タグ

2008年1月25日のブックマーク (69件)

  • HackAttack:Firefoxをマウスなしで使い倒す - ITmedia Biz.ID

    いちいちマウスに手を伸ばさなくても、快適にFirefoxが使える──そんな便利でマストなキーボードショートカットを紹介する。(Lifehacker) Firefoxのキーボードショートカットを覚えてマウス操作を減らせば、Webサーフィンがもっと充実したものになる。特に、マウスがうまく動かないときに有効だ。 そう。皆さんお察しの通り、わたしはたまに(つまりしょっちゅう、ということだ)ワイヤレスマウスの充電を怠って、Lifehackerの原稿に取りかかるときにマウスが使えなくなっていることがある。 皆さんは今、こう思っているだろう。「この有線マウス嫌いの間抜けがたまにマウスの充電を忘れるってだけの理由で、わたしがFirefoxをマウスなしで使うアイデアに心引かれるとでも思っているのか?」。しかし、それがすべてではないのだよ! わたしは、Webサーフィンの際にマウスに手を移動させなければならない

    HackAttack:Firefoxをマウスなしで使い倒す - ITmedia Biz.ID
  • Firebug

    Thank you, Firebug. You made the web amazing for all! The story of Firefox and Firebug are synonymous with the rise of the web. We fought the good fight and changed how developers inspect HTML and debug JS in the browser. Firebug ushered the Web 2.0 era. Today, the work pioneered by the Firebug community through the last 12 years lives on in Firefox Developer Tools. Switch to the latest version of

  • http://www.graphact.com/memo/2007/08/01/157

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'サイドボタン 1 に F12、サイドボタン 2 に Ctrl+Shift+C を割り当てています。これが思っていたよりずっと快適だったので、オススメしてみます。'
  • FirebugのmonitorEventsが動かない - Enjoy*Study

    Firebug(1.05)で確認。 >>> document.body.onclick = function(){alert(1)}; function() >>> monitorEvents(document.body,'click'); これで画面クリックしても、alert(1)は実行されるがコンソールに何も出ない… ググッても件数少なすぎだし、実例が載ってないので、よくわかりません。 Firebug monitorEvents - Google 検索 sendさんの資料にも載ってるから、動かないってことは無いとは思うので、なんか自分の使い方が違いそうな気がします。 - 追記@2007/05/11 Firebugがバグっていて、amachangさんによる修正方法が下記で紹介されています。 IT戦記 - Firebug の monitorEvents unmonitorEvents がバ

    FirebugのmonitorEventsが動かない - Enjoy*Study
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'これで画面クリックしても、alert(1)は実行されるがコンソールに何も出ない…'
  • Firebug の monitorEvents unmonitorEvents がバグってる件とそのバグ修正方法 - IT戦記

    以下のエントリーを見て FirebugのmonitorEventsが動かない - Enjoy*Study で、実際はどうなんだろうと試してみた。 ちなみに monitorEvents とは Firebug のコンソールで >>> monitorEvents(document.body) と打ち込むと document.body にあがってきた全てのイベントをモニタリングできる >>> monitorEvents(document.body, 'click') と打ち込むと document.body にあがってきたクリックイベントをモニタリングできる >>> monitorEvents($('target')) もちろん document.body 以外もできる そんな機能 たしかに、現在の Firebug 1系 ではこれがバグっててまったく機能してない! なんで今まで気がつかなかったんだ

    Firebug の monitorEvents unmonitorEvents がバグってる件とそのバグ修正方法 - IT戦記
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    ' これで monitorEvents が復活します。'
  • ZIP形式のファイルを展開・圧縮するには

    ZIP形式は、Windowsでよく使われる圧縮方式だ。特に、海外ではファイルをZIP形式で配布するケースが多い。 LinuxZIP形式のファイルを展開するにはunzipコマンドを使用する。例えば、foo.zipというファイルを展開するには以下のように行う。 $ unzip foo.zip Archive: foo.zip inflating: xxxxx.yyy inflating: yyyyy.zzz (省略)$ unzip -l tmp.zip Archive:  tmp.zip Length     Date   Time    Name --------    ----   ----    ---- 1205839  06-13-01 23:30   010601.tif 1147425  06-13-01 16:56   010602.tif 1147425  06-13-01

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
  • 正規表現メモ

    \x{} \pは後続する名前が表すクラス(プロパティ、スクリプト、ブロック)に属する文字にマッチし、 \Pは後続する名前のクラスに属さない文字にマッチします。 クラスの名前が一文字のときはブレースを省略できます。 クラス名の前に^を置くことにより否定形の指定を行うことも可能です。 Perl 5.8 での変更点 Perl5.8以降(5.6でも使えたようですが)では \pや\Pで始まるプロパティ指定に標準Unicode属性を使うこともできます。 詳しくは perlunicode perlunicode - Perl における Unicode サポート を参照してください。 日語による説明が Unicodestandard にもあります。 Perl 5.8以降ではユーザーが任意のプロパティを作成することができます (IsまたはInを必ず前置)。 詳しくは perlunicode perluni

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '“単語”を構成するキャラクタ以外のキャラクタのいずれかにマッチします。これはこれは[^[:alnum:]](もしあれば[[^:alnum:]])と同じ意味になります。'
  • 駄文 - プログラミングと Shell - IT戦記

