政治的に大変革の時期にあたります。米国、ロシア、フランスで大統領選があり、中国では共産党の指導部の総入れ替えがあります。国

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    米国、ロシア、フランスで大統領選があり、中国では共産党の指導部の総入れ替えが。
  • 年齢と幸福度の関係 - 月明飛錫

    雑記 | 02:09 | 12月5日に内閣府から発表された「幸福度に関する研究会報告―幸福度指標試案―」を見ていて、改めて気になった調査があった。それは、日の高齢者の主観的幸福度が低いことだ。参考:http://www5.cao.go.jp/keizai2/koufukudo/koufukudo.html 下のグラフは、同報告書より引用したもの。オレンジの線で示されている、日人が主観的に感じている幸福度は、若いころほど高く、40代後半まではアメリカ人よりも高い。それなのに、50才以降では、アメリカ人が感じている幸福度がどんどん上昇していくのに対して、日人の感じている幸福度は、上がるどころか下がっている。このグラフはアメリカ人との比較だけだが、それ以外の外国の調査でも、年齢と幸福度の関係は、U 字カーブをたどるとされる。その要因について同報告書では、次のように述べている。 「熟年層に入

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    なぜ日本の高齢者の幸福度は低いのか?
  • “ハルシオン飲み会”の後始末

    ソーシャルメディア炎上事件簿の第4回は日新薬の“ハルシオン飲み会”事件。一般消費者と直接接することのないBtoB(企業間)系企業も“炎上”とは無縁ではいられない。医薬品メーカーの社員が、飲み会で睡眠導入剤を酒に入れたエピソードを投稿し、大炎上に。会社としての対応は早かったものの、言い訳ばかりのお詫び文は不評を買った。 ネット炎上事件が起こるリスクは、業種によって、また企業の知名度によって差がある。誰もが社名を知っている大企業、有名商品の製造販売元でコトが起これば、無名の会社で同様のことが起こった場合より話題になりやすく、その分叩かれやすい(関連記事)。 また、ソーシャルメディア利用率が高い学生アルバイトや若手社員を多く抱え、店舗で直接、顧客と接する、例えば飲業、小売店舗などもリスクが高い業態と言えよう。 特に展示会イベントなどに出展するため、出展ブースで対応する短期アルバイトを雇う場合

    “ハルシオン飲み会”の後始末
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    体裁を取り繕った感が漂う「お知らせ」より、潔く「お詫び」とした方が、同じ謝るのなら心証がいいのは当然だ。
  • パブリック―開かれたネットの価値を最大化せよ - 情報考学 Passion For The Future

    ・パブリック―開かれたネットの価値を最大化せよ 『フリー』『シェア』の次が『パブリック』 FacebookにTwitterにFoursquare。ネットのサービスは、〇〇さんが、△△さんと、どこどこで、××していました、なんてことが表示されるサービスが大人気で"情報大公開時代"を迎えている。Facebook以外にも"パブリックであることが価値を生みだす"多くのサービスが紹介されている。 Goodreads 読書中の Last.fm 好きな音楽 Scribd 作成した文書 Slideshare 作成したプレゼンスライド Covester 投資した株取引 Blippy 購入した商品履歴 などなど。 著者はパブリックであることの意味と価値を総括する。 私たちはパブリックであることのメリットと引き換えに、プライバシーを失うかもしれない。そのときプライバシーとはそもそもなんだったかとはじめて考える

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    透明性の時代は、許しの時代に他ならない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia エンタープライズ トップページに自動的に切り替わります。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    世界の従業員の43%が「ITに関する問題が常にフラストレーションになっている」と答えている。
  • 非常に重要なFacebookのファンページでの交流 | ブログヘラルド

