タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (612)

  • 「追加接種は種類よりできるだけ早く」尾身会長が3回目接種 | NHKニュース

    政府の分科会の尾身茂会長は5日午前、自衛隊による新型コロナウイルスワクチンの大規模接種が行われている東京・大手町の会場を訪れ、ワクチンの3回目の接種を受けました。 去年受けた2回目までの接種ではファイザーのワクチンだったということですが、今回の追加接種はモデルナのワクチンで、接種のあと報道陣の取材に応じた尾身会長は「今、オミクロン株によって拡大した感染が高齢者にも伝わり、重症者も増加してきている。ファイザーでもモデルナでも安全性と有効性が確認されており、ワクチンの種類にかかわらず、早く打てるものを選んでできるだけ早く接種することをおすすめしたい。それが高齢者自身を守り、社会として医療のひっ迫を抑えることにつながると考えている」と述べました。

    「追加接種は種類よりできるだけ早く」尾身会長が3回目接種 | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/02/05
    02/05「今、オミクロン株によって拡大した感染が高齢者にも伝わり、重症者も増加してきている。(...)ワクチンの種類にかかわらず、早く打てるものを選んでできるだけ早く接種することをおすすめしたい」
  • 来月2年ぶりの東京マラソン 開催なら全員に事前PCR検査で調整 | NHKニュース

    来月、2年ぶりに予定されている東京マラソンは、大会1か月前に行うとしていた開催可否の判断を感染の急拡大を受けて一定期間、先送りしたうえで、開催に至った場合はすべてのランナーに事前の検査を行う方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。 東京マラソンは去年、感染拡大の影響でいったんは開催を半年余り遅らせて準備を進めましたが、再び緊急事態宣言が出るなどしたため事実上、中止となっていました。 ことしは、来月6日に2年ぶりに開催が予定されています。 しかし、感染が急拡大していることを受けて、当初、大会1か月前に行うとしていた開催可否の判断を一定期間、先送りする方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。 開催に至った場合のランナーの参加条件はワクチンを2回接種しているか、PCR検査を行うとしていたこれまでの方針を変更し、すべてのランナーに事前のPCR検査を受けてもらい、陰性証明

    来月2年ぶりの東京マラソン 開催なら全員に事前PCR検査で調整 | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/02/04
    02/04「2年ぶりに予定されている東京マラソンは、開催可否の判断を先送りしたうえで、開催に至った場合はすべてのランナーに事前の検査を行う方向で調整している」できるの?(ダブルミーニング)
  • 堀内ワクチン相 “接種の有無で差別的取り扱いは不適切“” | NHKニュース

    山梨県が2回目までのワクチン接種を終えていない人に不要不急の外出自粛などを求めたことについて、堀内ワクチン接種担当大臣はコメントは差し控えるとしたうえで、一般論として、接種の有無で差別的な取り扱いを受けることは適切ではないという認識を示しました。 山梨県は、来月13日までを期限として、ワクチンの2回目までの接種を終えていない人に対し、やむをえない事情を除いて不要不急の外出や移動の自粛を要請し、県には「差別につながるのではないか」などといった問い合わせが相次いでいます。 堀内ワクチン接種担当大臣は、閣議のあと国会内で、記者団から山梨県の要請に対する見解を問われ「報道は承知しているが、詳細は存じ上げていないのでコメントは差し控えたい」と述べました。 そのうえで「一般論として、ワクチン接種については国民がみずからの判断で接種してもらうことが大切なことだ。接種を強制することや、接種をしている、して

    堀内ワクチン相 “接種の有無で差別的取り扱いは不適切“” | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/25
    01/25「報道は承知しているが、詳細は存じ上げていないのでコメントは差し控えたい」いや、それもどうなんだ。
  • 尾身会長「オミクロン株の特徴に合わせた戦術を」 | NHKニュース

