niwa @boylotusboy 数ヶ月前から海外で「liminal space」なるものが流行ってて、例えば…誰もいない夜の街やショッピングモール、写真にある空き部屋を見ると何とも言えない感覚になるその場所のことを指すらしい。日本語の情報が少ないのでまだあまり浸透してない?流行ってほしい fandamにscpみたくまとめたサイトある pic.twitter.com/L65nug5Bo1
私たちの世界のとらえ方に、「写真」はどのように関係しているのだろう。インターネットやスマホの登場以降、ますます身のまわりに溢れかえる写真に、我々はどのように接するべきだろうか――。そんなことをあらためて考えさせる、現代写真シーンを代表するドイツ人写真家、トーマス・ルフの日本初の大回顧展が、東京国立近代美術館に引き続き、金沢21世紀美術館で開催されている。これまでの代表シリーズを東京会場より多い点数で網羅した、トーマス・ルフを知るための決定版ともいうべき内容だ。 先に「現代写真シーンを代表する」と書いたが、ルフの活動は従来の写真家のイメージを大きく逸脱している。自らの手で撮影することにこだわらず、天体写真から報道写真、ポルノ写真まで、インターネットやNASAから入手した既存の画像を加工して自らの作品とするなど、その表現はつねに異彩を放ってきた。そんな彼が約30年にわたる活動の中で、探求してき
ブロガーとしてデビューして早いもので、約1年半が経ちました。その間、色々なツールを試してきましたが、本日は、その中でもとっても使い勝手が良く、無料でおしゃれな画像加工ができる『Polarr』をご紹介したいと思います。サイト上でサクッと画像加工が簡単にできちゃうので、とってもおすすめですよ。 『Polarr』とは!? 『Polarr』はこんな感じのツールです! フィルター① 焦点の... フィルター② 暖かさ フィルター③ フォーム 高度な画像加工 さいごに 『Polarr』のダウンロード等 『Polarr』とは!? 画像加工ツールの『Polarr』には、現在のところ、ブラウザ版とChrome版とデスクトップ版とスマホ版がリリースされています。ほぼ全ての環境で使うことができますが、僕の場合はブラウザ版で、コトが足りてしまいますので主にブラウザ版を使用しています。無料版でも多数のフィルターなど
プロのフォトグラファー・カメラマンがクライアントから依頼を受ける際に「〇〇(人や商品名)を〇〇(場所)でステキに撮ってほしいので、見積もりをお願いします」といった内容を文書でいただくことがあります。このような依頼内容は、具体性に欠けるためカメラマンもイメージしづらく、思い通りの写真は撮れません。ではどのようにして、プロフォトグラファー・カメラマンに依頼するのがよいのでしょうか。 カメラマン・フォトグラファーへの発注方法 フォトグラファーに対しての依頼方法や、納品までの流れを詳細にわかる企業(人)はそう多くないかもしれません。ここでは、依頼までの下準備 → 依頼 → 打ち合わせ → 撮影 → 撮影後の処理 → 納品までの流れをご紹介します。メディアやWebサイト、パンフレットなどの制作物において、プロのフォトグラファー・カメラマンへ撮影を依頼する際、間違いのない納品をしてもらうためにも知って
息を呑むような瞬間をとらえた水中写真で、国際的な評価を得ている日本人写真家がいます。生と死というテーマに正面から挑み、水辺や水中で人物を撮り続けている、池谷友秀。彼の作品集『BREATH』をご紹介します。 漆黒の世界で、真珠のような水泡を身にまとい、重力から解き放たれた人体が躍動しています。血色のない、大理石のような白い肌も相まって、被写体は、まるで凍結した時間の中にいるようです。くっきりとした輪郭とコントラストをもって闇に浮かぶ人体には、力強い造形美を見出せるでしょう。 池谷友秀 BREATH #102,2011 「生きていくことに必要なものを、考え続けるために」 これらの写真作品は、もちろん合成などではなく、水中で写真家自身も潜水して撮影したものです。水中での撮影ですから、被写体は撮影の間、当然、呼吸をしていません。私たちの生存の術であり、生存の証でもある呼吸。その呼吸にフォーカスをあ
