タグ

ゲームとネットゲームに関するTZKのブックマーク (15)

  • 少なくともFF14については、コンテンツの98%くらいについては一切社会性を求められない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(771) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • ついにネトゲで課金しちまった・・・ ‐ ゲームは1日10時間

    2013年02月10日21:03 ついにネトゲで課金しちまった・・・ カテゴリゲーム雑談 m147e258 Comment(0) by 不動産 ブログ [PR]杉並区の不動産 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09(土) 05:42:07.46 ID:5T5FPFFZ0 俺は廃人への道を順調に歩いてる・・・ 引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360356127/ 新着記事 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09(土) 05:42:38.12 ID:Y0ArYoLQ0 いまならまだ間に合うよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09(土) 05:43:05.66 ID:P6l3Z4at0 いくら課金したんや

  • ネットゲームの人間関係に纏わる怖い話:哲学ニュースnwk

    2011年05月10日09:39 ネットゲームの人間関係に纏わる怖い話 Tweet 1:当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 22:39:43.82 ID:dmp+x6mui ネットゲームの人間関係はオカルト 5:当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 23:39:36.14 ID:ua583TGPi (´・ω・`) 6:当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 12:47:51.25 ID:PtYge3nzI 一年前の話。 友人に誘われて某MMO(インターネットゲーム)を始めた。 それまでネトゲはおろかチャットも未経験だった私は、たまたま大規模ギルドに拾ってもらい そこの古参プレイヤー数人にプレイやチャットの手ほどきを受けた。 私のキャラは皆の協力により順調に成長し、いつも楽しくプレイすることができた。 皆いい人で、初心者だったというのもあってか私

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Sean Bean is known for many things, thanks to his long career in film and TV—but mostly from that, he’s known for his characters often getting bumped off in dramatic fashion. So much, in fact, that the next Hitman game has hired him to be Agent 47's next big target, in a very silly manner.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • MMORPGに疲労度を入れたい人達 島国大和のド畜生

    FF14の「疲労度」について開発陣がコメント! FF14では「疲労度」という概念が導入されるそうだ。 長時間プレイしているとキャラクターに疲労が蓄積され、経験値の入手量が減ったりするらしい。 あんまり、毎日長時間遊ぶなよ。という類かと思われる。 ちなみに、海外では法律的に長時間プレイを規制する動きが有り、この種のシステムは目新しくない。 さて、疲労度のようなシステムがなぜ導入されるかを考えてみる。 今回もあまりまとめない。 先に書いて置くと、自分はFFプレイヤーとしては操作に戸惑ってかなり初期に離脱しており、書く事には信憑性が無い。MMORPG一般に対する発言と思ってもらいたい。 ■如何に廃人プレイを抑制するか。 MMORPGは時間との戦いである。 プレイヤーにとっても、制作者にとってもそうだ。 MMORPGはパッケージを1売ればそれで利益がでたかつてのゲームと異なる。 プレイヤーが長時

  • ゲーム会社死す。 島国大和のド畜生

    ヤンキー魂というMMORPGがあった。スクウェアエニックスが公開。後にゲームポットで運営されていた。日最初期のMMOエンジンの流れをくむが、プレイヤーは皆ヤンキーというイカれたゲームであった。自分もβの頃にちょっとだけ遊んだ。それがとうとう終了した。 以下、恣意的な抜粋と勝手に心を読んだコメント。 4Gamer: まず,なぜサービスを終了することになったのかを教えてください。 安藤氏: 直接のきっかけは,開発を担当していたエレファント・エンタテインメントが,1月中旬に倒産してしまったことなんです。 4Gamer: えっ。その前に開発を担当していたシンクアーツも解散してしまいましたよね? 安藤氏: そうなんです……。 シンクアーツでヤン魂。を手がけていたスタッフが,エレファント・エンタテインメントでも引き続き開発をしてくれていたんですが,昨年末頃から会社の状況が思わしくない状態になってしま

