タグ

ことばとhogeに関するa6m5のブックマーク (16)

  • 国語審議会─迷走の60年 - 池田信夫 blog

    きのうのつまらない記事が、意外に大きな反響をよんでいるので、ちょっとまじめに国語改革の問題をかんがえたい人は、書に明治以来の歴史がまとめられている。 『想像の共同体』でもかかれているように、国語というのは近代の主権国家とともにうまれ、進化してきた。したがってその改革は、国民国家としての日のアイデンティティの問題だった。そして国語審議会は、そうしたナショナリズムを否定する人々と伝統を重視する人々のイデオロギー闘争の場となってきた。 明治期に「文明開化」をすすめる際に、日語のような非効率な言語はすてるべきだという議論があった。特に敗戦後には、いろいろな改革案がだされ、志賀直哉が「フランス語を公用語にすべきだ」といったのは有名だ。読売新聞も「漢字を廃止せよ」という社説をかかげ、最終的には日語をローマ字にすべきだと主張した。これは植字工の負担をかるくするという意図もあった。 GHQも

    a6m5
    a6m5 2008/04/02
    「発音と標記の一致」がそれほど大事なら英/仏語の母語話者にでも言ってやれ。「発音通りに書く」原則重視のせいで朝鮮語の正書法がどうなったか。国語審議会に日本語の「国際化」なんて余計な荷物を背負わせるな
  • 段落の謎 - 池田信夫 blog

    非常につまらない話だけど・・・ 日の商用ウェブサイトに原稿を出すと、段落が改まるとき、このように空行を入れたうえで、段落の最初に1字、空白をあける。私の知っている限り、新聞社もCNETやASCII.jpなどもすべてそうなっているが、これは日だけの奇習である。海外のサイト(たとえばNYタイムズ)では、空行を入れるだけで、行頭に空白は入れない。当ブログもその方式だし、普通のブログもそれが多い。 空行を入れるのは、PCモニターでは行間が詰まっているのを読みやすくするためだが、これで段落が改まったことはわかるので、行頭に空白を入れるのは無意味である。しかもフォントの大きさがそろっていないと、何かレイアウトがずれたような印象を受ける。この「日の丸標準」はやめてはどうか。 追記:コメントでも出ているように、これは縦書きの「字下げ」のなごりだろう。この新聞や縦書きという奇習もやめてほしい

    a6m5
    a6m5 2008/03/28
    支那あたりじゃ段落の頭は2文字空けるんだけどな。二言目には「~なのは日本くらい」みたいなこと言いたがる人って、大抵はこのように日本と西洋以外の事情に疎いだけだったりする
  • Thunderって雷だと思ってた人、手を挙げて [和製英語]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています Ho! Ho! Ho! この間、電車の広告を見ていて、ふと思い出したエピソードです。 今どきの若い人たちはどうだか知りませんが、私の世代はサンダー (Thunder) という単語を小さい頃から耳にして育ちました。 "Five... Four... Three... Two... One. Thunderbirds are go!" というナレーションや、サンダー杉山の雷電ドロップ、新しいところ(でもないけど)ではアリスの "You're rollin' thunder" などなど、サンダーまみれでオトナになったと言っても過言ではありますまい。 そんなことと関係があるかどうかは分かりませんが、日には「サンダーなんとか」という名前の製品がたくさんあります。特に避雷針とか、雷で電灯線や電話線に発生するサージ電流を逃がす器械にはサンダー

    a6m5
    a6m5 2006/11/20
    この筆者、カミナリのナリは何だと思ってるんだろう。あと雷電の雷と電の違いも。
  • http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200610230418.html

    a6m5
    a6m5 2006/10/25
    お仕事・お風呂などもそうか。尊敬・謙譲から丁寧を分けたのに何でまた更に美化を分けようと言い出してるのか、これだけだとよく分からん
  • 「帯に短したすきに長し」…任期1年半残した盧大統領 | Chosun Online | 朝鮮日報

