タグ

2023年9月2日のブックマーク (53件)

  • 長月のテーマ - 今を大切に生きる

    昨年9月から始めた月のテーマ、2年目に突入しました。月初に意識することを整理し、月末に振り返る。私にはあっていて自分の変化を感じる良い機会になっています。 これが1年前に始めて書いた月のテーマです。 pleasantbreeze.hatenablog.com この時から比べるとだいぶテーマを絞れるようになり、抽象的な中にも、具体の内容がともなてきました。また、テーマの種類も変化してきたようにと感じています。 長月(9月)は、卯月(4月)からの大きな流れに沿ったテーマと日常に近いテーマを掲げたいと考えています。 「何かを変えたいなら目の前の小さなことから行動する」、「いろいろな人、いろいろな世界を見る」を実行する。 この言葉は、スクーリングで別の講師が話していた言葉です。不思議な再会からこの言葉を思い出しました。これは、今の私にとって必要なメッセージだと思っています。 今働いている企業での仕

    長月のテーマ - 今を大切に生きる
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【うさぎ】まるちゃんの写真日記 〜大将やってる?〜 - 搾りたて生アキロッソ

    こんにちは、アキロッソです。 今日は、まるちゃんの写真を放出します(笑) 大将やってる? タオルの影からニュッと顔を出しています。 飲み屋にやってきたオッサンみたいです。 暖簾(タオル)を頭で押しのけて「大将やってる?」みたいな感じ(笑) うさぎが物陰から顔を出している姿が大好物の私には、たまらん一枚になりました。 よくばりセット ピンと立った左右の耳 ハの字に開かれた前脚 バシバシまつげ 菱形のおくち栗みたいな口しやがって... パーフェクトです(笑) 暗所で撮影したので画質が良くないのが玉にキズですが、おおむね満足! ジャストフィット 部屋の角にある、ケージと壁の空いたスペースにぴったりと収まっています。 どうやらお昼寝中みたい... ここはまるのお気に入りスペースなので、迂闊に手を突っ込んだら迎撃してきます。 そんなに好きなら、すみっこ防衛隊長に任命してやろうかな(笑) 最後に 最近

    【うさぎ】まるちゃんの写真日記 〜大将やってる?〜 - 搾りたて生アキロッソ
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • ドイツでタバコを買うときの夫の技。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    ちょっと買い物行ってくると近くのお店に行くときに、よく夫にタバコを買ってきて欲しいと頼まれることがある。 ドイツでタバコを買う方法 1.ガソリンスタンドで買う 2.タバコ屋さんで買う 3.スーパーマーケットで買う 4.販売機で買う 5.インターネットで買う があるのだけど、頼まれるときはたいてい3になる。 ※ドイツ旅行の際には、指差しか英語で買えるので、1.2.4が簡単です。 3だと、スーパーマーケットでのたばこの買い方は2パターンあって、紙タバコだと、レジのところにでボタンを押すとそのタバコがでてくるのだけど、アイコスやボックスでセルフで作るタイプのものは、鍵付きの棚に収納されていて、レジの人に言うと開けてくれるシステム。 で、夫はアイコスなので、毎回、開けてほしいというタイミングが難しくて、嫌で仕方なかった。 ある日のこと。 夫と一緒にスーパーマーケット行くと、タバコの扉の前に無言で立

    ドイツでタバコを買うときの夫の技。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【ハムスター】のんちゃんドアが傷ついちゃうよ~‼ - ユキの日常ぶろぐ

    ハムスターは夜行性なので昼間はぐっすり寝ていて 夕方に目を覚ますのんちゃん🐹 運動のためにも 起きてから30分くらいのお散歩するんですけど 最近困ったことが… ドアの下の隙間をガリガリかじって 気が付いたら木のカスが… かじられないようにドアの入り口に物を置いても 隙間から進入してかじろうとするのんちゃん ガリガリされるのは 1つのドアだけじゃないんですよ もう油断できません~あの鋭い長い歯ですもの 超ハイスピードで走るのんちゃんですから 最近は見逃さないようにみています ガリガリされそうになってゲージに戻すと すねちゃってふて寝するんです 心配になってゲージに近づくと 早く出してと… ゲージの入り口で飛び跳ねるんです 子どもっぽくて可愛いなあ💕 その後はゲージの入り口の前で お顔をくっつけてお手手でカリカリして 早くお外に出しての壁ドンポーズかな? お外でもっと遊びたいんだね~のんち

    【ハムスター】のんちゃんドアが傷ついちゃうよ~‼ - ユキの日常ぶろぐ
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 江差旅庭 群来(2022.3)②夕食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    事は夕朝ともに事処「二十五錨」でいただきます。 要望すれば部屋も可能とのこと、現在も公式HPに記載されているので対応可と思われます。 夕の時間は18時、18時半から選択。 こちらの半個室席に通されました。 周りの声は聞こえるけど、視線は気にならず落ち着いていただけます😉 右側のドリンクリストがインクルーシブのメニュー。 こちらは有料のドリンクメニュー。 無料ドリンクの質が物足りない方はどうぞ。 光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 愛山 720mL 持ち込み料も無料と聞いていたので、今回は自宅からお供を連れてきました😁 私の好きな愛山を使った光栄菊、甘酸ちょいシュワでこれは良い! ただ、お酒・お料理のそれぞれは凄く美味しいんだけど、両者を合わせるとなると相性は正直微妙だったな💦 マリアージュって難しいよなあ。イキって持ち込みしなければ良かったと反省。 福寿草吹く江差~

    江差旅庭 群来(2022.3)②夕食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………私がいつも思う事… この様な事が起きる度に 私はいつも思う事がある 「親は何してる?」ってね 勿論、言及記事みたいにパワハラブラックの職場が諸悪の根源で、言及記事の遺族がってワケでは無いよ。そんな遺族を大勢見てきた私の思うところって事。 親は…特に母親は自分の子供の様子が変だって気付た時に 『そんな会社、今すぐ辞めて実家に戻れ!』 と言ってあげないのだろう…… そして実力で無理矢理にでも連れ帰らなかったのかな?って 因みに私達は実力行使で連れ帰ったよ 「さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!!」そう強く言ってあげるのは、 子供に「辞める言い訳」を与えてあげるって事だよね まあ毒親ってのもいるけど…… 親の確固たる態度は「八方ふさがり」の状況に風穴を開け問題解決に繋がる…… 八方ふさがりの場合、何もしなければ抜け道は上(空に昇る)しか無いんだよ 大切なのは「子供に嫌われても、自分

    さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
    後悔先に立たずという言葉の通り、少しでも早く手を差し伸べてあげるのが大事だと感じました。
  • 『空想の海』(深緑野分・著)『明日も一日きみを見てる』(角田光代・著) - つるひめの日記

