タグ

増田に関するTZKのブックマーク (22)

  • 狂ってきた40歳独身おっさんの独り言集

    40を超えて独身だと人は狂うらしい。今のところ自分が狂っているとは思ってないが、実際に他人から見ると狂っているのだろう。 そんな私が仕事中に車の中で呟いている独り言を披露したい。おそらくそこまで狂っているとは思えないのだが。 もう♪…終わりだよオフコースの「さよなら」の歌いだしかと思わせつつ、急遽「終わりだよこの国」に繋げる。バッサリと流れを切る感じが小気味よい まんさん♪ままままんさん♪むあんす・あん!むあんす・あん!Twitter(X)等で珍妙な発言をするまんさんを馬鹿にする。むあんすあんは早口で言えばまんさんに聞こえるが、あえてゆっくりと発音することで味が出る。フランスパンのイントネーションで あ・べぴょん!えい・べぴょん!安部ぴょんのことをあ・べぴょんと言うことで韓国人っぽくなる。統一教会と仲良かったしお似合いだと思う。「あ」のところをAと置き、「えい」と読むことでさらにツイストが

    狂ってきた40歳独身おっさんの独り言集
  • ドンキ“衝撃の1万円台PC”、影の立役者は中国製チップだった

    ドンキ“衝撃の1万円台PC”、影の立役者は中国製チップだった:製品分解で探るアジアの新トレンド(23)(1/3 ページ) ドン・キホーテがプライベートブランドのPCとして発売した「MUGA ストイックPC」。体価格で1万9800円という衝撃の価格を、なぜ実現できたのか。その裏には、実力を伴った中国製チップの存在があった。 2万円を切る衝撃価格のPC 2017年12月1日、ドン・キホーテから1万9800円(体価格)のノートPC「MUGA ストイックPC」が発売された。今や1万円台のタブレットやネットブックは存在するが、いわゆるPCとして1万円台の製品は稀有(けう)な存在だ。仕様はメインメモリが2Gバイト、ストレージメモリが32Gバイトと若干少ないものの、セカンドPCとしての用途には適している。弊社では早速MUGAストイック PCを入手して分解、解析を行った。 販売当日は開店前からドン・キ

    ドンキ“衝撃の1万円台PC”、影の立役者は中国製チップだった
  • 死亡後の手続きのこと

    最近、両親を亡くし相続とか保険とかいろいろな手続きに忙殺されたが、そこで気がついたこと。 ・お金などを受け取る手続きは、急がなくていいと言われるが手続きは煩雑 ・逆に支払う手続きは、急がされるが手続きは簡単 これが、オレオレ詐欺の元凶だよね。

    死亡後の手続きのこと
  • 童貞のミソジニーと、女性の童貞蔑視は同根

    増田で定期的に投下される「童貞ネタ」でモヤモヤしていたことを把握できたので、記事を投稿してみる。 ツッコミどころ満載だと思うから、変だと思ったらどんどん指摘してもらって構いませんw 増田で投下される自称童貞の記事って、ひどいミソジニー臭がすることが多い。 ブコメではそれに過敏に反応して、記事の一言一言に噛み付いて、「それだから童貞なんだ!」とディスる。 はてな名物のマウンティング合戦というわけだ。 特に女性と思しきトラバ主やブクマカ達は、やや滑稽なほど童貞増田に対する激しい差別的感情を露わにする。 記事に書かれていないことまで邪推して、「あなたは○○な人物だからダメなんだ!」と強い語調で猛省を促すわけだ。 はてな民に限らず、多くの女性はモテない男性に対してやや否定的な感情を持っていると言われている。 モテる男性から酷い目に遭わされ続けていても、それでもモテない男性に対して視野を広げることは