    新型コロナ対策で専門家でつくる分科会は、まん延防止等重点措置を適用する地域に関西3府県など18道府県を追加し期間は27日から来月20日までとするとともに、今月31日までとなっている沖縄、山口、広島の3県の期限を来月20日まで延長する政府の方針を了承しました。 「基的対処方針分科会」の尾身茂会長は、会合のあと報道陣の取材に応じました。 “マスクの適切な着用の徹底を” 尾身会長は政府の方針を了承した前提として「オミクロン株はこれまでのデルタ株などとは異なるので、これまでの対策の踏襲ではなくオミクロン株の特徴に合わせたふさわしい戦術をとるべきだということがあった。有効な検査の在り方や多くの軽症者がいる中でどう医療や社会機能を支えるか濃厚接触者をどうするか、感染対策の専門家だけでなく経済の専門家や知事などを交え新型コロナの対策分科会で議論すべきだ」と述べました。 そのうえでオミクロン株の感染拡大

    尾身会長「オミクロン株の特徴に合わせた戦術を」 | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/25
    01/25「『ステイホームする必要がない』というのは(...)一律で広範な外出自粛は必要がないという意味だ。感染リスクの高い場所は分かっているので、そういう場所への外出はできれば避けてもらいたい」
  • JRとバス会社の新連携 地方の交通網どう守る |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB

    人口減少が進む四国で、鉄道会社とバス会社が前例のない連携をすることになりました。 一部の区間で運賃体系を一体化する計画を進めているというのです。 地方の交通ネットワークを維持するための全国的なモデルになる可能性があるというのですが、何がどう変わるの?高松局で鉄道会社を取材する竹内一帆記者教えて!

    JRとバス会社の新連携 地方の交通網どう守る |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/24
    01/24「人口減少が進む四国で、鉄道会社とバス会社が前例のない連携をすることになりました。一部の区間で運賃体系を一体化する計画を進めているというのです」
  • 大阪府 大阪モデル赤色へ 患者受け入れ大規模施設運用の方針|NHK 関西のニュース

    Yauchi
    Yauchi 2022/01/24
    01/24「新型コロナ患者を受入れていない二次救急の医療機関に対し感染が疑われる救急患者を受入れるよう求めるとともに、妊産婦や人工透析患者は軽症であれば、かかりつけ医が分娩や透析治療をするよう要請」#さ吉や。
  • 新型コロナ 2回目までの未接種者に不要不急の外出自粛要請へ|NHK 山梨県のニュース

    県は新型コロナウイルスの感染者の急激な増加を受けて総合対策部会議を開いていて、ワクチンの未接種者への不要不急の外出自粛や、学校での分散での登校や授業の実施を盛り込んだ臨時特別協力要請案が示されています。 新型コロナウイルスの山梨県内での感染者の急激な増加を受けて県は新型コロナウイルスの総合対策部会議を開いています。 この中で、県民などに対する臨時特別協力要請の案として、2回目までのワクチン接種を終えていない人への不要不急の外出自粛や県内の学校に対して分散で登校や授業を行ったりオンライン授業を活用したりすること、それに、大学などに対して部活動や課外活動を最小限にとどめることなどを要請する案が示されています。 総合対策部に示されているこれらの臨時特別協力要請の期限は来月13日までとしています。 また、すでに出している協力要請について、同じグループの同じテーブルでの5人以上での会の自粛な

    新型コロナ 2回目までの未接種者に不要不急の外出自粛要請へ|NHK 山梨県のニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/24
    01/23「県民などに対する臨時特別協力要請の案として、2回目までのワクチン接種を終えていない人への不要不急の外出自粛や分散登校やオンライン授業を活用したりすること等を要請する案が示されています」
  • 東京 杉並区 一部の図書館閉館 職員を保健所の応援に充当へ|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナの感染急拡大のなか、BCP=事業継続計画に基づき、各部署から保健所への応援体制を組んでいる東京・杉並区は、21日から区内の一部の図書館などを臨時に閉館し職員を保健所の応援にあてることにしています。 杉並区では自宅療養者の体調変化がないか聞き取る「健康観察」や、入院の調整などの保健所の業務を感染が急拡大するなかでも継続できるよう、BCP=事業継続計画に基づき、各部署から最大40人の事務職員が応援に入っています。 区は、区内の感染者数がさらに応援者数を増やす目安に近く達するとの想定から、区内に13ある図書館のうち、柿木図書館、高円寺図書館、西荻図書館の3館と、郷土博物館とその分館を21日から来月13日まで臨時に閉館し、職員を保健所の応援にあてることになりました。 これにより、最大70人が保健所の応援に入ることになります。 区はさらに感染状況が悪化した場合、最大100人まで応援を増やす