    どちらも図書館の新刊案内にあり、予約して先月初旬に読んでみました。 『空想の海』(深緑野分・著) 11編からなる短編集。 表紙の絵は、最初の『海』の世界観を表していた。 著者の小説は初めてだけど、作品ごとに、その世界観ががらっと変わっている点が独特だった。内容により好みは分かれたけれど、特に心に残った3作品の感想を。 『髪を編む』 大学生の妹の髪をいつも編み込んであげる姉の話。 何気ない日常が、姉妹関係を通して描かれていていて、ちょっと面白い。 特に姉の心情がよく伝わってきて心に残った。 姉と違い私は、一度も髪を伸ばしたことがなかったので、姉や母に髪を編んでもらった経験もない。 「まったく、これだから末っ子ってやつは」という、ちゃっかりした妹に対する姉の台詞が出てくるけれど、私が育った環境に限っては、この台詞は当てはまらない。 と、自分の記憶の中ではそう思っているけれど、姉は姉でまた、私と

    『空想の海』(深緑野分・著)『明日も一日きみを見てる』(角田光代・著) - つるひめの日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【サッカー】欧州遠征に向けて日本代表メンバー発表! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね(^^; 昨日はエンジョイフットサルに行ってきましたが、体育館の中はもう蒸していて、わやな状態でした(-_-;) 暑い日の運動は。こまめな休憩と水分補給を欠かさないようにしましょう! さて、昨日今月9日(日時間で10日未明)と12日に行われる欧州遠征ドイツとトルコ戦を戦うメンバー発表がありました。 先日メンバー予想はしましたが、果たして僕の予想も当たっていたのかもチェックしていきましょう(笑) 日本代表欧州遠征のメンバー発表! share.smartnews.com 早速メンバーをみていきましょう。 GK:シュミット、中村航、大迫 DF:谷口、板倉、森下、町田、毎熊、冨安、伊藤洋、橋岡、菅原 MF:遠藤、伊東、守田、鎌田、三笘、堂安、伊藤敦、田中碧、中村敬、久保 FW:浅野、古橋、前田、上田 サプライズはC大阪の毎

    【サッカー】欧州遠征に向けて日本代表メンバー発表! - 北の大地の南側から
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【その他14】富裕層の行動パターン - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、富裕層の行動パターンについての話題となります。 皆さんの中にも、インターネット上で「お金持ちはこういうことをしている」とか、「当の富裕層はこういうことをやらない」といった内容の記事を目にした方もいるのではないでしょうか? 私も最近、「当のお金持ちほど質素な暮らしをしている」というような内容のWeb記事に出会いました。この記事では、真のお金持ちは普段から自炊による粗で生活したり、高級ブランド品などは身につけず、鞄として紙袋を活用しているなどという具体的な倹約の状況も実例として紹介されておりました。 投資の神様として有名なウォーレン・バフェット氏もその莫大な保有資産がありながら、豪華とは言えない自宅に住み、高級ブランドの服も好まず、安価なハンバーガーが好物とのことです。正直、これらは私のイメージしていた富裕層の暮らしとは天と地ほどの差がある暮

    【その他14】富裕層の行動パターン - 異端児リーマンの記録
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 米国50州で日本語スイング メリーランド メーン モンタナ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 アメリカの州で、 「メ」始まりは、 メーン州、メリーランド州。 「モ」は、 モンタナ州。 さて、今日も最初の2文字にことわざなど日語をかぶせて、 それを言いながら、バットの素振りをしました。 コトバンクより引用。 メリーランド。 めり‐はり【減り張り/乙張り】 1 ゆるむことと張ること。特に、音声の抑揚や、演劇などで、せりふ回しの強弱・伸縮をいう。「―のきいたせりふ」 2 物事の強弱などをはっきりさせること。「―をつけて仕事をする」 「減り張り」の漢字「減り」は知りませんでした。 以下、ことわざオンラインより引用。 https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/2553.php メーン(メンにします) 言葉 面面の楊貴妃 読み方 めんめんのようきひ 意味 人は自分のや恋人を楊貴妃のように美

    米国50州で日本語スイング メリーランド メーン モンタナ - 素振り文武両道
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 看護師 男 自炊 弁当 2023年9月1日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんにちは。 日は、夜勤なので弁当持参です。 最近、冷凍品も高くなりました。 冷凍ブロッコリーもあるんです。 これには、ビビります。 おいしそうに見えませんが 私の大好きな実家の寿司 2交代勤務が当にしんどい。 わたし。 頑張ってきます。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

    看護師 男 自炊 弁当 2023年9月1日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 自動車運搬船 BISHU HIGHWAY - SHIPS OF THE PORT

    毎日忙しい日が続いていますが、昨日こんなことが。 www.nikkei.com トヨタは朝から停まっていたんですね。 その影響は少しずつ下に降りていき、私の会社でも情報が入ってきました。 車を造っていないので部品の供給もストップ。 ということで、昨日はいつもより早く帰れることに。 疲れていたのでかなり助かりました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 富士山測候所記念日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 8月30日は「富士山測候所記念日」です! 富士山測候所記念日 1895年8月30日、富士山の山頂に野中測候所が開設されました。 気象学者の野中到氏が私財を投じて開設したそうです。 野中測候所はその後、気象庁の富士山測候所に引き継がれています。 今日はこの船 車つながりで、今日は7月に起きた船の事故を取り上げようと思います。 www.bbc

    自動車運搬船 BISHU HIGHWAY - SHIPS OF THE PORT
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 多肉系のユーフォルビア - Ushidama Farm

    ユーフォルビアは、トウダイグサ科ユーフォルビア属の一年草や多年草、低木など多様な形態で、世界の熱帯から温帯にかけて、広く分布しています。 多肉系のユーフォルビアは、主にアフリカやマダガスカルなどに分布していて、サボテンと見た目が似て、鋭いトゲを持ったものがあります。 暑さや乾燥に強く、日当たりの良い場所を好みます。 寒さにはやや弱く、冬は室内管理が必要です。 切口から出る乳液には毒性があり、かぶれる恐れがあるため、注意が必要です。 オベサ デビリスピナ パイナップルコーン フェロックス プシュードグロボーサ プフェルドルフィ 峨眉山 鉄甲丸と瑠璃晃の交配種、日で品種改良されたものです。

    多肉系のユーフォルビア - Ushidama Farm
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 1日1ツイート! 2023.9.2 その1 ─ なるはちゃん 2023.5.21 富岩運河環水公園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日のTwitter投稿第1弾は、なるはちゃんです。 なるはちゃんも脚長いですねえ (^^) 現在のファイル利用量 2%。 twitter.com twitter.com

    1日1ツイート! 2023.9.2 その1 ─ なるはちゃん 2023.5.21 富岩運河環水公園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 北海道に入植した祖父母の生涯を振り返る - 安心感の研究 by 暖淡堂