    童貞のミソジニーと、女性の童貞蔑視は同根
  • インターネットで諸悪の根源となっている病がわかった

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/956291 「騙されない自分」病だ。 ネトウヨもレイシズムもミソジニーもミサンドリーもまとめサイトも twitterもはてブも増田も陰謀論も放射脳も疑似科学も文春もネタもマジもデマも何もかも 全部「騙されない自分」のイメージを求めた結果、陥穽にハマってしまっている。 何も進んで水素水を買えと言っているわけじゃない。 問題なのは「自分が騙されないようにしている」ことでなく、 「騙されない自分のパブリック・イメージに固執している」ことだ。 みな賢くあろうとしている。それ自体はいいことだ。懐疑や相対化は視点として常に大事だ。 ところが、他人に賢く見せたい、賢いと認めてもらいたい欲、それがインターネットを病ませしまう。 人は「賢い自分」を見せようとするとき、かならず自分の面子以外のことに考えが及ばなくなる。そ

    インターネットで諸悪の根源となっている病がわかった
  • ネット買取店やってる俺の視点と選ぶべき店

    漫画のネット買取 http://anond.hatelabo.jp/20151211201902 どうやら、ネット買取店でひどい目にあったらしい。 買取アローズね。知らんかったけどHPがうさんくせえw これはHP適当に作らせてSEO会社に金入れて客集めてるパターンだな。 女や子供や動物の写真をトップページに持ってくる業者は信じたらアカンw 清々しい、好ましいアイコン=女子供動物と考えている、脳みその足りないゴミ制作会社しか使えない時点で、ソイツらの程度はお察しだ。 ネット買取店はアフィカスやせどり崩れが山程参入していて、信用できる所が少ない。 今回の増田が引っかかったのも、そういう悪徳業者の一つかもしれないな。 コミック600冊で1627円はちと酷い。が、増田も甘かったという事は理解せねばなるまい。 いくつか指摘する。 1 ダンボール無料に騙されるな 増田はダンボールを送ってもらったようだ

    ネット買取店やってる俺の視点と選ぶべき店
  • 俺の体験した超絶ブラック アシスタントディレクター

    ワタミと言えばブラックと言う認識が根付いている昨今、その社長の渡邉美樹氏が自民党の擁立を受けた事も相まって注目されている。 しかし、私の考えるブラックはなんといっても制作会社のADである 何故、業界総ブラックである映像制作の仕事はブラック認定を受けないのだろうか? というわけで、私が体験した制作ADのブラック体験をつらつらと述べていこうと思う。 なお、全てのADに当てはまるわけではありません。そのうえ、全部フィクションとしてお楽しみ下さい ■就労時間 基的に不定期で、ディレクター、プロデューサーが必要となる時が就労時間である。逆に居ない時間より居る時間のほうが長いため、定期的であるとも言える 出演者の飲み物の調達からロケに必要な備品の買い出し、機材の貸出のために東京の反対側まで赴き、すぐに戻る。 制作会社のデスクと番組の制作現場が離れている時は、朝一で会社のデスクへ向かい、プロデューサー

    俺の体験した超絶ブラック アシスタントディレクター
  • 私のオタク活動は最初からオンラインだった

    オタク女子中学生の「エロドリーム小説文化 http://anond.hatelabo.jp/20130603001406 の増田です。 考えてみたら、私は二次創作活動していたのにオフラインのオタクイベントに顔を出したことは一度もありません。 友達もライトオタクが多く、高校で"足を洗った"ように見えました。 私が最初に二次創作活動をしたのは、テニスの王子様のドリーム小説でした。 当時はそこまでマジキチな技も出ず、ネタ扱いもされていないイケメンマンガポジションでした。 サーバーはCOOL ONLINE。無料レンサバなのでポップアップでバナー広告が出るのがウザかったんですが、 中学の友達に教えてもらってそこで開設したので、他を知りませんでした。 今調べたらCOOL ONLINE、2011年にサービス終了したんですね。 その頃は、リアルの友達にURLを教えて、書いた小説の感想を学校で友達から直接

