タグ

2020年8月19日のブックマーク (56件)

  • 壮大なる進化論 - これからも成長を続けて進化し、そして生き残るには / soudai-evolution

    エンジニアHubキャリア 下記のイベントでの登壇資料です。 概要: 「エンジニアの生存戦略」スキルの掛け算でつくる自分だけの強みと、スペシャリティの磨き方 https://eh-career.com/st/pr/ad/pcsp/event/001/ ■@t_wada さんの登壇資料 「Worse Is Better - 過去を知り、未来に備える。技術選定の審美眼 2019 edition」 https://speakerdeck.com/twada/worse-is-better-understanding-the-spiral-of-technologies-2019-edition

    壮大なる進化論 - これからも成長を続けて進化し、そして生き残るには / soudai-evolution
  • Twitterを始めて10年が経った - そーだいなるらくがき帳

    Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/bFMl9pCuzl— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2020年3月31日 表題のとおり、Twitterを始めて10年が経った。 もう10年か!って気持ちとまだ10年かという気持ちと両方ある。 そんな中、想い出を綴っていく。 10年前のインターネット 10年前のインターネット、Twitterを始めた理由はAndroidのスマホを買ったからだ。 初代Xperiaの白、バージョンは1.6だったと思う。 まだdocomoのキャリアメールを使ってて、imoniで連携してた。 その時作ったアカウントが @soudai1025 で、元々mixiで繋がってた格ゲー友達などは、すでにTwitterを使ってる人もそれなりに居たので身近な存在ではあった。 soudaiって

    Twitterを始めて10年が経った - そーだいなるらくがき帳
  • 真夏の大LT大会の裏側と自分たちが出来ること - そーだいなるらくがき帳

    西日応援プロジェクトで前回の続き。 soudai.hatenablog.com 集まった募金金額 イベント当日の募金額 299,282円 LT大会参加費/寄付枠 190000円 ※PayPal手数料14,060円はサムライズムさんに補填いただきました 募金額は 489,682円 でした! 結論 偉い人が先に結論を言うべきってことなので結論。 募金額は489,682円集まった話 とにかく最高なのでぜひ、下記のリンクからセッションが見れるのでみんな見て欲しい! live.line.me そして楽しくて募金したい気持ちになったら募金してみて欲しい。 経緯 西日7月豪雨の速報を聞きながらなにか出来ないかととにかく筆をとったのが下記のエントリー。 soudai.hatenablog.com これを公開した後、 募金するための導線設計が足りない って考えてツイートしたのが下記のツイート。 なんかこ

    真夏の大LT大会の裏側と自分たちが出来ること - そーだいなるらくがき帳
  • 地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳

    突然だが、私はコミュニティが好きだ。 その中でも地方コミュニティが大好きだ。 昨日、今日と地方コミュニティ主催のイベントで登壇してきた。 www.sakurajima-house.tech osh-web.github.io オープンセミナー広島では表題のこと、前エントリーのこと*1について話をしたのでそのスライドも見てほしい。 コミュニティは新しい出会いを与えてくれるし、成長するため環境を用意してくれる。 そのコミュニティというエコシステムの中で成長するということはどういうことだろうか。 それについて少しだけ、想いを綴りたい。 地方のコミュニティで成長できる 私はコミュニティに育てられた。 それなりにデータベース界隈、Webエンジニア界隈では知名度がある方だと思うし、エンジニアとしての問題解決能力も高い方だと思う。 その上でもう少し補足すると私は 地方のコミュニティ で育った。 今は確か

    地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳
  • フロントエンドエキスパートチームが選ぶ web.dev Live2020 オススメセッション - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、フロントエンドエキスパートチームです。 フロントエンドエキスパートチームでは、フロントエンドに関する情報共有会を社内向けに行っています。 2017年から2020年までに10回開催しており、「Web ページのパフォーマンス」、「React の今とこれから」、「Google I/O セッションまとめ」などフロントエンドに関する情報を社内に共有してきました。 今回行ったのは、2020年6月30日から7月2日にかけて3日間オンラインで開催された web.dev Live2020 のセッションについての情報共有です。各セッションはYouTubeにて視聴できます。 今回は各チームメンバーが視聴したセッションの中から、それぞれ2つのセッションを選んで内容と感想を紹介します。 まだ web.dev Live2020 を見ていない方が興味を持つきっかけになれば幸いです。 BaHoのオススメ Ba

    フロントエンドエキスパートチームが選ぶ web.dev Live2020 オススメセッション - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 九州大学やAtCoderらが手がける課題解決人材を育てる「アルゴリズム思考」教育とは何か?

