2023年1月4日のブックマーク (91件)

  • 今年も一年ありがとうございました☆ - キモノ★キドキ

    あっという間の2022年。 今年は新しくご縁をいただき、新しいことにチャレンジした一年となりました。 ご縁をいただきました皆様。 この場をお借りして、ありがとうございました。 2023年が皆様にとって良き一年となりますように☆ 良いお年をお迎え下さい。 阿武山 御神木 ◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら 【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ ◆お稽古内容はこちら 【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ ◆お着付け料金はこちら 【お着付け料金】 - キモノ★キドキ ◆女袴単品のレンタルはこちら 【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ ◆お問い合わせはこちらから お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ もしくは、 【連絡先】 キモノ★キドキ 東 沙織 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて

    今年も一年ありがとうございました☆ - キモノ★キドキ
  • 2022年「やりたいこと100のリスト」を振り返る ~2023年も野望だらけ!~ - いいね!は目の前にあるよ!

    野望は尽きることなくw。 2022年「やりたいこと100のリスト」を振り返る ~2023年も野望だらけ!~ 総合評価 主な結果発表 淡路島を自転車で1周 歴史を刻めのラーメンべる! 大川邦彦さんに(キンキラおーちゃん)会いに行く 2023年のリストは? 最後に 2022年「やりたいこと100のリスト」を振り返る ~2023年も野望だらけ!~ 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 昨年の年末に書いたこの記事。 imaterasu.green 毎年私がやっている、自分のやりたいことこ100個リスト化してほったらかし~にするやつです(笑)。 恐らく2016年から始めていて、今年で7回目となり、毎年順調に願いを叶えています。 そもそものきっかけは、この一冊のからでした。 リンク これはロバート・ハリスさんの著書「人生の100のリスト」が元になっていて、自分がやりたいことや

    2022年「やりたいこと100のリスト」を振り返る ~2023年も野望だらけ!~ - いいね!は目の前にあるよ!
  • 【2022年】年間ベストバイと今年の総括。 - トラッドマンに憧れて

    日は大晦日。皆様どのようにお過ごしでしょうか。 予定より遅れてしまいましたが、今年最後の更新は昨年に続きベストバイ記事です。ついでに人気記事ランキングや1年間のPV数(アクセス数)なんかも載せていますので、宜しければ最後までお付き合いください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com 選考基準について 年間ベストバイ TOP10 第10位:HITOYOSHIのデニムシャツ 第9位:L.L.ビーンのボート・アンド・トート 第8位:ベルウィッチのスコッチ 第7位:マッキントッシュロンドンのダンケルドML 第6位:デンツのディアスキングローブ 第5位:ビルケンシュトックのツェルマット 第4位:麻布テーラーのオーダースーツ 第3位:クロケット&ジョーンズのモールトン 第2位:Valstarのヴァルスタリーノ 第1位:リングヂャケットマイスターのジャケット このブ

    【2022年】年間ベストバイと今年の総括。 - トラッドマンに憧れて
  • 【続ける】やりたいこと継続するなら【小さな行動から】 - EVERY DAY BASIC

    こんにちは、ゆうたろうです。 気づけは最後にブログをアップしてから、約半年経ってしまっていました。 頭の中ではブログ書きたいな。。。と思いながら平日は仕事から帰ってくるとその元気はなくなってしまったり。 休日こそ書ける時間ありそうでなかな行動に移せず、ここまできてしまいました。 年内に1記事もアップ出来ない(しない)ままでは、年を越してもやらないままだと思い行動に移しています。 ・継続するには努力は必要ない ・小さく始める ・頭で考えない ・習慣化する 目次 ・継続するには努力は必要ない えっ!?普通何かしら継続するなら努力ありきでしょと思いますよね。 自分も思っていました。 しかし、この一年ブログを書く事もなかなか続けられず苦悩している中でどうやったら 物事続けられるのか悩みながら「継続」について書かれている書籍を図書館などで片っ端から借りて10冊近くは読んでいました。 (そこまでしたな

    【続ける】やりたいこと継続するなら【小さな行動から】 - EVERY DAY BASIC
  • 2023年名古屋洲崎神社の初詣の混雑状況は?縁結びの参拝方法もご紹介 - カメラと旅をする

    名古屋市の洲崎神社は平安時代初期に作られた神社で縁結びで有名です。境内に十二支の像が祀られていて、もちろんうさぎも祀られています。2023年はうさぎ年! うさぎにまつわる神社を参拝すると、ぴょんぴょんはねるように幸先良いスタートを切れそうですよね。 今回は洲崎神社の初詣の混雑状況や洲崎神社ならではの縁結びの参拝方法、洲崎神社の詳細情報について、ご紹介していきます。 洲崎神社のご利益 初詣の洲崎神社の混雑状況 洲崎神社の縁結びの参拝方法 洲崎神社の詳細情報 まとめ 洲崎神社のご利益 洲崎神社のご利益はいかのとおり。 縁結び 金運 商売繁盛 健康祈願 芸能 ご祭神は 素戔嗚尊(すさのおのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと) 五男三女神(ごなんさんにょしん) 素戔嗚尊と稲田姫命は夫婦だったので、縁結びにご利益があるとされています。 初詣の洲崎神社の混雑状況 洲崎神社は大きな神社ではないため、

    2023年名古屋洲崎神社の初詣の混雑状況は?縁結びの参拝方法もご紹介 - カメラと旅をする
  • 第4回カズミック映画賞 - カズマの一期一映日記

    あけましておめでとうございます。 昨年は戦争があったり、国内でも凄惨な事件や事故が頻繁に起こる不穏な年でしたね。 コロナも戦争も解決していないので、今年も不安はありますが。 皆さんには幸せな一年が訪れるように祈っております。 それでは、 第4回カズミック映画賞を開催します。 ノミネート作品は令和4年に私が観た全ての映画、ドラマ、アニメが対象です。 今回もノミネート作品が大変少なくなってしまいました。 意外と映画を見る時間ってないものなのですね。 でも、昨年は素晴らしい作品をたくさん観たという印象が有ります。 今年もそれらの作品を評価していきたいと思います。 ◆動物賞◆ 役者名 アビーとコナー 役名   サマンサ 作品    アイ・アム・レジェンド 出典シネマトゥデイ 今回も動物が活躍する映画が少なかったですが、サマンサの存在には感動があったと思います。 アイ•アム•レジェンド - カズマの

    第4回カズミック映画賞 - カズマの一期一映日記
  • 2023年 今年もよろしくお願いいたします。 - しろくまスパイス

    🎍明けましておめでとうございます🐇

    2023年 今年もよろしくお願いいたします。 - しろくまスパイス
  • あけましておめでとうございます - 旅人ひとり

    こんにちは。旅人ひとりのユウジです。 簡単に新年のご挨拶です。 年末に名古屋を旅行しました。 2022年12月29~31日に名古屋を旅行しました。 定番観光スポットは年末休業のところがほとんどだったので、 観光はそこそこに事と駅メモ!をメインに楽しみました。 動画は近日アップロード予定です。 このブログについて YouTube動画のお知らせがメインになりそうです。 便利な旅グッズなど、動画に向かない内容については ブログに掲載するかもしれませんがペースは落ちると思います。 ブログも動画も時間のある時に見ていただけると嬉しいです。 それではまたいつか。

    あけましておめでとうございます - 旅人ひとり
  • 2023年 謹賀新年 - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp みなさま 明けまして おめでとうございますー にゃにゃにゃ飾りw にゃにゃにゃ工務店の お正月は・・・ 「おとしだま」 という名の ちゅーるから スタート (笑) 元旦早々 ここには・・・ 絶対に 負けられない 闘いが あるのです (笑) 今年も 我が家は わちゃわちゃ 間違いなしな 予感 ですねー (≧▽≦) そして その後 出勤した わたくし・・・ かわいい子たちを置いて日も出勤わたくし。Alexaでお留守番こたつをのぞき見たらなんともかわいいことに🥰てか、一人カメラ目線の人いるし🤣 #あけましておめでとうございます pic.twitter.com/f65aktuq9X— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) January 1, 2023 ふふふっ かわいい (*´ω

    2023年 謹賀新年 - にゃにゃにゃ工務店
  • 昨年はお料理の1年でした。今年はお掃除? - honn blog Diary

    昨年の寅年、1月1日から母の代わりに料理をすることになって今日で1年。最初は献立を考えるのが大変で、料理を考えるだけで疲労困憊でした。今日は何をべたいって、簡単なようで難しいのですね。自分がべたいだけではダメで、毎日同じなのもダメで。手抜きで美味しいを模索しながらの365日でした。 1年目、テレビ料理番組(とくに、ちょうど番組が始まったばかりの「DAIGOも台所」のお世話になってます)や料理、お手軽にできそうなものから挑戦。応用がわからなくて、メモで確認しながら、ただただレシピに忠実。同じものを間隔を置いて何度も作ってると、自然と「加減」をなんとなく感じるのですね。 レシピをコンプリートしようと、全部を作ろうとするよりも、一つ二つの得意料理でよくて、あれとこれは似てる、あれにこれしてみたら美味しいかも、という思いつきには「慣れ」が大切なのだと勉強になりました。 何でもいいよ、「自由

    昨年はお料理の1年でした。今年はお掃除? - honn blog Diary
  • お風呂のにひと工夫を!バスソルトはいかがでしょうか? - ジュンペイの順風満帆ブログ

  • 2023年 あけましておめでとうございます!~ムリはしないぞ~ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 あっという間に新年ですね。 皆さま、あけましておめでとうございます。 年末年始に見たい番組があって久々朝方近くまで起きてましたが、ゆっくり起きるのも正月ならでは。 そんな正月気分をダラダラと味わっていたいところですが、今年は正月から働きますよ(^^)/ 思い起こせば去年の正月は正月早々毎日病院通いの日々でした。 が、今年は働けるまでに回復。 ありがたや。 でもムリはしません。 今年は頑張らないを頑張ります。 いや違うな。 頑張る所は頑張るけど、やれる範囲で。 病気になる前はアレもコレもやる事だらけで、自分では大丈夫なつもりでも体は悲鳴上げてたんですね。 後は、リフレッシュ(遊び)もするぞ!です。 頑張ってばっかりじゃ知らない所でストレスは溜まってるので、旅行とかアート鑑賞とかライブとか行きたいと思います。 友達から誘われたら断らない勢いでいこうかなと。 今年はま

    2023年 あけましておめでとうございます!~ムリはしないぞ~ - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • もっともよく使われるアプリの堂々の一位は、、、 - Billion Player Blog