    私のオタク活動は最初からオンラインだった
  • 卑劣だけど面白いブログウォッチの方法

    脱サラブログとかFX日記とか、そういう勘違いした頭の悪そうな人のブログをRSSに登録して読むのが面白い。最初は意気高揚と大量の文章を書き殴るのだが、そのうち単調な生活に愚痴をこぼしたり みるみる減っていく口座の残高を愚痴るようになっていく。そして消える。面白いようにワンパターンなのが笑える。 会社組織という上げ底をなくした自分には何もないと気づくまでだいたい半年ぐらい必要なようだ。最初の高揚は組織の呪縛から逃れられた解放感に過ぎず、その心地よさは長持ちしない。せいぜい2ヶ月程度。あとは目論見が違うことが次々に露見している事実から目をそらせて、次の希望こそ望だと思いたがる。 もっとも希望のネタが尽きる前に、お金がなくなってしまうのだけれどもw

    卑劣だけど面白いブログウォッチの方法
  • あるクソゲーの話

    2013年4月26日、アーケードゲーム業界に突如現れた大型爆弾、それがけいおん!放課後リズムタイムである。 端的に言えば不毛なゲームをして不毛なカードを集めるゲーム。 今時ケータイをいじれば無尽蔵にあるようなゲームが、アーケードに登場した。 アーケードに興味のない方、またTCAG業界に詳しくない方も居られるだろう。ここで軽く紹介しておく。 TCAGとは、トレーディングカードとアーケードゲームを合体させたジャンルである。 カードを集めて、手持ちのカードを使って何らかのゲームを行う。 分かりやすく説明すると、ソシャゲーに筐体がついて多様かつリアルタイム性のあるゲームがプレイできるものである。 TCAGと言っても戦略ゲームやスポーツゲーム、シューティングゲームにリズムゲームなど、カードを使ってどのようなゲームを行うかは多岐に渡る。 ソーシャルゲームとの大きな違いはプレイに対して課金が必須であるこ

    あるクソゲーの話
  • 良い人なんだけどモテない男の特徴

    俺の周りにそんな人多いが共通の特徴がある。 真面目に働いていて酒もタバコもギャンブルもやらない。 明るくて社交的。人に対して親切。外見も著しく悪くはない。けどとにかくモテない。人はモテたいと思ってる。 そういう人がモテない決定的な理由 ・批評が癖になってる 自分の仕事に関する事とか、その他社会生活一般の問題について真面目に考えてるし勉強熱心なのは良いけど、批評的な語り口が癖になっている。 「〜だから〜すべき」って話が多いし、他人の仕事についても「誰々はこういう考え方だからこういう仕事の結果になる」とか「どこそこのクライアントはこういう風潮があるからこういう仕事の仕方になる」という上から目線と受けとられかねない批評を無自覚にやっている。 一般的に批評というのはマナー違反と受け取られるシチュエーションの方が多いという事が分かってない。 そういう批評的な知識を持ってる事が女性から尊敬されると勘

    良い人なんだけどモテない男の特徴
  • 「iPhoneは革命」的言説は「CLANNADは人生」に似ている。 http://anond.hatelabo.jp/2008..

    iPhoneは革命」的言説は「CLANNADは人生」に似ている。 http://anond.hatelabo.jp/20080726173614 五年前、このコメントを書いた増田よ。 それは違ってたよ。 「iPhoneは革命」、これは正しかった。 iPhoneとフィーチャーフォンの二台持ちはニワカ。 think padとウィルコムのESがあればなにもいらねえ。 かつてそう思ってた俺が今iPhoneを使い、仕事iPhoneのアプリを書いてる。 世界を間違いなく変えたのだろう。 「CLANNADは人生」、これは大嘘だった。 このコピペを初めて見たのはリトバスで遊んでいたあたりだったか。 あの当時の俺が今の俺に問うよ。 CLANNADで家族は出来たのかよ。異性と肩を並べて歩けたか?セックスしたか? 姪っ子ではない、血の通った実の娘をこの手で抱くことはできたのか? コンシューマーの人生の一つを

    「iPhoneは革命」的言説は「CLANNADは人生」に似ている。 http://anond.hatelabo.jp/2008..
    TZK
    TZK 2013/05/09
    CLANNADで人生が変わったのは東浩紀くらいじゃないだろうか
  • 陵辱マンガはオタクいじめ、オタク蔑視に対する女性への復讐

