タグ

2013年5月6日のブックマーク (13件)

  • 憲法改正のハードルが高い理由(山下真・生駒市長)

    橋下徹 @hashimoto_lo 衆参3分の2による発議を2分の1にしたところで、軟性憲法(法律と同じ手続きで変えられる)になるわけではない。国民投票が必要なので、ここが法律と決定的に異なる。衆参3分の2の発議要件を2分の1にしても、硬性憲法憲法であることに間違いない。護憲派と呼ばれる人達は国民投票を軽視している 2013-05-04 21:25:29 橋下徹 @hashimoto_lo 96条改正反対派の思想・哲学こそ危険であり、日国憲法の価値相対主義にそぐわない。96条改正反対派の人たちは憲法を守れ!と言うが、実は自分たちこそが日国憲法を守っていない。どのような考えが絶対的に正しいかは分からない。だから国民の判断に委ねる。これが日国憲法だ。 2013-05-05 08:13:18 山下まこと @yamashitamakoto 1 橋下徹・大阪市長はツイッターで、憲法改正の発議の

    憲法改正のハードルが高い理由(山下真・生駒市長)
    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    マトモな反論。た・だ・し、今の憲法を原因とする各種の問題に対する何の解決にもなってないけど・・・
  • 2013年3月29日、経産省 命の対話集会にて– 8bitNews

    スナップアップ投資顧問のIT・メディア業界の推奨銘柄の実績(過去の事例)です。有力投資アドバイザー、有宗良治氏率いるスナップアップはIT株の選定で優れた実績を持っています。短期間で株価が倍増した銘柄も多いです。 Jストリーム | チェンジ | ブイキューブ | アイ・エス・ビー | フーバーブレイン | BASE | スナップアップ投資顧問のIT関連の推奨銘柄 IT業界の上場企業の中には、流行り言葉やキャッチフレーズを駆使した宣伝文句ばかりが先行し、中身が伴わない会社も多いです。こうした薄っぺらい企業は、ベンチャーキャピタルや大企業をうまいこと巻き込んで上場を果たしたものの、実態がイマイチなため、株価や業績が維持できない場合が多いです。いわゆる「上場ゴール企業」と呼ばれています。 公募価格や初値を一度も越えない企業も 中には、新規株式上場(IPO)したときの公募価格や初値を一度も上回ること

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    本人は本当に正義を背負い、誠実に大義をなしているつもりなのに、自分を、状況を、客観視出来ない頭の悪さ故に全てがから回ってしまい、目的から加速度的に遠ざかって行っちゃってる。それを狂信者と言う。
  • なぜ右傾化するのか: 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    先月の総選挙の後、私はさまざまな友人知人と会うたびに、「こんな選挙結果になるとは思わなかった。信じられない」といった言葉を何度も耳にした。こんな結果になってほしくなかったという気持ちは私も同じだが、「信じられない」とは思えなかった。社会はこの結果の予兆となるようなサインで満ちあふれていたのだから。 年末年始に読んだを並べてみる。在特会(在日特権を許さない市民の会)を追ったルポ『ネットと愛国』(安田浩一著)、木嶋佳苗裁判の記録『木嶋佳苗劇場』と傍聴記『毒婦』(北原みのり著)、秋葉原無差別殺傷事件の加藤智大被告の手記『解』。どれも気が滅入るばかりだが、まとめて読むと、なぜあのような選挙結果になったのか、非常によく納得できる。特に『ネットと愛国』は、あの総選挙の特色であった「気分としての右傾化」を扱っており、選挙結果の予言の書といってもいい。 列挙したに共通するのは、登場するのがいずれも「

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    なんだこのヒドい文章は?と思ったら道新か。ならしょうがない。
  • 「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という..

    「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という選択肢はない。 この国際化の時代に付き合わないなんて選択肢はないの。それこそファンタジー、妄想、夢想のレベルでありえないの。 まずそこを理解しよう。 次に、「武器」はどっちももってるの。しかも「武器に、より金をかけているのはこちら」なの。それでお互い相手のもってる武器にケチをつけてるの。どっちがどうと言える話ではないの。 それから、「お前のものは俺のもの」について言えば、どちらかと言えば「それを『した』のはこちら」なの。 有史以来数千年間のスパンで考えれば、大陸→列島への侵攻は、鎌倉時代の一度(まあ2回と計算しても良いけどさ)。一方、列島→半島・大陸への進出を図っての出兵は、百済の件、秀吉の件、そして明治時代には一時的に成功して国までぶっ建てたの。百歩譲っても「お互いさま」と言われれば感謝されるレベル。むしろ、「蒙古系(元

    「付き合わない」という選択肢は、ない。いいか?「付き合わない」という..
    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    この手の議論の不毛さはどうしようもないな/日本が、蛮族たる特定アジア3国を今後一世紀くらいかけて教育・調教して行く以外に無いんだろうな。国益、そして世界平和のためにね。
  • 【社会】日本の異常 生活保護