    こんにちわ! 鉄人です。 今最もよく使われているアプリの第一位は何かわかりますか? 自分の予想は見事に当たったわけなんですが、 その第一位が「動画」です。 YouTubeやらネットフリックスやらそういった類がかなり多いみたいです。 知り合いがインフルにかかったときに何をやっていたか聞いたら、ずっとYouTubeを見ていたと答えていましたし、暇つぶしのツールになっているんでしょうね。 YouTubeを見ていてもなんの生産性もないなという価値観で自分は生きてるんですが、今だとの要約チャンネルだとか、何かしら仕事に役立ちそうな情報も発信されていて勉強になることもあるっちゃあるかもです。 ですが、の要約チャンネルだとかって、要はカルピスの原液を薄めた情報でしかないです。 伝える人の捉え方ひとつで伝わった人が全然違う行動に着地してしまったなんてことも起こりえるわけです。 自体は悪くはないかもし

    もっともよく使われるアプリの堂々の一位は、、、 - Billion Player Blog
  • スゲー爽やかな気分だぜ! 新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~ッΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    1月1日(日)🌞 今日も【ひっそりキャンプ】です⛺ ベランダにてセブンの【いつもの珈琲】を楽しむ🔥☕ ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナが怖くて出かけたくない💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇 シングルバーナーとガスボンベ🔥 某セブンさんの【いつもの珈琲】です☕✨ チョコっと、チョコも用意しましたよ(●´ω`●)🍫✨ テーブル代わりの日酒ケ

    スゲー爽やかな気分だぜ! 新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~ッΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
  • 新年あけましておめでとうございます。 - ラベンダーの皇室王室ブログ

    令和5年 新年あけましておめでとうございます。 新年最初のブログ記事はこちらです。 <最新記事> lavender1219.com 令和4年は、戦争かから始まって、安倍元首相事件、統一教会と、目まぐるしく激動した1年でした。 そして、残されたのは、 物価高騰、失業増大、倒産・廃業、経済低迷・・・そして増税 すでに、先進国で唯一、30年もまともに賃金が上がらない日国。 首吊りの足を引っ張られてるような状況。 この状況で、政府・自民党は何をしてるかというと ・年金支給料金を引き下げ ・年金65歳まで支払い ・国民健康保険を2万円増額 ・高齢者の医療費窓口負担を倍増 ・インボイス制度を強行 ・防衛増税を検討 ・ガソリン税減税を否定 ・消費税減税を否定 ・消費税増税を検討 もはや、税金寄生虫が私腹を肥やすために、国民からふんだくれるだけ、ふんだくろう。 そういう感じですね。 <参考記事> sma

    新年あけましておめでとうございます。 - ラベンダーの皇室王室ブログ
  • 2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。映画館の生殺与奪の権は集英社が握りつつある - 社会の独房から

    2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダと無責任に感想を書く。自分とは関係ない金や数字の話は純粋に楽しいからだ。 参考にさせて頂いたサイト。 2022映画興収トップ10、邦画「ONE PIECE FILM RED」、洋画「トップガン マーヴェリック」が首位 : 映画ニュース - 映画.com 週間映画ランキング - CINEMAランキング通信 「2022映画興行収入ランキングTOP20」 1位『ONE PIECE FILM RED』187.8億円(12/25時点)(アニメ・邦画) 2位『劇場版 呪術廻戦 0』138億円(アニメ・邦画) 3位『トップガン マーヴェリック』135億円(洋画) 4位『すずめの戸締まり』100億円(12/25時点)(アニメ・邦画) 5位『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』97.8億円(アニメ・邦画) 6位『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』63

    2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。映画館の生殺与奪の権は集英社が握りつつある - 社会の独房から
  • 安芸の小京都・竹原(8)たけはら町並み保存地区<6>照蓮寺、胡堂、酒蔵交流館(広島県竹原市本町3丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【胡堂から照蓮寺(しょうれんじ)を望む】 竹原町並み保存地区の町通りの突き当り(最北端)の胡堂まで来ました。胡堂の東側の奥には照蓮寺がありました。浄土真宗願寺派の寺で、山号は龍頭山。この寺は江戸時代に恵明(えみょう)、片雲(へんうん)などの優れた学者僧を輩出しました。儒学者・頼春水(らい・しゅんすい=頼山陽の父)一門などもこの寺で学びました。寺にある高麗鐘(こうらいがね=朝鮮鐘)は国の重要文化財です。【他の写真】 【胡堂(えびすどう)】 町通りの終点(最北端)には胡堂が建っています。竹原市の小祠(しょうし=ほこら)の中でも最古、最大のものです。塩田業が盛んだった頃、胡堂は商業の守り神として祭られていました。毎年10月には商業の繁栄を願い祭礼が行われます。大林宜彦監督の映画「時をかける少女」(1983年)のロケ地としておなじみの人気スポットです。【他の写真】 【胡堂から町通りを望む】

    安芸の小京都・竹原(8)たけはら町並み保存地区<6>照蓮寺、胡堂、酒蔵交流館(広島県竹原市本町3丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • 2023 - fusazanotebook

    2022年最後の日に少しブラブラと散歩しながら写真を撮った。 撮り収めとかじゃなく最近、写真を撮ってないなと思ったから。 2023年になったしPCのフォルダも2023用の物を作らないと、 そして、写真整理もしないとなー^^

    2023 - fusazanotebook
  • 節分に食べる豆の数は年齢分ではない! - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】

    節分にまいた後の豆は、子供達に全部べられないと必死に腰をかがめます! でも、節分にべる豆の数って、当は決まっているってご存じでしたか? ただ、豆の数通りにべていれば、豆、余りますよね・・・ 記事では、節分で当にべる豆の数をご紹介するとともに、余った節分の豆の美味しいべ方をご紹介いたします。 節分にべる豆の数は年齢分ではない! 個数が多い人が量を減らす裏ワザ 余った節分の豆!料理に使うならこの方法! サラダの上のトッピング チョコキャラメルでおやつを作る ちょっと勉強!節分の豆をべる由来とは? まとめ ブログ後記 節分にべる豆の数は年齢分ではない! 子供の頃、「私は7歳だから7個豆をべなくちゃ!」なんて声に出して豆を数えながらべていませんでしたか? でも、実はこの豆のべる個数は違っているのです! 節分にべる豆の数、それは実年齢か満年齢+1個べるというもの。 そ

    節分に食べる豆の数は年齢分ではない! - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】
  • 小次郎 お正月通信 - もふもふ日記

    せんぱいせんぱい。どこに行ったのかと思ったら、こんな天井近くのテントでおやすみとは。ほんとお正月は寝てばっかりですね。 むにゃ。ここをもんぷちとする。 あらやだ、寝ぼけてますねせんぱい。 はい。と言うわけで今年も小次郎つうしんのはじまりですよ。 今年のお正月のお花はアレンジメント「錦月」。松・葉牡丹・千両・菊・薔薇・カーネーション・オンジューム・グリーンに松ぼっくりのアレンジメントになっております。ちょいと豪華ですね。 それでわ、みなさまあけましておめでとうございます。 今年もちびねこのみなさんともども、ねこ森町でいろいろ楽しいことをやりたいと思いますよ。まあどうせ最後はどんちゃん騒ぎですが。 はい、こちらは噂のキジねこ軍団でございます。 思ったよりたくさんいて、ちょっとびっくりですね。 よく見たらアメショのねえさんもいますが気にしない方向でお願いします。 対するこちらは二番目の派閥である

    小次郎 お正月通信 - もふもふ日記
  • 2022年下半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

    2022年が終わった。 だから読んで面白かったを紹介する。 【目次】 2022年下半期に読んだ 『防災アプリ 特務機関NERV』 『mRNAワクチンの衝撃 コロナ制圧と医療の未来』 『「修養」の日近代 自分磨きの150年をたどる』 『ヒトの目、驚異の進化 視覚革命が文明を生んだ』 『Anthro Vision 人類学的思考で視るビジネスと世界』 終わりに 2022年上半期に読んで面白かった 2022年下半期に読んだ 去年は4月まで引っ張ることになったが、今年はさっさと書いてしまおう。俺は反省して対策を講じる人間なので。 2022年下半期に読み終えたは52冊。上半期も52冊だったので、安定したペースで読めたと言える。年間で104冊は目標通りだ。 2022年の読了数 この52冊の中から特に良かった5冊を紹介しよう。 『防災アプリ 特務機関NERV』 防災アプリ 特務機関NERV 作

    2022年下半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり
  • 冬の釣りにおすすめの防寒グッズ6選!寒がり必見のアイテム達! - 釣りの人。

    こんにちはplumです。 今回は『冬の釣りにおすすめの防寒グッズ』をご紹介していきます! 「防寒アウターやインナーだけでは足りない!」という寒がりの方は是非チェックしてください。 筆者について 年間釣行回数200日を超えるエギング中毒者。ブログ村 エギングカテゴリPVランキングで継続して1位を獲得中。 冬の釣りにおすすめの防寒グッズ6選! 1.手首・足首専用カイロ 2.足裏カイロ 3.ホットジェル(クリーム) 4.フェイスマスク・フーディーウォーマー 5.防寒下 6.体を温める飲み物 冬の釣りでの体の冷えはかなり危険! \見たかった釣り番組がいつでも見れる!/ 冬の釣りにおすすめの防寒グッズ6選! さっそく冬の釣りにおすすめの防寒グッズをご紹介していきます! アウターやインナー、手袋や帽子など、冬の釣りでかかせない装備は皆さん準備できていると思いますので、今回は通常の防寒着にプラスするよ

    冬の釣りにおすすめの防寒グッズ6選!寒がり必見のアイテム達! - 釣りの人。
  • あけましておめでとうございます🎍 - rie563の日記

    皆さんこんばんは🌙*゚ りえです あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いしますm(*_ _)m 皆様どんなお正月を迎えておりますでしょうか? 私は今のところほぼ予定通り 30日はみんなで鍋をやって31日はRIZIN行って昨日はお誕生日会しました RIZIN今年も楽しかったけど 試合結果としてはかなり残念…… 納得のいかない判定もあったりしてちょっとモヤモヤしながら帰宅しました🏠 そして昨日の元旦 朝姉から電話があって、姉の息子がインフルで発熱 義兄もインフルコロナ陰性だったものの発熱(風邪?) 姉だけでも参加しようと思ってた矢先 姉も朝から少し咳が出始めたということで 集まりには行かない方が良いかな?という相談でした 父も闘病中ですしね うつったら大変💧‬ しかしそうなると姪っ子達も接触あったから行けないことになる 長女夫はそんなに絡んでないから行かせようかな