    私は初めてフェイスブックのファンページを自分のサイトで利用したとき、すぐにツイッターの延長としてファンページを見るようになった。ツイッターでは、ツイッターのプロフィールに投稿した全てのストーリーを投げ、ユーザーが読みたいアイテムを選べるようにしている。しかし、フェイスブックのユーザーは、ニュースフィードにあまりにも多くの投稿が現れるようになると、ファンページを無視するだけでなく、フェイスブックからも背を向けられ、表示するファンの人数が減らされることに間もなく気づいたのであった。 それでは、フェイスブックのファンページでの交流、そして、その重要性を理解するために、ファンページで交流がもたらす影響を見ていこう。 1. 投稿の交流が目に触れる機会をもたらす 多くのフェイスブックのユーザー達は、ファンページの投稿での交流が少ないと、ファンページの購読者に表示される投稿の数が減る点を理解していない

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    全ての投稿をウェブサイトから単純に投げ込む行為は過ち。
  • 第1回:購入時参考情報-企業ウェブサイトとテレビが並ぶ | Web Equity調査結果分析2011 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所

    Web Equityでは、調査開始以来、消費者が商品を購入したときに参考にした情報を企業や製品別に把握してきた。 グラフ(図1)に示すように、購入時にテレビを参考にした人は2010年度調査では21.6%、対して企業ウェブサイトを参考にした人は18.6%と、前回はテレビの方がやや参考にした人が多かった。 対して、2011年度調査ではテレビを参考にした人は20.0%でわずかながら減少し、一方、企業ウェブサイトを参考にした人は20.3%とわずかではあるがこちらは上昇した。その結果、購入時参考情報としてテレビを挙げた人の割合と企業ウェブサイトを挙げた人の割合がほぼ同じとなった。 非常にゆっくりと静かな動きではあるが、メディアの主役が交代しつつある状況が見て取れる。 なお、話題のソーシャルメディアだが、ツイッターやフェイスブックなど(グラフでは「掲示板やブログ」の部分に含まれている)の購買決定に対す

    第1回:購入時参考情報-企業ウェブサイトとテレビが並ぶ | Web Equity調査結果分析2011 | ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    非常にゆっくりと静かな動きではあるが、メディアの主役が交代しつつある状況が見て取れる。
  • スマートフォンと哲学が出会うとき●ソーシャルメディア時代の基礎情報学(1)―今なぜ「基礎情報学」なのか

    東京大学大学院情報学環教授 西垣通 明治以降、日の知識人たちは西欧の知識を科学技術と哲学に分けて受容してきた。それにより効率よく科学技術を取り入れることはできたが、情報技術を扱ううえで欠かせない実践的な思考の技法としての哲学を欠いたまま、21世紀を迎えてしまった。 今日、マンガ・アニメ・ゲームなどが世界中で人気を博す一方で、技術力をもちながら、デバイスやネットワーク・サービスの分野で日企業が欧米企業の後追いに終始するのは、文系と理系の融合した領域にある情報哲学的思考が不足しているためではないか。両者の垣根を越えた「基礎情報学」は、いまの日が直面する思考の行き詰まりに風穴を開けるものとなるはずだ。 ネット社会への転機? Web2.0を提唱したティム・オライリー。米オライリーメディア社の創設者で、フリーソフトウェアとオープンソース運動の支援者として知られる(Photo by Jeff K

    スマートフォンと哲学が出会うとき●ソーシャルメディア時代の基礎情報学(1)―今なぜ「基礎情報学」なのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    情報哲学は文理にまたがる。
  • 乗換案内をもっと便利に

    早いもので今年も師走、様々なことがあった 2011 年も過ぎ去ろうとしています。外出が増えるこの季節、一年間かけて少しずつ改良を重ねてきた Google 乗換案内について、その一部をご紹介します。 検索結果がもっと使いやすく これまでは、到着時刻が早い結果を優先して表示していましたが、今回のアップデートでは、細かい指定をすることなしに、自動的に「最適ルート」を表示するようにしました。 たとえば品川から新横浜のルートを検索してみましょう。 最も到着が早いのは新幹線を利用する経路ですが、これは 2,390 円もかかります。一方、在来線を使うと時間はかかりますが 500 円前後です。一刻を争う事態ならば新幹線を使うかもしれませんが、そうでなければ在来線を乗り継ぎます。このように、最速ルートが必ずしも、使いたい最適のルートとは限りません。時と場合によっては、遅くても安かったり運行間隔が短い路線の方

