タグ

2007年4月26日のブックマーク (10件)

  • ジェイマジック株式会社

    あなたはあの有名人とどれくらい似ている? 「顔ちぇき 〜誰に似てる?〜」とは、沖電気工業株式会社が提供する顔画像処理ミドルウェア「FSE(Face Sensing Engine)」を活用した、顔位置検出と顔要素検出により得られた各特長点、各周波数、各方向毎に特徴量を計算し、データベースに登録されている顔画像の特徴量と照合することで、人認証、人物属性(男女、年齢など)推定などを行う顔認識技術を活用したエンタメサイトです。 沖電気の顔認識エンジン(FSE)に関しては こちら。 アクセス方法 http://kaocheki.jp QRコード対応の携帯電話の方は左のQRコードからアクセス!

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    正面顔の写メールを送ると似ている有名人を3人ピックアップしてくれるそうです。どれだけ似ているかも判別してくれるとか。無料だそうです。面白そうですね。
  • PHPプログラムを始めてみたい、難しいと思っている人の為に*ホームページを作る人のネタ帳

    PHPプログラムを始めてみたい、難しいと思っている人の為に*ホームページを作る人のネタ帳
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    PHPをこれから始めてみたいという人のための経験談。Webプログラミングに興味のある人は参考になるのではないでしょうか
  • Google AJAX Feed API でサイドバーに人気エントリーを出してみた : no hacking, no life

    Google AJAX Feed API が出たので試してみた。 Google AJAX Feed APIとは、googleから提供されている、RSS/Atomフィードを取得するAPI(javascriptライブラリ)です。 導入方法も含め詳しくはここやこの辺を見てください。要するに、XMLHttpRequestのクロスドメイン制約で今まで出来なかった外部ドメインとのやり取りがこれを使うと(RSS/Atomに限るが)できてしまうということ。(Googleがプロキシとなって結果を取得してくれる) これを使って、自分のブログ(no hacking, no lifeとtutorialog)の中で、はてぶで多くブックマークされてる人気エントリの上位をサイドバーに出してみた。 取得するRSSはこれです。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://chees

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    はてなブックマークの人気のエントリを表示するサイドバーをGoogle AJAX Feed APIで作ったとのこと。やっぱりFeed APIは便利ですね。
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    ニコニコ動画の技術勉強会が口コミで開催されていたそうです。最後の、ケータイ版が出るという情報にブルルン!こいつはスゴイことになりそうだ!
  • 本を置くだけで情報検索 千代田図書館で

    図書館入り口入ってすぐの所に「新書マップコーナー」を設置。ICタグを貼り付けた約3000冊の新書や選書をそろえた。ICタグリーダーを組み込んだ台の上にを置くと、タグを読み取って書籍情報を取得し、独自の全文検索エンジン「想」に情報を入力する仕組みだ。は1冊でも複数冊でも検索可能。複数置けば“OR検索”になる。 想は、大量のテキスト情報をマッチングして全文検索できるシステムで、ネットでも公開している(関連記事参照)。千代田図書館では、図書館の蔵書のほか新書のデータベース「新書マップ」、Wikipedia、近所の神保町古書店街の在庫情報「BookTownじんぼう」、毎日新聞のデータベース、世界大百科事典などからデータベースを選んで検索できる。 システムは、専用コーナーに12セット設置し、自由に利用できるようにした。“検索キー”として利用できる書籍は、今年度内に7000冊まで増やす計画だ。 図

    本を置くだけで情報検索 千代田図書館で
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    本を台の上に置くと検索してくれ、その本の情報を表示してくれるとのことですが、本にICタグを埋め込む必要があり、インフラが整わないと力を発揮できそうにない…。
  • @nifty:デイリーポータルZ:オセロで負けない方法

    緑の舞台の上で白と黒とがせめぎ合う、オセロ。 はさんでひっくり返すというシンプルなルールながら奥深い戦略を要求されるこのゲームは、日人なら誰でも知っているだろう。 そんなオセロの必勝法というか負けない方法を思いついたので実際にやってみようと思う。 (text by 藤原 浩一) 実践してみる 僕が考えついた方法は、特に打ち方の勉強が必要だとか特別な訓練が欠かせないというわけではない。用意するものはあるのだが、それは後々お見せすることになるだろう。 というわけで試合開始だ。僕は黒を打ち、先手ではじめる。