    あけましておめでとうございます🎍 - rie563の日記
  • 「もともとの幸福」絶対の命に気付く提案をしています - inotiyorokondeiru’s blog

    脳の作用は見る感じる等全ての現象に反応していきます 脳に入ってくる色々な習慣が考え方や判断力を形成していきます 意識したり感じたりすることが脳に刷り込まれていきます それらのことが習慣になり人格の形成にまで関わってくると思われます 毎日の生き方で脳は何かに反応しながら訓練している事になります それを一般的に習慣化と言われています 喜びたいとか怒りや不安を超えて「命、よろこんでいる」を意識して 「もともとの幸福」絶対の命に気付く提案をしています 「命、よろこんでいる」を意識することが習慣になれば素晴らしいですね

    「もともとの幸福」絶対の命に気付く提案をしています - inotiyorokondeiru’s blog
  • 【ポイ活おすすめ】ブログ収益よりサーバー代の方がかかる…!ならばポイントを稼いで補填する!【安心して使えるポイントサイト ワラウ】 - ド素人のお小遣い投資

    小遣い投資ブロガーのなつかしのせんちゃんです。 給料安いおっさんが億資産を目指すブログです。 ブログ収入も資産増加に役立てたいと始めましたが収益化はできていません。 数百円なら稼げていますが、ブログのサーバー代なども考えるとマイナスです。 ブログの運営費に月々2,000円前後もかかってしまうんです。 このブログを見てくれてる人の中にも 同じ悩みの方いるんじゃないでしょうか。 でもご安心ください。 ブログのマイナス分を何かで補填する事で穴埋めすることが出来ます。 それがポイント活動 つまりポイ活なのです。 新しく「ワラウ」でポイ活始めました ワラウは運営歴23年以上で安心して使える ワラウならポイントの貯め方も豊富 貯めたポイントの交換先は24社にもなる ポイントはポイント投資に使うのがおすすめ! ちなみにブログ収益はいくら? おまけ:歩く系ポイ活 新しく「ワラウ」でポイ活始めました ブログ

    【ポイ活おすすめ】ブログ収益よりサーバー代の方がかかる…!ならばポイントを稼いで補填する!【安心して使えるポイントサイト ワラウ】 - ド素人のお小遣い投資
  • 新年あけましておめでとうございます。今年もHappyな一年になりましすよう想いを込めて♡Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    笑ってhappy 前を向いてhappy 一歩進んでhappy 今日も全力happy https://minne.com/items/35086390 とにかく 幸せな一年になってほしい みんなが 笑顔で穏やかな日常 あたりまえのことが あたりまえにできる日常 特別なことはなくていい いつもの日常が過ごせるって 当に幸せなこと 失ってはじめて気づく そばにある幸せに そんなことを繰り返す中で 今を生きることが どれだけ大切なのかを知った2022年 今年はどんな年になるか・・ というより どんな年にしていくか 受け身じゃダメなんだ 行動しなきゃ 何も変わらないから happyは自分で創っていく その気持ちで 2023年を笑顔で過ごせますように 想いを込めて 今年もよろしくお願いします。 minne.com

    新年あけましておめでとうございます。今年もHappyな一年になりましすよう想いを込めて♡Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
  • 通勤と郵便。 - 夢見るように、考えたい

    今朝は体重65キロ、体脂肪は5%とでた。 今週は実はスポーツセンターに行っていないし、昨日の歩数も8000歩弱であったのだが。 できるだけ毎日やっている腹筋ローラーと腕立て伏せ(器具による)が微妙に効いているのであろうか。 マンネリはいけないのだが、今のトレーニングではルーティンはほぼ決めている。週に2時間以上の筋トレは筋肉にはいいかもしれないが、健康寿命には実はイマイチ、という情報を得てからは、とにかく時間をかけて各部位を、ということはやらなくなった。 だが、それでは筋肉が落ちそうで心配だ。とにかく集中して高重量を小回数で効率的に効かせるしかない。週2回、1回の実トレーニング時間(のぞく休憩)が1時間位になる感じを目指している。 今週はスポーツセンターは休みであった。アマゾンで買った安価なプッシュアップバーを使っているが、我が部屋はキッチン部分と部屋部分で一段下がるので、キッチン部に足を

    通勤と郵便。 - 夢見るように、考えたい
  • ネネちゃんのつまみ細工を作る - 月の風船

    つまみ細工のチャレンジ日に421miyako (id:m421miyako) さんから「むすめちゃんの妹分(ネネちゃん)のも…」とコメントをいただいて、ハッとしました! 絶対いるよー!! 早速取り替かります。 ヘアピンだとすぐ取れちゃうだろうし、ブローチは娘がつけ外しを考えると厳しい。 ゴムバンドにしました。 頭の大きさ分のゴムを測ります。グイーンと伸びるギリギリと結ぶ分を残して切ります。 輪にしてチェック。いい感じ! でもここでハッとします。 これだとシュシュみたいになって、つまみ細工を乗せるのが難しい。 作戦変更 頭の2/3ほど覆って、残りをゴムバンドへ変更しました。 日で娘の巾着を作ったときに余った布を当てたらちょうど良さそうでした。 ひたすら、布を手縫して出来た土台がこちら。 あんまり綺麗な出来ではないですが、お人形のだからよしとしましょう。 サイズはちょうど良さそうです。 つま

    ネネちゃんのつまみ細工を作る - 月の風船
  • 新年の抱負 - ぺろかめブログ

    どうも ぺろりです あけましておめでとうございます🎍 今年はベランダからの日の出です笑 夜は成田さんに初詣に行き鰻をべて新年早々パワーチャージ💪 2022年は更新サボり気味で内容も薄めの記事が多かったですが、それでもご覧いただいたりスターいただける方たちには感謝しかございません😭 2023年も似たような感じで行くと思いますがお付き合いいただければ幸いです! ってことで自分の中で恒例になっている年始の抱負宣言 去年は ・筑波で1分3秒台だしてレースに出る ・ゴルフを始める ・腹筋を割る 実際かろうじて達成したのは3個目の腹筋くらいですかね...笑 サーキットは1回も行かなかったし、ゴルフもやらなかった... ただ!腹筋を割るために始めた筋トレはちゃんと継続してやっています! サーキットやゴルフはできなかったけど、登山やってみたり世界遺産検定とったりと割と新しいことにチャレンジできた1

    新年の抱負 - ぺろかめブログ
  • 金沢東山 久りゅうの商品file64  鯛型大皿(九谷焼)とお福人形 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。 今年最初の掲載は金沢 東山久りゅう店で 販売する商品、お福人形と鯛型大皿に九谷焼はしおきこれくしょんシリーズを掲載します。 先ずは人気の九谷・青郊窯はしおきこれくしょんシリーズ 前回までは・・ でしたが今回はこちらです・・ 次は鯛型大皿です。 最後はお福人形です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山 久りゅうの商品file64  鯛型大皿(九谷焼)とお福人形 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
  • ルイスレザーズ ウエスタンジャケット (2年) - ユウスケのエイジング日記

    A Happy New Year☆ 超マイペースなブログにも関わらず、毎回見て下さる方がいて、大変ありがたいです。 中には、コメントで買い物の相談をして下さる方もいるので、身が引き締まります! 最近はまた新しい物を買うために貯金しようか、考え中ですm(._.)m 僕が初めて買ったルイスレザーズの革ジャンである、ウエスタンジャケットを着てから2年経ちました◎ yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録 去年の頭(購入して1年目の直後)に、両腕を作り直して交換した件について書いた。 作り直した両腕の革が、以前の革に比べてシワが多いのが気になっていた。 ↓現在の状態がこちらです。 おお、いい感じに風格が出てます! 身体の部分は2年目で腕だけ1年目ですが、腕の方が変化が進んでいます。 理想的な蛇腹が出てます◎ 身体の方も、少しシワが付いてきました。 過去のエイジング記録で

    ルイスレザーズ ウエスタンジャケット (2年) - ユウスケのエイジング日記
  • 2023年は良い音で始めたい! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    通勤通学の必須アイテム!フルワイヤレスイヤホン特集 ワイヤレスイヤホン TaoTronics SoundLiberty 97 apt-X Bluetooth5.0 iphone14 Android Type-C充電 イヤホン単体9時間 合計36時間再生 快適な装着感 IPX8防水 bluetoothイヤホン フルワイヤレス イヤホン 自動ペアリング 送料無料 TT-BH097 ノイズキャンセル 価格:4525円(税込、送料無料) (2023/1/3時点) 楽天で購入 アクセス|AXES フルワイヤレスイヤホン TWS-1226 WH ホワイト [リモコン・マイク対応 /ワイヤレス(左右分離) /Bluetooth] 価格:2654円(税込、送料別) (2023/1/3時点) 楽天で購入 【最大2000円クーポンGET】[新品・未開封品] 国内正規品 SONY フルワイヤレスイヤホン WF-

    2023年は良い音で始めたい! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 振り返りと、ご挨拶 - ジローの部屋

    明けましておめでとうございます。 昨年ここジローの部屋にご訪問下さりました皆様、ありがとうございました。 また、過去記事や過去の短編にも訪問下さいました方もいらっしゃり、当にありがとうございます。 今回は、近況や1年の計について少し。 では、どうぞ。 昨年は数えてみると76記事ほど。 はじめの頃に比べるとずいぶんとペースが落ちたものの、続けて来られていることが三日坊主が多い筆者には、よくやってるな、というところ。 続きものはいくつか書いていたけれど、短編小説は1しか書いておらず、結果としてはかなり物足りなさがある。でもまぁ、書くことが仕事でもないので楽しみながらこれを続けていけば、またいろいろと書けるんじゃないかと。 そういった中で、昨年試みたものはりょうさん (id:ryousankunchan)とのコラボ企画。 りょうさんの元記事はこちら ryousankunchan.hatena

    振り返りと、ご挨拶 - ジローの部屋
  • 駅伝!4年間の努力は計り知れないなぁ - r u t o 妄想日記

    こんにちは~ ると です まったりしすぎです おなかが確実にオデブチンです いつのころからか 正月の駅伝が誇らしく思えるのです! 今年は今一つですが わが母校 青山学院大学 もう少し頑張ってくれーっつ!! どこの大学もだっ 頑張れーっ!! 自分にできないことをできる選手たち リスペクトせざるを得ません!! 最後まで練習の結果を走りで見せてくれーっ!!! 仲間の分もだーっ!!! 不要な服をブックオフへ 結果:600円 不要ではないがをブックオフへ 結果:2115円 全部ポイントにして 伊坂幸太郎 村上春樹の 文庫にチェンジしていきます(笑) それでは皆様 ごきげんよ~デス

    駅伝!4年間の努力は計り知れないなぁ - r u t o 妄想日記
  • 冬の北海道バラセメントトレーラーの1日 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    去年の仕事納めの1日です。 こんにちは、かんちゃんです。 去年の仕事納めの1日をYouTubeにアップしました!(^^)! リンク 留萌ss積みで旭川を2回納品。 早朝4:30に業務開始で15:00には業務完了しました!(^^)! ちゃんと洗車も済ませてピカピカな状態で年越しできましたクオンちゃん!(^^)! ちょっと長い動画になってしまいましたがご視聴していただけたら幸いです。 www.youtube.com 何故か昔の動画サイズになってしまった( ノД`)シクシク… アップする時いろいろと試しながらアップしてたのですが・・・・・きっと画像サイズを変更しちゃったんだろうね( ノД`)シクシク… 次からは気をつけます(;^_^A チャンネル登録 グットボタン 宜しくお願いいたします!(^^)! リンク 後期 リンク そして日は除雪と実家の屋根の雪落しをやって午前中は動きっぱなしでした!!

