タグ

sshに関するakishin999のブックマーク (183)

  • ssh の agent forwarding

    エージェント転送を試したのでメモします。素人の想像ですけど、エージェントというのは手元マシンに常駐させるもので、中間のマシンでエージェントを動かす必要はないのだと思います。 アメンボのようにスイスイと滑るようにホスト間を移動することが目標です。 その際、各ホストに存在する Linux ユーザーのパスワードも手元秘密鍵のパスフレーズも入力する必要がありません。 前提 手元の Windows マシンで鍵ペア (秘密鍵と公開鍵) を作成済み。 鍵ペアの片方 (公開鍵) はリモート ホスト複数台すべての ~/.ssh/authorized_keys ファイルに登録済み。 (step 1) 手元の Windows マシンにエージェントを常駐させる c:\program files\PuTTY\pageant.exe をダブル クリック 通知領域 (?) に出現するアイコンを右クリックして、View

    ssh の agent forwarding
  • config ファイルで自分だけの OpenSSH 環境を作る | バシャログ。

    みなさんこんにちは。先週 BBQ に行ったのですが、なぜか僕だけ全然日焼けしません。nakamura です。 さてさて、今日は Linux マシン上で OpenSSH の config ファイルを使って、自分だけの SSH 環境を作る方法をご紹介します。自分の関わるサーバが増えてくると、putty のプロファイルだけでも膨大な数になってしまい接続したいサーバがすぐに見つからない!なんて事ありますよね。そんな時この方法を使えば putty から直接接続するサーバはいつもの一台だけ、そのサーバ上に自分だけの SSH 設定をしておく事でそれ以外のサーバにもそこから簡単に接続できるようになりますよ。 OpenSSH の config ファイル 実は OpenSSH の設定ファイルには 2 種類あります。(ちなみに、ここでいう設定ファイルとは SSH サーバではなくクライアントの設定ファイル、つまり

    config ファイルで自分だけの OpenSSH 環境を作る | バシャログ。
  • サーバーの死活監視スクリプトを作ってみた - ようへいの日々精進XP

    概要 Ruby の勉強のつもりで普段は bash で書くスクリプトを頑張って Ruby で書いてみた スクリプト こんな感じ なにをやっているのか net/ping で pingmon というインスタンスを生成 pingmon の ping メソッドを評価する 疎通がとれれば reachable 同じく net/ssh で sshmon というインスタンスを生成 sshmon の exec! メソッドをでアクセスした結果(pwd) を評価 ping と ssh のそれぞれを評価してどちらとも true であれば active どちらかでも false だったら problem となる 個人的注意点 利用する際には net/ping と net/ssh を gem install する result は必ず初期化する 改善案 if ではなく unless で真偽を評価するようにする 対象ホス

    サーバーの死活監視スクリプトを作ってみた - ようへいの日々精進XP
  • SSHの仕組み!ぼんやりとした理解だったものをすっきりさせようの会 - nigoblog

    特にシリーズ化を目論むわけではないですが、 完全に理解しているわけではないけど、使える。 みたいなものってありますよね。 そういうのはよくないのでしっかりと理解しよう! というテーマでやります。 今回はSSHの仕組みについて書いていこうと思います。 参考記事 概要 ~SSHとは~ SSHの仕組みを理解するための用語 鍵交換方式の仕組みと実際のコマンド 便利なオプション まとめ このような流れで書いていきます。 参考記事 こちらを参考にします。(ぶっちゃけこれだけ見ればオッケーな気も。。。) 公開鍵暗号について理解が足りていなかったのでメモ - かせいさんとこ 鍵交換方式による認証 概要 ~SSHとは~ SSHはSecure Shellの略で、あるマシンに別のマシンからアクセス , ログインするというイメージです。 主にサーバー(リモート)にクライアント(ローカル)からアクセスするときに使い

    SSHの仕組み!ぼんやりとした理解だったものをすっきりさせようの会 - nigoblog
  • 突然SSHが切断され、pingもつながらなくなる現象、ほぼ解決。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    ほぼ解決しましたので、コメントで教えてくれましたid:ichikaway様に御礼申し上げます。 元ネタ:SSHで、数分するといきなり切断され、pingも通らなくなる件。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ コメントで教えてくれた方:VMwareServer使ってたらGuestOSへのSSHが妙に不安定だ - サラリーマンから起業するリアル 他、Googleで見つけた参考:http://as-is.net/blog/archives/001196.html 現象や原因は異なるのですが、ARPの存在を今までど忘れしていました。id:ichikaway様のコメントと記事で、目が覚めました。 結論から言うと、まずSSHが切られてしまう理由はSSHクライアントソフトからのハートビートパケットを設定で抑止していたことです。 puttyの日語版を使っていたのですが、NULLパケット送信のためのKeepa

    突然SSHが切断され、pingもつながらなくなる現象、ほぼ解決。 - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)
  • 【AWS】EC2にWebベースで複数同時にssh接続できるオモシロアプリ「EC2Box」 | DevelopersIO

