タグ

2013年2月8日のブックマーク (16件)

  • 新清士の問題点 - 色々水平思考

    ゲーム業界を代表するジャーナリスト、新清士という人の問題点は紹介する書籍や考え方は面白いんだけど、そこから展開する持論が高い確率でグダグダであるってことに尽きる。 損失感がソーシャルゲームの継続率に関係する-ゲームと心理学(3) これなんかもね、人間は一万円得た時より一万円失ったときの方が、衝撃が大きいって紹介してる考え方自体は、面白いし良いんですよ。新しい考え方や書籍の紹介者として見たら新清士って人は決して悪くないんです。最近だと新清士ってだけでまともに相手しない人もいると思いますが、彼の紹介してる考え方には多くの場合悪くないんで、読んでみるといいと思います。 んで、問題はこの後なんです。彼の紹介する考えは確かに傾聴に値するんですが、その後がグダグダになるんですね。一万円得た時より一万円失った時を恐怖する、それは良いんですが、じゃあなんでこの世にはギャンブルやソーシャルゲームのガチャにハ

    新清士の問題点 - 色々水平思考
  • 80年代ゲーセン経営シミュ『Arcadecraft』がXbox LIVEインディーズゲームに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    80年代ゲーセン経営シミュ『Arcadecraft』がXbox LIVEインディーズゲームに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 自分の作品を殺す方法:大福らぼばなし - ブロマガ

    どこかの有名な人が自分の作品を無残に殺していると聴いたので。 さて皆さん、 「作品を殺す方法」 何だか分かりますか? 答えは簡単です。 「作者自身が作品の答え合わせをしてしまうこと」 これなのです。 これさえなければ作品は虫の息で生き延びるチャンスはあります。 しかし、これをしてしまったら最後、その作品はその時点で息の根が止まるのです。 別にそれは廃れる腐るとか壊れるとかそういう事ではなくて、生物だったものが剥製になったようなもので、見た目は生前と変わらないけど動かないし呼吸もしないのです。 私は主に音楽を作っているので音楽の場合の話をしますと、 ある音楽に対して、聴く人が解釈をする事が出来ますね。 そして人によっては、自分なりの解釈や考察をアウトプットしてブログなどに書く人も出てきます。 それは自由です。なぜなら、聴いた人の一人ひとりの解釈だから。 公式ではなく、聴いた人たちのファンメイ

  • スマホでより安い方を買う行為は人間としてダメなことなのか?

    「じゃあAmazonより安くしてよ」って話なんですが。スマホの台頭により店頭で見つけた、あるいは立ち読みしたを、安いからと屋で買わずにAmazonから買うのは人間としてダメだとのコラムがニューズウィークに掲載されています。 スマホが人間をダメにする | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト 日ではなくアメリカでの話みたいですが(あちらはの価格を店側が決められる)、手に入れられるものが同じなのであればより安い方を買うのは当たり前のことでは? スマホの登場で表面化しただけ そもそもこのコラムを書いてる人、自分でも同じようなことしてるって文で書いてるんですよね。ハッキリとは言ってないだけで。 アマゾン・ドットコムがインターネットでを売り始めた当初から、の中身は店頭の立ち読みで確かめ、注文は家に帰ってアマゾンでする、という人はいた。だがその頃は

    スマホでより安い方を買う行為は人間としてダメなことなのか?
  • 『ソナチネ』はビートたけしの実体験が元になっていた!? - シン・くりごはんが嫌い

    1月27日に放送された「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」がすごくおもしろかった。 第一回目の放送は石橋貴明相手に、元テレのフリップ毒舌芸をそのまんまやっていて*1、そのくだらなさ/変わらなさに感動を覚えたが、その後、若手のコント師にお題を与え、3時間でコントを作ってもらうという企画がメインになり、それを見てビートたけしが評するという、どっかで見たような緩い番組になってしまった。 ところが、今回は芸人・ビートたけしの足跡(そくせき)を石橋貴明と共に追うというもので、ゲストは島田洋七。ふたりが漫才ブームのときによく遊んだという六木のお店をめぐり、そこでの思い出話に華を咲かせる待ってましたの神企画。バブル全盛期だったこともあり、とんでもない金の使い方をしていたというエピソードなど、非常に興味深く拝見した。 その中で、フライデー襲撃事件の話になり、事件後の約半年、判決が出るまでたけしは何をし

    『ソナチネ』はビートたけしの実体験が元になっていた!? - シン・くりごはんが嫌い
  • 「ハロカスが語る、矢口真里が坊主にしなかった理由」 - 小娘のつれづれ