    冬の北海道バラセメントトレーラーの1日 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • キム・カーダシアン、禁酒を続けていたのに再びお酒を飲み始めた理由 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

    キム・カーダシアンは、長い間「しらふの姉」として悪名高く知られていたが、再びアルコールを飲んでいることを明らかにした。 ちなみに、コーヒーも解禁。 過去に、"キムは一切お酒を飲まない "と、 妹のクロエ・カーダシアンは2016年にElleに語っている。 "彼女はお酒に興味がないの” しかし、そのすべてが変わったようだ。 グウィネス・パルトロウのGoopポッドキャストに出演した42歳のキムは、 人生に再びアルコールを取り入れたこと、 そして禁酒を一時中断することにした理由について口を開いた。 "私は42歳の時、コーヒーアルコールを少し飲み始めたの” と彼女は言った。 "ちょっと気を抜く感じ" 4児のママはこう続けました。 「だってそうでしょう?」 「私はたくさん働いて、学校が終わったら一日中集中して、 製品会議やテスト、パッケージング会議、 SKKNのためのすべてのことをやっているような気

    キム・カーダシアン、禁酒を続けていたのに再びお酒を飲み始めた理由 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
  • 【家族と親戚みんなで過ごすフィリピンの年越しの様子とそれぞれのご馳走】~貧困に苦しむ厳しい現実の中、それでも家族で笑顔で迎える新年。本当の幸せってなんだろうって改めて考える、、、   (#happynewyear2023 #本当に大切なこと #カラオケとブブセラと爆竹で大騒ぎの年越し #丸いものはお金と運を呼び込む #12種類のフルーツを揃える縁起担ぎ #スラムの現実とハッピーニューイヤー #フィリピンセブ) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

  • 2023年☆新年明けましておめでとうございます☆☆ - 旅のRESUME

    🎍明けましておめでとうございます🎍 皆さまの1年が 明るく素晴らしくなりますように 年末、日帰り温泉でぬくぬくして、ロピアららぽーと東京ベイへ行ったら、店に入るのにびっくり行列。 お寿司売り場は空っぽで、出来上がり待ちの行列(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠) 諦めてはま寿司にしました(笑) ▼元旦の浅間山は綺麗でした ニューイヤー駅伝を応援してからあちこちおでかけ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)♪ ▼これがなんなのか分かってない(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ これから、あちこち行った記事を書いていきますので、お時間ある時にお付き合いくださいませ。 今年も宜しくお願いします。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    2023年☆新年明けましておめでとうございます☆☆ - 旅のRESUME
  • 話題のレトルトハンバーグ!南ぬ豚の焼き方は?やえやまファームの口コミ! - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 話題のレトルトハンバーグを買ってみた やえやまファームの南ぬ豚(ぱいぬぶた)の口コミは? やえやまファームの南ぬ豚(ぱいぬぶた)網脂ハンバーグの焼き方は? ステップ1 レトルトハンバーグを解凍する ステップ2 南ぬ豚ハンバーグをフライパンで焼く ステップ3 水を入れて南ぬ豚ハンバーグを蒸し焼きにする 南ぬ豚網脂ハンバーグを実! みなさんこんにちは。グルメな人はご存知だと思いますが,石垣島の南ぬ豚(ぱいぬぶた)のハンバーグを初めてべたので,調理の仕方や,お味をご紹介したいと思います。 \楽天で購入しました!/ 石垣牛 アグー豚 ハンバーグ べ比べ 6個セット(140g×4個 120g×6個) 石垣島産 豚肉 南ぬ豚 ぱいぬぶた 牛肉 網脂ハンバーグ お取り寄せグルメ 国産 沖縄 ギフト プレゼント 贈答 お土産 お返し

    話題のレトルトハンバーグ!南ぬ豚の焼き方は?やえやまファームの口コミ! - おいしい節約料理のススメ
  • 2023年1月にやりたいこと - どちらかというとMですけど教えてください

    あけましておめでとうございます。去年はあまりブログ更新してなかったので反省しています。最近朝が早いので、今年は習慣付けてもっと更新したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。 2023年1月にやりたいこと Macデータ移行 社内勉強会の資料作る スパに行く 歯医者に行く 2022年12月の振り返り 全部達成できましたっ!すごい! Appleギフトカードをまとめる 難しいかもって思ってたから先延ばしにしてたけど、やってみたら一瞬だった。楽天の買い回りで倍率高くなった時に買ってるんだけど、お得に買えるからおすすめ。Appleの初売りで活躍した。 ホーロー鍋の着色汚れを落とす これ結構大変だと思ってたら、劇落ちくんスポンジだけで拍子抜けするくらいほぼ綺麗になった。よかったよかった。 冷凍庫の材半分にする これも達成!節約も兼ねて順調に減らすことができました。クリスマスに買った丸鶏の一

    2023年1月にやりたいこと - どちらかというとMですけど教えてください
  • お金持ちになろう♪ リアルで高クオリティなおもちゃのお金【ダイソー100円】 - 🍀tue-noie

    年明け早々の記事がこんなもので良いのか?と思いつつも、みなさまの今年の金運アップを祈念いたしまして…笑 先日ダイソーに行った時のこと。 5歳次男が、何かを手に持ってやってきました。 おもちゃを買ってあげるなんて言っていなんですけど、見たら欲しくなってしまうようです。 おもちゃは見るだけだよ〜 ❗️  何これ? めっちゃ良さそうじゃん! 次男の手元を二度見してしまいました。笑 子どもの時って、お金のおもちゃが欲しくありませんでしたか? 私も買ってもらった時にはとても嬉しかったのを未だに覚えています。 今現在、自分でお金を作って、(と言っても紙に100と書いて丸く切るだけですが)お店屋さんごっこをして遊んでいる次男なら、尚更欲しいはず。買ってあげることにしました。 子どもは4〜5歳頃にお金に興味を持ち始めるので、知育玩具としても良さそう。 購入したのはこちら⬇︎ 『お金持ちになろう』by ダイ

    お金持ちになろう♪ リアルで高クオリティなおもちゃのお金【ダイソー100円】 - 🍀tue-noie
  • 非日常を体験しに行ったしぐれの家族 - 黒うさぎのつぶやき

    今年もお正月に行きました。 年に一度の胃袋\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/祭。 どこへ行ったかというと横浜中華街です。いしん坊万歳なしぐれの家族は、今年の主役うさ神さまを置いて、中華街へと向かいました。 主役も留守番もこなす…うさ神さま いつもは体のために、体に優しい和、魚中心の和を心掛けているのですが、中華街に行こう!と言い出すのは、毎日のごはんを魚中心の和にして欲しいと言い出したしぐれのお父ちゃんです(-_-) そして、なんだかよくわからないけど、ケーキの材料を買ったついでにキャラメルコーンを買ってきます(;^ω^) そして、大晦日には畑の下仁田ネギを収穫+お肉ですき焼きをしました。就寝後、どうもお腹の中が小学校の運動会になってるようでした(-_-;) 年齢的なものもあってか、気持ちの上ではべたくても体は『お肉はそこそこに…』と言ってるようです。 結局、もともと肉も

    非日常を体験しに行ったしぐれの家族 - 黒うさぎのつぶやき
  • 香港で、モチモチうどんを食す。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** 年末年始って、楽しいですよね。 一年で一番好きです。

    香港で、モチモチうどんを食す。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 2022年の年末と2023年の年始。やめたこと - セミリタイアサバイバーのブログ

    お金が関わってくることは結構避けてると思ってたのに、「恒例」となると案外そうじゃなかったようで、節約を心がけてる我が家でも年末年始の「恒例」は意外にたくさんありました(^^) 葉書の年賀状を完全にやめた 年賀状は、出費が嫌だと思う気持ちが1割くらい、買いに行ったりポスト投函したりが面倒という気持ちが9割くらいの「恒例」でした。 葉書の年賀状を出すのをやめた人は結構いるんじゃないかと思います。 僕が葉書の年賀状を出さずLINEにすることを知り合いに連絡したのは2021年のことで、連絡出来なかった人にはこちらから年賀状を出さず、翌年(2022年)の年始に届いた年賀状の住所にやめる旨を書いた年賀状を送りました。 今回の2023年の年始に届いた年賀状は、送ってくれた人には申し訳ないですが、一枚も書きませんでした。 家族は、2022年末は年賀状を数枚書いてましたが、葉書の年賀状を出さない人へは202

    2022年の年末と2023年の年始。やめたこと - セミリタイアサバイバーのブログ
  • 割烹たなか矢上店(長崎県/長崎市)旬の海山の幸が楽しめる和食料理店をご紹介

    店内は明るく広々とした空間 和の雰囲気がある店内は、明るく清潔感があります❕ テーブル席・座敷席・個室と席のバリエーションも豊富です👍 子ども連れのふぁみりーには、座敷席があるとありがたいですよね👶 個室は、人数に応じて対応してくれるようなので事前にTELしておいた方がよさそうです📱 新鮮な海鮮料理 鮪ねぎとろ御膳1,680円(税込) ふわっとした舌触りが絶妙なねぎとろ丼👍 海鮮に力を入れているお店だけあって美味しいです❕ 天ぷらは、衣が薄くべると材のうま味が口に広がります😊