    九州大学やAtCoderらが手がける課題解決人材を育てる「アルゴリズム思考」教育とは何か?:講義をDX、地域課題も解決し人材育成も(1/3 ページ) 昨今のコロナ禍で、台湾IT大臣ことオードリー・タン(唐鳳)政務委員の活躍が世界的に大きな注目を集めた。今はあらゆる社会課題の解決で当たり前にITが活用される時代だ。 そんな時代に必要なのが、課題をきちんと認識し、要件を定義し、解決の道筋を立てる能力だろう。残念ながら今の日教育には、こういった能力の開発に役立っている印象が弱い。後から次々と問題が露呈する政府や大企業のIT施策はその証左といえよう。 九州大学が、そんな状況を変えるべく立ち上がった。21世紀人に必要な新しい素養「アルゴリズム思考」を定着させようという取り組みだ。ただ「アルゴリズム思考」を教えるだけでなく、教え方を進化し続ける形にデジタルトランスフォーメーション(DX)し、さら

    九州大学やAtCoderらが手がける課題解決人材を育てる「アルゴリズム思考」教育とは何か?
  • パフォーマンスに関する各種ブラウザAPI - 1000ch.net

    パフォーマンスに関する各種ブラウザAPI ◯◯ Timing APIはW3CのWeb Performance Working GroupのIlya Grigorikを中心に策定が進められている、ブラウザのパフォーマンスを計測するブラウザAPIである。 User Timing API: 任意のラベルを用いてプログラムの実行にかかったを取得する Navigation Timing API: ブラウザライフサイクルの発生した時間を取得する Resource Timing API: リソースのロードに際して発生した各種時間を取得する Frame Timing API: ブラウザフレームの内訳を取得する Server Timing API: サーバー処理の内訳を取得する High Resolution Time API: 高精度のタイムスタンプを提供する ブラウザのwindowオブジェクトにperf

    パフォーマンスに関する各種ブラウザAPI - 1000ch.net
  • ユーザーにとってどれだけ価値を提供できたかで生産性をお手軽に計測した話 - Qiita

    はじめに あるプロダクトの開発チームの生産性を計測したいと思いました。 昔は、開発したソースコードの行数で生産性を計測していたと思います。ただ、ソースコードの行数では、正しく生産性は計測できないと言われています(例えばこちらの記事など)。 では生産性は、どうやって算出するのが良いのか、具体的な方法(そのまま真似できる方法)を探したのですが、見つからなくて困っていました。 ということで、生産性を計測する方法を考案して計測してみた結果、そこそこ良い効果があったので、その方法を紹介します。 成果とは何か [生産性] = [成果] / [かかった工数] で算出する前提とします。ということで、まず成果とは何かを考えます。 たくさんソースコードを書いても、たくさん関数を作っても、たくさんデプロイしても、それが顧客の価値につながらなければ意味がないように思います。 だからファンクションポイント法や d/

    ユーザーにとってどれだけ価値を提供できたかで生産性をお手軽に計測した話 - Qiita
  • 後編 周辺チームとの関わり、LINEだからこそのやりがい | gihyo.jp

    国内月間アクティブユーザ数8,400万人(2020年6月時点)を超えるLINE。 メッセンジャーだけではなく、スタンプ、ニュース、マンガといったコンテンツに加え、決済や証券といった金融系サービスまで、さまざまなサービスを展開しています。 サービス上で提供される情報やコンテンツのデータサイズ、ユーザからのアクションなど、LINEエンジニアたちが開発・運用の中で扱う必要のあるデータは膨大で、多種多様です。 日々データが大量に蓄積・更新される環境であるLINEには、全社・全事業のデータを集約させ、機械学習・データ活用を担うData Science and Engineeringセンター(以下、DSEセンター)という組織があります。 LINE社内における機械学習を活用した企画やプロジェクト・プロダクトの重要性は年々高まっているため、今年2020年3月には、円滑な機械学習ノウハウ共有や、データ関連