    (ダラダラと書く) もっぱら id:lovecall さんが注目されていますが、 こっちも cho45 が先生(?)なので間違いないhttp://d.hatena.ne.jp/dropdb/searchdiary?word=%2a%5bRuby%5d で、 しょっぱな Cygwin に苦戦してるみたい うーん でもコマンドプロントとの違い、良さがわかりません・・・のです・・・ http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20071105#p5 最初に Cygwin を入れさせるとは、さすが cho45 だなあと思った Cygwin の良さと自分の経験 僕は Windows をやめて Linux (のちに Mac) を使い始めてから、プログラミングの学習速度が飛躍的に伸びた。 その原因は間違いなく、 GUI -> CUI つまり Explorer -> Shell に環境を変え

    駄文 - プログラミングと Shell - IT戦記
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Shell の操作はそれ自体がプログラミング(といえなくもない)だからなのかもしれない。(Web に関しては)プログラミング自体が文字列操作だからかも知れない'
  • Firebug で XPath を簡単に試す方法 - IT戦記

    適当に XPath を試したい時に 以下のようにすれば、簡単に XPath をためせます。 document.evaluate( '//div[@class="hoge"]', // XPath 式 document, // 基準となるノード(要素とか null, // 名前空間の解決方法(適当にやるときは null 6, // 取得する形式の指定(適当にやるときは 6 null // 結果を再利用するかどうか(適当にやるときは null ); 簡単ですね。 document.evaluate、式、ドキュメント、ヌル、6、ヌル。 覚えましたか? でも、これを Firebug で実行するとこうなっちゃいます。 うーん。これではどの要素が選択されたかわかりません>< 不便ですねー。 というわけで、以下のブックマークレットを実行してあげてください。 javascript:void(XPathRe

    Firebug で XPath を簡単に試す方法 - IT戦記
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'さあ! Firebug で XPath の練習をしてみましょう!'
  • Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記

    この XPath 使いたい>< って思うことよくありませんか? サイト見てて、あ、このボタンにグリモンであんな機能やこんな機能付けたい><!って思うこととかありますよね! そんなときに、いちいち要素の位置とか考えずに右クリックで XPath をコピペできたら嬉しいですよね>< ってことで 作ってみた イメージはこんな感じです。 これをクリックすると、右クリックされた要素の XPath がクリップボードにコピーされます。 この機能を Firebug に実装する手順 1. Firefox のプロファイルディレクトリに行く 環境 プロファイルディレクトリ WinVista C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\[ランダムな文字].default\ WinXP C:\Documents and Settings\[ユーザ名

    Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記
  • カエルチュウイホウ - ChangeLogでメモを快適にとるためにチョコチョコいじった

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'changelogのメモがあちこちのコンピューターに分散してこまるので、svnで管理することにした。'
  • NeoOfficeホーム

    The NeoOffice project is no longer active As a replacement, you may want to try LibreOffice NeoOffice is an office suite for macOS that is based on old versions of OpenOffice and LibreOffice. With NeoOffice, you can view, edit, and save older OpenOffice and LibreOffice documents. Note: if you need to view, edit, and save newer LibreOffice or Microsoft Office documents, you may want to try LibreOff

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '数多くの Mac OS X ネイティブの機能を提供し、 Microsoft Office など他の人気のオフィス・ソフトの書類の読み込み、編集、交換ができます'
  • RubyCocoaでWiiリモコン

    _ [sicp][scheme] SICP読書会 田町にて(会場提供どうも!)。2.3.4 Huffman符号化が終って 2.4抽象データの多重表現に入る。きょうは仕切ってくれる人(なかやまさん)がいたのですんなり進行。2.4.1まで読む。音読すると全員集中するので読書会っぽくなりますね。 出来上がったHuffman符号木をテーブルにしておくと、エンコードとデコードが速くなるという話があって、なるほどと単純に納得してしまったけど、よく考えてみると、テーブルはエンコードにしか使えないような気がする。デコードするときのデータは可変長になっていて、区切りは符号木をたどることで判定するので… _ [macosx][cocoa][ruby][rubycocoa][objective-c][wii] RubyCocoaでWiiリモコン 最近、RubyCocoaapple-unstableブランチがT

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'RubyCocoa(0.9apple-unstable)でWiiRemote.frameworkを使うサンプルプログラムを書いてみました'
  • #65298 by Justin (Caged) - Pastie

    This domain has been purchased and parked by a customer of Loopia. Use LoopiaWHOIS to view the domain holder's public information. Are you the owner of the domain and want to get started? Login to Loopia Customer zone and actualize your plan. Register domains at Loopia Protect your company name, brands and ideas as domains at one of the largest domain providers in Scandinavia. Search available dom

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Takes fullsize screenshots of a web page.'
  • 増井さん作のWikipedia表示スクリーンセーバが面白い - シン石丸の電脳芸事ニッキ

    増井俊之氏作の、Wikipediaの画面をランダム表示するMAC用スクリーンセーバ。 これ、なかなか面白いんですよね。 ちょっと席を立ったりして返ってくると、日の国道やら、聞いたこともない昔のアラブの王様やら、戦国時代のかなり小さめの合戦やらが勝手に表示されているという。 「ほー、こんなエントリーよくあるなー。誰が書いてるんだ。」 などと思いながら見入ってしまいます。 RubyCocoaで作ったとのこと。

    増井さん作のWikipedia表示スクリーンセーバが面白い - シン石丸の電脳芸事ニッキ
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'RubyCocoaで作ったとのこと。'
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~crane/cocoa/9800_QuartzComp/01_StartQC/index.html