  • 【滋賀/大津市】日吉大社 奥宮 磐座 - シロンプトンでパンとお参りと

    年末詣で久し振りの滋賀入り。 せっかく滋賀県まで足を延ばしたのだからと、主人の口から出てきたのは日吉大社。 それも奥宮。 以前参拝したのは3年前。 ビフォーコロナ。 shironpton.hatenablog.com shironpton.hatenablog.com 当時小学5年生だった娘と同じ学年になった息子。 子供の成長は早く、その早さに置いていかれまじと喰らいついてはおりますが、もうすでに必死(笑) いつまでも子供ではないことを、日々の会話から痛感しております。 さて、こちらは日吉大社の鳥居前。 お正月仕様でとても華やか。 近付いてみてみると、おサルさんが手を合わせています。 これは可愛い❤ 正面の標高381メートルの八王子の山頂近くに見えるのが今回の参拝目的の奥宮。 それにしても、相変わらず中央の方は楽しそうで、合わせたかのように同じ格好をしておりますが、車の外に出るまで全く気付

    【滋賀/大津市】日吉大社 奥宮 磐座 - シロンプトンでパンとお参りと
  • 【#N/A:#N/A】#N/A - 新聞みたいなもの

    メジャー

    【#N/A:#N/A】#N/A - 新聞みたいなもの
  • 正月三日の散策と期待。 - 宇奈月ブログ

    歩きながら思った。 今日もいい天気だったなと。 散歩をするのにはもってこい日和だった。 日だまりを 心に感じる 初詣。 自然に足は付近の道を歩んでいた。 曲がりくねった小道をゆったりとした足取りで 足を運ぶ。 道すがら、 少し離れて、鎮座する 生産神社を横目で見て 神社参拝は中止してそこから合唱。 今年は、8月に親族が他界したためである。 付近の川べりを歩きながら、桜並み木 の道を散策する。 10分も歩くと背中のほうにかすかな 汗をかんじた。 ふと目に留まる、枝垂れ柳にも似た 無数の紅い実の小木があった。 まるで南天に勝る、見まがうような 見事な実をつけていた。 ピラカンサというらしい その見事さは、滴り落ちる細い水敵が 滴り落ちて流が滝つぼに落ちるが ごとくに見えた。 私ん家には紅白の」南天がある。 南天といえば、ヒヨドリを思い 浮かべる。 冬に入ると、正月を過ぎころから 今まで必ずやっ

    正月三日の散策と期待。 - 宇奈月ブログ
  • HONDA NSX-R - 増えすぎたミニカーに愛を捧ぐ

    TOMICAから「HONDA NSX-R」トイザらスオリジナルモデルです。 初代最終型のNSX-R。 元旦に発売されたモデルです。 朝イチで店に行ったので購入できましたが、入荷数がいつもより少なかったのか早々に売り切れていました。 ボディカラーはホワイトとブラックのツートン。 ボンネットとルーフはブラックで、カラーリングからカーボンっぽい印象を受けました。 ヘッドライトはクリアパーツで作られています。 車高はそこそこ低めで、なかなかプロポーションは良く、結構早く走りそうです。 ホイールはゴールドリムのワイドホイールです。 リアパネルはクリアレッドのパーツが使用され、リアルに仕上げられています。 正直、当日まで購入するか迷っていましたが、実物を手にするとそれなりにカッコいいので良かったです。 こちらのブログもよろしくお願いします。 120 【1/1-1/3 P10倍】タカラトミー トミカプレ

    HONDA NSX-R - 増えすぎたミニカーに愛を捧ぐ
  • サビキ釣り、アジ異常発生 #Shorts - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サビキ釣り、アジ異常発生 #Shorts #サビキ釣り #アジ釣り #大漁 サビキ釣り、アジ異常発生 #Shorts 毎年波切漁港にアジ、イワシが異常発生爆釣する よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 アジの刺身とエビフライです 咲いた花は綺麗でございます、しかし身のなる花はもっと綺麗でございます、身のなる花、私はそれが男の夢だと信じております、鶴田浩二 未来の一番

    サビキ釣り、アジ異常発生 #Shorts - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 下落相場では、アセットアロケーションを点検しよう!  - 米国株とJリートでFIRE

    下落相場では、アセットアロケーションを点検しよう!  - 米国株とJリートでFIRE
  • 要らない貰い物の処分方法 - ヒロニャン情報局

    仕事関係の人や親せきからものをいただくことがあります。ありがたいことなのですが、なかには要らない貰い物があります。 たとえばキーホルダーです。 どこかに旅行に行った際にその土地ならではのキーホルダーが売られていて、お土産としてもらいました。ご当地感があるキーホルダーです。 私は携帯電話や家の鍵などにキーホルダーをじゃらじゃらつけないタイプで、そういったものにつける以外の使い道がわかりません。 そのため、貰えることはありがたいのですが正直困ってしまいました。 それから、お中元やお歳暮などでタオルをもらうことがあります。 シンプルに生活をしたい私は、使うタオルの色を統一しているので、いただいたタオルは部屋のインテリアにしっくりしなくてもらっても困ります。 タオルを自分で買う必要がなく、その分節約はできるのですが、やはりシンプルに暮らすためにタオル代節約よりもインテリアを優先したいです。 そのた

    要らない貰い物の処分方法 - ヒロニャン情報局
  • 「シンノココロ」と「ココロノシン」 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    「シンノココロ」と「ココロノシン」 元日の朝のお話 初日の出を拝もうと、海まで車を走らせる。 予想はしていたのですが、 正月の朝から、交通量の多いこと・・・ みんなの目的は初日の出。 目的の場所は、橋の上。 近くの公園の駐車場に車を停めて、橋の中腹まで せっせっと歩くのですが、結構急こう配。 はぁはぁ言いながら橋の上まで歩きました。 まぁ、橋の上は路上駐車で凄いことになっておりました。 いい年をした夫婦や、子供を連れた夫婦が路上駐車 若いカップルや、若い友達連れは駐車場 変な構図でした(笑) 日の出って縁起を担ぐと言った、日古来からの信仰心から 受け継がれてきたものですよね。 それをわざわざ、正月の朝から見に来ている人が、 駐車禁止エリアに堂々と車を停めている。 日の出を拝み、その一年が良き一年になるように祈願する場で、 良くない行いをしてるって、なんか笑える。 この人たちの心の芯はどこ

    「シンノココロ」と「ココロノシン」 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
  • 人生を豊かにするために - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 初詣 今年は初詣がまだできておりませんので 昨年の写真となります。 一昨日は初ジム・筋トレをしてまいりました。 新年も体を鍛えて気持ちよくスタートです。 お正月明けですね。 改めて考えています。 人生を良くするために 常に考え行動していきたいと。。。 事にしてもこのメニュー、この品をべることが10年後の自分が喜ぶのか 今のこの働き方が未来を良くするのか 今、運動するかしないかで未来がどうなるか を読むか読まないか 常に考え行動していきたいと思うのです。 もちろん、今の時間も大切にしていきたい。 家族の時間 子供との時間 大切に意識して行動していく 今年と未来を良くしていくために 踏ん張っていきたいと思います。 行動の積み重ねが複利となって 必ずや人生の豊かさを変えます。 であれば 良くなる方向に複利の力を働かせねばなりません。 この差は10年単位で見れば恐ろしいほどの差を

    人生を豊かにするために - 寝当直医の資産防衛
  • 『すごい感動する雪の華』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    YouTubeにお勧めされて観た動画なんですが、 聴いている時、心震え号泣してしまった 【雪の華】 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.youtube.com 中島美嘉さんも好きだし、 家の【雪の華】も好きやけど、 上記動画を知った今は、こちらの方が好きやな。 中島美嘉さんと違い、可愛らしい声で、 歌っている方も可愛らしい方なんですが、 これは良い!!! 『(雪の華)? うん、確かにええ曲やな』 でしょう、もち様。 この曲、よく聴いたしカラオケでも歌ったなぁ。 今は高音過ぎて声がかすれて出ないけどね(笑) さて、今日のもち様観ましょうかね♪ www.youtube.com あら!?もち様。 ずいぶん、温かそうですね♪ 『うん、そうや♪ この中、温かいんやで♪』 『bollaも一緒に入るか?』 えっ!?いいんですか!? 入りたいです♪ 『bolla、今日はなんかやってたみたいやけど、 順調に

    『すごい感動する雪の華』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 橋の下を点検する車:ピタゴラスイッチ【2022/12/10】 - nanigoto

    橋の下を点検する車:ピタゴラスイッチ【2022/12/10】 www.nanigoto.net

    橋の下を点検する車:ピタゴラスイッチ【2022/12/10】 - nanigoto
  • 2日の続き・・ウミアイサ - ニコニコ 🙂🤗🍄😃🤭

    朝日を浴びで気持ちよさそうな・・2羽 1羽が水に入りリラックスタイム~ 殆ど目の前・・近くでは、釣り人・・ もう1羽もリラックスタイム のんびりして 鳥もお正月気分かも・・(*^。^*) 釣り人の前を堂々と泳ぐウミアイサ・・流石

    2日の続き・・ウミアイサ - ニコニコ 🙂🤗🍄😃🤭
  • 謹賀新年 - SHIPS OF THE PORT

    新年あけましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願いいたします。 と言ってももう三が日も終わって4日ですね。 休みが過ぎていくのは早い!! 今年はうさぎ年。 跳ねるようにいろんなことにチャレンジして、新しい自分を見つけるのもいいですね。 去年は新年早々に資格を取ることができました。 今年も何か取ってみようかな~とも考えています。 とはいえ、まずは健康であることが一番。 仕事も頑張ってプライベートでも充実した一年にしてきたいです!

