タグ

2014年1月2日のブックマーク (8件)

  • 安倍首相の靖国参拝「世界が懸念」=中韓との関係改善促す―山口公明代表 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    公明党の山口那津男代表は2日午前、東京都内で街頭演説し、昨年末に安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことについて、「韓国中国の反発はもちろんだが、米国、ロシア、欧州連合(EU)からも心配する声や厳しい声が聞かれている」と述べ、重ねて懸念を示した。その上で、「それらの声にも謙虚に真摯(しんし)に耳を傾けて、世界の平和や安定に貢献する日の姿を示していかなければいけない」と述べ、首相が参拝の真意を丁寧に説明し、各国の理解を求めていく必要があると指摘した。 靖国参拝に反発を強めている中韓両国との関係に関しては、「改善は進んでいないが、今年こそはその関係改善に向けて大きな一歩をしるしていかなければならない」と強調。首脳会談の早期実現に向けた取り組みを政府に促した。

    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    公明党がこんなにコケにされても自民党と別れられないのは何故なのか。それが全てを表してる。もはや自民党の集票マシン以外の存在意義は無いと見下されてるわけだ。
  • 時代を読む~若手論客に聞く(1)社会思想・政治学者=白井聡さん「平和と繁栄の終わり」:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    敗戦を直視せず、米国に従属し、戦後日は平和と繁栄を享受してきた。その時代が当に終わりつつある。これまでの物語にしがみついて生きるのか。それともまだ見ぬ世界に踏み出すのか。社会思想・政治学者の白井聡さん(36)は、私たちの覚悟を問うている。 ■「終戦」の意味 戦後、日人は敗戦を実感せずに生きてきた。もちろん1945年8月の段階では、そこら中が焼け野原で、負けは誰の目にも明らかでしたが、復興し、経済成長を遂げた。V字回復です。 70年代以降、戦勝国であるソ連や中国と比べて生活水準にはっきりと差が出て、どちらが敗戦国か分からなくなった。むしろ「負けてよかった」という意識を日人は持ち続けてきたのではないでしょうか。 そのとき、日の支配層が引いておいた「伏線」が見事に生きてきた。 8月15日は「敗戦の日」ではなく「終戦の日」です。なぜこの日か。連合国に対してポツダム宣言を受け入れ

    時代を読む~若手論客に聞く(1)社会思想・政治学者=白井聡さん「平和と繁栄の終わり」:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    この人物をググってみたが、父親の名前しか出てこなかった。こんなのしかいなかったのか?内容は論外。
  • 渋谷区のホームレスの強制排除。日英の社会保障の比較等

    marimo @marimo_jiji 渋谷区がホームレスの人達を公園から強制排除…。いくら東京でも寒空の下に放り出すのは殺人行為、しかも年の瀬にしなくてもいいじゃんか!! しかも役所が閉まった後にするなんて卑劣!! 2013-12-29 23:17:51 イギリス田舎暮らし🍀🏡 @England_ 当に酷い。日って当に弱者に冷たい。この時期、家族の居ないホームレスの方は、ただでさえ悲しくなる時期だろうに、この寒空強制排除って酷いよ。殺人行為だよ。QT @marimo_jiji: 渋谷区がホームレスの人達を公園から強制排除…。いくら東京でも寒空の下に放り出すのは殺人行為 2013-12-30 01:54:18 イギリス田舎暮らし🍀🏡 @England_ 少し前大阪で、電気や水道を止められて、餓死していた女性の記事を読んだ。それってたぶん英国では起こらない。英国税金日より高い

    渋谷区のホームレスの強制排除。日英の社会保障の比較等
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    こういう時に議論がエモーショナルな方向に向かいがちなのが日本人の弱点。ロジカルな議論を積み重ねる訓練をしてないからしょうがないけど。
  • 政府、シャッター街を支援へ 消費増税備え法改正案検討:朝日新聞デジタル

    【鈴木友里子】空き店舗が並ぶ「シャッター通り商店街」が増えるのを防ぐため、政府は支援を強める。補助金を渡す対象を広げ、減税にも踏み込む。いろんな対策にもかかわらず、地方を中心に商店街の空洞化は歯止めがかかっていない。4月の消費増税で、商店街の客足がさらに遠のきかねないからだ。 政府は中心市街地活性化法の改正案を次期通常国会に提出する。全国で約60~90カ所を「重点支援地区」に認定。空き店舗を取得して事業を始める際の固定資産税を減らしたり、大型ショッピングセンターなど「にぎわい作り」に必要だとされた民間事業者に補助金を出したりする。 これまで、第三セクターなどを対象に補助金を出す形で支援してきた。しかし、計画が終わった14都市のうち通行量や居住人口などが、目標に達したのは約3割にとどまる。