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/9800_QuartzComp/01_StartQC/index.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Quartz Composer を使うと簡単に 2D / 3D のアニメーションを作ることが出来るようになります'
  • UNIXコマンド - tar

    圧縮・展開 → tar

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'tar cvf tar_file dir1 dir1内のファイルをアーカイブファイルtar_fileとして作成する'
  • tar コマンド(UNIX)

    コピペで使えるUNIXコマンド。 圧縮(多数のファイルをひとつにまとめたり)、展開したりできます。 主にテープへのバックアップや、パッケージのインストール時に使用します。(主にsolaris&GNUtarで検証) ・圧縮 tar -cvf file_B.tar dir_A dir_Aをfile_B.tarという名前で圧縮します。 tar -cvzf file_B.tar.gz dir_A dir_Aをfile_B.tarという名前で圧縮し、さらにgzipで固めます ・展開 tar -vxf file_A.tar tar形式で圧縮されたファイル(例ではfile_A.tar)を展開します。 tar -xvf file_A.tar file_B 圧縮された中から特定の名前のファイル(例ではfile_B)を展開します。 tar -xzvf file_A.tar.gz tar.gz形式のファイ

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'tar -cvzf file_B.tar.gz dir_A dir_Aをfile_B.tarという名前で圧縮し、さらにgzipで固めます'
  • YappoLogs: svk startup memo

    svk startup memo 生のsvnを使っていて良いのは中学生までなのでsvkを始めました。 といってもmacbookの方にはsvkを入れてたんだけど、あまり使っていなかったのでメインの開発環境にsvkを入れました。 ありきたりでつまらない内容ですがチラシの裏です。 installSVN::Mirror 0.72 は subversion 1.2 以上を要求してくるので、手元の環境で使えずに0.71を入れました。 LANG=jaな環境でinstallするとtestこけるのでLANG=C cpanな感じでinstallです。 そしてinstall SVKなのですが、06keyword.tでなんかこけるのでforce installです。(SVK 1.08) こけてる内容もクリティカルじゃ無いっぽいので無視です。 なんかsvk-devにも報告あがってるみたいだけど、よく読んでない。 s

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '生のsvnを使っていて良いのは中学生までなのでsvkを始めました'
  • svk - 気の向くままに・・・ - livedoor Wiki(ウィキ)

    [ パソコン ] 気の向くままに・・・ 気の向くままにいろいろと。ツール類の設定や使い方の覚書など? 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー カテゴリー 最近更新したページ 2007-04-01 JavaHL 2007-03-25 FrontPage java_subversion phpMyFAQ 2007-03-12 Subversive_SSL TortoiseSVN_SSL svn_SSL 2007-03-11 ApacheSSL SubversionInstall 2007-03-10 svk 2007-02-17 Velocity 2006-12-15 Derby 2006-12-09 javassl 2006-06-17 GanttPlugin TracPlugins WebAdminPlugin FoldingMacro 2006-06-11 ExcelViewe

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'svkなしでも編集することはできますが、commitできない(=比較的こまめにcommitする傾向のある人には結構きつい制限かも)・過去のリビジョンとの内容の比較ができない、という点に困っている人にお勧め'
  • 第3回 SVKとSubversion | gihyo.jp

    2回に渡ってSubversionの使い方、Subversionとバグ管理システムとの連携について説明してきました。今回から、分散したSubversionのリポジトリを一元管理するSVKについて説明します。SVKはリポジトリの一元管理だけでなく、単体でも個人のバージョン管理の機能を提供しています。 SVKって何? Subversionからいくつかの派生プロジェクトが生まれました。派生プロジェクトの1つに、2003年から開発が始まったSVKがあります。SVKは複数のバージョン管理システムのリポジトリを統一的に扱うためのツールです。リモートリポジトリとして、SubversionだけでなくCVSやPerforceなど、複数の種類のバージョン管理システムをサポートしているため、これらの違いを意識せずに操作できます。 SVKの一般的な作業フローは図1のようになります。まず、複数のサーバ上にあるリポジト

    第3回 SVKとSubversion | gihyo.jp
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'SVKではオフラインでも,リモートのリポジトリに対する読み込み専用の操作が可能です'
  • svk の使い方まとめ

    svk:merge が気持ち悪くて svk 使ってなかったけど、パソコン持ち運ぶようになったし、mirror に直接コミットすると svk:merge 付かないっぽいので svk 使う事にしました。 使い方のメモ。 * リポジトリの構成 典型的な構成。 file:///PROJECT/ /trunk, /branches, /tags * ミラー作成 svk mirror file:///PROJECT //mirror/PROJECT svk sync //mirror/PROJECT リポジトリがでかい場合は、ヘッドのみ sync したりするのが良い。 svk sync -s HEAD //mirror/PROJECT * trunk での作業 mirror をチェックアウトしてそこで作業すると、素の svn と同じように使える。データがローカルにあるので、diff の参照なんかは早い

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'パソコン持ち運ぶようになったし、mirror に直接コミットすると svk:merge 付かないっぽいので svk 使う事にしました'
  • Greenbear Laboratory - SVKを使ってみよう

    GitHubindexHello source: index.md View on github | Report issue Generated by middleman 3.1.6. Powered by Ruby 2.2.2.