    乗換案内をもっと便利に
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    アイコンで検索結果をもっとわかりやすくし、所要時間をすぐに表示。
  • 家電、住宅、クルマ…… 次の情報化は自転車だ!──パイオニア ポタナビ « GQ JAPAN

    空前の自転車ブームのなか、パイオニアが異業種である自転車マーケットに参入。ハードウェアからソフトウェアまで、ゼロから開発した自転車専用ナビ「ポタナビ」を発売した。 PIONEER PotterNavi ナビ機能に加えて内蔵の通信モジュールで専用ウェブページに走行ルートを自動で記録するデータロガー機能なども備える。無線通信規格ANT+にも対応。2012年2月発売予定。オープン価格(店頭予想価格¥40,000前後)〈Pioneer/パイオニア http://pioneer.jp/cycle/〉 エコロジーとフィットネスの観点から”自転車に乗る”というライフスタイルが確立されつつある今、パイオニアがハードウェアからソフトウェアまでゼロから開発した自転車専用ナビ「ポタナビ」を発売する。 自分の位置や速度などナビの基機能に加えて、「目的地はないけど自転車でぶらぶらしたい」というようなポタリング

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    パイオニアが自転車という異業種のマーケットに参入したという事実が、あらゆるものが情報化されビジネスとなる今を感じさせる。
  • 生地産地のインターネット販売 : 南充浩の繊維産業ブログ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    生地産地の企業が自社でそれぞれに発信しつつ、消費者への直接販売を始めたことは、新しい一歩ではあると思う。
  • ソーシャルリーディングサービス活況――ネットとリアルで顕在化する“自己表現”としての読書

    業界全体で販売部数の低下に苦しむ出版界。しかし一方で、新しい読書のスタイルとして読書会やソーシャルリーディングサービスが人気を集めている。こうした流れを受けて『宣伝会議』12月15日発売号では、生活者インサイトを反映した、これからの書籍プロモーションの在り方について特集を組んだ。 今回は、誌での特集に連動して、読書をめぐる生活者の“自己表現欲求”に焦点を当てた抜粋記事を紹介する。 「ソーシャルリーディング」とは、一言でいえば「読書体験の共有」だ。特に「電子書籍元年」といわれた2010年頃から注目を集め始めたが、最近では紙の書籍でも利用が広がっている。ソーシャルリーディングの普及によって、個人的な活動だった「読書」が他者と共有体験するものに変わり、さらには自分を表現するツールとしても機能するようになりつつある。 コンデナスト・デジタルで『VOGUE』『GQ』などのデジタルマガジンや、「VO

    ソーシャルリーディングサービス活況――ネットとリアルで顕在化する“自己表現”としての読書
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    参加したいから読む、という傾向がより顕著に。
  • 読書は

    対照的なのに得るもの多し。いや、対照的だからこそ学ぶところが多いのか。 ブログから飛び出して、リアルな場所で読書会を開いたり交じったり。会議室で、屋で、飲み屋で、レンタルキッチンで、たくさんのスゴと、「スゴを読むあなた」と会う。その動機は、面白いから、ワクワクするから……漠然としてたのを、書は一言で喝破している―――「つながる読書」なんだ。 著者のいちいちが的を射る。書の提案はこうだ―――個人で完結するのではなく、発信とフィードバックを重ねることで、おもしろさを循環させよ。この、「みんなでおもしろがる読書」は、まさに「スゴオフ」でやっているので、身近なレベルで納得できる。p.174にこうある。 という一つの素材を使って、お互いの意見や「おもしろさを感じる部分」を交換して知的な刺激を受け、思いがけない着想を得たり、コミュニケーションをとったりして楽しむ新しい場(メディア)です 

    読書は
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    人生は短く、読む本は多い。
  • <東北>ってなんだ!? 異色の日本近代史『こども東北学』