    社会反映論的な読み方をあえてベタにやるなら、陵辱マンガはオタクいじめ オタク蔑視オタク抑圧を割と素直に露骨に反映してきたものだからね。ひねりもなにもない。 虐められている少女に感情移入する読者「も」多いのは、そこに虐められてる自分を重ねているからだ。 一方で、マンガの中で虐める側に回る事によって復讐心を満足させる手合いもいるとは思うが。 前者はともかく、俺には後者だって悲しい社会の犠牲者に思えるがな。 多分どん引きされるだろうけどフォロワー激減を覚悟して敢えて書く。 最近少ないんだけど、10年か20年前くらいは結構あったガチ暴力エロ漫画、 馬乗りになって顔の形が変わるまで鼻歌歌いながらぶん殴って、 精神的に完全に屈服させる奴、あれが分かるのって虐められた経験がある奴だけだろう。 殴られる側の無力感や苦痛についての深い共感が可能で、だからこそ完全に安全圏からそれを 「与える」側に回れるのは堪

    陵辱マンガはオタクいじめ、オタク蔑視に対する女性への復讐
  • 店長粘着増田eakumよりhagexやworld-is-yoursの方が10倍ゲスい

    それって悪い事だったのか? http://d.hatena.ne.jp/ketudan/20130419/1366335789 増田の店長いじりとはてなーのイケダ・青二才(だけじゃない、勿論)いじりとどうルールやモラルに差があるのか全くわからん。 イケダハヤトは言ってることが馬鹿丸出しでむかつくから啄ばんで楽しんでOKで店長さんは面白くてみんなに愛されてるから手を出しちゃダメってことなのか? それはルールでもモラルでもなくね?そうやって人依存でルールころころ変わるほうがよっぽど村社会じゃないのか。 全くもって同意。 増田の行為は決して褒められたものじゃないかもしれんが、イケダハヤトあたりに執拗に粘着してるhagexやthe-world-is-yoursの方が10倍ゲスい。 例えばこれ。 http://d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20130222/p2

    店長粘着増田eakumよりhagexやworld-is-yoursの方が10倍ゲスい
  • 「確かに在特会はひどいと思うけど」

    浮世の義理はヘイトデモより強し:日経ビジネスオンライン 大阪の新大久保という場所で、連日のように反韓デモが行われているそうだ。俺の知ったことではないが不快ではあるので、この話題をRTした奴は無条件に即リムっている。大虐殺である。いい加減あらかたリムり尽くしたと思っていたが、上記の小田嶋記事でまた十人単位でリムることになった。勘弁して欲しい。 もう竹林に住むしかないのかもしれない。俺は女子高生のパンツだけ見て生きてゆきたいのに、クズどもが善意で糞を拡散する。原発が。反韓が。TPPが。だいたい原発の汚染水が漏れてたとかでいまさら大騒ぎしてるけど、あの「貯水槽」って穴掘ってシート敷いてるだけだからね。漏れないと思うほうがどうかしてるだろ。原発関連もひたすら虐殺したから最近はだいぶ見かけなくなった。 こういうことを言うとすぐクソ左翼が「お前はヘイトデモに賛成なのか」みたいなことを言ってくるが、賛成

    「確かに在特会はひどいと思うけど」
  • ショウルーム化へのぼやき

    amazonが頑張って、家電量販店は大慌て。それが現状としてその先を考える。 amazonはそういったショウルーム化している家電量販店に対しては特に積極的なアプローチをしていない。否定もしていない、消極的な肯定だ。もし積極的なアプローチ、つまりショウルーム機能をamazonが内包したらこの現状は大きく崩れる。 ショウルームでは好きなだけ商品を手にとって現物を確かめる。店舗には見回りの人間を配置。商品の説明、解説は動画形式にしてその場、もしくはamazonの商品ページから自由に閲覧。それでも分からない質問があればビデオコールセンターで専門アドバイザーに聞いてもらう、この時のビデオを編集、関連商品にタグ付けして解説動画の更なる充実を図る。ビデオコールセンターは店舗からの質問に対してのみ応対することで、ショウルーム来店のメリットと、店舗営業時間に合わせたアドバイザーの使用を実現。買った商品は基