    今や盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は与党内でも「鶏肋(鶏のあばら骨のように、大して役に立たないが、捨てるには惜しいもの=帯に短し、たすきに長し)」といった存在になってしまったようだ。「北朝鮮の説得に最も失敗したのはアメリカ」と発言したイ・ジョンソク統一部長官を擁護した盧大統領を非難する与党を見ると、そんな気がする。与党議員らはイ長官にもイライラするし、盧大統領にも不満がある。しかし非難ばかりはしていられない与党の苦しい立場は「だからといってこうした非難を公にすることも不適切だ」という文喜相(ムン・ヒサン)議員の発言にそっくりそのまま表れている。今、与党にとって盧大統領とともに歩むのは負担が大きすぎるし、だからといって簡単に決別するのも難しい…そんな存在だ。 2年前、大統領弾劾を審判した世論は、おとといの補欠選で当時のあの弾劾の主役を当選させるほど180度心変わりした。世論のこうした変化に与

    a6m5
    a6m5 2006/07/29
    いつもの盧武鉉叩き。輿党内でも盧を持て余しているという話まではよいが、「鶏肋」と「帯に短し…」とでは意味がまるで異なるぞ。そもそも「鶏肋」のほうも適切な用法とは思えぬ
  • usbmouseブログ:「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日本メディアの“思いやり”

    北朝鮮のミサイル発射に対する日政府の対応について、韓国大統領府が批判的な声明を発表したというニュースが日のメディアでも繰り返し報道されています。例えば朝日新聞の記事は次のように伝えています。 韓国大統領府は9日、ホームページに掲げた文章で北朝鮮のミサイル発射への対応に触れ、「強いて日のように未明から大騒ぎする必要はない」とし、日の対応に否定的な見方を示した。韓国政府の対応が消極的だとする野党や保守系メディアの批判に反論する中で言及した。 ところが驚く無かれ、大統領府の声明の原文のどこを探しても、「大騒ぎ」という言葉は書かれていないのです。ではなんと書かれているか。声明を原文に忠実に翻訳すると、次のようになります。 「敢えて日のように夜明けから馬鹿騷ぎ(야단법석)をしなければならない理由は無い。」 韓国語で「大騒ぎ」に相当する表現は「소란을 피운다」を使います。「賑やかに騒ぎ立てる

    usbmouseブログ:「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日本メディアの“思いやり”
    a6m5
    a6m5 2006/07/12
    エントリ頁がなかなか香ばしいことになっている件。信憑性についての判断は自分で辞書くらい引いてからやれ(但し「平壌放送」のくだりは半分ツクリだよw)
  • mumurブルログ:韓国政府の談話「日本の馬鹿騒ぎ」を「日本の大騒ぎ」とマイルドに翻訳する日本の各マスコミの皆様

    (前略) ところが驚く無かれ、大統領府の声明の原文のどこを探しても、「大騒ぎ」という言葉は書かれていないのです。ではなんと書かれているか。声明を原文に忠実に翻訳すると、次のようになります。 「敢えて日のように夜明けから馬鹿騷ぎ(야단법석)をしなければならない理由は無い。」 韓国語で「大騒ぎ」に相当する表現は「소란을 피운다」を使います。「賑やかに騒ぎ立てる」くらいのニュアンスです。日で報道されている「大騒ぎ」に近いのはこの表現です。 大統領府の声明文で用いられているのは「馬鹿騷ぎ(야단법석)」という言葉です。この言葉のニュアンスや使われ方は、「大騒ぎ」とはまったく異なります。この「馬鹿騷ぎ(야단법석)」のニュアンスを敢えて表現すれば「教養の無い愚か者が状況を把握できず右往左往してギャーギャーわめき立てる」という感じです。 (後略) 念のため、OCNの韓日翻訳で試してみたところ、確かに「

    a6m5
    a6m5 2006/07/11
    他blogから丸ごと拝借したネタを機械翻訳で「確認」しただけ。安い仕事してるなぁ…。ちなみに「야단법석」の語義・語感については引用元の解釈は一応正しいが、韓国ではこんなのは日常茶飯事、北はさらに野卑
  • GAGZINE プログラミングとセックスが似ている点 - finalventの日記

    Programming Is Like Sex - Push cx なるほどプログラミングとセックスってよく似ている。 One mistake and you have to support it for the rest of your life. (Michael Sinz) (ちょっとしたミスでもしたら死ぬまでそのサポートしなくちゃいけない。) Once you get started, you'll only stop because you're exhausted. (始めちゃったら、種切れになるまでやめられない。) It takes another experienced person to really appreciate what you're doing. (やってることが理解できるなら、自分の経験になる。) Conversely, there’s some odd

    GAGZINE プログラミングとセックスが似ている点 - finalventの日記
    a6m5
    a6m5 2006/07/09
    和訳が和訳になってないのはわざとやってるのか。例えば10番は「生まれつき上手い人もいる」だと思うんだが。他に3, 4, 11, 14あたりも「?」 ←あっ直ってる:D
  • そうだ!朝鮮新報に聞こう!!