    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    既に商売は手仕舞い、年金とか生ぽで生活してる所に再活性化とか何の意味があるのさ?
  • 29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想

    現状は悲惨だ。 自分は正確に言うと立ち上げメンバーで IT会社として、社長と自分の二人でスタートした。 社長とは元同僚でうまがあい、 仕事上でも気兼ねなくやれる間柄だった。 立ち上げた目的は、自分たちの実力がついたことやお客さんがついてきた事から 多くの金を、楽しく稼げそうだ。という単純なものだった。 立ち上げる前は30万の給料に 一般的な福利厚生がある会社員だった。 立ち上げてからは20万円の給料に 福利厚生はなにもなくなった。 サービス残業の毎日で 休日は3分の1になった。 会社に最初から資は少なく 案件の利益率も低かった。 案件数も多いとは言えず 業務の範囲も拡大した。 給料が10万以下や、 なにもだせない時もあった。 経費を自分で持つことが多く 激務の結果、赤字の月もあった。 でも楽しかった。 事実上、自分で責任を取らざる得ない環境なため 責任の範囲内を自分の意思で自由にできたか

    29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    増田を読む限りでは、失敗の原因はコミュニケーション不足。もしくはコミュニケーションのやり方が間違っていた。以上。
  • 朝日新聞が今年も韓国の新聞としてやっていく決意を元旦に示す「済州島に英語都市 めざす世界の1%」←これが仮にも日本の新聞の一面wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 朝日新聞が今年も韓国の新聞としてやっていく決意を元旦に示す「済州島に英語都市 めざす世界の1%」←これが仮にも日の新聞の一面wwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年1月2日 10:08 ID:hamusoku 朝(鮮)日(報)新聞 2 :ハムスターちゃんねる2014年01月02日 10:08 ID:AFtsC0H90 マジか? アタマ沸いてるね。 3 :ハムスターちゃんねる2014年01月02日 10:09 ID:E0UlLDgd0 朝日きめえええええ((((;゚Д゚))))))) 5 :ハムスター名無し2014年01月02日 10:09 ID:7MesJtCr0 元旦の1面がこれって狂っているよな 6 :ハムスター名無し2014年01月02日 10:10 ID:pPkTvG.e0 日の大手新聞社って産

    朝日新聞が今年も韓国の新聞としてやっていく決意を元旦に示す「済州島に英語都市 めざす世界の1%」←これが仮にも日本の新聞の一面wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    今回の朝日新聞、炎上目的でワザとやってるようにしか見えん。2ちゃんまとめサイトみたいで品がないよな/今時英語なぞある程度使える人は珍しくも無いだろ。勉強してるか?
  • hoshusokuhou.com - hoshusokuhou リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hoshusokuhou.com - hoshusokuhou リソースおよび情報
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    所詮アンケートに過ぎないので統計学的に有意の結果ではないのだけれど、期待と違う結果が出た時の対応が間抜け。
  • 苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える

    マクドナルド(以下、マクドナルド)の業績不振が際立ってきている。 2013年12月期の経常利益は、前年同期比58%減の100億円となった。低迷を続けるマクドナルドだが、なぜここまで不調を極めているのだろうか。 筆者はマーケティングコンサルタントを名乗っているのだが、データだけでなく現場を見ることをデータ以上に大事にしている。データは過去を映し出す鏡だが、現場は今と未来を映し出す鏡だからだ。 マクドナルドの不調も、現場を見れば一目瞭然だ。 決算発表や数値データで読めば、マクドナルド不調の主要因は、高級バーガーの販売不振と客数減ということがわかる。実際に店舗へ行き感じるのは、子どもの姿の消えたマクドナルドの姿だ。その代わり増えたのは、ビジネスパーソンと高齢者だ。 約10年前、390円のサンキューセット(ハンバーガー、フライドポテト、ドリンク)を原動力にマクドナルドは増収増益の快進撃を始めた

    苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える
    TOM2005
    TOM2005 2014/01/02
    たかがハンバーガーチェーンの一つや二つ、どうなろうと問題無い。代わりはなんぼでもある。