    後編 周辺チームとの関わり、LINEだからこそのやりがい | gihyo.jp
  • 前編 Machine Learningチームのミッション、推薦システム「Smart Channel」の開発事例 | gihyo.jp

    今回、そのDSEセンター傘下にある、LINE機械学習を活用したサービス開発を担うMachine Learning1チーム(以下、ML1チーム)マネージャー菊地悠氏に、LINEが取り組む機械学習サービス開発について、オンラインインタビューを行いました。 前編では、ML1チームの開発体制や、チームのミッション、推薦システム「Smart Channel」の開発事例についてお届けします。 LINE全社のデータ戦略を担うDSEセンターとは ――今年3月に行われた組織再編と絡めて、LINEのDSEセンターや、その傘下にあるData Labs、ML1チームについて、組織体制や概要に関してお教えください。 DSEセンターは、2019年3月に発足しまして、データ活用系の組織である「Data Labs⁠」⁠、情報セキュリティや法務などとも連携し、データのガバナンスと活用を推進する「Data Manageme

    前編 Machine Learningチームのミッション、推薦システム「Smart Channel」の開発事例 | gihyo.jp
  • 開発速度を落とさずにどう品質を担保したのか スマホ決済「PayPay」Androidアプリ開発の裏側

    2020年1月16日に開催された、ヤフー株式会社主催の「Bonfire Android #6」。第6回のテーマは「Payアプリを支える技術」ということで、さまざまな決済系アプリの開発者が集まり、知見を共有しました。今回は、イベントに登壇したPayPay株式会社前原理来氏(所属は2020年1月現在)のセッション「PayPay Androidアプリについて」の再講演の内容をお届けします。 ※記事内容については2020年1月16日時点の情報になります。 開発速度を落とさず品質を担保 前原理来氏(以下、前原):よろしくお願いします。 始めに自己紹介をしたいと思います。名前は前原理来と申します。現在PayPay株式会社のAndroid developerをやっております。2019年4月に法政大学情報科学部を卒業して、ヤフー株式会社に入社しました。研修の後、2019年7月からPayPayに出向しまし

    開発速度を落とさずにどう品質を担保したのか スマホ決済「PayPay」Androidアプリ開発の裏側
  • 「Pythonで儲かるAIをつくる」はビジネス向けの超実践的な機械学習本でした - karaage. [からあげ]

    Pythonで儲かるAIをつくる」を読みました 日経BP様より「Pythonで儲かるAIをつくる」を献いただきました。筆者の赤石さんは、日IBMで働く、職のデータサイエンティストです。赤石さんの執筆したAI書籍のは3冊目4冊目になります。赤石さんに関して、詳細はIBMの以下ブログ記事が詳しいです。 Pythonで儲かるAIをつくる 作者:赤石 雅典発売日: 2020/08/06メディア: 単行 Pythonで儲かるAIをつくる 作者:赤石 雅典発売日: 2020/08/06メディア: KindleAI関連書籍三冊目を出版したIBM赤石雅典に聞く「AI仕事と執筆」 | IBM ソリューション ブログ 赤石さんが書いたは、いずれも基礎から丁寧に説明してあり分かりやすい内容です。特に「ディープラーニングの数学」は社会人になってから、必要に迫られてディープラーニングに必要な数学

    「Pythonで儲かるAIをつくる」はビジネス向けの超実践的な機械学習本でした - karaage. [からあげ]
  • 「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか?

    「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか? ライター:葛西 祝 ビデオゲーム開発において,他人が販売しているアセットはどこまで信頼できるのだろうか? その疑問を1つの話題作が強く提示した。 2020年7月2日にHUP Gamesから発売されたNintendo Switch用ソフト「ファイナルソード」が,任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズの代表曲である「ゼルダの子守唄」を無断でBGMに使用していたことを理由に,7月6日にニンテンドーeショップでの配信を停止したのだ。 韓国ゲームメディアGAME FOCUSによると,HUP Gamesが音楽アセットのライセンスをメーカーから購入して利用したところ,そこに盗作が入っていたのだという。HUP Gamesは問題の部分を修正したあとに,再び配信すると説明しているが,記事掲載時点では未だ再開さ