    東京 杉並区 一部の図書館閉館 職員を保健所の応援に充当へ|NHK 首都圏のニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/19
    01/19「区は、区内の感染者数がさらに応援者数を増やす目安に近く達するとの想定から、区内に13ある図書館のうち3館と、郷土博物館とその分館を臨時に閉館し、職員を保健所の応援にあてることになりました」ひょー。
  • 大阪・兵庫・京都知事「まん延防止」要請の場合は3府県一緒に|NHK 関西のニュース

    Yauchi
    Yauchi 2022/01/19
    01/19「一方で、吉村知事は『飲食店を中心とした措置で、感染拡大力が非常に強いオミクロン株を抑えられるのか、問題意識を持っている。大勢が狭い空間に集まり、大騒ぎすることを防ぐのがより重要だ』と述べ」ん?
  • 分科会 尾身会長 “人流抑制でなく人数制限がキーワード” | NHKニュース

    「基的対処方針分科会」の尾身茂会長は、会合のあと報道陣の取材に応じ、政府の方針を了承したと述べました。 そのうえで、尾身会長は「今までやってきた対策を踏襲するのではなく、オミクロン株の特徴にあったメリハリのついた効果的な対策が重要だ。これまでの『人流抑制』ではなく『人数制限』というのがキーワードになると考えている。オミクロン株の感染経路の調査で分かってきたのは、多くの人が集まって、飲して、大声を出し、換気が悪い環境で多くの感染が起きているということだ。感染リスクの高い状況に集中して対策を行うことが重要だ」と述べました。 そして、人数制限の具体的な在り方について、「4人くらいで静かに、話すときはマスクをしていれば店を閉める必要はない。例えば飲店では、1グループ当たりの人数を制限することと、同じ空間にどれだけの人がいるのか、グループごとの距離が保たれているか、換気がしっかりできているかと

    分科会 尾身会長 “人流抑制でなく人数制限がキーワード” | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/19
    01/19「これまでの『人流抑制』ではなく『人数制限』というのがキーワード(...)感染経路の調査で分かってきたのは、多くの人が集まって、飲食して、大声を出し、換気が悪い環境で多くの感染が起きているということ」
  • 台湾危機は2027年までに起きるのか? | NHK | WEB特集

    台湾を巡る危機が2027年までに顕在化するおそれがある」 こう警告するのは、去年まで現役だったアメリカのインド太平洋軍の前司令官です。この発言がきっかけとなり、いま、中国が軍事力を背景に台湾統一に乗り出す日が近づいているのではないかという懸念が広がっています。 実際に起きてしまったら、アメリカの同盟国、日にも影響がある台湾有事。危機は当に近づいているのか?そして、中国は何を考えているのか?取材しました。 (NHKスペシャル取材班/国際部記者・濱こずえ、沖縄局記者・高田和加子、中国総局記者・渡辺壮太郎)

    台湾危機は2027年までに起きるのか? | NHK | WEB特集
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/19
    01/18「2025年の戦力比の予測では、その影響力は西太平洋全域に広がると指摘しています。中国が、この戦力の差を背景に、力で台湾統一を押し進めようとしたとき、アメリカはそれを思い留まらせる事ができない虞がある」
  • 不要不急ってなんだろう | NHK | News Up

    またか… オミクロン株の感染急拡大。休業や廃業する店も相次いでいます。 新型コロナの影響で映画館に音楽店、いわば“聖地”というべき場所が姿を消そうとしています。 感染拡大期によく耳にするのが「不要不急」の4文字。 不要不急ってなんだろう。これまでの経緯を振り返りながら考えてみます。 (奈良放送局 及川佑子 ネットワーク報道部 清水阿喜子 杉宙矢) 「行かずにごめんなさい」 「あなたを失って知ったこの胸の痛み…」 「文化の終焉の象徴」 1月11日。こんな言葉がSNSに並びました。 東京・神保町の映画館「岩波ホール」が7月に閉館するという告知を受けてでした。 ミニシアターの先駆けの1つとして知られた名画座、岩波ホール。 1968年に多目的ホールとして開館すると、世界の埋もれた名作映画を発掘して上映する「エキプ・ド・シネマ」の活動を展開。大手の配給会社が扱わない作品を独自に選んで、65の国と地