    欧州の手厚い社会保障 子ども10人家族 英国手当1425万円 生活保護の利用者は若者が中心、お年寄りには年金が充実、生活保護を利用しなくても医療費は無料か低額、生活保護を受けたからといって自動車は手放さなくてよい…。日と同じように発達した資主義国である イギリス、フランス、ドイツの社会保障の姿です。それと比べると、使いにくい生活保護をさらに切り下げよう という日の施策は、異常な貧しさです。(鎌塚由美) 個人をみた給付 ある家庭が受け取った手当の総額は、年1425万円。 (写真)10人の子どもがいる生活保護世帯の手当についてつたえる英紙 2010年に訪れたイギリスの駅のキオスクで、三成一郎さんは新聞を手にとって驚きました。「こんなに手厚いとは」 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    必要な人間に手厚くするのは一向に構わない。けれど、ギャンブルで首が回らなくなったバカとか、単なるニートとかシナチョンの屑とかに出すのは有り得ない。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【朝日新聞】 日本はもう限界 日本企業も続々と海渡って競うように韓国に工場を作ってる

    1 : ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/06(月) 06:23:38.24 ID:60JyeJbtP ?PLT(12350) ポイント特典 (限界にっぽん)サムスン村へ、海渡る企業 韓国の首都ソウルから車で南に約1時間半。 京畿道平沢市の一帯は、世界最先端のIT関連工場が立ち並ぶ。 スマートフォン(スマホ)世界首位のサムスン電子や、そのグループ企業むけに部品や材料をつくる工場が集まる「サムスン村」だ。日企業も続々と進出し、競うように工場を拡張する活況が続く。 日の「… http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305050312.html ↓画像 製造業の海外進出は予想を上回るペースで進んでいる/国内の従業員は減り、海外で雇う人は増えている 4 : ベンガルヤマネコ(東日):2013/05/06(月) 06:28:

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    そりゃあ、単純労働でブラックに働かせる事がマストなものは国内に留める意味も無い
  • 中国経済がアベノミクスで失速・・・中国高官が日本を名指し批判

    国内で景気回復の期待感だけは高まったアベノミクス。一方で、中国における負の影響は目に見えてきている。 ジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。 どうやらアベノミクスは、これまで絶好調だった中国経済の失速に決定的な役割を果たしたようだ。 4月末の中国メディアは、中国のPMI(製造業購買担当者景気指数)が低下したことを一斉に報じている。 景況感の指標ともされるPMIの低下は、需要の弱まりを示しているとされ、なかでも輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がったことも話題となった。 このことは外需の不振が製造業の回復の足を引っ張っていることを裏付けた結果として受け止められているのだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.news-postseven.com/archives/20130505_186704.html ※関連記事 韓国議員「靖

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    あちらの国は何もかもわかった上でとりあえず日本を悪者にしておけばもんくは出ない仕組みなんだからしょうがない。それをやってる限り成長しないが。
  • わかってもらえないから家出した。もう疲れた。

    わかってもらえないから家出した。もう疲れた。 共働き。基給は同じくらいで、残業が多いから手取りは私の方が多い。 帰りはいつも私が2時間くらい遅い。なのに家事は全部私。 夕を作らずに家を出ると、帰宅するなり夫が「メシまだ?」 これに疲れて冷蔵庫に必ず作り置きをするようになった。 掃除も洗濯も私。休日でも全部私。夫はパズドラをしている。もう嫌だ。 嫌だと伝えたら「え~、でも○○ちゃん、テキパキやれるじゃん」。 辛いものは辛いというと「わかった、ごめんね」それでも何も変わらない。 妹を思い出す。妹は小学校高学年の頃から宿題を私にやらせていた。 「おねえちゃん頭いいから宿題教えて!手伝って!お願い~!」 手伝ってといいながら、解き方の説明は聞かず私に全部解かせようとする。 文句を言うと「だっておねえちゃん頭いいじゃ~ん」 私はただ時間をかけているから成績をキープできているだけで、別に賢くも何と

    わかってもらえないから家出した。もう疲れた。
    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    以心伝心は無い、そう割り切る事から始めるべき。かつ、何回も言う事。一回言えば分かる、なんて事は有り得ない。相手が間違い無く理解した事を確認するまで言い続ける。ただし、言い方はきちんと考慮する事。
  • 朝日新聞「対日関係改善を望む人が中国には少なからずいる。彼らを困らせる言動は慎むべきだ」

    尖閣諸島問題で、また歴史認識をめぐり、日中国が対立している。こんなふうに、私たち新聞は「中国が」と書くが、中国の指導部にせよ、一般市民にせよ、意見が決して一つにまとまっているわけではない。日に対する強硬派がいると同時に、対日関係を重くみる協調派もいる。いまのような局面では、つい見落としがちだ。 引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1367690171/ ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_gnavi#Edit1 尖閣諸島問題で、また歴史認識をめぐり、日中国が対立している。 こんなふうに、私たち新聞は「中国が」と書くが、中国の指導部にせよ、一般市民にせよ、意見が決して一つにまとまっているわけではない。 日に対する強硬派がいると同時に、対日関係を重くみる