    ショウルーム化へのぼやき
  • 性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。

    http://iryohoken.noor.jp/ 読んだ。 医療保険が要るか要らないかについて未だに議論している人がいるので驚かされる。 まあテレビをつければガンガンCMが流れてくるし、雑誌では根拠不明な特集やランキングばかりやっているので惑わされるのも仕方ないが、 それでもやっぱり無駄金を使うことになるので考え直すことをお勧めしたい。 こういう話をすると、保険会社に何か恨みでもあるのか等と聞かれるが、別にそういう訳じゃない。 ただ自分は、2005年~2007年に明るみになった例の不払い事件を忘れていなくて、あれから保険会社が悔い改めたとはとても思えないのだ。 たとえば、特約の請求の仕方。 なぜ特約の請求は一つひとつ個別にしなくてはいけないのか理解に苦しむ。 女性が女性疾病特約を追加していて、乳がんで入院した場合、女性疾病特約で上乗せされるはずの保障は、基の入院保障とは別個で請求しなけ

    性懲りもなく医療保険に加入しようとする人へ。
  • 撮り鉄の悪行が理解できてしまう

    撮り鉄が桜の木を切ったらしい、と話題になっていた。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1751728.html もちろん当に撮り鉄が切ったのかどうかはわからないし、切ったヤツが外道だとしても撮り鉄すべてがそんなキチガイなわけじゃないだろう。まぁ、柄の悪い撮り鉄がそれなりな数いるのは確かだと思うし、わたし自身も目にしてイヤな気持ちになったことはあるけれど。 で、これに対して「理解できん!」というコメントとかを見かけたのだけれど(それが真っ当)、自分は個人的にちょっと理解できてしまう。それが恐ろしい。 わたしはかつて、若気の至りで訳の分からない映像を作っていた時があった。実験映像系のコンペでそれなりに評価され、海外でも上映されたことがある。その後商売にならず(当たり前)、今はカタギになっている。 自分がカメラを扱っていた時のことを思うと、ここま

    撮り鉄の悪行が理解できてしまう
  • チョコをもらうべきではない5つの理由

    みなさん、チョコの収穫状況をどうでしょうか? 当然のごとく、僕はまだ一つももらっていません。 白鵬なんて、段ボール10箱分もチョコレートをもらっているというのに……。 白鵬関のバレンタインデー 段ボール10箱分もらった - 47NEWS(よんななニュース) しかし。 しかしですよ。僕は今日大事なことに気が付きました。 チョコはもらうべきではないということに。 むしろ損をするんです、チョコをもらうことによって。 どうしてもらうべきではないかについて、今日は具体的な事例を交えて紹介したいと思います 1、チョコをもらうことによる経済的損失知っていますか? 女性からチョコをもらったならば、ホワイトデーにもらったチョコの3倍相当の贈り物をしなくてはならないのです。 つまり500円相当のチョコをもらったならば、1500円の出費をしなくてはならないのです。 例えば、仮にあなたがチョコを50個くらいもらえ

    チョコをもらうべきではない5つの理由
  • コンビニで「売り切れ」って言われると本当にむかつく

    全体的にスーパーや他の小売より割高でも 何でも揃ってて24時間やってる って言うのがコンビニの売りだろ。 コンビニで売り切れって言われると当にむかつく。 コンビニでなんか店員にミスられても 「あっすいません」て言われるからそれはいいんだ。 ちなみに近所のセブンイレブンの店員はよくおつりを間違う。 でも売り切れはそうじゃない。 客としては売り切れは一番ダメージが大きいのに そのダメージが店側に全く伝わらないのがむかつく。 で題なんだけど。 今日ローソン行ったら、カゴに既に雑誌やら野菜やらポテトチップスやら詰めたオバサンが レジのそばのスイーツコーナーで足が止まって「えっ」って顔になって そのままレジにいってカゴ置いて、「〇〇(聞き取れず)無いの?あそこに無いと無いの?」と聞き始めた。 バイトが店長に聞きにいって 店長が出てきて「あー、今あれは売切れです、申し訳ありません」と謝って そのま

    コンビニで「売り切れ」って言われると本当にむかつく