    祖父は北海道入植後、まず道北(比布のあたり)で農業を始めたようです。それから石狩川沿いに少しずつ南下して、最終的には砂川に落ち着きました。 50歳を過ぎた頃から体調を崩し、入退院を繰り返すようになりました。55歳頃に仕事退職し、家で畑仕事をしたり、親戚の家を訪問したりしていました。やがて65歳くらいからは入院したままになり、退院することなく亡くなりました。 祖父の暮らしを振り返るのは、自分の終活を始める前の準備の一つだと思っています。以下に簡単にまとめておきます。 皆さんの参考になれば幸いです。 北海道入植の時期 祖父の足跡 祖父の定年退職後の過ごし方 祖父の葬儀 まとめ 北海道入植の時期 我が家の家系のルーツは和歌山県にあります。そこから祖父は北海道に入植しました。祖父から直接話を聞いたことがないのですが、年齢などから考えて昭和の初期の頃のことかと思います。 和歌山県からはアメリカ、カ

    北海道に入植した祖父母の生涯を振り返る - 安心感の研究 by 暖淡堂
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 曇り☁時々晴れ☀ 美容院へ - makkosan70’s diary

    9月1日  明石の空です 雲さん多目の時々晴れ間が 蒸し暑いです 曇り空と思い のびのびに なってる髪をカットしに駅前まで 暑い中 歩いて行くのは しんどいので 曇り空 行けそう(^_^;) 途中をパチリ いつもの人ではなかったけど 良しとして 近くで用事を済ませ ミスタードーナツを買って 娘さん所へ 新学期も始まったので孫さんに 差し入れ(^・^) この中に ひなた君のも あるので帰り道なので寄ってきました 今の所 熱も下がり 元気でした 明日の土曜日は 保育園行くの お嫁さん 迷ってたので 見といてあげるから休ませたらと (保育園から たくさんもらってくるので) 日曜日も 見守りです 明日と日曜日 遅めのブログになりますm(__)m 今日は 100年前 関東大震災 母の誕生日は 10月1日なのですけど 当は この日に 生まれたそうです 昔の事だから 届出が遅くなり10月1日に 誕生日

    曇り☁時々晴れ☀ 美容院へ - makkosan70’s diary
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 冷えると怖い夢を見ます - うずら話 - ヒメウズラの生活

    トリプル台風発生の影響なのかうずら話のいる地域ではシトシト小雨、気温も下がって涼しくなり朝方は25℃くらいになっていたと思います。普通なら過ごしやすく快適♪なはずですが、睡眠時の体温が低い状態では身体が冷えてしまったようで久々に怖い夢(覚えてるやつ)を見ました😓 嫌な内容の夢なので、かわいい隊員の写真で中和...しながら...できるだろうか。 デコの毛がボサっているぶんちゃんです↓ここから夢 朝おきていつものようにヒメウズラ隊員達にゴハンをやろうとケージに近づいてみると、何か様子がおかしい...隊員達の部屋に見なれないものが? よく見ると、大きなトカゲや蛇がとぐろを巻いて眠っています!😱そして居るはずの隊員の姿がない...やられた!!🥵 サッシの溝で何か探してるぶんちゃんとにしきどん ゴミべたらダメだぞ~ 爬虫類が居ない部屋の隊員は元気にウロウロしていますが数が少ない、6~7羽は襲

    冷えると怖い夢を見ます - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【Dr.つるかめキッチン】宅配弁当の解約・継続回数は? - 美容・健康・学びの舞台裏:もかの日記

    こんばんは!もかです。 今日は、Dr.つるかめキッチンの宅配弁当 ついて、解約・継続回数について調べ たいと思います。 Dr.つるかめキッチンの宅配弁当の購入を 決めて、自宅に届くのが待ち遠しくて ワクワクしています。 管理栄養士と医師が監修したメニューで、 栄養バランスが整っている宅配弁当を べているイメージを、私の中で完璧に 思い描いています。 かなりテンションが上がっていますが、 ふと調べ忘れていることに気付きました。 Dr.つるかめキッチンの解約や継続回数の 制限ってどうなっていたかな? もう少し調べてみないといけないですね。 気持ちを引き締めて、調査開始! まず、Dr.つるかめキッチンの解約について ですが、次回の商品発送の6日前までに、 電話またはWebサイトに解約を申し出れば 大丈夫です。 何よりも嬉しいのは、解約手数料が一切 かからないこと。安心です。 次に、気になる継続

    【Dr.つるかめキッチン】宅配弁当の解約・継続回数は? - 美容・健康・学びの舞台裏:もかの日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • ジャズ・トゥナイト 2023年8月26日(エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ(51)エラ・フィッツジェラルド Ella Fitzgerald, Chick Webb And His Orchestra「Love And Kisses」 Ella Fitzgerald & Her Savoy Eight「My Last Affair」 Ella Fitzgerald, Chick Webb And His Orchestra「A-Tisket, A-Tasket」 Ella Fitzgerald「Flying Home」 Ella Fitzgerald「Basin Street Blues」 Ella Fitzgerald「Smooth Sailing (feat. The Ray Charles Singers)」 Ella Fitzgerald & Ellis Larkins「Imagination」

    ジャズ・トゥナイト 2023年8月26日(エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【若者のすべて/フジファブリック(2007年)】夏の終わりを感じさせる隠れた名曲。 - ioritorei’s blog

    若者のすべて/フジファブリック(2007年) 若者のすべて/フジファブリック(2007年) 『若者のすべて』とは 夏の終わりを感じさせる隠れた名曲 『若者のすべて』とは 『若者のすべて』は、日のバンド、フジファブリックの通算10枚目のシングル。 作詞者の志村正彦氏曰く、「夏の終わりの最後の花火大会が終わった後の切なさや虚しさなど、感傷的になり考えてしまう所を歌った曲」。 前作から2ヶ月と短いペースでのリリースされた。 アルバム『TEENAGER』の先行シングルとなった。 元々志村氏はシングルとして出す自信作としてこの曲を会議に持って行ったが、メンバーやスタッフの反応が今ひとつだったためシングルとしてはボツになったと思っていた。 しかし『TEENAGER』のリリース前に急遽シングルを一枚出す事になり、この曲が選ばれた。 そのため、歌詞の内容に合わない11月のリリースとなった。 初回盤はジャ

    【若者のすべて/フジファブリック(2007年)】夏の終わりを感じさせる隠れた名曲。 - ioritorei’s blog
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • ゴルフの週間報告168週目(8/26-9/1): 8月の平均スコアは85回でした。 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 今年も早いもので、9月になってしまいました。 天気予報によれば9月も例年よりも暑い日が続くようですので、熱中症対策をしながらラウンドを楽しみたいと思います。 それでは、先週のゴルフ関連の活動を振り返ってみます。 先週のゴルフサプリの記事 8月の平均スコア ゴルフ関連の活動状況 先週のゴルフ場グルメ 今週の課題 先週のゴルフサプリの記事 先週のゴルフサプリの新しい記事が2つ公開されました。 1つ目は、ベストスコア更新を達成するための方法を考えてみました。 golfsapuri.com 2つ目は、スライスの直し方を考えてみました。 golfsapuri.com 8月の平均スコア 8月は7ラウンドで、平均スコアは85回でした。 過去の数字を見ても、8月の平均スコアは他の月よりも良いですね。 暑い月なのに不思議ですね。 1-8月の平均スコアは86.5回ですので、目標の84回