    謹賀新年 - SHIPS OF THE PORT
  • 運だめしと三日とろろ - 節約主婦のもぐもぐ日記

    抽選会 昨日は、イオンの『新春お楽しみ抽選 会』に参加しました。 参加資格が1回しかなかったため、夫が ガラガラを回しました。 1等~10等までの景品があるのですが、 8等を引き当て、お菓子をもらってきま した。 いつもでしたら、夫は、1番どべの景品 を当てるのですが笑 今回は、少しだけ良い物を当てました (^_-) ちなみに、1等はシャープの空気清浄機 でした。 空気清浄機は、要らないので、商品券を 当てたかったです。 三日とろろ お正月の1月3日に、1年の健康を願って べます。

    運だめしと三日とろろ - 節約主婦のもぐもぐ日記
  • 千葉駅のボードゲームカフェ「BoardGameCafe VANQUiSH CHIBA(バンキッシュ)」に行ってきました。 - 旅するボードゲームブログ

    先日、千葉駅にある「BoardGameCafe VANQUiSH CHIBA(バンキッシュ)」に行ってきました。駅から徒歩3分の位置にあります。千葉大学や千葉経済大学が近いため、学生さんも通いやすそうです。 中にはたくさんのボードゲームが並んでいます。けっこうレアなボードゲームもありそうですね。 店内もお洒落なカフェと変わらない内装。お酒やノンアルコールドリンクもいただくことができます。そして今回もオーナーさんからオススメ作品を2つ伺いました。 「カスカディア」 「カスカディア」は二重構造のセットコレクションとタイル配置のボードゲームです。 5種類の地形を配置し、1番多く隣接している地形が得点となります。またゲーム中、5枚の得点の設定カードがあり、動物のタイルと地形を組み合わせることで得点となります。ゲーマー向けでもファミリー向けでも通用する名作ボードゲームです。 boardgamegee

    千葉駅のボードゲームカフェ「BoardGameCafe VANQUiSH CHIBA(バンキッシュ)」に行ってきました。 - 旅するボードゲームブログ
  • 【今日のコーデ】カジュアルだけど華やか💐ホームパーティーコーディネート - 服で世界を旅する。

    SUです🫶🏻 新年初【今日のコーデ】したいと思います❣️ でもまだ去年末の服を紹介しきれてないので去年のやつを‥😂(あともう1コーデ、去年のうちに撮ったものがあるのでお付き合いくださいませ💦) 忘年パーティーだったので、ちょっと華やかに見える色合い、アクセサリーをつけたコーディネート。 〈スカート:NAPE_〉 前が開いてるから野暮ったくないけど、脚の太さは隠せる神スカート。笑 後身頃が色の違うデニムになっている、こだわりデザインで長年愛用しています❣️ 変わった形のデニムスカートはそれだけで洒落っ気出せるので好きです☺️ ただここ数年で太ったせいで太ももがきっつきつ😂 これを履くと気持ちが引き締まりダイエットしなきゃ!となります。(次の日には忘れる) 〈セーター:古着〉 夏に下北沢で発見した真っ赤なウールのカーディガン。 デコルテが大きく開いているので、パールと陶器のネックレス

    【今日のコーデ】カジュアルだけど華やか💐ホームパーティーコーディネート - 服で世界を旅する。
  • デリシャスパーティープリキュア 第28話 コメコメの力をみんなに…!パーティキャンドルタクト! 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

    こんにちは! 今回は「デリシャスパーティープリキュア」  第28話 コメコメの力をみんなに…!パーティキャンドルタクト!  の感想です。 デリシャスパーティプリキュア みんなでかんぱいパーティグラス バンダイ(BANDAI) Amazon あらすじ↓ ナルシストルーはスピリットルーから”スペシャルデリシャストーン”を奪うと、これまでよりさらに強い、ゴッソリウバウゾーを放ちます。あっという間にプレシャスたちを追い込んだナルシストルーは、あえて苦しむ時間を味わわせようと、レシピッピを解放します。 家に戻り、ゴッソリウバウゾー対策を話し合うゆいたち。そこでパムパムは、強い力を持っていた先代のコメコメ一世のことを思い出します。しかし、いまのコメコメは一世と同じようには上手く出来ません。 そんな中、ナルシストルーが再び街にあらわれました。苦戦するプレシャスたちを前に、何もできないと悔しがるコメコメで

    デリシャスパーティープリキュア 第28話 コメコメの力をみんなに…!パーティキャンドルタクト! 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
  • 風の時代って? - once again

    日は、これ ↓↓↓ について www.planet2019.com 2020年の年末あたりから 話題がではじめて、 2021年にはそれがまあまあ浸透して いっとき、けっこう話題になったけど。 あれから丸一年以上経過し、 早くも再び新しい年を迎えて、 ときはすでに2023年。 結局、 「風の時代」ってなんだったん? なんだったのかの「結論」が いまいち分かりません。。 今もなお、風の時代続行中につき、 「結果」や「答え」がまだ分からないのか? まあまあ話題になったわりには、 なんだったんでしょ? もしかして、風の時代の象徴は リモートワークのことだったとか? 結末はフェイドアウトで なおかつ、うやむやなのね。 ファジーな日と そこに住む人々の不思議な現象。 <今年の教訓> 流行りモノには 明確な結果・結論・結末がない ※私のブログは、パクリ・引用・リンク貼り付け・複製禁止です。 【3】は

    風の時代って? - once again
  • 【京都】『安楽寺』の紅葉を見に行ってきました。 京都紅葉 京都旅行 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『安楽寺』に行ってきました。(22年11月24日) 『安楽寺』はバス停錦林車庫前から徒歩約7分です。 【山門】 山門前の紅葉です。 素晴らしい❤️❤️ 「紅葉の隠れた名所」だと聞いて、紅葉を見に行ってきました。 それほど人も多くなく、ストレスなく写真撮影が出来ました。 山門から見たらこんな感じです。 この日は境内の拝観(有料)はしていません。 前回(22年7月25日)に、訪れた時の記事です。 この時は「鹿ヶ谷(ししがたに)かぼちゃ」をいただきました。 『安楽寺』のくわしい説明を載せていて、境内の写真もたくさん載せているので、ぜひご覧ください⤵️ 今回『安楽寺』は境内に入っていないので 、写真も少なく、ブログに載せようか、どうしようか迷いました。 でも、あまりにも山門前の紅葉が美しく、やっぱり見て欲しくて(🤣🤣)、ブログにしました。 今回境内に入らなかっ

    【京都】『安楽寺』の紅葉を見に行ってきました。 京都紅葉 京都旅行 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
  • 詰将棋迷路 - アーシの考える迷路

    将棋迷路の問題です。 将棋の駒の動きを利用して迷路を進みましょう。 詳しいルールはこちら www.arsmaze.com original 詰将棋迷路:問題22 - アーシの考える迷路

    詰将棋迷路 - アーシの考える迷路
  • ダットサン キャンピングカーで中国地方へ 〜まずは鳥取砂丘に向けて〜 - okatruckの日記

    2022年も終わりを迎えようとしたある日 なんか強烈にやり残した事があるなあって、心の中にシコリが そうか、あの日からダットサン の時計が止まっていたのか okatruck.hatenablog.com よし、止まった時計に油をさし再びビートを刻ませるがごとく、旅の続きを始めよう てな訳で、広島の旅の続きをしましょうか。 ついでやから出雲大社にも行って、巡礼の旅とシャレこむか(●´ω`●) まずは日海側の京都に出て、そこから鳥取砂丘を観光しましょう♪( ´▽`) 1日1県周る感じで、下道オンリーの長旅に←山陽道がトラウマになっている お仕事終えたら、そのまま京都に向かうかーψ(`∇´)ψって思ってたんですが、少し仮眠をとって、夜中に出発しましょう で、お布団で少し寝ますよ( ˘ω˘ )すやぁ おはよー\(^o^)/スガスガシイ 朝になってた/(^o^)\オワタ 眠りこける家族を叩き起こし

    ダットサン キャンピングカーで中国地方へ 〜まずは鳥取砂丘に向けて〜 - okatruckの日記
  • 【FX】スケベ心が損をする - ゆとりある最高の人生にしよう!

    FXのスキャルピングトレードを 記事にしました。 2023/01/03 8:14-8:18 note.com youtube.com lin.ee

    【FX】スケベ心が損をする - ゆとりある最高の人生にしよう!
  • 【コーヒーブレイク】映画「カモン・カモン」のセリフ「blah blah blah」とは?(字幕・松浦美奈)。 - fpdの映画スクラップ貼

    映画の中でよく使われる言葉に"blah blah blah" というのがある。日語で「なんとかかんとか」や「ほにゃらら」に相当する表現のようだが、汎用性の高い表現だという。 映画「カモン・カモン」(2021)で、叔父と甥の会話では、とにかく話や話題でかみ合わないことが多い。相手が話した時に、ちんぷんかんぷんだ、全くわからないということを相手にやや皮肉を込めて「blah blah blah」と使っていた。 お互いに「お前の言っていることはわかんね~blah blah blahだ」と。この映画の字幕翻訳者・松浦奈美は「ぺらぺら、ぺーらぺら」と訳している。「ぺーらぺら」(=薄っぺらい)という意味を掛けている名訳か(笑)。 叔父と甥がお互いにblah blah blah(ブラァ・ブラァ・ブラァ)の応酬合戦を演じていた。 戸田奈津子の後継者ともいわれる売れっ子の松浦奈美の名前を映画のエンデッィング

    【コーヒーブレイク】映画「カモン・カモン」のセリフ「blah blah blah」とは?(字幕・松浦美奈)。 - fpdの映画スクラップ貼
  • お正月『とんでん』でお食事とホットウイスキーなどなど -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    お正月、父や母と私たち家族とで和処『とんでん』で、集まって事をしてきました。 www.tonden.co.jp 今までは2万円~3万円のおせちを買っていましたが、6人くらいで集まるとあまりべた感じがしないので、おせちを買う代わりに、集まって事をすることにしました。 母も高齢で事の準備が大変ですし、大晦日まで働いていたうちの奥さんにも、後片付けの必要ないお店での事は、とても好評なようです。 メニューは、お正月の特別メニューになっていて、従来通り定セットも頼めますが、毛ガニやブランド豚など、北海道特産の一品料理もアラカルトで頼むことができます。 定は、オーソドックスな刺身と天ぷらをセットにしたもの、トンカツをメインにしたもの、海鮮丼などいろいろな種類を選べました。 私は、車の運転があるのでお酒は飲めませんでしたので、乾杯はノンアルコールビールにしました。 この辺の定が今日は一

    お正月『とんでん』でお食事とホットウイスキーなどなど -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 2023年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG

    皆様、明けましておめでとうございます!今年も当ブログを宜しくお願いします。 2023年最初の記事も例年通りに、皆様とのご縁に感謝を致しましてということから 「縁」とエンジニアブーツの「エン」を掛けた画像からの開始となりました。 門松の横に色合いが近いような、ラフアウトのエンジニアブーツ8268を並べてみた。 ここはつけ天そばが人気な横浜平沼の角平、年末は年越しそば目当ての大行列が出来る名店。 この人一体何してるんだろうと思われても気にしない精神力は既に身に着いていて お店や通行人に迷惑にならないように、入店待ちのない時間に撮影して速攻で退散。 門松のわらの上でくつろいでいた、すぐ近くのクリーニング店のともコラボ。 表情から見ての通り、一番迷惑を掛けてしまったのはこのだったりする。 年明けから小難しくしてもなんなので、昨年の振り返り的な内容から始めて行くことにした。 このパタゴニアのアウ