    「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか?
  • 「民事判決のオープンデータ化」とは何で、なぜ必要で、なぜ私たちが関わっているのか | 株式会社Legalscape

    こんにちは。Legalscapeの城戸です。 去る3月、日弁連法務研究財団が「民事判決のオープンデータ化検討プロジェクトチーム」を立ち上げました。この取り組みについては、6月8日に日経済新聞の紙にて取り上げられました。 判決の公開において、重要なポイントの一つがプライバシーへの配慮です。 日中で毎年数十万件のオーダーで新たな判決が出る中で、匿名加工の処理をいかに自動化できるかがオープンデータ化を進めるためのカギとなります。 実は私たちLegalscapeはこの検討プロジェクトチームにメンバーとして参画しております。 Legalscapeではこの問題に技術的な側面を含む多方面から検討を加え、また実際に研究開発に取り組んでいます。 今日は、私たちの取り組みや、そもそも「民事裁判の判決情報の電子データ化」と言っても、どういうことなのか、どういう背景があるのかについて、法分野の知識が無い方に

    「民事判決のオープンデータ化」とは何で、なぜ必要で、なぜ私たちが関わっているのか | 株式会社Legalscape
  • ファクトチェックを支援する技術的な取り組みについてデブサミ 2018 #devsumi でお話してきました

    最近携わっているファクトチェック関連のお仕事について デブサミ 2018 でお話する機会 を頂いたので、登壇してきました。 ファクトチェックを技術的に支援する取り組み 昨年 6 月の ファクトチェック・イニシアティブ 設立とともに始まった テクノロジーを用いたファクトチェック支援 を目指すプロジェクト1 では、ファクトチェッカーの方々の業務を自然言語処理や機械学習を用いて効率化したり、またファクトチェックの成果物であるレビューデータをオープンに利活用できる仕組みを作ることを目的としています。 今回のデブサミでは、特に前者の取り組みについてお話ししました。発表資料は以下になります。 発表を終えて 発表では「ファクトチェック」の説明にかなり時間を割いて話をしたので、その分技術寄りの話がちょっと手薄になってしまった感がありました。自然言語処理や機械学習の濃ゆい話を期待していた方にはちょっと物足り

    ファクトチェックを支援する技術的な取り組みについてデブサミ 2018 #devsumi でお話してきました
  • 現在の運用型広告が抱える課題、解決するために求められる「oCPC」配信とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    現在の運用型広告が抱える課題、解決するために求められる「oCPC」配信とは?
  • SmartNews がデータサイエンスにおいて大事にしているポイントとは - AWS Summit Tokyo 2015 - SmartNews Engineering Blog

    はじめに こんにちは。スマートニュース株式会社 の小宮です。広告プロダクトのエンジニアをしています。 先日の AWS Summit Tokyo 2015 で、同じく広告プロダクトのエンジニアである蘭とともに「SmartNews のデータサイエンティストの高速イテレーションを支える広告システム」というお話をしてきました。このエントリはそのご報告になります。 今回の発表では「広告システム」と「iterative なデータサイエンスによる改善」をトピックとして、AWS の各種サービスを弊社の広告プロダクトでどのように活用しているのかについてお話させていただきました。 特に、今回の発表では多く触れなかった「エモーショナル」な思い・考え方については、弊社の広告プロダクト責任者である渡部が 事前に 広げた風呂敷 投稿したエントリ に書いておりますので、こちらも合わせてお読みいただけると幸いです。 お話

    SmartNews がデータサイエンスにおいて大事にしているポイントとは - AWS Summit Tokyo 2015 - SmartNews Engineering Blog
  • [神機能]Security HubでCISの違反を自動修復する仕組みが提供されたので試したりちょっと深堀りして理解してみた | DevelopersIO