    ”だれも教えてくれない、この世を生き抜くために大切なこと”が詰まった教養書シリーズ『よりみちパン!セ』。これまで、みうらじゅん氏の『正しい保健体育』や、西原理恵子氏の『この世でいちばん大事な「カネ」の話』、以前このレビュー内でも紹介した平沼正弘氏の『世界のシェー』(※記事参照)など、書き手の独特の視点と、ちょっと尖った内容で中学生から大人まで幅広い世代から支持され、のべ55冊以上、累計180万冊の大ヒットを記録してきた。 だが、昨年10月、版元だった理論社が民事再生法適用を申請。その後の動向が注目されていたが、今年8月、全シリーズがイースト・プレスに引き継がれることとなった。 そして、その第1弾となる新刊『こども東北学』が刊行された。 タイトルから察して、震災以降、常に注目され続けている東北地方をテーマに、「歴史や地理について、子ども向けに分かりやすく書かれている」かと思いきや、ぜんぜん

    <東北>ってなんだ!? 異色の日本近代史『こども東北学』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    "まん中"になり得なかった東北の人々が、どうやって生きてきたのか。
  • ガレキも分別~過去に学び、一歩先を考えた処理 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    被災地では、ガレキは片付いたように見えて、 ただガレキを一箇所に集めただけに過ぎない、 という場所が多い。 ガレキがあまりにも多すぎて処理が追いつかないためだ。 たとえば宮城県の石巻市では、 ガレキの量が通常の100年分にもなるという。 とてもじゃないけど処理できない。 山のように積まれたガレキを見ると、 被害の甚大さと復興の遠さをあらてめて思い知るわけだが、 宮城県の気仙沼大島に行った時は驚いた。 なんとガレキが見事に細かく分別されているのだ! 自動車/バイク/チャリ/家電製品/ たたみ/布団/タイヤ/木材/漁具関連など、 実に細かく分別されて置いてあった。 その方が処理がスムーズに行えるからという理由らしい。 ガレキを片付けて集めるという作業でも大変だが、 それを種類別にきちんと分けているとは、 これはすごいなと思った。 確かにこれなら処理も円滑に進むだろう。 何でもかんでも積まれたガ

    ガレキも分別~過去に学び、一歩先を考えた処理 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    一歩先、二歩先のことを考えて作業をしていれば、後工程がすんなり行き、片付けが早く終わる可能性も。
  • 上野研究室 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network

    東大退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。誰でもどこからでもアクセスできるweb研究室です。そのうちいろんなジェンダー研究者が次々にWANサイトに研究室を開設してくださればWAN女性大学ができる!と期待しています。 プロフィール 上野千鶴子 (社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長) プロフィールを詳しく見る ● 上野千鶴子への講演やトーク、取材のご依頼・お問い合わせはWAN東京オフィス(tokyo-office@wan.or.jp)まで。

    上野研究室 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    ここいちばん、どうやって踏ん張るのか、考えよう。
  • 太陽発電・風力発電で街を照らす未来の街灯

    暗い夜道を自然の力で照らしてね。 街灯によく使用されているのは高圧ナトリウムランプ。安価で長持ち、しかし電力消費は少なくないそうです。そこで今後注目されそうなのがエコ街灯、太陽や風力からエネルギーを得るLEDランプEco-Poleです。 Eco-Poleは、60ワットのLEDライトで、5万時間使用可能。90ワットのソーラー電池と300ワットのマイクロ風力タービンを仕込み、そこからエネルギーをとる仕掛け。街灯の未来は、道も地球も明るいものになりそうですね。 [Treehugger - MarketWire - SavWatt] そうこ(Andrew Tarantola 米版)

    太陽発電・風力発電で街を照らす未来の街灯
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    街灯の未来は、道も地球も明るいものになりそうですね。
  • 震災とNPO~被災地支援の現状と課題~‐ニコニコインフォ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    12月9日(金)18時から。仙台より生放送。
  • We Will Always Remember You - YouTube

