タグ

webと心理に関するTZKのブックマーク (5)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • 「叩くこと」こそ目的? (Dead Letter Blog)

    インターネット上では「趣味・嗜好に少しでも支出する人間はその時点で支援を受ける資格がない」ということになっているらしい。 「派遣村 タバコ」・「派遣村・煙草」・「派遣村・酒」(Google ブログ検索より) さておそらくこの不況は、派遣社員のみならず、早晩正社員のクビきりという事態を生じさせるだろう。気をつけた方がいい。まさかとは思うが、いまあなたは煙草はもちろんのこと晩酌さえも当然控えていることだろう。そんなことをしていたら困った時に助けられる資格を失ってしまうのだから。 煙草や酒に費やす金と時間があったらいくらでも資格を取ることも住居を見つけることも貯金することも出来るらしい。ちなみに日人が平均で吸うタバコの数は約7/日なので(派遣村の人がその平均だとして)それで節約できるお金は約100円/日。3000円/月である。…なるほど。 …議論を進めよう。まさかあなたは普段晩御飯に肉や刺

  • あなたの自意識の当たり判定はどのぐらいですか? - ARTIFACT@はてブロ

    ネットで文章を公開していると、さまざまな反応がありますが、その反応を気にする度合いは「自意識の当たり判定」と言えます。ここでいう「当たり判定」とは、ゲームで主に使われる言葉で、特に弾を避けることが非常に重要なシューティングゲームにおいては、この当たり判定の大きさが重視されます。 当たり判定が大きい人は、観客という弾幕を見て、つい反応を返してしまいます。弾幕は大きな当たり判定を面白がるので、弾幕が増えます。このような行動を取ってしまう人の性格を「劇場型性格」といいます。 劇場型性格 - ARTIFACT@ハテナ系 当たり判定が大きい人は、しばしばブクマコメントやコメント欄、TrackBack、2ちゃんねるなど各種の反応を見ない宣言をしますが、そんなことはないことを観客はよく知っているので、観客席(ブクマコメントや2ちゃんねる)でニヤニヤします。 ネットにおいては、自意識の当たり判定を弾幕シュ

    あなたの自意識の当たり判定はどのぐらいですか? - ARTIFACT@はてブロ
  • web上での生き方ふたつ: あんたジャージでどこ行くの

    ブログなりソーシャルブックマークなりっていうのは、まあ必然的に「人と人との関係」を生むような物であって、しばらくそういう場所に身を置いていると、その中では二つの生き方がある、と気付く。 ・好かれて生きるか、嫌われて生きるか ということである。で、さっきなんとなく思ったのは、 ・好かれて生きていた方が「心地よい」 ・嫌われて生きていた方が「気楽」 ということだった。心地よい=気楽ではなく、気楽=心地よいではない。僕は、どちらかと言えばweb上くらいは「気楽」でいたいので、わりと嫌われがちなのは、自分にとって幸せだと思った。 実社会では、なかなかこうはいかない。嫌われて生きてゆくのは「気楽」とは行かないだろう。しかし恋愛には当てはまるかな。 ・恋愛をしていた方が「心地よい」 ・恋愛していない方が「気楽」 この場合も、心地よい=気楽ではない。

  • 人は知っているものに価値を見出しやすい : グレート・マーケティング・マスターへの道

    「ブログが凄いんです!今、ブログを使ってサイトを作れば、SEOもできるし、更新も簡単に出来るし、言うこと無しですよ!」 「やっぱりメルマガですよ!お金をかけてアクセスを増やしても一時的なものですけど、メルマガなら何回でのこちらから情報を送れるんですよ!」 といった具合に、世の中では日々、いろいろな売り込みや営業が行われている。 ところが、どういうわけか全く反応がない、ということは少なくない。いったい何故だろうか? 理由は至って簡単である。人は「自分の知っているものには価値を見出しやすく、自分が知らないものは、たとえどんなに価値のあるもの(客観的に見て)だとしても、価値を見出しにくい」から、反応がないのである。 これはコレクターの心理などを見ればよくわかるだろう。 世の中には、コインを集めている人、切手を集めている人、美少女フィギュアをひたすら集めている人、などといった具合に様々な人がいる。

    TZK
    TZK 2006/12/24
  • 1