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    オセロで絶対負けない方法!負けと思わなければ負けではない!というダダッコぷりが面白い。100%ネタですが、面白いw
  • あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 | 100SHIKI.COM

    あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 April 25th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment PDFファイルはよくフォームに使われる。 会員登録フォームをPDFでダウンロードして、必要な項目を埋めてから印刷してFAXやら郵送してください、というおなじみの流れである。 そうしたフォームの中には、PDFを直接編集できる機能がついているものもあるが、それは稀なケースである。 そこで登場したのがPDF Fillerである。 このサイトではPDFをアップロード、その上にテキストを書き込み、印刷することができる。 これならいちいちPDFを印刷したあとに手書きで項目を埋める、といった手間が要らない。 微妙に日語に対応していないようだが、将来的に是非対応してもらいたい。 いまだに手書きで行わなくてはならない作業がたくさんある

    あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 | 100SHIKI.COM
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    PDFを印刷して、必要な項目を記述して提出という形式はいまだ多い。そこで、このサービスはPDFをアップロードすると、そのどこでもテキスト入力ができるという優れもの。かなり良さそうですが、まだ日本語未対応。
  • まとめのインテリア箸置きいらず。 UKIHASHI

    UKIHASHIは箸です。箸の先端が浮いているため、箸置きが要りません。 箸置き不使用時にやりがちな、「器の上に箸を置く」のはマナー違反です。 UKIHASHIは、正しい作法を再確認させてくれます。

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    箸置きがあると、清潔感があってうれしいのですが、逆にテーブルが狭くなるのが欠点。そこで、箸置きがなくても箸が汚れず清潔を保てる箸。なんて素晴しいデザインなんでしょう。
  • ITmedia D LifeStyle:テレビチューナー内蔵、新"どこでも眼鏡テレビっ子"

    有沢製作所は4月25日、片眼式ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「i-bean」を4月27日より販売開始すると発表した。価格は3万9800円。 製品は“どこでも眼鏡テレビっ子”こと、「Tele-glass」の後継にあたる製品。 メガネに吸盤ではり付けるスタイル、500円玉程度の小型ボディ、解像度800×225ピクセルのLCDパネルといった特徴はそのままだが、レンズ口径を変更したことで、21インチ相当のディスプレイが1メートル先に浮かんでいる感覚を味わえる(前作は同距離に14インチ相当のディスプレイが見えるように調整されていた)。 前作は何らかの映像プレーヤーを接続しなければディスプレイとして利用できなかったが、新たに体にアナログテレビチューナーを搭載した。チューナーは1~62ch対応なので、対応するトランスミッターがあれば製品をレシーバーとしても利用できる。AV入力端子も用意されて

    ITmedia D LifeStyle:テレビチューナー内蔵、新"どこでも眼鏡テレビっ子"
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    ヘッドマウントディスプレイはどんどん軽量化、デザイナブルになってきていると思ってましたが、これは軽量化と言う点で素晴しい!メガネに装着できるのがステキ。見た目が微妙ですが、これからない期待したい。
  • OSS Message Pedia

    さあ、始めよう オープンソースプロダクトのメッセージを検索できます。あなたが使用しているソフトウェアのエラーメッセージの対処方法が分かります。 調査して欲しいメッセージ 153(ja) [4] Debug: sleeping function called from invalid context at : [1 month ago] 84(ja) [3] request_module: runaway loop modprobe [18 days ago] 5356(ja) [3] : VFS is out of sync with lock manager! [1 month ago] 22473(ja) [3] : dma_timer_expiry: dma status == 0x [3 months ago] 13057(ja) [3] tty_check_change: tty

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/26
    Linuxのエラーメッセージが出たとき、そのメッセージをGoogleに突っ込むことが多々あります。これからはGoogleではなくココ!ネーミングにセンスが感じられないが、かなりうれしいサービス。