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'SVKを使うと、Subversionのコミットを「ローカルに溜めておく」ことができるようになります'
  • svk でオフラインコミット: blog.bulknews.net

    svk でオフラインコミット 30日に OSCON から帰国しました。 Plagger のプレゼンもまずまずうまくいったし、Dojo project の Alex, Open ID の人、それにもちろん YAPC でもおなじみの Perl コミュニティのみんなと再会できたので楽しかったです。Six Apart がシルバースポンサーだったのもあって Ben, Anil, Artur をはじめとして大きなプレゼンスをアピールできたのもいい感じでした。 行きと帰りの飛行機では svk を使ってオフラインハック。オフラインになったところで svk cp && svk switch svk cp //mirror/plagger/trunk //local/plagger-trunk svk switch //local/plagger-trunk/plagger これで //local にうつった

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '行きと帰りの飛行機では svk を使ってオフラインハック。オフラインになったところで svk cp && svk switch'
  • HMDT

    HMDT PRODUCTS DropTalk

    HMDT
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
  • Koike ToolBox 2007/12/11

    このニュースは、MOSAの会員にのみ配布されているデベロッパー向けの デジタルマガジンMOSADeNのに掲載された記事です。ほぼ一ヶ月遅れで ここに掲載されて行きます 〜 Leopardの開発環境 〜 嬉しい事に、予定通りにLeopard(Mac OS X 10.5)が販売開始となりました。既にMac OS X 10.5.1アップデータも登場し、ユーザの間ではTigerからの切り替えが迅速に進んでいるようです。今回からは、実施にObjective-Cのソースコードを記述しようと考えていたのですが、 Mac OS X 10.5 の「Xcode Developer Tools」の変更点があまりにも多いので、 開発方針を決めるため 、まずはそれらをまとめてみる事にしました。 最新の開発環境「Xcode Developer Tools」をインストールすると、お馴染みのXcodeとInter

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'ImageKitは、Quartz 2D、Core Image、Core Animation、OpenGL、ImageI/Oなどの能力を十二分に活用したハイエンドCocoaクラス'
  • 【レポート】いま知るべきRubyCocoa - Mac OS X Leopard最新情報 (4) BridgeSupport対応による多くのフレームワークのサポート | パソコン | マイコミジャーナル

    ここからは、現在開発中のRubyCocoa 1.0を中心に見ていきます。 RubyCocoa 1.0最大の特徴は、BridgeSupport(*4)対応といえるでしょう。Mac OS X Leopardでは、RubyCocoaプロジェクトから派生したBridgeSupport機能が標準搭載される予定です。BridgeSupportに対応したRubyCocoa 1.0では、利用可能なフレームワークが大幅に増えています。 RubyCocoa 0.5 (2006年12月)で利用可能なMac OS Xフレームワークは以下の6つでした。 Foundation AppKit AddressBook WebKit Core Data QTKit BridgeSupport対応後の現時点(2007年7月25日現在)では、これに加えて、以下のフレームワークも利用できます(Tigerの場合)。 Core Fo

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'ActiveRecordに対応したテーブル表示ビュー'
  • http://hmdt.jp/archives/2006_08.html

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Leopardでは、Ruby on Rails搭載。さらに、RubyCocoaも搭載。XcodeもRuby対応。おぉ、気がつけば、最強のRuby開発環境が?'
  • RubyCocoa のサイトを収集してみた - つぶやき〜

    自分の gmail ドラフトに貯めていたんだけど、外に出した方が良いので。 Ruby しか分からないのですが、RubyCocoa を覚えるとっかかりになりそうなサイトを集めました。 RubyCocoa のよく分からないメソッド名で困ったら、使い方の例は cd /Developer/Examples/RubyCocoa grep -R 'initWithHogefuga' * で探せば良さそう。あとグーグルで。 Cocoa のリファレンスは Xcode から右クリックで引ける。良い。 あとグーグルでw # ずいぶんとっちらかってます、すいません。 # コメントも自分向けだったのでかなり適当です、間違いや不適当なものがあればコメント等で教えて下さい。 RubyCocoa 入門 http://limechat.net/rubycocoa/tutorial/ LimeChat for OSX の作

    RubyCocoa のサイトを収集してみた - つぶやき〜
  • Leopard解体新書--第3回:ブリッジサポート - RubyCocoaの秘密 - builder by ZDNet Japan

    ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 サーバースペシャリストへの道 PCサポートとサーバ管理の共通項 ひとり情シスのためのスキル向上のコツ 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプ

    Leopard解体新書--第3回:ブリッジサポート - RubyCocoaの秘密 - builder by ZDNet Japan
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Rubyを使って、WebページやPDFを表示したり、Quartz Composerを再生させたりした'
  • 1日1tech webkit2png :コマンドラインでウェブの画面をキャプチャ

    増井さんのちょっと前のブログのエントリーで、MacOS X で使える webkit2png という、指定した URL のページの画面ダンプをとれるツールがあることを知りました。 ユビキタスの街角: Webページをスクリーンセーバで表示する http://pitecan.com/blog/2007/06/web.html MacOS X 10.4 だと、PyObjC という Objective-C の Wrapper がいる模様。とりあえず下記の手順でセットアップ・動かしてみることができました。 PyObjC をダウンロード、解凍してインストーラを起動。 あとは自動でそのままインストール。(コンソールで python -v と打ち込んで調べたところ、2.3 のようだったので、2.3 用のものを選択しました) http://pyobjc.sourceforge.net/ webkit2png

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'コマンドラインで実行できるので、perl でも ruby でも php でも、組み合わせて使うことができます'
  • webkit2png - 讃容日記