    ようこそ YouTube へ! 言語の候補(この言語に自動設定されています): 日語 地域フィルタの候補(この地域に自動設定されています): 日 地域フィルタを設定すると、選択した国や地域で注目されている動画が [再生回数の多い動画] などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最下部のフッター内にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が [English (US)] に設定され、地域フィルタが [全世界] に設定されます。

  • www.さとなお.com(さなメモ): ちょっと遠い出来事になった方々も多いと思うけど、いろいろ思い出しましょう

    ニューヨークの友人ディレクター(KENJI)が作ったまだ出来たてほやほやのビデオ『We Will Always Remember You』。 友人のCDも参加しています(平石洋介くん)。 ただ、見てください。東北からの「ありがとう」。泣けます。 昨日ツイッターとフェイスブックで紹介し、すごい数のRTとシェアと感想をいただきました。ありがとうございます。 こういうビデオになにも言葉はいらないと思うけど、KENJIによると、ニューヨークにJCCIと言う日系企業のリーダー達が名を連ねる商工会のような団体があり、そこ主催で「外国人で震災援助に尽力した方達を表彰しよう」というイベントがあったそうです。駐日アメリカ大使のジョン・ルース氏を始め、トモダチ作戦の司令長官パトリック・ウォルシュ提督も出席されたそうです。そこで流されたビデオ。なので、アメリカ向けに作られていますが、とても大切なことを思い出させ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    決して過去にしてはいけない。
  • SYNODOS JOURNAL : 国だけでは、もはや日本という社会は支えられない 駒崎弘樹(NPO法人フローレンス代表理事)

    2011/12/719:19 国だけでは、もはや日という社会は支えられない 駒崎弘樹(NPO法人フローレンス代表理事) 病気をした子どもを一時的に預かる「病児保育」を行う、NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さん(32)。東日大震災後は、その事業を生かしてさまざまな被災地支援に取り組んでいる。3.11以降のNPO、社会起業家のあり方について伺った。(シノドス編集部・宮崎直子) ■屋外活動ができない福島で、子供が遊べる場所を ――「ふくしまインドアパーク」を立ち上げようと思ったきっかけは。 駒崎 震災直後から放射線の影響で、子どもたちが外で遊べない状況がつづいています。福島県出身の友人たちが嘆いているのを知り、これは何とかできないかと思いました。そこで、フローレンスは「病児保育」事業を軸に、待機児童問題を解決する小規模保育サービス「おうち保育園」や、不動産会社とともに「子育て支援

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    企業やNPOに関係なくみんなで支えていこう。
  • 群大教授暴言「福島の農家はオウム信者と同じ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち早く作製したことで知られる早川由紀夫・群馬大教授(55)(火山学)が、簡易投稿サイト「ツイッター」に、福島県の農家をオウム真理教信者にたとえる書き込みをしたなどとして、同大は7日付で訓告処分にした。 同大によると、問題になったのは「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」「福島の農家が私を殺そうとしている」などの書き込み。6月以降、再三注意したが改善されなかったという。 早川教授は8日、記者会見を開き、「放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激にした。処分は学問の自由を奪う行為で、大学の自殺」と批判した。 同大の堀川光久総務部長は「研究成果とは言えず、言論統制ではない。大学にも多数の苦情が来ている」とし、改善されない場合は懲戒処分も検討するとしている。 JA福島中央会の橋正典総務部長は「

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激に。
  • 実はこんなに実用的だった! 誰でも1着は持っているパーカーのスゴイ使い道! Pouch[ポーチ]

    おそらく、誰のクローゼットを開けても、必ず1着は入っているであろうアイテム。それが、カジュアル着の定番、パーカーです。 そんなパーカーの使い道が、実は洋服として着る以外にもたくさんあるって、あなたは知っていましたか? 今回は日常や非常時にも役立つ、パーカーのユニークな活用法をお教えしましょう。 まずは、バッグとして利用するという方法です。バッグはワンサイズしか作れないということはなく、パーカーの畳み方次第では、ショルダーバッグにもリュックにも変身します。 パーカーの胴体部分とフードの部分でパソコンを包み込むように折りたたんで、袖の部分を輪にすれば、あら不思議。PC用キャリーバッグのできあがりです! また、畳み方をちょっとだけ変えて尚且つベルトを利用すると、それを持ち手に見立てたおしゃれなミニバッグに大変身。 使い道はまだまだあります。非常時や急なお泊りの際には枕に早変わりするし、子供との外