    2023年も宜しくお願いします - 赤い羽BLOG
  • あんずがいっぱい274 今日もうとうと - あんずワールド@猫じゃ猫じゃ

    2023年1月4日 ごきげんようにゃ☀️ あんずだにゃ🐈️ 今日も暖房の聞いた部屋でウトウトだにゃ(ФωФ)💤 くんくん🐈️ バッドスメル🙀 お口直しだにゃ(ФωФ) あんずがいっぱいのバックニャンバーはこちらだにゃ😽 まだ読んでない記事があったら遊びにきてにゃ🐈️ まってるにゃ😻

    あんずがいっぱい274 今日もうとうと - あんずワールド@猫じゃ猫じゃ
  • 【DIY】家のあれこれ(Switchコントローラー修理、猫・子供対策) - ツールライクと犬と猫

    こんにちは。 今年は正月休みが長くとれたのですが ちょっと予定していた大きな買い物が決断できず、 買いのがしてしまいまして、やることのない冬休みとなりました。 さて、家のあれこれをやっていたのでまとめてご紹介です。 特にSwitchのproコントローラーの修理は誰でもできるので おすすめです。 (正月にやっていたわけではないです。) ・子供対策 ①椅子の足カバー ②引き戸対策(勝手に開けてしまう) 任天堂Switch proコントローラー スティック修理 必要なツール 修理方法 ・子供対策 ①椅子の足カバー 特に子供が椅子を押して遊んでしまいます。 元々椅子の足にはフェルトを張っていたのですが、 経年劣化ではがれている個所もあったので 交換です。 ホームセンターに物色しに行きました。 これがよさそうだったので購入。 WAKI ワイドフェルトキャップ角脚用 リンク ※サイズがあるのでご注

    【DIY】家のあれこれ(Switchコントローラー修理、猫・子供対策) - ツールライクと犬と猫
  • 言葉の磨耗性 - はてなブログ大学文学部

    言葉の磨耗性 – 読書梟の独り言

    言葉の磨耗性 - はてなブログ大学文学部
  • 書き初め【フリーイラスト/フリー素材/無料イラスト/無料ダウンロード/お絵描き/ラクガキ】 - 猫のおえかき帳

    全てのイラストは無料ダウンロード可(商用利用も可)!めんどうな手続きや登録なし!「こんなの描いて」のリクエストも喜んで! 「町内のちらし」や「店内のPOP」「社内報」「ホームページ」「ブログ」などなど、どうぞご自由にお使いくださいませ! (初めての方はこちらをお読みください。) ここからほしい絵を検索 ↓ ↓ ↓ 2023年もユルッとお絵描きしていこうと思います!! そして今年の描き初めは「書き初め」でーす(笑) 賀正(背景白) 賀正(背景透過) これは にゃんこの書き初めw ちゅーる(背景白) ちゅーる(背景透過) 無地もどうぞ!(お好きなの書いてね!) 書き初め(背景白) 書き初め(背景透過)

    書き初め【フリーイラスト/フリー素材/無料イラスト/無料ダウンロード/お絵描き/ラクガキ】 - 猫のおえかき帳
  • 今年初の高速猫パンチ - やれることだけやってみる

    2019年、初夏6月に出会った。 チビたん。 2歳に満たない若さで母になった苦労です。 子どもを産んでから、わが実家に流れ着きました。 子たちとともに(ー_ー; 罠を仕掛けて捕まえて、 避妊手術をして左耳ぱっちん。 彼女はさくらねこになりました。 以来約3年半ほど、ごはんを差し上げております。 さすがに長い付き合いですので、 最近では気が向くとあいさつしてくれます。 すんごく小さな声ですが。 さて、日の朝ごはん。 いつもよりちょっとお高めのカリカリですよ。 どうですかどうですか。 ^ー_ー^ まあまあかな。 もりもりべてくれています。 好き嫌いがなくてありがたい。 そっと手を伸ばす私。 チビたんに動きなし。 もしかしてチャンスかな。 触らせてくれるかな。 今より親しくなれることを願いつつ、 そろ~り。 お、いけるかも。 Σ^ー_ー^ はっ! 大きく振りかぶって ばちこーん! ^ー

    今年初の高速猫パンチ - やれることだけやってみる
  • 神社のお札が値上げ!家計簿をカレンダーに支出を記入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    初詣 昨年2月に義母が97歳で天寿を全うし、喪中なので鳥居の脇から、初詣をしました。 お寺の和尚さんが、鳥居をくぐらなければ神社に行ってもいいんだよと、お話くださったのです。 家の神棚にお祀りするお札が値上がりしていたことと、2023年から家計簿の付け方を工夫したことをお伝えします。 スポンサーリンク 神棚のお札 家計簿 正月3日間の支出 買わない生活 神棚のお札 神棚 家を建てた30年前に、神棚を設置しました。 新築祝いには神主さんに来て頂き、祝詞をあげてもらったわが家です。 当時は2万円で、お祓いをしてもらえました。 それ以来、毎年お札を購入して、新年に入れ替え。 天照大御神のお札 お参りする神社のお札 1枚1000円だと思ったら! 2枚で2400円…… かつては熊手や破魔矢を購入していましたが、近年はお札2枚だけにして、おみくじも引きません。 縁起物とは言え、値上げはキツい。 www

    神社のお札が値上げ!家計簿をカレンダーに支出を記入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 岸田内閣は総辞職して解散総選挙をしろという意見は嫌いだ - Deutschland-Lab

    右翼左翼のマスコミ両方から、「年内に内閣総辞職をして総選挙をしろ」と叩かれてる 岸田首相。 今年内に日の仮想敵国のロシア中国北朝鮮はみんな崩壊してほしい。そして、言論の自由があって普通選挙が行われる民主主義国になってほしい。 日国内では「岸田内閣は総辞職をして、年内に総選挙をしろ」と書いて岸田内閣を叩いてる新聞社があるが、岸田さんの後は誰がやれば日は今よりマシになるというのだ?具体的に岸田さんよりも首相にふさわしい人を挙げてほしい。 とりあえずマスゴミは新聞が売れてニュースの視聴率が上がればいいので、「岸田内閣は総辞職をしろ」などと書いて、生活で苦しんでる国民の味方のような立場を取ってるだけ。マスゴミは極めて無責任である。 今年内に日の仮想敵国のロシア中国北朝鮮はみんな崩壊してほしい。そして、言論の自由があって普通選挙が行われる民主主義国になってほしい。 2023年明けまし

    岸田内閣は総辞職して解散総選挙をしろという意見は嫌いだ - Deutschland-Lab
  • 部屋を彩る小さな自然・・・ - 「和子の日記」

    部屋で園芸を楽しむ「盆景」。お正月飾りにもおすすめ 近年、ミニ盆栽やコケ玉がブームです。意外と作り方が簡単で育てやすいため、 身近なグリーンインテリアとしてファンを増やしています。 器の上に小さな庭園を作る 盆景とは、器の上に、植物や石、コケを並べて自然の景色を作る 楽しみ方のことです。「器の上に小さな庭園を作る」というと 想像しやすいでしょうか。私は器の中で自然の景色が完成することの 面白さに惹かれ、造園家の夫に教えてもらって以来、親しむようになりました。 作り方は寄せ植えの要領と、途中までは同じです。好みの植物を器に並べて 配置を決めたら、土を入れます。寄せ植えと異なるのはここから先。 石を並べ、コケを張ってミニ庭園を作っていきます。コケは園芸店で 市販されているシート状のものが張りやすいです。フワフワとしたコケの 感触が気持ちよく、特にこの作業は心が癒やされます。 器は花器に限らず、

    部屋を彩る小さな自然・・・ - 「和子の日記」
  • 増税増税の出鱈目2023年のはじまり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版

    I'm fine today. very happy. Grandpa 62 is doing well. I'm walking into the sunrise. Serotonin is flowing. --------------------------------------------- お正月、ありがとうございます。 お正月、ありがとうございます。 楽しいです。 昭和98年です。 御目出鯛ですね。 それではまず、今年の目標を書きましょう。 それは天啓のように降りてきたのだ。 「人生を下山する」 もう一度言いましょう。 「人生を下山する」 です。 言っている意味はわかりますか? --------------------------------------------- もうオレのフィジカルな面での 人生のピークは過ぎました。 だから人生という山を 下山していきます。 知ってい

    増税増税の出鱈目2023年のはじまり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版
  • 【モガマルと命の大樹】ブルリア星にも蒸し風呂はあるんだなぁ。#6 - DQフリ ドラクエファンサイト

    前回までのあらすじ 異世界からやってきた勇者の相棒カミュは、離れ離れになってしまった仲間たちと魔王ウルノーガを探さなければならない! モガマルたちはそんな彼の手助けをすることになった。 前回 www.dq-free.com 第六話 早速仲間と再会だぞ! それにしても、カミュの仲間が一体どこにいるかなんて皆目見当もつかないなぁ。 とりあえず、行ったことのない町に行ってみるか!モガマルは冒険王だからブルリア星のこと何でも知っているけどな!でもたまに、まだ行ったことのない町があったりするんだよ、うんうん。 お、なんだおっさん。どうしてこう町っていうのは入ったらすぐ誰かに話しかけられるのかねぇ、当に。よそ者が入ってきたぞって町の人たちにわからせるためだろうか……。 なんだぁ?そんなこと言ってどうせオレたちをだますつもりなんだろう~?だまされないぞ!大体こういううまい話っていうのは裏があるだよ!ど

    【モガマルと命の大樹】ブルリア星にも蒸し風呂はあるんだなぁ。#6 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 今年の最初にハマったものは - カボさんの頭の中

    お正月らしい飾りをつくろうか カボさんに提案してみました。 そこで カボさんが最初に作ったのが獅子舞です。 そこから カボさんは獅子舞にハマりました。 奇しくも 作業所の先生からの年賀状が獅子舞でした。 相撲雑誌『大相撲中継』の表紙は、阿炎ちゃんの獅子舞です。 そして カボさんがハマった獅子舞が、イオンに来るというので行ってきました。 獅子舞には「人の頭を噛むことで、その人についた邪気をべる」という言い伝えがあります。 「お正月に頭を噛まれるとその1年が元気に過ごせる」と考えられています。 「噛みつく」という言葉が「神が付く」を連想させる、という語呂合わせからも縁起が良いとさています。 獅子舞とは?頭を噛む意味や歴史、楽しみ方をご紹介! | ワゴコロ     より引用 カボさんも頭を噛んでもらいましたよ😄 今年も一年、元気で過ごせるね❗️ 明日も笑顔があふれますように🍀 読んでいただ