    コマンドラインから Web ページのサムネイルを作成する方法を探していたところ、http://www.persistent.org/hiki/hiki.cgi?url2bmp から webkit2png という Python スクリプトを知りました。 ちょっと使ってみた感じでは、かなり便利そうです。 PyObjC を使って WebKit にレンダリングさせるため、Safari 同等のきれいなスクリーンショットが得られるのもポイントが高いです。 基的な使い方は PyObjC をインストールし、ダウンロードした webkit2png-0.4.txt を webkit2png.py とでもリネームして Terminalpython webkit2png.py http://example.com/とするだけ。 PyObjC は DarwinPorts でインストールできます (pytho

    webkit2png - 讃容日記
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'PyObjC を使って WebKit にレンダリングさせるため、Safari 同等のきれいなスクリーンショットが得られる'
  • webkit2png

    webkit2png is a command line tool that creates screenshots of webpages: With tall or wide pages that would normally require scrolling, it takes screenshots of the whole webpage, not just the area that would be visible in a browser window. webkit2png makes use of WebKit, the rendering engine used in Safari. Installing To install using Homebrew: brew install webkit2png If you don't use Homebrew then

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'webkit2png is a command line tool that creates png screenshots of webpages.'
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
  • Xbox 360のコントローラをMac OS Xで使用可能にするUSBドライバ

    GPLライセンスだそうです。実際に動くことが確認されているそうなので、Mac OS Xでエミュレータを愛用しており、なおかつXboxのコントローラを使いたい!という人向け。 ダウンロードは下記サイトから。Tattiebogle.net - Mac OS X driver 一応今後のコントローラ関連のバグなどに関してもアップデートしていく予定だそうですので、さらなる強化が期待できるかも知れず。

    Xbox 360のコントローラをMac OS Xで使用可能にするUSBドライバ
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'GPLライセンスだそうです。実際に動くことが確認されているそうなので、Mac OS Xでエミュレータを愛用しており、なおかつXboxのコントローラを使いたい!という人向け'
  • Objective-C 2.0プログラミング言語

    語ドキュメント 日語に翻訳されたデベロッパ向けのドキュメントです。 英語版の方が新しい場合がありますので、最新情報は英語版や英語ドキュメントページを確認して下さい。 App Store Connectヘルプ App Store Connectの使い方に関しての詳細やステップごとの使い方を確認できます。

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Objective-Cのフレームワークです'
  • アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム

    macOS Sonomaなら、Mac上での仕事も遊びも一段とパワフルに。 ビデオ通話中にあなたの存在感を高める。まったく新しい方法で 情報を手に入れる。ゲームのパフォーマンスを一気に上げる。 あなたのMacをカスタマイズする方法もさらに増えます。

    アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '難しいグラフィックスや計算テクニックは必要ありません'
  • KOKUYO(コクヨ) テープのり『ドットライナー』 ドットタイプは最高の使い心地 - dodolife

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'RHODIA(ロディア)のメモ用紙等を貼り付ける際に重宝しているのが、KOKUYO(コクヨ)のドットライナー'
  • gdgd

    紙媒体のほうの拙著『解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!』は一度絶版になったんだ。自分で言うのも何だが、リバースアセンブルの名著であり、教科書的な存在であるから、アマゾンのマーケットプレイスでは長らく定価の数倍というプレミア価格となっていた。 プレミア価格になってからも「再販しないんですか?」とブログの読者の方などから問い合わせを数多くいただき、これは再販すべきだよなぁと思って出版社のほうに増刷するか、無料でPDFか何かを公開させてもらえないかと何度か出版社の編集担当に交渉したのだが、これがどうもうまくいかなかった。 まず、文の著作権自体は著者(私)にある。だから絶版になったあと文だけを公開することは出来る。しかし図は、下書きは私が書いたものではあるが、出版社の編集側で手直ししたものがには使われているし、組版をしたのは出版社である。これらに関する権利が出版社にある。また、表紙

    gdgd
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'マインドストームNXTで作る自動ページめくりブックスキャナ'
  • レゴで作った全自動ブックスキャナ(How to Make a Fullauto Bookscanner) - ascientist's toy box

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'こいつは本をセットしてスイッチを入れるだけで 後は指一本触れずに、 その本の全てのページを1ページづつめくっては スキャンしてくれる機械だ。'
  • デジカメを簡易スキャナーに - pocketbook

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'こうしておくと出先でZaurusを見ながらCLIE NX73Vで入力したり'
  • 【オフィスジャパン公式サイト】文具・オフィス用品の大型オンライン通販

    スライド{{カウント}} スライド{{カウント}} スライド{{カウント}} スライド{{カウント}} スライド{{カウント}}

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '身近なもの、なんでもスキャン!新感覚のハンディースキャナScamo(スキャモ)'
  • あたまのナカミ。

    Summary Both the FDA and EMA documents deal with reference standards of the test compound in a similar way, with respect to the origin of the material and documentation requirements. (e.g., certificate of analysis to identify the test compound, cover storage condition, expiry dates, batch number and purity ) Certificates of analysis is not required for internal standard, but it is necessary to dem

    あたまのナカミ。
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'ノートに貼り付ける。'
  • 2008-01-24