    朝日新聞「対日関係改善を望む人が中国には少なからずいる。彼らを困らせる言動は慎むべきだ」
    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    凄いロジックだ。正気とは思えない。
  • 無駄づかい止まらぬ「政府広報」、製作丸投げで税金を中抜きする“広告ゼネコン”電通の手口

    年約400億円にもなる政府広報費をめぐる取り引きに、ゼネコン並みの下請け構造によって「他人のふんどしで相撲をとる」中抜きの構図があることが、情報開示請求によって分かった。2010年11月、全国72紙の朝刊に掲載された税金の還付にまつわる政府広告では、約1億円の予算が投じられたが、その広告枠を仲介したのは、電通(一部は読売エージェンシー、日経済社)。ところが、その版下製作は、この3社とは別に、毎日新聞グループの「毎日広告社」が担当していた。3社は広告業の柱である広告制作を実施せず、仲介料だけ中抜き。しかもその額は推定1500万円となり、全体(400億円)にあてはめれば約60億円にもなる。前民主党政権は政府広報費の事業仕分けで一部の経費だけ縮小したが、「丸投げ」で税金を中抜きするビジネスモデルそのものには切り込まなかった。政府広報による税金無駄遣いのカラクリに迫る。(朝日・読売・日経への政府

    無駄づかい止まらぬ「政府広報」、製作丸投げで税金を中抜きする“広告ゼネコン”電通の手口
    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    蓮舫、出番だぞ(笑)
  • 農業セクターへの助成総額を2倍に増やしたアメリカ、2/3に減らした日本 | 沈思黙考

    OECDの農業保護指標のひとつに、TSE(Total Support Estimate:助成総額)というものがあります。 ⇒2012 J) OECD countries : Total Support Estimate by country 農業部門に対してどの程度の助成が行われているか表す数値。関税等により農産物価格が高く維持された場合の消費者負担の他に、「研究、インフラ、検査、マーケティング、販売促進などの農業向け一般サービスへの助成」など、関連するあらゆる補助金による納税者負担も含めます。 この指標を元にアメリカと日の農業部門に対する助成の大小と、その推移を比較してみます。 OECD Observer 日語版 農業:いくつかの基的事実 消費者と納税者の負担は? ほとんどの国で農業支援の最大の負担者は消費者である。これは,市場価格支持が政策的手段の圧倒的な中心となっているためであ

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    日本の場合、専業農家に辛いシステムだからなあ。
  • 海江田代表 首相らは憲法順守義務逸脱 NHKニュース

    民主党の海江田代表は宮崎市の街頭演説で、安倍総理大臣が憲法改正の要件などを定めた憲法96条の改正に意欲を示していることについて、「総理大臣ら国務大臣は憲法を守らなければならないという順守義務を大いに逸脱している」と批判しました。 この中で民主党の海江田代表は、憲法改正に関連して「一般の法律が国民を縛るのに対し、憲法は憲法で保障された基的人権などの権利を政府や国会議員などが脅かさないよう、政府に縛りをかけているものだ」と述べました。 そのうえで海江田氏は、安倍総理大臣が国会が憲法改正を発議する要件などを定めた憲法96条の改正に意欲を示していることについて、「憲法には、総理大臣ら国務大臣は憲法を守らなければならないという順守義務があり、安倍総理大臣があれほど前に出て『ここを変えろ、ここは気にくわない』というのは、この義務を大いに逸脱している」と批判しました。 また、海江田氏は、「総理大臣や国

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    何を言ってる?
  • 朝日新聞デジタル:「経済低迷、子ども少なくなったから」民主・海江田代表 - 政治

    ■海江田万里・民主党代表  日では15歳未満の子どもが人口全体の12・9%になった。私が子どものころは4人に1人だった。日の経済が低迷した理由は子どもが少なくなったこと。子どもが大きくなり仕事を持ち、税金や年金保険料を払うことで国は安定する。「人への投資」は民主党の政策のど真ん中だ。参院選のマニフェストでも中心に据えたい。  経済や社会を強くするには、若い働く人の数も増やさなければいけない。日の高度経済成長の時の強みは中間層だった。今は中間層がやせ細った。もう1回、厚くしなければいけない。そうした雇用問題も参院選で掲げる政策に加えたい。(宮崎市内での街頭演説で) 関連記事民主・長島氏、海江田代表の「改憲反対」発言を批判(4/28)0増5減強行を批判 民主・海江田代表(4/21)党員・サポーター投票低迷 民主福岡の参院選候補選び(3/17)〈ロイター〉金融緩和には副作用、来週中に対応決

    TOM2005
    TOM2005 2013/05/06
    批判すらマトモに出来ないなんて共産党以下の存在だな。共産党は批判だけはうまいからな。