    [神機能]Security HubでCISの違反を自動修復する仕組みが提供されたので試したりちょっと深堀りして理解してみた セキュリティ運用の自動化をめちゃくちゃ簡単に展開して利用できる神リリースです。これからAWSアカウントのセキュリティをちゃんとやりたい人も、大規模な環境のAWSセキュリティ管理を簡単にしたい人にもオススメのソリューションです! こんにちは、臼田です。 みなさん、快適なセキュリティ運用してますか?(挨拶 出たときにはフーン( ´_ゝ`)ぐらいに思っていたのですが使ってみるとなかなか神機能なSecurity Hubの新しい仕組みがリリースされました。 AWS Security Hub で自動化された応答と修復ソリューションの一般提供が開始に これまでSecurity HubはAWS環境のセキュリティリスクを具体的にチェックする仕組みをセキュリティ基準(standard)と

    [神機能]Security HubでCISの違反を自動修復する仕組みが提供されたので試したりちょっと深堀りして理解してみた | DevelopersIO
  • IBMが7nm世代のプロセッサー「POWER10」、21年後半登場

    米IBMは2020年8月17日(現地時間)、新しいプロセッサー「POWER10」を発表した。同社初の7nm世代製品である。現行の「POWER9」は14nm世代だった。POWER9に比べて演算処理性能を高めつつ、消費電力を削減し、電力効率(1W当たりの演算処理性能)をコア水準比で約2.6倍、ソケット水準比で約3倍に向上させた。加えて、セキュリティー機能やAI人工知能)の推論処理性能を高めた。POWER10は韓国Samsung Electronicsが製造し、同プロセッサーを搭載したシステムは21年後半に発売される予定である。詳細については、プロセッサーに関する国際会議「Hot Chips 32」(2020年8月16~18日、オンライン開催)で発表する。

    IBMが7nm世代のプロセッサー「POWER10」、21年後半登場
  • 翔泳社セール対象商品(PDF)のうち定番ぽいタイトル11冊 - 日記移転予定地

    翔泳社さんのセールが8/20までだそうなのですが、某所に書いた「定番ぽいやつ(紙で買ってるけどPDFもついでに買っておくと良いかも的な)リスト」をこちらにもかんたんな説明をつけて書いておきます。 なお、この「定番ぽい」というのは、何年も前から良いとして広くおすすめされてきたや、これから末永くおすすめされそうな、ということです。一般に書籍の評価は、賞味期限の長短やターゲットの広さ・狭さとは異なるので、別に広くおすすめされないでもいいはありますし、将来はさておき今なら必読、というもあるわけです。が、それらを並べはじめるときりがないので、ここではそういったはここでは触れません。 そういう縛りがなければ、例えばカイゼン・ジャーニーシリーズ(という言い方でいいのかな?)やルビィのぼうけんシリーズや技術者の数学書シリーズとかもあるわけで、各自探してみるとよいかと思います。 一方、もっとニ

    翔泳社セール対象商品(PDF)のうち定番ぽいタイトル11冊 - 日記移転予定地
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 新しい10nm+は10nmと比較して 17~18%の性能改善 インテル CPUロードマップ (1/4)

    米国時間の8月13日、インテルは突如としてArchitecture Day 2020を開催した。概略はジサトライッペイ氏がまとめているが、その詳細を説明したい。 米国時間の16日から開催されるHotChips 32で、インテルはIceLake-SP(“Next Generation Intel Xeon(R) Scalable Server Processor: Icelake-SP”)とTigerLake(“Inside Tiger Lake: Intel’s Next Generation Mobile Client CPU”)、Xe GPU(“The Xe GPU Architecture”)、さらにFPGA(“Agilex Generation of Intel FPGAs”)と4つもの発表を行なう。 そのほか、17日午後には「どこかで見たおじさん」ことRaja Koduri氏によ

    新しい10nm+は10nmと比較して 17~18%の性能改善 インテル CPUロードマップ (1/4)
  • 住信SBIネット銀行がアプリの「権限取得」についてお詫び、ユーザーからは対応を評価する声【やじうまWatch】

    住信SBIネット銀行がアプリの「権限取得」についてお詫び、ユーザーからは対応を評価する声【やじうまWatch】
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • JEPのテキトー翻訳まとめ - Qiita

