タグ

ブックマーク / concorde.air-nifty.com (3)

  • 自炊代行訴訟を嗤うひとたちに思うこと - CONCORDE

    盗人猛々しい、と書いたりしたら怒られるんですかね。 『時代遅れだ』 それはまぁあるかもしれない。 だけど。 『さっさとDRM(著作権保護機能)つけた電子書籍作れや』 へぇー! どの指がそんな文章タイピングできるんですか??? あなたがた、過去に「DRMつきで出てきた音楽ソフトやデジタル放送」をただの一度たりとも悪罵しなかったとでも?その指で。 DRMつけてきたらその不便さに呪詛吐くんじゃないんですか? 自由に複製させろ、とまたわめき散らすんじゃないんですか? その先にあるのは何? だれかの故意であれ過失であれ、その電子書籍が、あるいは"自炊"したファイルが、ネットに出てくることを織り込み済みなんじゃないの? "ネットに落ちてるものを拾う"時代が来ることを期待していないと言い切れるの? ……盗人猛々しい、と書いたら邪推が過ぎますかね。 記者会見では背表紙を断裁されることへの感情論が取り上げら

    自炊代行訴訟を嗤うひとたちに思うこと - CONCORDE
  • CONCORDE: 見よ、先駆者が受けし報いを―そもそも各社はブログサービスを始めるべきだったのかIII

    ちなみにそのI、およびそのII。 少々話題のこの記事。 ITmedia News:「ココログ」障害に募る不満 訴訟準備のユーザーも (1/2) ひとつの「因果応報」という気がしなくもない。 ココログは大手プロバイダとして、だけでなく全体的に見ても最初期に始まったブログ(ホスティング)サービスのひとつ。 『ブログ』というものの(日での)知名度を一気に引き上げ、そして発信者として越えるべき敷居を一気に引き下げた…… 立役者か、それとも犯人か。 まさかこれほど広がるとは、そしてまさかこんなかたち(訴訟)で"報い"を受けようとは、まさに「想定外」の不幸なのでしょう、 (といってもまだ「訴訟を考えているぞ」という段階ですが) そして(上記「II」でも書いたように)ニフティが始めなくてもきっとどこかが始めただろうし、だとすると「引き起こしたであろう未来」に大した違いは無かっただろうとは思えど、 「ブ

    CONCORDE: 見よ、先駆者が受けし報いを―そもそも各社はブログサービスを始めるべきだったのかIII
    TZK
    TZK 2006/06/22
  • 畏れよ、未来を - CONCORDE

    FF11をやっている人にしかニヤリとできないタイトルで申し訳ないです たけくまメモ: 西村博之氏という存在 俺にとって、昔からどうにも不思議なのは、「実名」を晒すことを、多くの人が過剰に恐れすぎているんじゃないかということです。 私たちには『過剰に恐れる』くらいが実はちょうどいい塩梅、なのではないか、少なくとも「業として、あるいはその補助として、もしくは職を得るために、というような方々」と同列に考えていい話ではないはずだから。 私たちは充分過ぎるほど気付いているはずだ、 ひとたび公開された情報は、劣化、紛失することのない記録として、読みやすく、容易に識別可能で、検索可能な状態に保たれることに、 そしてそれが発掘につながることに。 実名だろうが匿名だろうが、他人に非難されるようなことを書かなければいいだけの話なんじゃないでしょうか。 それは常に守るべき基だと思うが、「いつも、いつまでも」を

    畏れよ、未来を - CONCORDE
    TZK
    TZK 2006/04/06
  • 1