    アケカスが語る、峯岸みなみが坊主にした理由 を読みまして。 ここに限らず、まぁよく引き合いに出されるのが「矢口がー」「藤がー」なんですけど、この辺のニュアンスは、ハロカスがもうちょっと補足した方がいいんじゃないか?と思います。 「モーニング娘。の場合、矢口真里が小栗旬との交際を報じられたときに脱退。 また、藤美貴も庄司智春との交際を報じられたときに脱退。」 「女性アイドルの多くはモーニング娘。の頃からずっと、恋愛スキャンダルがあれば脱退という措置のパターンが存在している」 これらの、「交際報道からの脱退」自体は正しい事実として。 どう書けばいいか困るので、思い出せる範囲のハロプロの歴代恋愛スキャンダルを、時系列で並べていく。 * * * 【2000年】 ○安倍なつみ、写真週刊誌に”男性宅から朝帰り”と報じられる →辞めてない ・当時安倍は18歳で未成年 ・当時はもちろん中学生もグループ

    「ハロカスが語る、矢口真里が坊主にしなかった理由」 - 小娘のつれづれ
  • 2012年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 « 破壊屋

    興行収入の情報のほとんどはキネマ旬報を参考にしています。 全ランキングはこちら たくさんの投票、当にありがとうございました!年末年始は忙しいので、みなさんのコメントで爆笑させてもらうのがストレス解消でした。自分の好きな映画が叩かれても爆笑できるから不思議。 以降は全体的にネタバレ気味なので注意!とくに踊る大捜査線、綱引いちゃった、バカレア学園は完全にネタバレしてます。 だれ映 2012 みなさまのコメント 第1位~のコメント一覧 第4位~のコメント一覧 第16位~のコメント一覧 第38位~のコメント一覧 第76位~のコメント一覧 第142位~のコメント一覧 だれ映ベストテン画像 ベストテンのアフリエイト画像を順位で並べました。『劇場版テンペスト3D』だけ関連商品が無かったです。踊るFINALのDVDが2万円っつのーがビックリ。 総評(前半) 上位二の圧勝 パリでアラフォー女性が転ぶと向

  • 極私的アイドルポップ総括。 - Ivy Ivy Ivy

    どうもこんばんは。ジャン=クロード・ヴァン・ダムです。 冒頭から安易にウケを狙おうとしたこと及び結果的にスベってしまったことを深くお詫び致します。 [asin:B008MADULG:detail] さて、題。だいぶ時間が経っちゃったけど、昨年夏に出たMUSIC MAGAZINE増刊「アイドルソング・クロニクル」を読んで、自分なりにアイドルポップを総括してみようかと思ったのが今回の企画であります。 去年の秋にはほぼ書き終わってたんだけど、最後の最後でまとめることができず頓挫。そのままお蔵入りはもったいないなぁと思ってるうちに、YGAとトマパイが続々と解散を発表。さらに今年に入ってAKBが業界を揺るがすレベルで絶賛炎上中。 アイドルを取り巻く状況が穏やかではなくなってきたので慌ててまとめた次第です。 2008年のアイドル事情 僕がアイドルポップを聴くようになったのは、2008年だから5年前。

    極私的アイドルポップ総括。 - Ivy Ivy Ivy
  • アイドル動画へのコメントに死ぬほどヘコんだ話

    でんぱ組っていう、地下アイドルが居る。 メンバーたちはオタクで、非リア充だった過去を「生きる場所なんてどこにもなかった」という曲で歌っている。 いじめられ 部屋にひきこもっていた ゲーセンだけが 私の居場所だった ずっと ずっと ひきこもって ネトゲやってた 両手じゃ足りないから ファンクションキー足で押してた 地の底でうごめいてたんだ どん底も経験してんだ 夢を見たっていいじゃん 見返してやるし 我らの名前は でんぱ組.inc!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! せまいステージから 世界をめざせ 伝えよう ビリビリのでんぱ どこまでも行ける 捨てるものなんかない マイナスからのスタート 舐めんな! それにYouTubeで付いたコメントがこれ。 もうさー こういうバリバリの「リア充」ギャルたちに オタクに迎合させるような歌うたわせるのやめてよ・・・ 全然共感できないよ。 茶髪、

    アイドル動画へのコメントに死ぬほどヘコんだ話
  • My Bloody Valentine | ele-king

    ざばあっと海水がスローモーションで跳ね上がり、巨大なシーラカンスが現われる。 1曲目の冒頭で、脳内スクリーンにそんな映像が映し出された。 なんでこんなに変わっとらんのだ、この人たちは。 この曲の題名には、"現われ出でたるシーラカンス"が相応しい。しかし、この雄大なシーラカンスのテーマは、22年のときを経て発表するアルバムの冒頭としては、全年齢層のリスナーをびっくりさせる上では有効かもしれない。実際、わたしなんかも狼狽してマグカップを落としそうになり、体勢を立て直して大笑いしたではないか。と思いながら2曲目に進む。 と、そこでもざばあっとスローモーションで海水のしぶきが上がっていた。 英国では、『mbv』のリリースは、ボウイ新曲発表のインディ界ヴァージョンのようなものだった。しかし、どちらが熱いリアクションを呼んだかといえば、『mbv』だ。『ガーディアン』は出血絶賛状態だ。しかも、レヴュー文

    My Bloody Valentine | ele-king
  • 社畜の異常な愛情/または日本人は如何にしてラクするのを止めて労働を愛するようになったか - デマこい!