    Outlook自動送受信ができなくなっていましたで書いたあたりから、どうも自動送受信がしたりしなかったりしていました。 現象としては、以下の通り。 朝イチで手動送受信をすると、その後自動送受信されつづける(ようだ) ただし、夜中もしくは翌朝には自動送受信はしなくなっている しかたないので、再び手動送受信をする 1にもどる 自動で送受信されている確信がないと、日中気になるとつい手動で送受信するはめになります。で、ついつい無駄なパケット代を使ってしまうわけです。 そもそも、日中ほとんどの時間をPCの前で過ごしているわけなので、Gmailもすぐに確認できるわけです。というか、常にタブで開かれていたりします。 つまりX02HTで頻繁にメールチェックをする必要は、まったくないわけです。ということで、自動送受信はやめちゃいました。 ドコモを使っていた頃は、Gmailをそのまま携帯に転送していました。携

    2008-01-24
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '△即デジタル化しないと散逸しやすい。ドキュメントスキャナは薄いため△'
  • 1日1tech LEGOで作る全自動ブックスキャナ

    LEGO で構築された全自動ブックスキャナ、紹介されているサイトの写真をみると、ちゃんとページが1枚ずつめくられている様子がわかります。この仕組みを GPL ライセンスで、また設計図もいつか公開されるとのこと。LEGO はないけど、USBスキャナはうちにあるので、是非チャレンジしてみたいです。 あと、感想のところで 「特別な材料や高価な部品なんていらない。 手元にあるものに、想像力と工夫の魔法をかけてごらん。」 と書かれているのが、かっこいい! さなださんの「こんなこともあろうかと...」に匹敵する、技術者なら一生に一度は言ってみたい名言です。 Fullauto Bookscanner 全自動ブックスキャナ http://www.geocities.jp/takascience/lego/fabs_ja.htmlこの方が開発中の「hyperpaper」もかなり気になる。 タブレットPCは手

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'タブレットPCは手書きもできるノートパソコンなんかじゃない。 タブレットPCをもっと紙のように使いこなそう。そう、 人の作った機械はもっと紙に近づき、紙を超えることができるはずだ。 紙は紙んだ!'
  • 文具 オフィス用品のerfolg KOKUYO コクヨ パーソナルドキュメントスキャナー さくっとフ - Yahoo!ショッピング

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '定価:オープン価格 特別価格:43,800円(税込)'
  • http://store.shopping.yahoo.co.jp/erfolg/kokuyo-ns-nb1.html

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '特別価格:10,479円(税込)'
  • 『無印オイル帆布メモホルダー』

    つい先日、アルマーニ さんと柊さんの サイトで拝見した無印オイル帆布メモホルダー。 無印のオイル帆布シリーズは大好きで、しかも、カーキは特に好き…とくれば、これは入手するしかない。 週末に行こうと思っていたのですが、日、午後休を取って行って来ました。(有給消化、いや、明日も休み取りますので。当は、朝から取りたかったんですが、打ち合わせが入って取れなかったっす。…って何を言い訳してるんでしょうか?私…。) ただお二人共、このペンホルダーの位置が上に有り過ぎて、合うペンが少ないと仰っていたので、購入は見合わせようかと思ってました。 でも実物を見てしまうと、どうしても欲しくなってしまって結局入手。 やっぱりオイル帆布は良いっす。 このシンプルさと風合い、色々とこのシリーズで展開して欲しいものです。 で肝心のペンホルダー。 ………私、他にメモホルダーを持っていないのでわからなかったりして。(大

    『無印オイル帆布メモホルダー』
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '今後はメモカバーに付箋を用意しとけば楽勝じゃん、と思いまして'
  • 無印メモホルダーへPost-itを入れてみました。 : モノオト 

    なんだか良いタイトルが浮かばず、そのまんま(笑) manuさんの無印メモホルダー・エントリで出たお言葉、 「いっその事、付箋を挿し込んでも…」 に反応しちゃいました。 ということで、“プチ・ノッポさん”シリーズ第25回目(ウソ)、 始まり始まり~(笑) 基コンセプトは、 「伊東屋のポストイットインDXみたいなものを」 ということで(笑) ご用意いただくもの。 ・無印メモホルダー ・使用済みロディア№11 ・Post-it 76mm×101mm そう、今回用いた付箋は無印のA7付箋ではなくPost-itのA7サイズ。 というのも、無印のものが店頭に無かった…というのが最大の理由なのですが(笑)、 無印のA7付箋と違って、Post-itの76mm×101mmは横の101mmラインに糊が付いてるんですよね。 そして、こちらには罫線が無い。 良く考えたらこの方が使いやすいのでは?(入手し易いし)

    無印メモホルダーへPost-itを入れてみました。 : モノオト 
  • ITmedia Biz.ID:「できるだけシンプルに」ガ島通信・藤代裕之さん

    ブログ「ガ島通信」を運営する藤代裕之さん(株式会社マイネット・ジャパンのアドバイザー)は、徳島新聞社で記者歴をもつブロガーだ。記者歴を活かした著作業だけでなく、最近では情報ネットワーク法学会の「デジタルジャーナリズム研究会」でリーダーシップを発揮するなど、インターネットとマスコミを繋ぐキーパーソンでもある。 RSSリーダーは崩壊寸前!? 藤代さんの好奇心は旺盛で新しいサービスはひと通り試す。だが、結局はシンプルな方法に落ち着くという。「Googleデスクトップは使っていますが、Internet Explorerにはツールバーも入れません」。そのGoogleデスクトップもインストール当初はデスクトップ右側に表示させていたが、いまはタスクバーに収納している。「機能を知っておけば気になったときに利用できます。でも、できるだけシンプルに使うほうですよ」 情報収集にはRSSリーダーも使っているが「崩