    概要 きんモザの影響で英語の学習意欲が高まりました。 その結果、JEP(JDK Enhancement Proposals)を英語Javaの勉強を兼ねてテキトーに翻訳をするようになり、その結果をはてなブログに投稿しています。全部読んだわけではなく、興味が向いたやつとか、そのときtwitterで話題になってたやつとか、を読んできました。今年(2014年)も終わりということで、まとめを作ることにしました。 なお翻訳精度に関してはお察しなので、正確な情報については原文を当たって下さい。ぶっちゃけ英語もよー分からん上に知識無い領域のJEPとかまともに訳せてるとは思えないんで…… また、JDK 9やJDK 10対応予定のJEPがあり、これらはJEP自体がアップデートされ、俺の翻訳が古くなっている可能性がある点にも注意をお願いします。 JEPと自分の翻訳エントリの対応表 No. 原文 テキトー翻訳

    JEPのテキトー翻訳まとめ - Qiita
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • JEPでは語れないJava SE 14

    Javaのアップデートでしか更新しないようになってしまいましたが、半年ぶりのblog更新ですw ということで、アメリカ西海岸時間の3月17日にJava SE 14がリリースされます。 今回もJEPに含まれていないAPIの変更をメインにJava 14についてまとめていきます。 とはいうものの、Java 14は16もJEPがあります。特にProject Amberがらみの文法変更や、ZGCがWindowsとOS Xに対応したことなどが注目されてますね。 そして、久しぶりにIncubator ModuleがJEPで提案されました!! Project Panamaで策定されているForeign Funtion Interfaceに関連するモジュールで、ヒープではないメモリへのアクセスを行うためのAPIです。 JEPに関する変更はまた別の機会に書くとして、エントリーはJEP以外のAPIの変更につい

    alcus
    alcus 2020/08/19
  • ドコモの一部機種、9月で「LINE」利用不可に(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモは、フィーチャーフォンやらくらくスマートフォンシリーズの一部機種において、コミュニケーションアプリ「LINE」が9月中旬にも利用できなくなると案内している。LINE社が対応OSバージョンを見直すことを受けたもの。 【この記事に関する別の画像を見る】 対象機種では、9月中旬以降トークの閲覧・バックアップを含めすべての機能が利用できなくなる。ドコモでは、引き続きLINEを利用するユーザーに機種変更を勧めている。 対象は、AndroidまたはiOSでver.8.17.0未満のLINEアプリを利用するユーザー。このほか、らくらくスマートフォン2(F-08E)、らくらくスマートフォン3(F-06F)、ビジネススマートフォン(F-04F)、ARROWSケータイ(F-05G)、AQUOSケータイ(SH-06G)、P-smartケータイ(P-01J)、AQUOSケータイ(SH-01J)、らくら

    ドコモの一部機種、9月で「LINE」利用不可に(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 「うっとりしてしまう」「アニメの世界だ」 香川県で撮影された車窓が反則すぎると話題に

    こんな景色を電車から見られるとは……! 香川県を走る電車から撮影された絶景に心を奪われる人が続出しています。 窓一面が青い景色! 美しすぎる香川県の車窓(前山さんTwitterより、以下同) 動画を投稿したのはフォトグラファーの前山(@xxakaxxv)さん。JR四国の予讃線、詫間駅から海岸寺駅にかけての車窓を撮影したものです。 窓には青空と海、そして瀬戸内海の島々が映し出さた絶景に思わず言葉を失って見入ってしまいます。さらに列車がカーブに差し掛かると青空が窓一面に広がり、列車に乗っているとは思えない光景となります。 左を向いても一面の絶景が続く 言葉を失ってしまいそうな絶景にどのようにして出会ったのか、投稿者の前山さんにお話を伺いました。 ──すばらしい景色ですね……! こちらはいつ頃、どのあたりで撮ったのしょうか? つい先日のお盆期間の15時から16時の間だったと思います。観音寺駅から

    「うっとりしてしまう」「アニメの世界だ」 香川県で撮影された車窓が反則すぎると話題に
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー (1/4) - ねとらぼ