    ゴルフの週間報告168週目(8/26-9/1): 8月の平均スコアは85回でした。 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • ボチボチわかる親族・相続法・・・16.夫婦財産制。ヘソクリは不法行為? その参(子にも災禍が及ぶ?)ほか練習問題 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 この話題まだやるんかい? まだ続きますが今回で終わりです。 前回はヘソクリがばれた場合の離婚時財産分与と、損害賠償責任について触れましたが、今回はさらに相続にも踏み込んでみることにします。離婚後月日が流れて相続が発生。さあどうなった? 幸いにもバレずに20年間逃げ切った場合を想定。不法行為による損害賠償請求の時効は・・・ 民法724条:不法行為による損害賠償の請求権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。 一号:被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しない時。 二号:不法行為の時から二十年間行使しない時。 このようになっています。こうなると図の通りまんまと逃げきり。これで相続人C男君も安泰ということになります。しかし・・・ 気付かれてしまって損害賠償請求の訴訟を起こされ敗訴。ヘソクリ額の半分に相当する150万円

    ボチボチわかる親族・相続法・・・16.夫婦財産制。ヘソクリは不法行為? その参(子にも災禍が及ぶ?)ほか練習問題 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 燃えるごみの日・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    毎週火曜と金曜日が、燃えるごみの収集日です。5年ほど前から、有料になりましたが、その代わりに戸別収集となりました。今日は仕事が休みだったので、早起きをして草取りし、収集車が来る9時までに間に合わせました。 キュウリを処分したまま放置していた家庭菜園は草ボーボーです。 草取り後の状態。青ジソは蕎麦などの薬味として重宝しているので残しました。こぼれ種で、あちこちから生えてきます。まだ地面なら残して活用という気にもなりますが、盆栽の鉢から出てくると腹立ちます。 こちらは、今週日曜日から盆栽愛好会の先輩の鉢を置くスペースです。先輩は、80代で足も悪いので、青ジソなどに引っかかって転んだら命取りになりかねません。 多少は足場が良くなりました。60鉢の盆栽を初心者の私に任せきりにはできないでしょうね。きっと、毎日のように通うと思います。 青ジソと青ジソの間に、シシトウの苗を植えていましたが、草と間違え

    燃えるごみの日・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • アユタヤ銀行(クルンシー)の非居住者向け口座は1年間放置すると凍結されるって本当? 嘘? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

    SEO対策はまるで行っていない私も(※必要性を感じつつ、単にやり方がわからない)、月1程度はGoogle Search Consoleでどんな記事が検索流入されているのかチェックするようにしています。 すると、タイの渡航制限が解除されたあたりから、アユタヤ銀行(現地呼称は“クルンシー/Krungsri”)の非居住口座=NRBA(Non-Resident Bath Account)のページが、地味に見られ続けていることに気付きました。 ブログを始めて間もない頃に書いた記事なのにありがたい限り。そこで今回は、NRBAの続報について触れたいと思います。 NRBAとは? 現在、外国人がタイで銀行口座を開設するのは、ちょっとハードルが高いです。銀行によっては3か月以上の賃貸借契約書が必要とか、配偶者ビザを受けつけてくれないとか。 まあ、マネーロンダリング防止を目的に外国人の口座開設の条件が厳しくなっ

    アユタヤ銀行(クルンシー)の非居住者向け口座は1年間放置すると凍結されるって本当? 嘘? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 8月の資産運用報告・・・月末に薄氷のプラ転 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 8月分の金融資産の棚卸しです。 8月の米国マーケットのトピックスを一言で言えば、「夏休み」。 FOMCの開催もなく、注目のジャクソンホール会合でのパウエル議長のスピーチは何のサプライズもなく、氏名は失念しましたが、モーサテのリモートインタビューに答えた米専門家は、「スピーチが短かったことが最大のサプライズ」とコメントしました。 月末に公表された求人統計(JOLTS)は市場予想を大きく下回ったことと等、久々に「Bad news is good news」の言葉通り多少相場は上向きました。 我が国では、8月初頭の1/四期好決算の祭りの後は米国の市場の浮沈に一喜一憂の流れでした。 主だった指標と、並べて表記するのも烏滸がましいですが、私の株式資産(含むREIT,ETF、配当は含まない)の対前年末、対前月末との比較は以下の通

    8月の資産運用報告・・・月末に薄氷のプラ転 - 出遅れリタイア日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 『ロックンロールは大人にならない!』THE HIVES カッコよすぎる! - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)

    今晩はジジイです 最近、電車で“WRN”での聴き逃し配信をよく 聴くんですが いきなりコレです! www.youtube.com ”SMOKE&MIRRORS” THE HIVES、11年ぶりのアルバム 『The Death Of Randy Fitzsimmons』 からでした 01.Bogus Operandi 02.Trapdoor Solution 03.Countdown to Shutdown 04.Rigor Mortis Radio 05.Stick Up 06.Smoke & Mirrors 07.Crash Into the Weekend 08.Two Kinds of Trouble 09.The Way the Story Goes 10.The Bomb 11.What Did I Ever Do to You? 12.Step Out of the Way 番

    『ロックンロールは大人にならない!』THE HIVES カッコよすぎる! - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 金融資産は順調に増えています。2023年は良い年かもしれない!? - 米国株とJリートでFIRE

    金融資産は順調に増えています。2023年は良い年かもしれない!? - 米国株とJリートでFIRE
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 読了後が温かく気持ちいい児童文学の簡易版 OBWシリーズStage 3『The Railway Children』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ

    こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、読了後が温かく気持ちいい児童文学の簡略版を楽しめる、Oxford Bookworms Library (OBW)シリーズからの作品をご紹介させていただきます。 について の内容のご紹介 最後に について 今回ご紹介させていただくのは、Edith Nesbitさんによって書かれ、1906年に刊行された作品を1,000語レベルの英語に簡略化したGraded Reader(段階別図書)、『The Railway Children』です。 YL 3.2~3.4程度 語数は9,295語 Lexile: 590L シリーズ:Oxford Bookworms LibraryのStage 3(OBW3)【1,000語レベル】です。 The Railway Children (Oxford Bookworms Library) 作者:N