    ITmedia Biz.ID:「できるだけシンプルに」ガ島通信・藤代裕之さん
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'すべてのメモを書き込むとすぐに手帳(ほぼ日手帳)を使い切ってしまうため、手帳とは別にメモ帳(ポールスミス・フォー・ロディア)を用意している'
  • tips for screen -- screenの覚書

    GNU screenとは ひとつの端譁で、複数の仮想端譁を使うシステム。簡単切り替えができて、ひとつのターミナルで全てができるスグレモノ。CUI使いなら活用すべし。 使うには、おおまかにいって次の2つがあると思う。 プロンプトで 'screen' と打つ。 kterm -T kterm -e screen などとしておく(-Tを指定しないと、ウィンドウタイトルがscreenになって、個人的に気持ち悪い)。 個人的には、.xinitrcなどのファイルで呼び出すwindowとしてscreenを利用することを推奨。 GNU screenの使いかた GNU screenは、「コマンド文字」プラスなにかの文字でさまざまな機能を錫現できる。コマンド文字はデフォルトではC-aだが、.screenrc中でescape命令から設定できる。たとえば私は、 escape ^t^t としている。これはC

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'escape ^t^t'
  • 株式会社ウェステンド | 世界各国から良品を輸入販売しています。

    STEWART/STANDから日限定モデルが登場。 スマートな名刺入れの登場!! ビジネスカードケース DW1003SVR SILVER DW3203SVR DIAMOND LG サイズ:W10.5xH7xD1cm 仕様:名刺入れX1(厚さで異なりますが約50枚収納可) IDウィンドウポケットX1 価格 ¥8500(税込¥9180) DW1003SVR DW3203 ご購入の方はこちらから→https://www.amazon.co.jp/dp/B01MY8UNVZ スチュアート/スタンド 2002年にニューヨークで創業。 社長でデザイナーの「ポール・スチュアートスタンド」がスミソニアン博物館でのテキスタイルの展示会「Cooper-Hewitt」でステンレス繊維に出会い商品作りを始めました。 2006年ステンレススチールの生地で作った財布などを発表しました。 「コンパクトでいつまでも飽き

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '長くストックするのではなく、湧いてきたアイデアを書き留めて、パッと切り取るブロック・ロディア'
  • ロディアとポストイット - 雑想

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'それは「メモを書いた後の処理」である'
  • ペーパープロトタイピング 最適なユーザインタフェースを効率よくデザインする

    ペーパープロトタイピング 最適なユーザインタフェースを効率よくデザインする
  • テープのり 「コクヨのドットライナー」 | ろけろけ +++文房具(万年筆・ボールペンなど)から雑貨まで+++ - 楽天ブログ

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '情報整理に欠かせないモレスキンとロディアとドットライナー'
  • ありがた文具公司 はってはがせるスティックのり[GR-B・住友3M] - Yahoo!ショッピング

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
  • HugeDomains.com

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'svn switchを使って作業コピーの中に記録されているすべての URL の先頭部分を一括して 「書き換えて」 やるほうが良いでしょう'
  • 作業コピーの再配置

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'サーバの IP アドレスが変更された。'
  • memozilla - livedoor Blog(ブログ)

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'svn switch --relocate file:///repos file:///new-repos'
  • <A HREF="http://www.jpn.hp.com/products/servers/proliant/ml115/" TARGET="_BLANK">HP ProLiant ML115</A> - ( ゚皿゚)

    http://www.jpn.hp.com/products/servers/proliant/ml115/ 最近エラーを出し始めたHDDを交換しようと一度電源を落としたらそれきり起動しなくなったネットマシンの代わりに注文。 土曜に家に戻ると届いてたので、さっそく開梱して、ネットマシンのDVD-Rドライブ、買っておいたメモリ1GBx2、HDD2台とVGA、サウンドカードをさくっと取り付けて、OS入れっぱなしのHDDからブート。適当にドライバ入れたら普通に動いちゃったので復活です。あまりに順調すぎて書くこともないぐらい。気がついたこととしては、USB経由でカードリーダーとかにマスストレージデバイスが入ってると何故かそっちから(iPodとかでも容赦なく)起動しようとするのでBIOSで設定変更が必要ってことと、電源投入直後のファン音がかなり大きいのでちょっと耳障りってとこぐらいかな。オンボードで

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '電源投入直後のファン音がかなり大きいのでちょっと耳障りってとこぐらいかな'
  • ページが見つかりません | 日本HP

    ページが見つかりません。 目的のページは、移動または削除によって無効になっている可能性があります。申し訳ありませんが、検索またはリンク先よりお探しください。

    ページが見つかりません | 日本HP
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'なんと 2万円〜4万円 OFFの¥ 15,750(税込)〜!!'
  • Subversionのインストールと設定(Apache編)

    SubversionはApache無しでも動作させることができますが、Apacheと連携して動作させることで、 ApacheのBasic認証やDigest認証等の認証機能、SSL等の暗号化通信等を利用することができます。 また、ブラウザから、最新のリポジトリの内容を見ることができます。 既に Apache を運用しているサーバーで Subversion を利用する場合は、Apapcheとの連携はそんなに手間では ありませんので、お勧めです。 また、Apacheが利用するポートで通信を行うため、新たにポートを空ける必要もありません。 ただし、Apacheの各種設定にはApacheの再起動を伴うケースがある事にも留意してください。 Subversionのインストールを行います。Subversionはそれ単体でも動きます。 (サイトでも「 Subversionのインストールと設定(svnser