    実はこんなに実用的だった! 誰でも1着は持っているパーカーのスゴイ使い道! Pouch[ポーチ]
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    手持ちのものを最大限に利用するというのは、なかなかいいアイディア。
  • 早川由紀夫群馬大教授に対する「訓告」に関しての渡邊先生のツイート

    すでに誰かが纏めているだろうとは思いましたが、自身のメモとして作成しました。 早川由紀夫群馬大教授に対して「訓告」がなされた件での渡邊先生のツイートです。 「言論の自由とは大多数の人にとってはむしろ不快で恐ろしいものだ,それでも守るべき自由だ」 これは当然の常識だと思いますが、常識の備わっていない人も多いようです。 続きを読む

    早川由紀夫群馬大教授に対する「訓告」に関しての渡邊先生のツイート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    言論の自由とは大多数の人にとってはむしろ不快で恐ろしいものだ,それでも守るべき自由だ。
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 人生は「坂の上の坂」なのか?: あの坂を登れば、海が見える!? 

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 ずっとずっと気になっていた、いっぺんの詩をようやく探しました。確か中学生の頃だったと思うのですが、教科書で目にした詩で、「あの坂をのぼれば」といいます。作家は杉みき子さんという方だそうです。 つい、先日、ある会合で「人生は、"坂の上の坂"だよね」という話が話題になりました。 お気づきのとおり、このメタファ"坂の上の雲"にひっかけたメタファで、なかなか"雲"が見えず、"坂をのぼったら、また坂だよね"というアイロニーが込められている秀逸なメタファだと思います。 そのときの話題に寄りますと、このメタファは、元和田中校長の藤原和博さんが、シニアの生き方を論じた新刊の書名らしいです(僕はまだ読んでいないです)。が、僕は、その

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    坂をめぐる「旅程」そのものが、「人生」のメタファなのかも。
  • 漫画家・佐藤秀峰氏のアシスタント試験

    代表作「海猿」「ブラックジャックによろしく」 連載中「特攻の島」 HP 漫画onWeb http://bit.ly/d1sJPH

    漫画家・佐藤秀峰氏のアシスタント試験
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    絵を効率よく完成させるためには、完成形を具体的にイメージできるようになること。完成のイメージから逆算して、ムダを省くこと。
  • 【セッション】韓流、ラブホ 、AKB48…恋愛のガラパゴス化? 現代の恋愛を斬る! | SFC CLIP

    報道【セッション】韓流、ラブホ 、AKB48…恋愛のガラパゴス化? 現代の恋愛を斬る!2011年11月25日 ORF2日目の16:30からは、セッション「アーキテクチャとしての恋愛」が行われた。このセッションは、昨年のORFで行われた「恋愛のアーキテクチャ」の続編という位置づけ。昨年と同じメンバーに、新たに女性パネリストを2人加え、恋愛に関して1時間半に及ぶ討論が行われた。 ■パネリスト ・木原民雄氏(NTTサイバーソリューション研究所主幹研究員) ・濱野智史氏(批評家/05年政・メ修了) ・平野啓一郎氏(作家) ・櫻井圭記氏(アニメ脚家) ・赤坂真理氏(作家) ・金益見氏(人間文化学者) 平野氏「他者をとおした自己肯定、分人という概念」 三島由紀夫は、短期的に盛り上がる「恋」を重視し、谷崎潤一郎は継続的に続く「愛」を重視しました。このように、「恋」と「愛」は違うものと考えられていて、三