    読了後が温かく気持ちいい児童文学の簡易版 OBWシリーズStage 3『The Railway Children』のご紹介 - タドキストによる英語多読ブログ
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 『ありのままの自分』というエデンの園 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    世の中には「ありのままの自分」みたいな言葉を好んでお使いになる方々がいらっしゃいます。 「ありのままの自分を認めましょう! そうすれば心はまるっと解放されるのです\(^-^)/」みたいな感じでね。 でも、『ありのままの自分』の自分ってのが何なのか私には分かりません。 自分の魂のことなのか? 自分の肉体のことなのか? 自分の心のことなのか? どれなんでしょうねぇ… あと、「ありのまま」ってのはいわゆる「現状」ってことですかねぇ? 一応「ありのままでいい」ってのは「現状維持するぞ!」って意味だと仮定した上で以下の話を進めたいと思います。 もしそれが心なら「ありのまま」じゃあ、ダメでしょう! そもそも「心は磨いて育てなけりゃならないもの」ですから。 もしそれが肉体なら生きてる間の借り物、芝居の衣装みたいなものです。 「ありのままの衣装」ってのは言葉としても矛盾してますし、実態ともズレています。

    『ありのままの自分』というエデンの園 - 『クリアー整体ヒーリング』です
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • メインから決めるのか 副菜から決めるのか とりあえず魚を煮ましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    今日のご飯は何にしよう お肉にするか、お魚にするか はたまた野菜にするのか とりあえずメイン決めてから他どうにかするタイプですので 魚煮ましょう 名前忘れましたが、ツルンと系のお魚ですね 他にも色々います 水、酒、砂糖、醤油、後は生姜入れて煮るだけです 文字数少なっと思いつつ盛り付けたらば ●魚の煮付け ●焼きナス ●ごぼうサラダ 名前なんだっただろうか

    メインから決めるのか 副菜から決めるのか とりあえず魚を煮ましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • GINKAKUへらバッグ3点セットを使ってみた!! - とーちゃん子育てと釣り日記

    GINKAKUへらバッグ3点セットをさっそく使ってみましたよ! GINKAKUへらバッグ3点セットは2023年8月に発売の新しいへらバッグのセットです。 ロッドケースとバッグと座布団で3点セットです。 色は黒っぽい感じで、ファスナーの所が黄色になります。黄色と黒は踏切やスズメバチと同じ色ですよね~!(笑) ヤバいヤツになれそうです!(笑) 外で見るとこんな感じです。コキンちゃんを付けてみました! そしてまずはなんと言っても軽い!!めっちゃ軽いです! 材質的に軽そうな雰囲気が出てますが、想像以上に軽いです。 カバンの中身が少ない時には最高に軽くて良い感じになりそうです! 気になるロッドケースとバッグの方は、、 まずはバッグ! けっこう入るぞ〜! えさ、万力類、えさボール、小物入れを入れてみました。 容量は40リットルの容量になっているとの事で、まぁまぁの容量があります。 今まで良く使っている

    GINKAKUへらバッグ3点セットを使ってみた!! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 子供か!? - ネコオフィス

    もう好きにしてください・・・(リン) 父ちゃんのアイマスクとお揃いで買ってきたヘアバンド。 これを着けたまま宅急便の受け取りに出ると、配達のお姉さんがウケましたよww これは一体なんだろう。カエル? 不貞腐れているわけではありません。 通院拒否? 子ねこねこ 不貞腐れているわけではありません。 不機嫌そうに見える口元。 せっかくなのでもっとアップで行ってみましょうか。 正面からの方が分かりやすいですな。 抜けた犬歯の歯茎が腫れているので、引っ掛かっているのです。 不貞腐れた顔に見えてしまって、ついつい笑ってしまいます。リンちゃんゴメン。 早く腫れが引きますように。 通院拒否? 園部ラーメン。 今日は月一の心療内科の日。 最近ちょっと父ちゃんが再発したのか、なんだか調子が悪いのは薄々気付いてはいたのだけど、まさかの通院拒否! 駄々こねて「病院何か行かん!!!」と仏頂面で布団で伸びておりまし

    子供か!? - ネコオフィス
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • りんりんがきこえる - もふもふ日記

    せんぱいせんぱい。 今週に入って少し暑さが和らいできましたねせんぱい。 おや、どうしましたかせんぱい。 窓の外から何か聞こえますか? なんですって。りんりんがきこえる? あー、秋の虫がりんりん鳴いてますね。 そう言えばいつの間にかセミの鳴き声が聞こえなくなってますよ。 もう九月ですからねー。 と言うわけで、せんぱいは夜のベランダで夕涼み。 セミが鳴いていない静かな夜って久しぶりですね。 かすかに聞こえるりんりんと虫の声。 風流ですねー、せんぱい。 おや、たまにじじじ・じとセミの声が混じってますね。 久しぶりのベランダで枯草をいただくせんぱいですよ。 八月はほとんどベランダに出ませんでしたからね。 枯草をべたのは台風で枯草を玄関に避難させてた時ぐらいでしょうか。 むしゃむしゃ。 いいべっぷりですね。 種の入っていない穂先が、やわらかくてせんぱいのお気に入りですね。 もうすこししたら昼間で

    りんりんがきこえる - もふもふ日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【NZ生活】チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜 8選 - ニュージーランド生活 

    こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 以前「チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日語が面白すぎた〜」という記事を買いたところ、大変ご好評頂きましたので、その続編として[第2弾]を用意しました! 今回は、「パッケージに書いてある日語が不思議すぎた〜」です。 中国や東南アジアでは、商品に日語が書かれていると売り上げが上がるそうで、特にお菓子やおつまみのパッケージに日語が使われる事が多くあります。 今回も、商品の写真を撮ってきましたので、お見せしたいと思います。 では早速、第2弾、行ってみよぅ! 第1弾の写真を見ていない方は是非こちら⬇️から。 (爆笑、保証付き商品あり。笑) www.followyourheart.info 長崎のケーキおいしい 長崎のカステラケーキのようです。 第1弾のおさらいになりますが、やっぱりカタカナの長音記号(ー)の使い方が苦手のよう

    【NZ生活】チャイマで見つけた、お菓子のパッケージに書いてある日本語が不思議すぎた〜 8選 - ニュージーランド生活 
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • ファミマ【クリームたっぷりコーヒーゼリー】 レビュー|苦味しっかり大人の味わい - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は ファミマ【クリームたっぷりコーヒーゼリー】 をレビューしていきます。 商品情報 角切りの珈琲ゼリーにミルクソースと練乳ムースを合わせ、たっぷり珈琲ホイップを絞り、珈琲ソースを飾ったボリューム感のあるカップスイーツです。 引用元:ファミマ公式サイト製造者のデザートランドは1970年設立の横浜にある老舗デザートメーカー。 北海道から九州まで全部で7つの工場があります。 ファミマはコーヒーを使用した商品を多く発売してくれています。 これまでのレビューはこちら。 shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojico

    ファミマ【クリームたっぷりコーヒーゼリー】 レビュー|苦味しっかり大人の味わい - 珈琲ラッシュ
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 蛇は寸にして人を吞む。 - うちのふうふとエイトのこと。