    暑い日々で溶けそうなうえじゅんです。 今日は面白いアプリ「EC2Box」を紹介したいと思います。 タイトルにもあるようにWebベースで利用でき、複数のEC2に対して同時に操作が可能なアプリケーションです。 ではさっそく動かせるところまで進めて行きましょう。 だいたい10分もあれば試せるのでみなさんもぜひ実際に動かしてみてください。 インストール インストールといってもダウンロードして解凍するだけですw ダウンロード先はこちら この記事を書いている時点での最新バージョンは「0.05.04」です。 必要な環境は以下になります。 Java JDK 1.6 以上 Maven 3 以上 また環境変数に以下を指定しておいてください。 export JAVA_HOME=/path/to/jdk export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH 実行 用意ができたらさっそく実行してみましょ

  • ssh-agent でパスフレーズの入力を省く - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 SSH ではログインするときにパスフレーズの入力が必要ですが、ときどきこれが億劫になるときがあります。例えば scp コマンドでファイル転送を繰り返すときなど、転送のたびにパスワードを打ち込まなければなりません。 元来、人間というのは単調作業が苦手です(プログラマーなどと呼ばれる人種はこの傾向が顕著なようです^^;)。同じパスフレーズを何回も入力するなど、苦痛以外

  • MoSH - モバイルシェル (The Mobile Shell)

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    MoSH - モバイルシェル (The Mobile Shell)
  • Poderosa Project on sourceforge

    This page is about the Poderosa 4 - open source edition. For Poderosa 5 - renewal edition, visit https://www.poderosa-terminal.com/. July 2016, Lagarto Technology, Inc. releases the renewal edition as Poderosa Terminal 5. https://www.poderosa-terminal.com/ The development of the Poderosa 4.x - open source edition - will be continued on SourceForge and GitHub. Since March 2013, the source code for

  • RLogin(Win32用rlogin/telnet/sshターミナルソフト)

    RLoginは、Windows上で動作するターミナルソフトです プロトコルはrlogin,telnet,ssh(バージョン1と2)の3種類に対応し遠隔でのサーバーメンテナンスを考えて安全な暗号化通信をサポートしています 漢字コードは、EUC,SJIS,UTF-8などに対応しISO-2022によるバンク切り替えで様々な文字コードが表示できます 画面制御としてxtermに準じたエスケープシーケンスなどに対応しANSIやvt100コンソールとして使用する事ができます

  • iceiv+putty D2D/DW PuTTY

    GDI バージョンのテキストレンダリングエンジンを Direct2D/DirectWrite へ変更した、アンチエイリアスとか半透明とかの単語に反応する人向け永遠のベータテスト準備中バージョン PuTTY です。 D2D/DW によって、 垂直方向へのアンチエイリアスや自然なポジショニングなど、 より高品質のテキストレンダリングが可能になります。 また、文字やウインドウの半透明を柔軟に適用することもできます。 D2D/DW PuTTY は、 Direct2D/DirectWrite をサポートした Windows 7/10 と GPU 上で動作します。 エラーチェックや例外の処理が酷く省略されているため、 動いている間は動いていますが、動かなくなると動かなくなります。 Consolas と Meiryo フォントで、 英語ときどき日語なユーザーが支障なく使えることを当面の目標としています

  • iceiv+putty

    PuTTY の 0.81 よりも新しい開発版をベースとして、 PuTTY 0.60 ごった煮版 2007年8月6日版 に諸々の機能を追加しました。 (このページの PuTTY は、 オリジナル同様に GDI でレンダリングするバージョンです。 Direct2D/DirectWrite バージョンは、 D2D/DW PuTTY にあります) 安定性よりも機能追加を主としているため、 必ずしも全ての実行ファイルについて動作確認していなかったり、 設定の組み合わせによって正常に動作しない可能性があります。 安定した動作が必要な環境では、オリジナルの PuTTY に近い PuTTYrv などの利用を検討ください。 2024/04/16 版 putty-gdi-20240416.zip 2023/12/19 版 putty-gdi-20231219.zip 2023/08/29 版 putty-gd

  • 「PuTTY」の便利なTips | Synclogue公認ブログ

    「Synclogue」対応アプリの便利な使い方をご紹介。今回はターミナルエミュレータの「PuTTY」を取り上げます!「PuTTY」とは? PuTTY(パティ)は、Simon Tathamが開発・公開している高性能なターミナルエミュレータ。1999年のリリース当初から、SSH1/2に対応していたことから日でも人気が広がり、現在ではWindows環境でTera Termと並ぶターミナルエミュレーターとして知られる存在となりました。対応する通信プロトコルは、SSH、telnet、rlogin、raw TCP、シリアル接続など。有志による日語化も行われているほか、機能追加を図ったパッチの配布も盛んです。 「PuTTY」公式サイト http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/ Tips1 サーバへの接続を簡単にしたい サーバごとにショ