    【セッション】韓流、ラブホ 、AKB48…恋愛のガラパゴス化? 現代の恋愛を斬る! | SFC CLIP
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    日本の中で、恋愛のかたちやあり方がそれぞれ異様な進化、イノベーションを遂げている。
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    メディアと、そのメディアの利用者は、一種の共生関係にあって、相互作用しながら共に進化・変質していく。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    うたい文句は『より速くかんたんに、あなたの「好き」とつながる』。
  • オフィスを引き払いました - hitoshi hatena annex

    お知らせです。 この度、株式会社グレイス(および株式会社FrogApps)はオフィスを持たずに運営する方針とし、これまで借りていた物件を引き払いました。 なんでオフィスを引き払ったの? 創業してから10年以上、当社もオフィスを構えて経営をしてきました。一定の社会的信用を得るためにも、「社」の存在は不可欠でした。名刺には社の住所が記載されていないと「怪しい会社」と思われかねません。代表電話も必要でしたし、仕事するならファックスもプリンターも必須です。 しかし、最近、その一つ一つが「当に必要か?」と思うようになったわけです。 代表電話はいらない そもそもここ最近は、代表電話にかかってくる電話の9割以上は「営業電話」になってしまいました。求人のニーズはありませんか?とか、ネットで集客のお手伝いができると思うのですがいかがですか?とか、資金ニーズはありませんか?とか、そんなのばっかりです。気

    オフィスを引き払いました - hitoshi hatena annex
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    ちょっとした不便さがむしろいい感じ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    PCだけ気になる。なんとなく、わかります。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    半年後と言えば、次の iPhone / iOS も見えてくるころ。
  • ||| 目黒広報研究所 » Blog Archive » 記者が困るインタビューから広報活動を考えてみる |||

    社の外国人が来日するんでインタビューを!」こういう依頼を、私が記者だったときに何度も受けた。 その外国人が、超大物のCEOだったり、読者が喜ぶようなおもしろい話が聞けたり、新製品やサービスのまだ出ていない話が聞けたりするなら意味がある。 ただ、新製品もない、製品のロードマップは話せない、とにかく、来日しちゃうんだから、なんとかインタビュー入れてくれと言われたから、うまくまとめてくれ、みたいな場合もある。 取材は、読者の気持ちを考慮し、ニュース性があるかも考慮して実施をしている。取材依頼を全部鵜呑みにして記事にしていたら、企業側の論理で伝えたい事ばかりになり、つまり広告的な内容ばかりになってしまう。そんな内容では読者は離れてしまう。では、どうするか。 そんな場合はできるだけ事前にお断りをしていた。というのは「取材してもらったから掲載されるんだろう」と相手に期待を持たせてしまうからである。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    社外から客観視すること、相手がどう感じるかを推し量ること。
  • スマホの充電90回分! 重さ15キロのモンスターバッテリーで停電に備えよ

    こんにちは、防災・防犯ラボの主任研究員・ナカヤマです。節電を余儀なくされた2011年の夏は「自宅のエアコンを一度も使わない」と決心して、さほど苦労せずに夏を乗り切れました。節電ムードも一段落したような気がしますが、冬場も引き続きエアコンは使わず、厚着で冬を越そうと思います。 電気の使用量を意識するようになってつくづく思うのは「電気ナシでは、もはや生活が成り立たない」ということ。連絡手段(携帯、スマートフォン)、仕事道具(PC)、家電(冷蔵庫、電子レンジ)といったあらゆる面で打撃を受けてしまいます。 節電を心掛けることはできても、突然やってくる(計画)停電に備える手だてはない……。そう困っていたところ、廉価かつ大容量の蓄電池が発売されるというニュースを見かけました。 スマートフォンなら90回フル充電が可能! 製品名は「停電の見張り番 BLACKOUT GUARD」(以下、BLACKOUT G

    スマホの充電90回分! 重さ15キロのモンスターバッテリーで停電に備えよ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    価格は未定だが、10万円を切る予定とのこと。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Dr Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard which became one of Silicon Valley’s…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/09
    ビジネス書がタブレットコンピューターに載ることは、コンテンツがライブになることを意味する。