    個人で対処するのが難しいと思われがちな「画像の無断転載」。大切な写真やイラストが知らぬ間に盗用されているのは悲しいものです。とはいえ、いきなり弁護士に依頼するのもハードルが高く、二の足を踏んでしまいがち。 そこで今回は、弁護士を立てない「人訴訟」の経験も豊富で、1回の裁判で約90万円の和解金を得た実績もある夜景写真家の岩崎拓哉さんに、無断転載に遭った際の対処方法についてご自身の体験を元に語っていただきました。 岩崎さんが運営する、全国の夜景スポットを紹介するサイト「夜景INFO」 メールフォームでコンタクトを取らず、まずは相手の情報開示請求を ――無断転載をした相手に問い合わせる上でまず注意すべき点とは何でしょう? 岩崎:いろいろな交渉の仕方があると思うんですが、特に相手が匿名の「まとめサイト」などの場合、サイトに設置されたメールフォームからの連絡はおすすめしません。運営者情報が書かれて

    画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー (1/4) - ねとらぼ
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 「ここの放置自転車はご自由にお使いください」の看板が「頭いい」と注目集める でもこれって法律的に大丈夫?

    大阪アメリカ村(通称:アメ村)に設置されているという、放置自転車対策の看板が「頭いい」「その発想はなかった」と注目を集めています。通常なら「駐輪禁止」などの文言を盛り込むところですが、この看板に書かれているのは「不要自転車です」「ここの放置自転車はご自由にお使いください」との文章。なるほど、これなら確かに自転車を放置する人は減りそう……ですが、よくよく考えるとこれ、法律的にはちょっとまずいかも? こんな看板があったら、あなたはどうする?(編集部撮影) 看板はかなりしっかりとした作りだった(編集部撮影) 実際にアメ村へ行ってみると、確かに話題の看板が設置されていました。 このようなキツい内容の看板が設置される背景には、放置自転車の違法駐輪問題があります。アメ村一帯ではかなりの数の自転車が車道や歩道にまたがる形で放置されており、歩行者や自動車の行き来を妨げるとして、以前から問題になっています

    「ここの放置自転車はご自由にお使いください」の看板が「頭いい」と注目集める でもこれって法律的に大丈夫?
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • サドルに鳥の糞べったり→盗む気が失せる 自転車盗難防止グッズ「鳥のうんちシール」が発想の勝利

    買い物や通学、通勤、レジャーなどで欠かせない自転車ですが、一方で自転車は鍵を掛けていても盗難にあってしまうかもしれないという悲しみと隣り合わせ。どうしても盗まれたくない自転車の盗難防止策として「鳥のうんちシール」が役立ちそうです。 汚い……。これ、シールなんです もし自転車のサドルに鳥の糞が付いていたら、きっと誰もが嫌な気持ちになることでしょう。鳥の糞の付いた自転車をわざわざ選んで盗もうと考える人はいないはず。「鳥のうんちシール」は そんな「鳥の糞=汚い」という常識を利用した自転車盗難防止グッズです。 使い方は自転車を駐輪する際、シールをサドルに貼るだけ。貼って剥がせる素材でできているので何度も使用することができますよ。 リアルですね 考案したのは千葉工業大学大学院に在籍する木礼夫冴さん。シールはヴィレッジヴァンガードが企画した第1回雑貨大賞にて、大賞に次ぐ優秀賞に選ばれました。 人間が

    サドルに鳥の糞べったり→盗む気が失せる 自転車盗難防止グッズ「鳥のうんちシール」が発想の勝利
  • な、ナイスアイデア!! あなたの愛車を守る「鳥のうんちシール」発売 「面白い発想」「盗まれる前に知りたかった」

    こ、これなら盗まれないかも……!! ナイスアイデアな自転車の盗難対策グッズ「鳥のうんちシール」が発売されました。価格は、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで1430円(税込、以下同)。 ナイスアイデア! な自転車盗難対策グッズ「鳥のうんちシール」 鳥のうんちシールは、「サドルに鳥のフンがペトッと付いていたら嫌な気持ちになる」「それは自転車を盗もうと考える人も同じ」という心理を利用した盗難防止グッズです。真っ白でテロ~と垂れそうな鳥のうんちを忠実に再現しました。 利用は簡単、自転車やバイクのシートに貼るだけ。サイズは約27(幅)×56(奥行き)×1(厚さ)ミリで3枚入り。「サドルの側面へ垂れるように貼り付けることで、よりリアルに表現できます」としています。 ぺっとり付いてしまった鳥のうんちを忠実に再現したシール バイクにも 「鳥のうんちシール」のパッケージ このほか「鳥のうんちサドルカバ