    植民地時代のハングルの禁止について少し分からないことがあったので、記事を書いた北朝鮮系の朝鮮新報に電話しました。 関連エントリ 朝鮮語の使用が禁じられた日の植民地支配時代 朝鮮新報の電話が分からなかったので、非通知で朝鮮総連に電話したのですが、通知しないと受け付けないようで…。仕方ないので通知して電話しました。 そして、朝鮮総連から朝鮮新報の電話番号を教えられ、今度は非通知で電話しました。別に怖いとかないんですけどね。 ネットで検索したら、朝鮮新報が載せているわけではありませんが、番号自体は見つけられるものだったので載せておきます。 朝鮮新報 03-6820-0100(代表) 朝鮮総連も朝鮮新報も対応は感じのいいものでした。むしろ、私が話し込んだ相手は押しが弱い感じすら受けましたよ。しっかり染まっていましたけど。 それでは文字起こしでも。 韓流の輪 「尹東柱(ユン・ドンジユ)さんの件で、

    そうだ!朝鮮新報に聞こう!!
    a6m5
    a6m5 2006/07/02
    今の若い子らはもう「尋常小学校」って聞いても分からないのかな。ちなみに「普通小学校にされて」というのは国民学校のことだと思うが、つい近年まで韓国では「初等学校」のことを「国民学校」と呼んでたぞ
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060612k0000e040072000c.html

    a6m5
    a6m5 2006/06/13
    どちらでもよいこと。もともと料理と芸人くらいにしか興味のない奴が言葉など習ってみても始まらぬ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000546-reu-int

    a6m5
    a6m5 2006/01/23
    寧ろ話せるのが2/3もいれば国家的には全然困らんわな.あとの1/3の英語力を上げる余裕があったら国外での仏語教育に回した方がトク
  • 404 Not Found

    a6m5
    a6m5 2005/12/15
    三島が何か面白い事言ってるのだが,惜しむらくは西尾大先生がblockquoteを使ってくれないこと-_-;
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000086-mai-soci

    a6m5
    a6m5 2005/10/27
    正気とは思えん.実際の履修者数は学校数の増加ほどには増えていないらしいが.学んでも役には立たんぞ
  • NHKオンラインテキスト版

    ページを表示出来ませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    a6m5
    a6m5 2005/10/13
    もう一回対米戦でもやって負ければきっとみんな英語くらい話せるようになるよ
  • CNN.co.jp : 欧州人の半分は「バイリンガル」、EU調査報告  - ワールド

    a6m5
    a6m5 2005/09/25
    そりゃ印欧語族同士なら楽なモンだろう
  • 茂木健一郎 クオリア日記: アウェーの戦い

    7月10日から英文のblogをずっと 書き続けている (この日語による「クオリア日記」の最後に いつもリンクを付けている)。 手間がかかると、言っても、私は書くのは 早いので(ほとんど物理的にタイピングする 時間しかかからない)それほど負担でもないのだが、 このような面倒なことを始めたのは ある危機感と決意がある。 危機感というのは、昨今の日の状況である。 著名な、尊敬すべき出版社からも、特に 雑誌を中心として、目をおおいたくなるような 下品な見出しの記事が出版されている。 それが、特に近隣諸国に対する罵詈雑言 であるときには、 著者の見識を疑うとともに、 「どうせ日語で書いているんだから、 日人しか読まないじゃん! おまえら 内弁慶でズルイよ」 と思うのは自然なことだろう。 ホームじゃなくて、アウェーの戦いをしないと、 面白くない。 このところ、自分のホームに引き込んで、 ぴぴた

    a6m5
    a6m5 2005/07/25
    いま日本人の英語教育に費やしている国費の半分でも海外での日本語普及に回せば万事解決するぞよ
  • 1