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'SVNParentPathを用いれば、親となるディレクトリを指定するだけでよいため、設定が煩雑にならなくて済みます'
  • CentOS に Subversion を導入する - Enjoi Blog

    最近 LinuxWindows を交互に切り替えて使ってるので、共有レポジトリでバージョン管理したいなと思い、 SVN をセットアップしてみた。そのときのメモ。 ただなんか色々調べてると Mercurial というのが結構あついみたいだね。 Mercurial - Mercurial Windows から使いづらそうだったのでパスしたけど。 インストール いつものように rpmforge にパッケージがあるので、以下のコマンドを実行するだけ。 # yum install mod_dav_svn subversion rpmforge を yum レポジトリに追加する方法は CentOS 5 で DAG(rpmforge) の yum repository 追加 を参考。 設定 まずは webdav モジュールを有効にするため /etc/httpd/conf/httpd.conf を修

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'SVNParentPath とは、そこで指定したディレクトリはいかが全てレポジトリであることを指定している'
  • SVNParentPath 設定するなら SVNListParentPath on も指定 - daily dayflower

    以前も書きましたが mod_dav_svn で SVNParentPath を設定すると,レポジトリを作成するごとにいちいち httpd.conf を書き換える必要がなくて楽なのです。唯一困っていたのが,その SVNParentPath 自体にアクセスすると Forbidden となってしまうこと。ログを見ると,「The URI does not contain the name of a repository」と怒られるので,これは mod_dav_svn 自身が出しているみたいですね。 trac の TracEnvParentDir では,親ディレクトリにアクセスすると各子プロジェクトページへのディレクトリリストが出力されて便利なんで,同じようにしたい。 で Google 先生に聞いて, Subversion Users: Browse repos available under SV

    SVNParentPath 設定するなら SVNListParentPath on も指定 - daily dayflower
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'mod_dav_svn で SVNParentPath を設定すると,レポジトリを作成するごとにいちいち httpd.conf を書き換える必要がなくて楽'
  • ファイアウォール構築(iptables) - Fedoraで自宅サーバー構築

    Linuxサーバー上にファイアウォールを構築する。 ここでは、Linuxのパケットフィルタリング機能であるiptablesを使用して、Web等外部に公開するサービス以外のポートへのアクセスをブロックするようにする。 ※通常はルーター側にもファイアウォール機能があるため、Linuxサーバー上でファイアウォールを構築後にポートを開放する場合は、ルーター側とLinuxサーバー側の2箇所でポート開放を行う必要があることに注意 【想定するネットワーク環境】 [root@fedora ~]# vi iptables.sh ← ファイアウォール設定スクリプト作成 #!/bin/bash #---------------------------------------# # 設定開始 # #---------------------------------------# # インタフェース名定義 LAN=

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    'Linuxのパケットフィルタリング機能であるiptablesを使用'
  • asterisk Fedora - Service/Subversion

    Service 最近はバージョン管理システム(Concurrent Versions System)の選択肢も増え、CVS, RCSのほか、Linuxカーネル開発でのgit, cogitoや、HTTPベースのWebDAV、最新のGNU Arch, mercurialと数々の選択肢があります。 Subversionでバージョン管理 † Subversionはソースツリー単位でのリビジョン生成や、ファイル移動のサポートなど便利なシステムになっています。WebDAVやブラウザでのアクセスができたり、WindowsクライアントのTortoiseSVNが秀逸なこともあります。 subversion.tigris.org http://subversion.tigris.org/ Subversionによるバージョン管理(日語訳) http://subversion.bluegate.org/

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '# /etc/init.d/iptables save'
  • Linux初心者の基礎知識 - /etc/hosts -

    ☆since 2006/02/15☆    Linuxの初心者が基礎知識をつけてもらうサイトです。Linux入門者必見!!    ☆Last up date 2012/9/26

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '「/etc/hosts」ファイルには、LAN内に接続された各ホストのホスト名とIPアドレス'
  • Subversionでバージョン管理

    例えば、LastChangedRevisionを有効にするには $ svn propset svn:keywords "LastChangedRevision" Greeting.java ファイル個別に毎回指定しなくても、あるパターンのファイルにキーワード置換属性を指定する Windows Vistaならユーザーディレクトリ下の\AppData\Roaming\Subversionディレクトリ内にあるconfigファイルを設定します。 enable-auto-props = yes *.java = svn:keywords=Id *.sdoc = svn:keywords=Id 拡張子.java、.sdocのファイルをSVNで追加すると、キーワードIdの置換が有効になります。 ネットワークからアクセスするには HTTP(HTTPS)の場合 WebDAV/deltaVプロトコルで通信する

    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '別ホストにリポジトリを移動した場合でワークスペースはそのまま継続使用したい'
  • 【 文字列を置換する「sed」 】 - シェル・スクリプト・リファレンス:ITpro

    文字列の一部を置き換えたい場合はsedを利用する。sedは文字列を置換したり,特定の行を抜き出したりできる。sedは,

    【 文字列を置換する「sed」 】 - シェル・スクリプト・リファレンス:ITpro
    akio0911
    akio0911 2008/01/25
    '置換条件ではドット(.)は任意の1文字の意味を持ってしまうため,ドット自身を表したい場合は「\.」と記述する'