    マイケル・サンデルによれば、アメリカ人は「失敗に報酬が支払われること」を許しがたい不正義だと感じるらしい。比べて日人はどうだろう? 「労働せずにカネを得ること」にやたらと厳しい……という印象を私は感じる。右派と左派、保守とリベラルを問わず、「働かざるものうべからず」と主張する。 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上) 作者: マイケルサンデル,Michael J. Sandel,NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム,小林正弥,杉田晶子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/10/22メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 151回この商品を含むブログ (56件) を見る これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/

    社畜の異常な愛情/または日本人は如何にしてラクするのを止めて労働を愛するようになったか - デマこい!
  • 『「生活保護が恵まれている」と思う方へのお手紙』

    Blog de Unionism | にいがた青年ユニオンの労働問題相談所身近にひそむ労働関係のトラブル。不当解雇・給料や残業代の未払い、セクハラ、パワハラ、雇い止めなど。労働者個人が会社に対し、是正を求めていくのは大変です。そんな時は、にいがた青年ユニオンにご相談ください。https://www.union4u.org にいがた青年ユニオンは1月31日、生活保護やそれと連動して引き下がる公的扶助を利用している当事者らで記者会見を行いました。 総理大臣宛の抗議書はこちら。 昨日の夕方のニュース、今朝の新聞記事に掲載されています。 その中でも、いま最も注目されてしまっているのは就学援助への影響です。 当は、それだけではないのですが。。。 ひとまず、生活保護と就学援助に注目です。 新潟市では小中学生の4人に1人が利用しています。 その枠が下がるのですから、すさまじいことになります。 下村文科

  • 若者にワークライフバランスなんていらない

    グローバル化の進展により、国の枠を超えて活躍する「グローバルエリート」が生まれている。しかし、そのリアルな姿はなかなか伝わってこない。グローバルエリートたちは何を考え、何に悩み、どんな日々を送っているのか? 日生まれの韓国人であり、国際金融マンとして、シンガポール、香港、欧州を舞台に活動する著者が、経済、ビジネス、キャリア、そして、身近な生活ネタを縦横無尽につづる。 (司会・構成:佐々木紀彦) ――今回の「グローバルエリートは見た!」は、人事コンサルタントの城繁幸さんを特別ゲストにお迎えして、対談形式で進めていきます。 テーマは、不況が続く日の中で、国内だけに依存しないキャリアをどう築くか、です。ムーギーさんには、シンガポールなど海外の視点から、城さんには国内の視点から、幸せなキャリアを築くために大事なことについて、語っていただきたいと思います。 ※ 過去の対談はこちら: (上)手足を

    若者にワークライフバランスなんていらない
  • はてなブログに引越して最初の記事がこのざまだよ - concretism

    先日の、twitterでのつぶやきが結構な反響をいただいたので、引っ越したばっかりのはてなブログの引用機能を使って、貼り付けてみる。 ぼくが、うつで倒れて、数ヶ月も休んでたのにクビにならず、復帰プログラムみたいなもんまで組んでもらって、倒れる前とは別の仕事与えられたのは、てめぇの会社がデカイからだろ、って思われるかもしれないけど、そ の と お り だ よそういう実態を無視して、学生に中小企業勧めんのやめろ— gelsyさん (@gelsy) 2013年1月27日 このツイートで言いたいことはこれ以上でもこれ以下でもないので、誤解したいやつは誤解すればいいとも思うけど、俺、べつに中小企業や中小企業に勤めている人を馬鹿にしたいわけじゃないからね。 そりゃ、大企業で、勤めてる人がすんごくたくさんいるのに、みーんなおんなじ仕事してる会社ってのも、あるにはあるだろうさ。でも、中小企業に勤めている人

    はてなブログに引越して最初の記事がこのざまだよ - concretism
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • あの動画についてやはり触れざるを得ない:日経ビジネスオンライン

    例の「坊主謝罪動画」を見て、第一感で、いやな気分になった。 憤りや反発というのとは少し違う。 もっと生理的な次元での忌避感だ。 昨今の日映画に時折登場する、過剰にスプラッターな暴力シーンを見せられた時の感じに近いかもしれない。 「なにもこんな姿を晒さなくても……」 と、案の定、ツイッターのタイムラインに流れてくるコメントにも、冷ややかな感想が目立つ。 最近の言葉で言う「ドン引き」というヤツだ。 経緯を振り返っておく。 発端は「週刊文春」のスクープだ。 記事は、AKB48と呼ばれるアイドルグループのメンバーである峯岸みなみという20歳のタレントについて、その「お泊まり愛」の一部始終を報じている。 ついでに言っておくと、男女の同衾を表現するにあたって「お泊まり愛」という幼児語を持ってくる語法に、私は以前から、かなり強い違和感を覚えている。おそらく、出典は、「略奪愛」という一時期流行した言い方

    あの動画についてやはり触れざるを得ない:日経ビジネスオンライン