    不要不急ってなんだろう | NHK | News Up
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/19
    01/18「感染対策はもちろん大切で、リスクを避けることが一番です。でも自分にとっては『不要不急』なことは、誰かにとっての『必要急務』なことかもしれない」問題提起だけだったのが残念。
  • 東京 埼玉 千葉 神奈川 「まん延防止」の適用を要請 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の急拡大を受けて首都圏の1都3県は国に対してまん延防止等重点措置の適用を共同で要請しました。 新型コロナウイルスの感染の急拡大を受けて東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の首都圏の1都3県の知事はテレビ会議を開きました。 この中で東京都の小池知事は「かつてない猛烈なスピードでの感染拡大だ。『感染を止める、だが社会は止めない』。両方を実現する必要がある」と指摘しました。 そのうえで「一つの経済圏や生活圏を構成する1都3県だ。タイミングを逸することなく危機感の共有を図り、地域の実情に応じた対策を一体となって進めることが重要だ」と強調しました。 会議では1都3県が国に対して、まん延防止等重点措置の適用を共同で要請することを決め、要請しました。具体的な措置内容は今後詰めの調整を行うことにしています。 感染の急拡大を受けて東京都内では病床の使用率が上昇していて16日現在で19.3

    東京 埼玉 千葉 神奈川 「まん延防止」の適用を要請 | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/17
    01/17「黒岩知事は『1都3県が同じ思いでやっていくことで県民に納得感を持って受け止めてもらえる』と述べ、1都3県が共同で要請することが重要だという考えを」いや、7割くらいの県民は「千葉埼玉は知らんがな」では。
  • 新成人飲み会でコロナ感染相次ぐ 小樽市保健所が相談呼びかけ|NHK 北海道のニュース

    Yauchi
    Yauchi 2022/01/14
    01/13「5人以上の飲み会の参加者や飲み会が開かれた飲食店の関係者で、発熱や咳等の症状のある人はかかりつけ医か小樽市発熱者相談センターに(...)無症状でも不安のある人は小樽市保健所生活衛生課に相談するよう」
  • 認証店は協力金少なく取り消し依頼が相次ぐ「本末転倒」と批判|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄県によりますと、飲店への時短営業の要請に伴って支払われる協力金が感染症対策について、県の認証を受けた店の方が受けていない店より5000円少ないため、認証を取り消して欲しいという問い合わせが相次いでいるということです。 沖縄県では、9日から1月末までまん延防止等重点措置が適用されることから、飲店には、県の認証店では午後9時までの時短営業、認証のない店では午後8時までの時短営業と酒類の提供自粛を求めます。 要請に応じた場合、認証店には1日2万5000円、認証のない店には3万円の協力金が支払われます。 期間中は終日営業をとりやめようと考えている店も少なくないということですが、認証店は、認証のない店より協力金が5000円少ないということで、認証を取り消して欲しいという問い合わせが相次いでいるということです。 国の制度上、金額を上乗せすることは難しいとして、県は取り消しを認めているということ

    認証店は協力金少なく取り消し依頼が相次ぐ「本末転倒」と批判|NHK 沖縄県のニュース
    Yauchi
    Yauchi 2022/01/08
    01/07「飲食店への時短営業の要請に伴って支払われる協力金が感染症対策について、県の認証を受けた店の方が受けていない店より5,000円少ないため、認証を取消して欲しいという問合わせが相次いでいる」これはひどい。
  • 薬がない…代わりの薬はどこに 相次ぐ業務停止で広がる波紋 | NHK | News Up

    いつもの薬局で飲み慣れた薬を受け取ろうとしたら 「実は、薬が不足していまして…」 突然別の薬に切り替えることになり、不安を抱える人や薬代の負担が上がった人も。 そんなケースが各地で相次いでいます。 発端は1年前に発覚した医薬品メーカーの不祥事でした。 今、何が起きているのでしょうか。 (福井放送局 鈴木翔太) 薬をめぐって異変が起きていると聞き、私(記者)は11月下旬、福井市にある調剤薬局で取材しました。 薬局は総合病院を出てすぐの場所にあり、この日も病院から出された処方せんを持った患者さんが次々に訪れていました。 薬剤師さんに案内されてカウンターの向こう側へ入ると、部屋の中ほどに薬が置かれている棚があります。