    今年の最初にハマったものは - カボさんの頭の中
  • 【逆チェーン規制】タイヤチェーンでは走れない、冬用タイヤ以外だめ - callenge70

    通常チェーン規制は、冬用タイヤではだめで、タイヤチェーンが必要なことをいいます。しかし高知道は、規制時タイヤチェーンはだめで冬用タイヤのみの走行が可能な「逆チェーン規制」となっています。 チェーン規制とは 2018年に道路法を根拠として内閣府・国土交通省令「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」が改正され、新たに設けられたものてす。 これ以前のチェーン規制は冬用タイヤでも走行可能でしたが、この改正により、タイヤチェーンの装着が必ず必要となり、規制区間では冬用タイヤでは走行できなくなりました。 (※ 参考条文 道路法46条、同47条の5、道路交通法8条) ただし、全ての道路が適用されるわけではなく、過去に雪で車が動けなくなった道路などが対象で、現在は国の直轄国道6区間、高速道路7区間が規制区間となっています。 チェーン規制区間 高知道の規制 チェーン規制の法的根拠は、前記の「道路標識、区

    【逆チェーン規制】タイヤチェーンでは走れない、冬用タイヤ以外だめ - callenge70
  • 親の介護 #173 何度言っても覚える事が出来ない! 最近急に今までと違う行動をする・・・ - ねこのおしごと

    うつの出入り口 引き戸をガッチシ閉める ノル閉じ込められる・・・ 壁やられる・・・ 何度言ってもダメ・・・ 今日のさん 躁うつ月さんちのママは絶賛 要介護中なんだけどなんで 介護が必要かって言うと うつ過ぎるからなんだよね。 なんかー月さん的には ママがうつ病って事は比較的 理解ある人間だと思うんだけど イメージと違うんだよね。 ほら落ち込んでたりマイナスな 感情で一杯みたいな。 やる気が出ないとかそーゆー。 だけどママは主治医の先生に 相談もしたけど認知症も入ってる らしいんだけど違うかもしれないって。 脳の検査では異常なかったんだよね。 なんかただの人を襲わないゾンビ。 の出入り口 ママの部屋ってリビングキッチンに 面した部屋なのよ。 年取った時にすぐ近くに何でも あるような感じにしたの。 トイレも近いとは言えないけど 間取り的には隣の部屋。 で、大きな引き戸2枚で

    親の介護 #173 何度言っても覚える事が出来ない! 最近急に今までと違う行動をする・・・ - ねこのおしごと
  • "Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World (Official Music Video)" を YouTube で見る - Plenty of quality 

    Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World (Official Music Video) - YouTube [ リンク :title]

    "Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World (Official Music Video)" を YouTube で見る - Plenty of quality 
  • ブログのリニューアルがしたかったけど頓挫した話 - 格安ガジェットブログ

    長いことブログをやっていると、今のデザインに飽きが出てきます。時代の流れとともにデザインの流行なんかもありますし、頃合いを見て見た目などをリニューアルするというのはいい選択かと思います。 しかし、いざ実際にリニューアルしようとしてみると、様々な問題に直面することになります。今回は何故ブログのリニューアルに頓挫したかを記事にしていきます。 このブログのリニューアルに頓挫したわけ デザインCSSなどをゴリゴリに組みすぎた テーマストアのリンク記事が死にまくってる 軽さを求めるにしても限界がある 最後に このブログのリニューアルに頓挫したわけ デザインCSSなどをゴリゴリに組みすぎた このブログのデザインって、完全オリジナルとはいえませんが、自分なりに色々改変したデザインCSSを組み込んで作り上げています。 テーマに関しても軽めで評判の良かったものを使用しているし、表を貼り付けた際のスクロール機

    ブログのリニューアルがしたかったけど頓挫した話 - 格安ガジェットブログ
  • Barbour(バブアー)ビデイル1年経過報告 経年変化は?リプルーフすべきかオイル抜き続行か? - YMのメンズファッションリサーチ

    Barbour(バブアー)ビデイルオイルドジャケット一年経過 そもそもバブアーのオイルドコットンとは オイルドコットンのメリット Barbourビデイル一年経過の様子 オイルの抜け(質感・色) オイル抜け(匂い・べたつき) アタリ、シワ その他 今後の運用について(逡巡) まとめ Barbour(バブアー)ビデイルオイルドジャケット一年経過 バブアー・ビデイルオイルドジャケット購入から1年強が経過しました。 このジャケットは自身初のオイルドジャケット。殊の外思い入れもあります。 最近の記事でちょこちょこと述べてもいたのですが、一年が経過してオイルドコットンの質感に若干の変化がみられています。今回はそれをきちんとご報告したいと思います。 ymfresearch.info 購入時のレビューはこちら。 そもそもバブアーのオイルドコットンとは 出典:バブアー ブルゾン 【BEDALE:ビデイル】

    Barbour(バブアー)ビデイル1年経過報告 経年変化は?リプルーフすべきかオイル抜き続行か? - YMのメンズファッションリサーチ
  • フライパン1つで出来る!焼きナポリタン - ふぁそらキッチン

    こんにちはふぁそらです♪ ニップン様の焼きナポリタンをお試しさせていただきました。 フライパン1つで出来るんですね! パッケージの写真がとっても魅力的で美味しそうですね。 自分で用意するのは 作り方は 自分で用意するのは ・玉ねぎ半分 ・ウインナー3 ・水300ml ・ピザ用チーズ50g ・お好みでピーマン1個 作り方は 玉ねぎとウインナーを炒めて水とマカロニを入れて煮詰め、ソースを入れチーズを乗せて蓋をして加熱。 という簡単なもの。 マカロニを別に茹でなくていいのはとっても嬉しい時短ですね。 15分あればできちゃいますね。 フライパンでも出来ますし、フライパンで作ったあとグラタン皿に入れて焼いても素敵ですね✨️ 私は面倒臭がりなんで、フライパンで作ってチーズを乗せたあとはバーナーで炙って焦げ色つけました。 これで美味しそうな焼き色がついて欲そそりますよね。 カサレッチェという特殊なパ

    フライパン1つで出来る!焼きナポリタン - ふぁそらキッチン
  • 仕事始め🏃‍♂️職場はキンキンに冷えていた。 - やまむuのゆるいブログ

    私、フレックスの勤務なので通常勤務の人より始業が30分早い。久しぶりに乗った電車は人がまばら。椅子も空いていた。まだお休みの人が多いのだろうか。 右側股関節の痛みは大分良くなってきているから出勤ランしようと思ったけれど、仕事始めは荷物が沢山。走るのはやめておいた。 でも、ゆっくりジョグなら大丈夫な感じ。 帰宅ランなら出来るかなと言うことで。 帰宅ラン ゆっくりじゃなくて案外走れた😅 2日間完全ランオフしたのが良かったのかな。 徐々にペースアップしてみた。 今日は足が不安たったので、川沿いだと足が痛くなったら電車乗るにも不便だから日産スタジアムの回りをぐるぐるして小机駅から帰った。 ここ良いかも👍️😉 ランナー結構いたし、駅近いし、トイレ🚽あるし😁 昨日終わった箱根駅伝。 かみさんの母校が3冠達成‼️ おめでとうございます👏 1キロのラップが2分50秒くらいで走り抜けていく選手。

    仕事始め🏃‍♂️職場はキンキンに冷えていた。 - やまむuのゆるいブログ
  • 🚩外食日記(1304) 宮崎ランチ 「micoベーグル」⑥より、【黒こしょうチーズ】【コーヒー&チョコ】‼️🌐宮崎市希望ケ丘🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

    ❇️外日記、 第1304回目は 「micoベーグル」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「黒こしょうチーズ +コーヒー&チョコ」 を頂きました。 【外観】 【駐車場】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️黒こしょうチーズ❇️ 🌀ベーグル🌀 ❇️コーヒー&チョコ❇️ 🌀スコーン🌀 【お会計】 🔰340円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 micoベーグル www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

    🚩外食日記(1304) 宮崎ランチ 「micoベーグル」⑥より、【黒こしょうチーズ】【コーヒー&チョコ】‼️🌐宮崎市希望ケ丘🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
  • 初日とファミリーワゴンSSです。 - fwssのえっさんブログ

    初日とファミリーワゴンSSです。初日の出参りの場所は、山口県美祢市の秋吉台でした。 初日に続く、ファミリーワゴンSSとは、バンコン車の名前です。 アネックス社さんが、日産バネットNV200というバンの車を、架装・改造した車です。 タイトルで、初日とファミリーワゴンSSです。と銘打ったものの、ほぼルーフキャリアの先端しか写っていません。 このルーフキャリアは、昨年、乗せ替えたものです。乗せ替えたのには、理由があります。 車のハッチバックドアを開けて、取り付けるバックテントを、これまでは車内に積み込んでいました。これが以外と場所をとるので、ルーフへ載せようとしたためです。 まだ、そのバックテントをルーフに載せて走ったことはありませんが、きちんと積み込み固定するには、さらに踏み台が必要になります。 その踏み台は、「どこに積むのか?」ということが、次の問題になります。 次々と、課題が生じてきます。

    初日とファミリーワゴンSSです。 - fwssのえっさんブログ
  • サッカーをもっと強くするためには? - sakura542gouのブログ

    昨年末に行われた、サッカーワールドカップカタール大会。強豪を次々破っての決勝トーナメント進出を果たしましたが、さらにもう一段上の高みは見られませんでした。この大会や東京オリンピックではいずれも強豪国相手に延長戦を終えて同点という死闘を演じましたが、いずれもPKで敗退という結果でした。このほかにも国際大会でPKで敗退という結果が見られます。 日国内ではリーグ戦では後半が終わって同点の場合は、引き分けで勝ち点位置を分け合う形となってますが、これを国際大会のタフな日程でも最後まで戦えるように、引き分けをなくし、延長でも決着がつかない場合は、PKまでやるっていう方に舵を切ったほうがいいのかなぁって思います。やはり、幾度となく緊張するPKを数こなせば、ワールドカップやオリンピックといった大きな大会でもさらなる高みを望めるのではないかと感じます。 さらなる高みを目指す上で、後一歩、何が足りないのかと

    サッカーをもっと強くするためには? - sakura542gouのブログ