タグ

templateに関するVoQnのブックマーク (4)

  • 大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」作った - MEMOGRAPHIX

    いい感じのスライド、作るのむずいので、大体いい感じになるKeynoteテンプレート作った。ここからダウンロードできる。 Azusa - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート解説サンプルも兼ねた解説スライド作った。 Introducing Azusa // Speaker Deckだいたいスライドに書いたけど要約すると下記のようなことを考えた。 スライド作るの難しい色とか難しいかっこよくしたいAzusaっていうのを作ったAzusaは、大体いい感じになるKeynoteテンプレートです Azusaの特徴大体いい感じになるカラースキーム大体いい感じになるフォント大体いい感じになるマスタースライド色カラースキーム考えた 白っぽい色(白っぽいクリーム色とか白っぽいねずみ色) 黒っぽい色(赤っぽい黒とか青っぽい黒とかそういうの) 緑とか青とかピンクとかのアクセントカラー1色 原色すぎないほうがイ

    大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」作った - MEMOGRAPHIX
    VoQn
    VoQn 2014/04/09
    ん、良さ(シンプルは強し)
  • sanographix/lgtm-template · GitHub

    LGTM gif-animation template by @sanographix What's LGTM LGTM (Looks good to me) is the most popular comment on Github, perhaps. http://www.lgtm.in/ Usage Sample gifanime <a href="https://camo.githubusercontent.com/d9f822832f7e7cd896ca5b78a519c82cb5920227/68747470733a2f2f33312e6d656469612e74756d626c722e636f6d2f65373539383461623639346666393133666362313632376636383966383064372f74756d626c725f696e6c696

    VoQn
    VoQn 2014/04/03
    ソーシャルコーディング活動における賞賛行為をGifアニメでカンタンに実現できる、人間賛歌と平和の象徴たるツールだ
  • Illustrator台紙DATA ダウンロード ■ 用紙サイズ、各種紙サイズを掲載&ダウンロード!

    正確な用紙サイズの枠線があらかじめ書かれた台紙データをDownloadできます。 AI 形式で保存、アドビのイラストレーターで使えます。 ハガキや名刺・特定のプリンター用紙など、作品を作り始める前に出力サイズが決まっている場合 正確なサイズの枠線が書かれた台紙データがあると すぐに作業を開始できます。

    VoQn
    VoQn 2009/01/16
    A版からB版まで。トンボ付きもあり
  • MOONGIFT: » デザインもオープンソース化「Open Designs」:オープンソースを毎日紹介

    技術者にとって、デザインは鬼門だ。システムはどんどん作れても、デザインが乏しいと急速にやる気をなくしたり、プロジェクト自体が頓挫してしまう。 そこで私自身はデザインは極力外部から持ってくる事にした(または手伝ってもらう)。そうした時に役立つのがこのサイトだ。 今回紹介するのはOpen Designs、オープンソースのデザインテンプレート配布サイトだ。 Open Designsでは600種類を越えるWebページデザインがアップロードされている。ライセンスはCreative Commons、GPL、Public Domainになる。非常に様々なクールなデザインテンプレートが数多く存在している。 特にブログ向けなどのカテゴライズはないので、Webサイト全般で利用できるだろう。カラム数や色合い、バリデーションを指定しての検索も可能だ。 システムがいくら素晴らしくとも、デザインがさえないサイトはそれ

    MOONGIFT: » デザインもオープンソース化「Open Designs」:オープンソースを毎日紹介
  • 1