    世界で最も美しい車に挙げられることも多く、神の造形と謂われる「アルファロメオティーポ33ストラダーレ」は、1967年から1971年の4年間に僅か18台のみが生産された伝説の名車です。加うるに、其の内の5台はコンセプトカーであり、実際の市販車は13台に過ぎません。アルファロメオの市販車として、初のミッドシップに搭載するのは2立米230馬力のV型8気筒内燃機。車体は総アルミニウム製で700kgと軽量で、最高速度は260km。ストラダーレ(公道走行車)を名乗りながら、内実はコンペティツィオーネ則ちレーシングカーと謂う、當に雲上の存在です。 然し此のアルファロメオと謂うメーカーはぜんたい面白い。優に100年を越える歴史を自ら繙き、伝説を再び現代に於いて具現化させた。56年の時を経てて再解釈した「33ストラダーレ」を33台限定で世に送り出したのです。だんな的には非常に際だったオマージュで、夢のある

    蛇は寸にして人を吞む。 - うちのふうふとエイトのこと。
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • やっぱりご馳走だったんだ - hm2192’s diary

    とんかつってチエーン展開さてる店でべれば ものすごくリーズナブルにべられますよね 40数年前はかなりご馳走感があったもんですが で、久々に家で作ってみたところ 豚肉の高騰にびっくりしましたわ ロース肉1枚当たりが100円弱しますもん ロース肉なんて1枚50円弱と言う感覚でしたもんね これを売って儲けようと思ったら700円程度じゃとても無理だよ 昭和の感覚に戻ったみたい とんかつはご馳走やん

    やっぱりご馳走だったんだ - hm2192’s diary
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • マンションの一階で季節のうつろいを楽しむ - 関西 日帰りカメラ旅

    あれほど騒がしかったセミの声もパタリと消え、 静かになった公園の草むらでコオロギが鳴いています。 相変わらずの猛暑ですが、 朝夕だけは涼しい風が吹くようになりました。 ・・・・・・・・・・・・ 集合住宅の一階に住んでいると、 防犯性の低さや騒音に悩まされることもあります。 壁や柱を伝ってベランダや室内に 虫が入り込んでくることも少なくありません。 先日も、ベランダの床をホウキで掃いていると テーブルヤシの葉の裏側から カネタタキが飛び出してきました。 ベランダに上がってくる虫は 害虫扱いされがちですが、 受け入れてしまえばそれも風物詩のひとつ。 低い位置に窓がある一階に住むと 戸建て住宅ほどではないですが、 四季折々の季節感を味わうことができます。 さて、写真ですがこのごろ撮っていないので 何を載せるか悩んだ末に、 昨年きれいに咲いていたフヨウの花を選択。 花粉を集めるアリが花の上を忙しく

    マンションの一階で季節のうつろいを楽しむ - 関西 日帰りカメラ旅
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 筋トレするなら食事も気をつけるといい! - japan-eat’s blog

    トレーニングの成果をさらに高める事メニューやタイミング、筋トレ前と筋トレ後のどちらに事やプロテインを摂るのが良いのかなど事に関する鉄則をご説明します。 事のタイミング 事メニュー 筋肉の肥大のために栄養素をバランスよく摂ろう 筋トレ後と筋トレ前の両方 プロテインを事代わりに摂取しても良い? 事制限も必要? 炭水化物 タンパク質 脂質 ビタミン ミネラル コンビニや外時に手軽にべられるもの 事のタイミング まず1つ目の鉄則は事のタイミングです。 カラダを鍛える際、どうしてもトレーニング内容にばかりとらわれがちですが、体へ栄養補給するタイミングも重要となります。 知っておきたい事のタイミングは、運動前・運動中・運動後の3つです。 それぞれについて見ていきましょう。 運動前は空腹状態を避けるように。 空腹のままトレーニングをしても、体の栄養素が足りない状態なので筋肉の維持

    筋トレするなら食事も気をつけるといい! - japan-eat’s blog
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 和歌山さんぽ(高野下~九度山)Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    先日の台風の影響なのか流木が道をふさいでいました。 川からは結構上がったところなので、台風のあと清掃したものがここに置かれていたのかも。 やって来た高野下駅へ向かうトンネルに赤い陸橋。 近くから見れるので迫力が凄いです! 陸橋のメンテナンスとかに利用される階段。 逆サイドからも。 このあたりは「竜王渓」と呼ばれる渓谷で紅葉なども綺麗な場所。 陸橋とは別れを告げて。 この後も続きます。 今朝は少し電車にのって、またぶらぶらしようかと思ったのですが、最寄り駅まで向かう途中で朝焼けを撮影しているうちに、まあ近所でイイっかと思い直しいつもの散歩コースを歩いて帰りました^^;

    和歌山さんぽ(高野下~九度山)Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 釣ったアオリイカを爆食い! - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

    先日の釣行で釣ったアオリイカを美味しくいただきました~ その時の釣行記事はこちら↓ familyfishing.hatenablog.com [ 目次 ] アオリイカのにぎり寿司 アオリイカの刺身 アオリイカの沖漬け アオリイカのなめろう アオリとタコのアヒージョ イカキムチ イカ焼きそば イカたらこパスタ アオリイカのにぎり寿司 イカ + 酢飯には、ショウガ醤油が合う と個人的には思っている。 アオリイカのにぎり寿司の完成です!! しょうががアクセントとなって、アオリの甘みを感じます。 アオリイカの刺身 新子イカの身は、美味しいですよねぇ この純白のやわらかくて、もっちりした身がたまりません。 美しいものが嫌いな人がいるのかしら 新子アオリの刺身を堪能しました。 アオリイカの沖漬け しょうゆ、酒、みりんを1:1:1 今回は、これに麺つゆを0.3ほどプラスしました。 アオリを釣った時に、バ

    釣ったアオリイカを爆食い! - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【ガンプラ】HGガンダムキャリバーン 独自の目線で雑レビュー! - amidam現象

    こんにちは! あみだむです^^ 今回は~! 水星の魔女よりガンダムキャリバーンの開封パチ組みざっくりレビューと組み立てながら雑談です^^ いや~、みんな水星ロスになってないですか? アニメの鬼滅の刃が終わって鬼滅ロスになってるところでの、水星ロス・・ ただ、ガンプラの発売待ちでメンタルは保たれてるものの多分水星の魔女のHGシリーズでは、最後のキットになるであろうキャリバーンが発売され「これで自分の中の水星の魔女も完結だなぁ・・」 と思うとなんか感慨深く悲しくもあり、心に何か穴が開いたような感じにもなり、「伏線回収しきれてないよね? まだ続くんだよね?」なんてことも思いつつ続編に希望を寄せながら制作してみました^^ って事で前置き長すぎですが、ざっくりレビューしていきます! もくじ HGガンダムキャリバーン開封の儀! ガンダムキャリバーンパチ組みぐるっと一周! ガンダムキャリバーン雑に可動を