  • なんでサービスをやめないんですか?――「ダメ運営」をキチンと払拭したい。生まれ変わりを公言する運営チームが語る,「R2」の変更点と将来

    なんでサービスをやめないんですか?――「ダメ運営」をキチンと払拭したい。生まれ変わりを公言する運営チームが語る,「R2」の変更点と将来 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 4Gamer読者かつR2プレイヤーであれば,生まれ変わるR2である「R2 -Reunion-」はすでにご存じのことと思う。明日12月16日に及ぼされる変更は,今までと打って変わって「プレイヤーの意見を元に大幅改善」したものであり,それに向けて,BOTへの対策/高額な有料アイテムの変更など,運営体制すら含めた大きな変更が施されるという。 「R2 -Reign of Revolution」,プレイヤーの意見を元に大幅改善。タイトルを「R2 - Reunion-」に変更して新たなスタートを切る とはいえ,2009年4月23日のサービス開始時に,4Gamerが把握しているだけでも2万人ものプレイヤーがいたR2も,最

    なんでサービスをやめないんですか?――「ダメ運営」をキチンと払拭したい。生まれ変わりを公言する運営チームが語る,「R2」の変更点と将来
  • ネトゲ研究日誌:他人と組めない人達 - livedoor Blog(ブログ)

    (source:1up.com) WoW、今は一人ぼっちユーザーもレイド可能 [GameMeca] ゲームを始めてから僅かのユーザー達 や長くゲームをしても友人がいない ソロプレイのユーザーはパーティを 求めることができなくて大変な場合が 多い MMORPGは第一世代ではクエストもなく、単に 箱庭で自由度だけの世界だった。 第二世代でここにRPG的クエストが加わり、個人 ではなくPTという概念が加わった。 第三世代でレイド、インスタンスダンジョンという、 限定された場で限定されたコミュニティでのプレイ が主流になってきた。 第四世代に何が来るのかは分からないが、第二、 第三世代でも問題になったのが、マッチングだ。 特に第三世代になると、ユーザーの経験や腕の差が ゲームの成否に影響するため、保守的なコミュニティ になりやすい。 新規になるユーザーは新作の方に目が行き、実際、 INしても仲間が

  • ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 1 名前: フリージア(関西地方):2009/08/24(月) 13:55:33.75 ID:PC2mlSt3 ?PLT 現実戻れぬ「ネトゲ廃人」 両親と妹、祖母が夕飯の卓を囲む頃。ケンヤ(19)(仮名)はパジャマ兼用のジャージー姿で起き出してくる。向かうのは卓ではなく、すぐ横のパソコンだ。 オンラインゲームにログインすると、目は画面にくぎ付けになる。聞こえるのはヘッドホンからのゲーム音だけ。一段落すると卓の皿をつかみ取り、キーボードの上でかき込んだ。長身のケンヤの丸まった背中を見ながら、父親(50)は言う。「卓からパソコンまでのわずか1メートルが、とてつもなく遠く感じる」 ゲームは朝まで続く。「このやろう!」。深夜の大声に、家族が目を覚ますこともある。ケンヤがゲームに出会ったのは中学2年

    ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • MMOを今から始める奴に危機感を感じさせるコピペ 無題のドキュメント

    お知らせ 読者の方から要望をメールで多く頂いたので、「やる夫がセクロスに挑戦するようです」シリーズは これから先、「無題のドキュメント 別館」にて更新を行わせて頂きます。 別館が更新された際には、こちらのブログの左上プラグイン「ごあいさつ」内と、 タイトル(左上の無題のドキュメントと書かれた部分です)下の一行コメントにてお知らせ致します。 別館ブログの作成が遅れましたこと、報告が遅れましたことをお詫びすると共に、 煩雑なやり方で作者様、関係者様にご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。 何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。 【別館ブログへ行ってみる】 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/08/19(水) 15:30:03.79 ID:qEqqEVYJ0 щ(゚Д゚щ)カモーン!! 【人はなぜ形のないものを買うのか

  • こういう人はMMOをやめたほうがいい 10カ条

    ※まぁ、実際まとめると10も無いんだけど釣りタイトルという事で。 1.「我にかえる」というフレーズを使う この場合は、MMO以前に自分の制御が出来ていないだけです。 2.飯の時もMMOをする 飯の時ぐらいMMOをやめろよ。 こういうメリハリが無い生活の積み重ねが、おかしくなっていく原因。 3.MMOの話題しか話せない 他の事に全く興味を示せなくなっている証拠。 生活パターンがおかしくなってないですか? 4.知人のキャラが強くなると焦り・悔しさを感じる まぁ、ゲームシステムによってはLV差があると一緒に遊べなくなる物が多いから多少は仕方ないとは思うんだけど。 そもそも、ちょっとしたLV差で知人と遊べなくなるようなMMOは即刻やめた方が良い。 5.アイテムやレベルは最終的にはゴミデータになる事を後で気づく 最初から分かりきってやってるだろ、嘘つくな。 6.MMOをやっていたから大事な○○出来な