    薬がない…代わりの薬はどこに 相次ぐ業務停止で広がる波紋 | NHK | News Up
    Yauchi
    Yauchi 2021/12/10
    12/09「ある会社が出荷停止になると(...)他の会社に注文が集中し(...)注文を受けた会社でも自社の供給量を上回るため出荷調整をすることになり、『玉突き状態』のように出荷調整や供給不足が広がっていくという状態です」
  • 大阪メトロ黒字転換 利用客増や固定費削減で 4月〜9月決算|NHK 関西のニュース

    Yauchi
    Yauchi 2021/12/02
    12/02「これは、▼地下鉄の利用客が前の年の同じ時期から7.5%増えたことや、▼働き方改革を進めて残業を減らすなどした結果、固定費を22億円、削減したためです」んー。
  • 留学生受け入れ再開 すぐ入国できるの?待ち望んだ人たちは? | NHKニュース

    11月8日から政府は、留学生をはじめとする外国人の新規入国を一定の条件をもとで緩和しました。日への留学を希望し、海外で待機する外国の人たちは、およそ14万7000人で、順次、日に来ることになります。 受け入れに向けた課題は? 留学を希望している人たちはどう思っているの? 受け入れ先の日語学校や留学を希望する外国の人たちなどに話を聞きました。 (国際部記者 近藤由香利) 留学生はすぐに来日できるの? すぐに入国できるわけではありません。 まず大学や日語学校などの受け入れ先が、所管する省庁の「事前審査」を受ける必要があります。 「事前審査」は、日への留学を希望して待機してきた期間の長い人から申請することになっているので、留学を希望する外国の人たち全員が、すぐに申請できるわけではありません。 「事前審査」を通過したら、所管省庁から審査を済ませたことを証明する書類が交付されます。 留学を

    留学生受け入れ再開 すぐ入国できるの?待ち望んだ人たちは? | NHKニュース
    Yauchi
    Yauchi 2021/11/25
    11/25「大好きな日本ですが、これだけ長く入国できない時期が続くと、留学生が大事にされてないのかもと感じてしまいます」
  • 私、こんなに弱かったっけ? 久しぶりの居酒屋で | NHK | News Up

    緊急事態宣言がすべて解除されて1か月余り。 久しぶりに会った友人仕事帰りに職場の同僚と一緒に、居酒屋で楽しくお酒を飲んでいたら・・・。 「あれ。私、こんなにお酒に弱かったっけ」 酔った中で感じたことありませんか? その感覚、実は間違いではないかもしれません。 (ネットワーク報道部 松裕樹 柳澤あゆみ 村堀等)

    私、こんなに弱かったっけ? 久しぶりの居酒屋で | NHK | News Up
    Yauchi
    Yauchi 2021/11/17
    11/17「久しぶりに飲むとお酒に酔いやすくなるのは一部の方について言えば本当です。(...)日本人は結構な割合で飲んでるうちに(...)お酒に慣れる方が多い(...)そういう方がしばらくお酒から離れると弱くなってしまいます」
  • 新型コロナ 道内35人感染 札幌の医療機関でクラスター発生|NHK 北海道のニュース

    道内では16日、新たに35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 16日、道内では▼札幌市が23人、▼旭川市が6人、▼胆振地方で2人、▼石狩地方、空知地方、釧路地方、根室地方でそれぞれ1人のあわせて35人の感染確認が発表されました。 前の週の同じ曜日と比べると22人増えました。 道内の感染確認が30人を超えるのはおよそ1か月ぶりです。 札幌市などによりますと、中等症の2人と調査中の3人をのぞき、いずれも軽症か無症状だということです。 また、このうち8人の感染経路がわかっていないということです。 検査数は1803件でした。 死亡した人の発表はありませんでした。 これで道内の感染者は、札幌市ののべ3万7489人を含むのべ6万942人となり、このうち死亡した人は1472人となっています。 治療を終えた人はのべ5万9343人です。 【札幌の医療機関でクラスター発生】 札幌市は、

    新型コロナ 道内35人感染 札幌の医療機関でクラスター発生|NHK 北海道のニュース
    Yauchi
    Yauchi 2021/11/17
    11/16「札幌市は、クラスターが市内の医療機関で確認されたと発表しました。発熱を訴えたこの医療機関の入院患者や従業員にPCR検査を実施したところ、患者9人と従業員8人の合わせて17人の感染が確認された」