    【ガンプラ】HGガンダムキャリバーン 独自の目線で雑レビュー! - amidam現象
    akatown
    akatown 2023/09/02
  • 【なとり】ほたて貝柱は旨みが大噴火~🔥🎵 愉快 痛快 貝物君は 貝物ランドのプリンスだいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    8月26日(土)⛅ 今日は『ひっそりキャンプ』です⛺ ベランダにて【なとり】の『ほたて貝柱』をす🔥 今日は、午前中は夏空でしたが、天候は不安定で、 午後には晴れたり曇ったり(*´ω`*)💦 夏らしい不安定な感じでした(*´ω`*)✨ そんな中、雨の降らない頃を見計らって、 ひっそりキャンプです⛺🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものをべたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方も多いのでは(/・ω・)/ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥

    【なとり】ほたて貝柱は旨みが大噴火~🔥🎵 愉快 痛快 貝物君は 貝物ランドのプリンスだいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    akatown
    akatown 2023/09/02
    辛口のドライさんに貝柱を合わせてしまったら、3番だけでなく、3本はプシュッとやってしまいそうです(笑)(*'▽')
  • ラーメンを食べてから 関西国際空港 昨日 - 蓮室 あきら

    ◆昨日、昼に、と、餃子の王将に入りました。 ◆メニューには、たしか・・「王将ラーメン」ではなくて、「中華そば」と書かれていたと思います。 ◆30年前、東京の環七通りか環八通りでべた、懐かしき「透明感のある背脂スープ」に、こんな身近に出逢えるとは思わず。 ◆「腹5分目しかだめですよ」と医師から言われているのに、ほとんどを美味しくいただきました。 ◆その後、と別行動。 ◆私は、関西国際空港に、人と会うために向かいました。 「空港島」が、見えてきました。 ◆空港について、ここに。 ◆下記写真の場所の中に入って、すぐ左側にある、ファーストフード店で、会話しました。 ◆会話は、楽しくはずむものの・・ ◆その人と分かれてからも、体調はやはり悪くて、、。 ◆帰宅するとすぐに、ぐったりとしていました。 情けない事です。 ◆そんな昨日でした。 ◆それでもやはり、外出好きなクセは、なおりそうにありませ

    ラーメンを食べてから 関西国際空港 昨日 - 蓮室 あきら
    akatown
    akatown 2023/09/02
    王将の餃子、良いですよね(^▽^)/ 更に、ラーメン(もしくは中華そば)と白飯の組み合わせは最強です
  • GALLERY file 120 古伊万里・染付酒器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は古伊万里・染付酒器と輪島塗銘々皿を掲載します。 先ずは古伊万里・染付酒器です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・板屋のこもかぶりを美味しく頂きました(*^▽^*) 今回のスイーツは当店で販売する輪島塗銘々皿に乗せてみました。 輪島塗銘々皿 5客 直径 15㎝ 税込価格15,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blog です。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございま

    GALLERY file 120 古伊万里・染付酒器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    akatown
    akatown 2023/09/02
    ライダーマンさん、いつもお世話になっております。今回の輪島塗銘々皿もスイーツがより一段と映えますね(*'▽')
  • 國津神社(広島県東広島市豊栄町鍛冶屋660) - ほわほわ神社生活

    東広島市の神社巡りで来二社目なのですが、最初にお詣りした神社の方が広く知られるのを望んでおられないようなので書いた記事は封印しました。この神社はそこからそう離れておらず、国之狭土神が主祭神の神社にはまだお詣りしたことがないために立ち寄りました。 #神社誌では国津でしたが社号標は國津なので今回は社号標に従います。 一度書いている途中でミスでUPしてしまいました😅 いったん消したので日付は1日のままですね。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【國津神社への道】 【👩‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 国之狭土神 弥都波能売神 志那都比古神 相殿 高皇産霊神 須佐之男命 天照大御神 月読神 大穴牟遅神 大小仮神 武御那方命 波迩夜毘売神 宇迦之御魂神 #上記は広島県神社誌の国津神社の項に記載された神 【御由緒】 創祀はいつのことなのかわからない

    國津神社(広島県東広島市豊栄町鍛冶屋660) - ほわほわ神社生活
    akatown
    akatown 2023/09/02
    まだまだ対応が少ない中で、國津神社のバリアフリー対策はありがたいものですね
  • 空港からクアラルンプール市街地までの新たな選択肢?! KLIAトランジット→MRT プトラジャヤ線でアンパンパークに行ったら エアポートバスより安かった♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    MRT プトラジャヤ線に乗ってみたい 8月某日 束の間の休暇で再びKLへ KLIAトランジット→MRTプロラジャヤ線へ乗り継ぎ Putrajaya & Cyberjaya 駅⇒MRT Putrajaya Sentral駅 アンパンパーク 到着 MRTアンパンパーク駅は…ドコに出る? KLIAトランジット→MRTプトラジャヤ線 まとめ おきなわ彩発券NEXT 11月末まで延長決定 MRT プトラジャヤ線に乗ってみたい 今回の記事は…ちょっとマニアックな内容になります。 先月、3年ぶりに海外に出て、マレーシア Kuala Lumpur を楽しんだのですが、一度 楽しさを味わうと歯止めが効かなくなるのも事実。でも...仕方ない。 そんなハナサク鎖国中の今年の春、マレーシア クアラルンプールでは 2017年に開通したMRTに加え、2023年の春に新たなプトラジャヤラインが開通しているらしい。新たな

    空港からクアラルンプール市街地までの新たな選択肢?! KLIAトランジット→MRT プトラジャヤ線でアンパンパークに行ったら エアポートバスより安かった♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    akatown
    akatown 2023/09/02
    羨ましい・・・クアラルンプール、私も一回行ってみたいです!なかなか空港を利用する事もなく、お得意のクレジットカードもランクを上げてないのが切ないです(;'∀')
  • ブログ開設2周年!! 2年雑記を毎日更新したらいろんな数値がどうなるの? - 育児猫の育児日記

    ブログ開設2周年 ありがとうございます! アクセス数と読者数 Googleからの検索流入 Googleサーチコンソールのインデックス数 ブログ開設2年での収益 ブログ2年でのドメインパワー 最後に ブログ開設2周年 ありがとうございます! 当ブログ「育児育児日記」を開設したのは、2021年9月1日のこと。 今日から3年目に突入することとなりました。 ここまで忙しい夏休みや冬休みも、具合が悪くて寝込んだ時も、なんとか毎日更新を続けることが出来たのは、たいしたこと書いていないブログにもかかわらず、足を運んでくださる皆様のおかげです。 当ブログを読んでくださった、すべての方に感謝申し上げます。 コメントやブッコメには、当に励まされます。 至らない点はありますが、今後ともよろしくお願いいたしますね~ ランキング参加中育児・子育て ランキング参加中家族 あと↑こんなのとか押してもらえるとテンシ