    こういう人はMMOをやめたほうがいい 10カ条
  • いくらレベル値を上げたところで、現実の世界は何も変わらない(終章) - ls@usada’s Backyard

    「効率がいいと嬉しくて悪いと悲しい」 私たちがMMORPGをやる目的は何か。レベル値やレアアイテムが欲しいからやるのか。それとも単に誰かに自分を認識して欲しいからやるのか。そもそも目的などあるのか。 彼は「外人がやたらと多い」あるMMORPGの中では、ちょっとした有名人であった。彼がログインした瞬間、即ギルドメンバーからメッセージが送られ、数分で狩りへの誘いが。晒しスレでも頻繁に名前が挙がり、その世界で彼の名を知らない者は多くはなかった。彼はその「外人がやたらと多い」MMORPGの中では愛されていた。そのゲームの中「だけ」では愛されていた。 彼がMMORPGをはじめたきっかけは、「ただなんとなく」だった。当に、何か目的があって始めたわけではなかった。なんとなく、面白そうなMMORPGを選んでユーザー登録した。彼は、手始めに強いと言われているクラスを育成した。彼はこのMMORPGをやる前、

    いくらレベル値を上げたところで、現実の世界は何も変わらない(終章) - ls@usada’s Backyard
  • コミュニティエンジン、オンラインゲーム開発セミナー「Session 1. オンラインゲーム技術概論」を開催

    【9月30日】 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド 【第4回】新キャラ「エル・フォルテ」を徹底紹介 カプコン、DS「流星のロックマン3」 基的なバトルシステムを公開 SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 前作からの進化ポイントなどを紹介 使って試してみました! ゲームグッズ研究所 DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電! ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集 バンダイナムコ、DS「ソウルイーター メデューサの陰謀」 一撃必殺を可能とする「魂の共鳴」の情報を公開 「Counter-Strike Online」専用MOD「ゾンビモード」体験レポート 実装後、同時接続者数5万人超の大盛況に! その実像に迫る!! CESA、「東京ゲームショウ2008」 会場レイアウトとイベントステージ情報を公開 SCEJ、「東京ゲー

  • 4Gamer.net ベクター子会社によるELEVEN-UPの一部事業取得。攻めの姿勢を見せ続けるベクターの真意とは

    ベクターゲームズ公式サイト。ベクターでは,ゲームのみならず,さまざまなアプリケーションのダウンロードでお世話になったことがあるのではないだろうか? 2007年6月6日に発表された,ベクターの子会社であるGAMESPACE24によるELEVEN-UPの一部事業譲渡は,ユーザーのみならず業界内に大きな話題を提供した。MicMacオンラインの運営開始に始まり,間髪を入れず2作目の運営開始,GAMESPACE24の取得,ELEVEN-UPからの事業譲渡など,「オンラインソフトのダウンロード販売」で有名な会社ベクターの,オンラインゲームに対するその動きは大変激しいものになっている。 今回の件を含めると,合計6タイトルを運営して3タイトルが開発中だ。ふと気付けばオンラインゲームパブリッシャとして「大手の仲間入り」を果たしている。 これはもはや,単なる「上場会社の片手間のお仕事」の範疇には収まっていない

  • カプコン・オンライン開発部長の小野氏にオンラインゲーム事業戦略を聞く! - ファミ通.com

    ●カプコンが目指すオンラインゲーム事業とは 2007年6月4日に開催されプレスカンファレンスで正式サービスに関する詳細が発表された『モンスターハンター フロンティア オンライン』(詳細はこちら)。カプコンは『モンスターハンター フロンティア オンライン』を皮切りにオンラインゲーム事業に格参入していくという。そこでカプコン開発統括部 オンライン開発部長の小野義徳氏に、今後のオンラインゲーム事業戦略を聞いた! --オンラインゲーム事業へ参入したいきさつを教えてください。 小野 昔からオンラインゲームをやりたいというスタッフは私を始め、たくさんいたんですが、まだ時期尚早だろうと機が熟すのを待っていました。それからしばらくして次世代機が出ると騒ぎ始めたころに、インターネットも普及してきたし、家庭にPCがプラットフォームとして浸透してきたし、そろそろ事業として成り立つのではないかと。そこでカプコ

  • 1