TOP > 話題 > 熊野古道を歩いて来た Tweet カテゴリ話題 1 :pkpk117:2015/11/27(金)20:59:03 ID:gkO http://i.imgur.com/ImmwtfK.jpg ●行って来たのはシルバーウイークで一泊二日 ●ぼっち旅 ●古道は大半が森の中、変わり映えのない写真 ●うpするのに時間がかかります 熊野古道を歩いて来た http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448625543/ 2 :名無しさん@おーぷん:2015/11/27(金)21:00:56 ID:i5j 行ってみたい 写真楽しみ 3 :pkpk117:2015/11/27(金)21:01:57 ID:gkO http://i.imgur.com/8yPjXHi.jpg ( ̄∇ ̄)久しぶりに名古屋から来たけど10年前は高速使
サイト運営を請け負っていると「新しいスタッフが入ったから紹介ページの更新よろしく」と言われることがあります。しかし、1人のスタッフのためにプロカメラマンは頼めません。結局、誰かが撮影することになります。 ありがちな失敗写真「首切り」 さっそくクライアントを訪ねて、新入スタッフの撮影と自己紹介の取材をすることになりました。入社動機やこれからの抱負など、気さくに話してくれる人でホッと胸をなでおろして、撮影も無事に完了。クライアントのOKも出たので、デザイナーに依頼してスタッフ紹介ページを更新してもらいました。 ところが、しばらくしてスタッフ紹介ページの元の写真を撮影したカメラマンから、クレームが……。 「あの追加した写真、あれはダメだよ」 「えぇ! なんで? そりゃ素人ですけど、そこそこ撮れたはずですけど」 「首をホワイトボードで切っちゃってますよね。これは首切りって言ってダメな構図です。商業
※書いてから一晩たって、「確かに品がないなー」と思ったのでタイトル変えました 国立新美術館で開催されている写真展、『アンドレアス・グルスキー展』に行って来た。 東京では9月16日までなので、1500円握りしめてなるべく早く訪れるべし。 写真というのはカメラで撮影するものであると思っている人。 写真というのは文字通り真実を写す手段であると思っている人。 写真というのは心打たれた情景を記録するための存在であると思っている人。 写真というのはリアルなこの世の鏡であると思っている人。 写真というのはイメージであると思っている人。 上記はすべて間違いである。 写真は、作れる。しかも、「完璧」な写真を。 グルスキーはそれを提示したアーティストである。 そも、カメラ(=写真機)というものはまことに原始的な機械である。 カメラの前方から降り注ぐ光をガラスの玉で屈折させ、 絞りという乱暴な穴の拡大縮小装置を
Performing image editing and applying picture effects to any image is a time consuming exercise that is fit only for an avid photoshop user. If you’re looking for a quick and professional picture effects online service, then PhotoFunia is the solution you’ve been looking for. With PhotoFunia you can edit photos online for free in a matter of seconds resulting in high quality photo collages. Not on
そもそもチルトシフトレンズで撮った写真とは?このレンズでは、通常のカメラの焦点(フィルムやイメージセンスに平行)を少し傾斜させ、高い建物がゆがんでしまうのを矯正します。特徴としては、あまり奥行きのない風景に見えるため、写真の中の風景が、本物ではなくミニチュアのモデルのように見えることです。でも、このレンズは買うと1200ドル以上するので、このような趣味的なことを実現するために、ここまでのお金を払う人はなかなかいませんでした。 「TiltShiftMaker」では、そんな高価なレンズを使わずとも、撮影した写真をまるでチルトシフトレンズで撮ったように加工することができます。やり方は、ウェブかコンピュータから画像をアップロードして、 傾斜を変えたい部分のサイズや場所を選ぶだけ。また、上に紹介した例のように写真の色を鮮明にすることもできます。iPhoneユーザーの方は、以前GIZMODO JAPA
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く