    ブログ開設2周年!! 2年雑記を毎日更新したらいろんな数値がどうなるの? - 育児猫の育児日記
    akatown
    akatown 2023/09/02
    2周年おめでとうございます!ドメインパワーが高くて良いですね(^▽^)/
  • 9/2💕ハル🐈バッタ🦗の次はありにゃのだ🐜 - hajimerie’s diary

    9/2今朝は涼しい。ハル🐈は早朝4時半に起きた。 娘のラクロス部の練習は中止、部員に新型コロナ感染者が複数名発生したためだ。 5類引き下げとなった今年の夏休み、飲み会や旅行をする大学生は多いと思う。 大学の部活、コロナ感染者複数名発生😱 我が家もこれを受けて昨夜からペットボトルや水筒、コップに制限をかけた。可哀想だが「娘は触るな!」とした。 もちろんお風呂は娘が最後だ。 大学生、ワクチン💉の効果は出ていないようだ。コロナ感染者は3名4名の話ではないらしい。 今、繁忙期だ。私がコロナ感染したら大変なことになる。 娘よ。濃厚接触者の制限はなくなった。でもお願いだから感染しないでくれ。私は今週末からさらに忙しくなる。倒れるわけにはいかないんだ😭 【ハル🐈早朝散歩】 今朝は当に過ごしやすい気持ちがいい朝だ。ハル🐈も私と同じみたい、とても気持ち良さそうだ。 今朝の早朝散歩では、ハル🐈

    9/2💕ハル🐈バッタ🦗の次はありにゃのだ🐜 - hajimerie’s diary
    akatown
    akatown 2023/09/02
    ハルちゃん朝早い(;^ω^)見習わなきゃ。ちなみに、コロナウイルスは5類の扱いと言えど、症状は人によっては酷いみたいなのでお気を付けください
  • 学力テスト - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 先日、今度は高校の同窓会に初めて出席してみました。 卒業後、・・え~と41年ぶりですか・・。 もうオッサンばっかり。。どこのヒト? 高校3年時の記念写真がクラスごとのテーブルに置いてあるものの、見ても全く分かりませんでした。 ほぼほぼ別人です。 出席しなかった同級生にスマホ画像を見てもらっても、ほぼ判別不能。 初見の方の集まりのようでした(^^;) 40年ぶりですから勘弁してください。 出席者には、お盆も過ぎた8月末にもかかわらず、県外からの帰省組が多く驚きました。 その中でも私の周りでは東京組が多かったですね。 でも、関西とちょっと違い東京に出た人は田舎に帰り住む気はなさそうでした。 これは中学の同窓会の時もそう感じました。 県内居住者組には、学校の先生になられた方もいらっしゃいました。 そう先生といえば、最近、学力テストに関しての話題があったなぁと。 今年4月に行われた小

    学力テスト - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    akatown
    akatown 2023/09/02
    正解率がやや低めですね(;'∀')しかし、私事ですが学生時代を思い出し、懐かしく思いました
  • ドイツ訪問記 ① ~ 旅程編 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    当初の予定では『ドイツのフランクフルトに来ています』で書き始めようと思っていたのですが、結局記事を上げるのが延び延びになり、帰国後になってしまいました。 なお、残念ながら仕事です。 海外のある特徴的な製パン機械について調べることが目的の出張でしたが、やっぱりパンの場でもありますから、それなりの市場調査もしていきたいですね。 【 目次 】 国内移動 出国審査 往路 ホテルにて ドイツ国内の移動 通信手段 復路 国内移動 今回は、同行します企業の方と成田空港で合流するため、前日に国内移動(名古屋⇒東京)となったのですが、実は私、初めて成田エクスプレスに乗りました。 出国審査 そして翌朝の成田空港では、出国審査後にJALのラウンジで朝を頂きましたところ、パンのコーナーには小サイズのたい焼きも(おまけにティラミス)。 ところで、今では顔認証で出国審査が済んでしまうのですね(技術の進歩にビックリ

    ドイツ訪問記 ① ~ 旅程編 - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    akatown
    akatown 2023/09/02
    お仕事とはいえ、機内食のパンや少々手狭だけど綺麗なホテルでのビュッフェを満喫されたようで良かったです(*´▽`*)ちなみに、私はビール飲みたいです(笑)
  • 宿泊記♨️ 登別温泉 第一滝本館 ②夕食編 - erieriのまいにち

    前回の続き。 erixeri.hatenablog.com夕は和会席のプランと、和洋エスニックビュッフェのプランがあります。 1泊目のホテルでは和会席を選んだこともあり、第一滝館ではビュッフェを選びました♪ ビュッフェダイニング 原始林へ向かいます。 席に案内された後は、さっそくビュッフェ台へ💕 蟹が山盛りです★ 自分で海鮮丼を作れるコーナーがありました。 手まり寿司と巻き寿司も。 蒸しジャガおいしかったです♡ さすが北海道ですね! こちらはラーメンを作って貰えるコーナー。 天ぷらは揚げたてのものが並べられていきます。 とうもろこしの天ぷらがお気に入りでした😊 天つゆだけでなく抹茶塩もあるのがいいですね♪ そしてステーキも✨ 牛脂注入肉ではありますが、お肉があるのは嬉しいですね! ここからはエスニック料理のコーナー。 ミャンマーやベトナム出身のシェフが作った、北海道材を使っ

    宿泊記♨️ 登別温泉 第一滝本館 ②夕食編 - erieriのまいにち
    akatown
    akatown 2023/09/02
    ビュッフェはテンション上がりますね!!ちなみに、海鮮丼大好きです(*´▽`*)ブリとマグロを占領する勢いで食べてしまいそうです
  • 胡瓜な毎日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●9裏(きゅうり)● ★9回裏こんな感じ 縮小←→拡大 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は先ず「きゅうりくん」をワードで描きました。 沢山きゅうりを頂いたので紹介しようと思います。 たくさんあってもいいと思う! ●毎日胡瓜 最近、おかずだけぇ〜って朝ごはん ブロッコリーをINした卵焼きと牛肉(いつかの鉄板焼きで残った牛ちゃん)とモミモミしたキュウリ ●胡瓜もらって キュウリをもらいました。 えーと、治療に来て下さる方々は、貸農園で色んな野菜を作ってる方が多いです。 一気に同じ野菜がなるので持って来て下さいます。 最近は胡瓜を焼くもらいます。 ●また、もらって… 今回は胡瓜だけじゃなく、獅子唐も入ってました! 胡瓜を貰った次の日に、またまたキュウリ いやぁー助かるんですけどねぇー。 生のまま全部はべれないので…。 ●漬ける 生姜とかお塩とか…とにかく携帯で調べた通りに調味料

    胡瓜な毎日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    akatown
    akatown 2023/09/02
    キュウリ美味しいですよね。私はツナサンドに入れて食べるのが好きです♪