  • 大容量ファイルのSCP転送を高速にする方法 - 元RX-7乗りの適当な日々

    比較的大きいサイズのファイルをSCPで転送することがあって、できるだけ高速化してみたかったので、色々試してみたメモ。 scpというかsshには、暗号化方式と圧縮有無の指定があるので、それらのベンチマークを。 尚、以下は、SSH v2が対象です。v1はかなり遅かったのと、そもそも使っていないので試していません。 (追記: 2019/11) エントリの情報は既に古いため、以下のエントリにて再検証しています。あわせてご覧くださいませ。 ベンチマークで利用した環境 [Server1] <=> [Gigabit Switching Hub] <=> [Server2] Server1 (HP ML115 G5) AMD Phenom 9950, 8GB, RAMディスク使用, Gigabit Ethernet Server2 (HP ML115 G1) AMD Opteron 1210, 4GB,

    大容量ファイルのSCP転送を高速にする方法 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • iCloud を利用して自宅の Mac へ SSH する - talkabout

    結構有名ネタですが、次に書くネタの基礎になるのでメモ。iCloud で「どこでも My Mac」を有効にしていると、Apple から独自のグローバルのホスト名と IPv6 アドレスが割り当てられます。 これを利用すれば、自宅の Mac や遠隔地の iCloud に登録してある Mac へ SSH が可能というわけです。これは地味に便利です。 前提として、iCloud で「どこでも My Mac」を有効にし、リモートログインも有効にしておく必要があります。( [システム環境設定] -  [共有] で [ファイル共有]  と [リモートログイン] を有効にする。) どの Mac でもいいので、「どこでも My Mac」のアカウント番号を確認します。 $ dns-sd -E Looking for recommended registration domains: Timestamp Recom

  • iCloud + SSH + dns-sd で自宅の iTunes へ接続 - talkabout

    前回の記事、iCloud を利用して自宅の Mac へ SSH するの応用編です。 iCloud を利用して自宅の Mac へ SSH ができるなら、SSH の Port forwarding を利用して WAN 越しに自宅の iMaciTunes 共有へアクセスできるんじゃないか?という実験です。結果から言うと、あっけなく出来ました。 iCloud を利用して自宅の Mac へ SSH するができている前提で、手順は以下のとおり。 空きローカルポートを iTunes 共有サービスとして DNS Service Discovery に登録 登録したローカルポートに自宅 MaciTunes 共有サービスポートを Forwarding これだけです。 空きローカルポートを iTunes の共有サービスとして DNS Service Discovery に登録するには dns-sd

  • 第220回 Ubuntuでモバイルシェル「Mosh」を使う | gihyo.jp

    Moshというソフトウェアが最近話題になっています。moshと言えばR6RS準拠のSchemeインタプリタを連想する方も多いと思いますが、今回紹介するのは同名の別ソフトウェアです。 Moshとは、端末をリモートで操作するためのソフトウェア、簡単に言ってしまえばSSHの代替となるソフトウェアです。今週のレシピでは、SSHよりも高速で、接続のローミングができるMobile Shell、略してMoshを紹介します。 Moshのインストール Ubuntuでは、12.04のUniverseリポジトリにMosh 1.1.3のパッケージが用意されています。また10.04、10.10、11.04、11.10の各リリースにも、backportsリポジトリにMosh 1.1.1がバックポートされています。つまりUbuntuならば、ソースビルドや野良パッケージなどに頼らずとも、Moshを簡単に使いはじめることが

    第220回 Ubuntuでモバイルシェル「Mosh」を使う | gihyo.jp
  • Mosh: the mobile shell

    (mobile shell) Remote terminal application that allows roaming, supports intermittent connectivity, and provides intelligent local echo and line editing of user keystrokes. Mosh is a replacement for interactive SSH terminals. It's more robust and responsive, especially over Wi-Fi, cellular, and long-distance links. Mosh is free software, available for GNU/Linux, BSD, macOS, Solaris, Android, Chrom

  • PHPからSSHやSFTPを使うチュートリアル:phpspot開発日誌

    PHP Master | Using SSH and SFTP with PHP PHPからSSHやSFTPを使うチュートリアル。 PECLのssh2モジュールを使って鍵を指定してSSHログインしたり、セキュア通信上でファイル送信などのソースが公開されています 複雑な処理もモジュールでサクッと実装できちゃいます。 関連エントリ jQuery+PHPMySQLでデータグリッドを作るサンプル 過負荷に耐えるWEBサービス作成のための使えるPHPキャッシュテクニックまとめ PHPを使ったAjaxファイルアップロードサンプル10

  • GitHub で clone するときは SSH じゃなく HTTP を使ったほうが高速

    GitHub には clone するための URL として [HTTP]、[SSH]、[Git Read-Only] の 3 つが用意されている。 いままで、SSH に慣れているという理由だけで [SSH] を利用していたのだけど、「SSH は転送速度が遅い」という問題がある。 SSH だとこんなに遅い… さっき、[SSH] で clone してみたら 20~60 KiB/s 程度の速度しか出なかった。 $ git clone git@github.com:nitoyon/tech.nitoyon.com.git Cloning into 'tech.nitoyon.com'... remote: Counting objects: 8856, done. remote: Compressing objects: 100% (2125/2125), done. remote: Total

    GitHub で clone するときは SSH じゃなく HTTP を使ったほうが高速