    な、ナイスアイデア!! あなたの愛車を守る「鳥のうんちシール」発売 「面白い発想」「盗まれる前に知りたかった」
  • 「プロメア」「来る」「プリキュア」「七つの会議」などが見放題に追加 Amazonプライム・ビデオ新作チェック(8月18日時点)

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonプライム・ビデオ上の新たに追加された会員限定見放題作品の中で、特に人気が高いものをピックアップしました。人気アニメ「プロメア」をはじめ、「映画プリキュアミラクルユニバース」「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」「銀河英雄伝説 伝(第三期)」、邦画では「七つの会議」「来る」「あの頃、君を追いかけた」「有罪」「リバーズ・エッジ」などがあります。 ※8月18日時点の情報になります。 Amazonプライム・ビデオ 見放題追加作品(一部) 【Amazonプライム・ビデオ 見放題で追加された作品一覧】 ドラマ advertisement 関連記事 「パパラピーズ」の「大学を貸し切って2人で隠れ鬼ごっこやってみたwww」動画が物議→削除に 「YouTuberはマスクせずに入構しても良いんだなって」などの声 映画「ぐらんぶる」の宣伝と

    「プロメア」「来る」「プリキュア」「七つの会議」などが見放題に追加 Amazonプライム・ビデオ新作チェック(8月18日時点)
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • わさビーフがリニューアル、パッケージはキンコン西野デザインに 山芳製菓側からサポートをオファー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 山芳製菓が、9月1日から「ポテトチップス わさビーフ」をリニューアルすると発表しました。新パッケージは、キングコングの西野亮廣さんがデザインを担当しています。 新パッケージ 西野さんの新デザインでは、わさビーフ33年歴史の中でも初めてメインキャラクターを変更。白に茶色のブチ模様のホルスタイン「わさっち」が“引退”し、緑色の丸い牛のようなキャラクター「わさぎゅ~」がデビューします。 わさぎゅ~ 新旧パッケージ比較 このリニューアルは、山芳製菓が西野さんにリニューアルをサポートしてほしいとオファーしたところ、西野さん自身も「わさビーフをよく買っている」と快諾し実現したとのこと。また、中身についてもオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」と共同開発し、リニューアルしたとのことです。 リニューアル後の味は、現行品をベースにわさび感をアップ

    わさビーフがリニューアル、パッケージはキンコン西野デザインに 山芳製菓側からサポートをオファー
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • アメリカやユーロに比べて日本の経済がいい理由

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月12日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。財務省が発表した国際収支統計の速報値について解説した。 ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」 経常収支6月は黒字 財務省は8月11日、2020年上半期の国際収支統計の速報値を発表した。日海外との物やサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支の黒字は、前年の同時期と比べ31.4%減少、7兆3069億円となった。 飯田)新型コロナウイルスの影響というような解説記事もありますが。 東京・渋谷のスクランブル交差点をマスク姿で行き交う人たち。大型ビジョンには、東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が290人報告されたニュースが流れた=2020年7月18日午後 写真提供:共同通信社 世界に比べて頑張っている日~輸入は国内の経済を反映している 高橋)経常収支が黒字、赤字だからどうなの

    アメリカやユーロに比べて日本の経済がいい理由
  • 「元気が良すぎる」「やる気ないのか」 吐き出した乗車券が宙を舞うパワータイプの改札機が発見される

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています とある駅に設置されている“改札機”がTwitterで話題になっています。改札機に乗車券を入れると……あらまぁ! 改札機に乗車券を入れると……?(画像:はにゆ(@S_AE_King)さんのTwitterより) 動画を撮影したのはTwitterユーザー・はにゆ(@S_AE_King)さん。場所は山万ユーカリが丘線の井野駅(千葉県佐倉市)で、映し出されている改札機はどこにでもある普通の改札機のように見えます。 しかし、いざ乗車券を入れて通ってみると……勢いよく乗車券が飛び出してきた!? 改札機を勢いよく飛び出すきっぷ(画像:はにゆ(@S_AE_King)さんのTwitterより) 予想以上に高くまで飛んでいる(画像:はにゆ(@S_AE_King)さんのTwitterより) 改札機を飛び出して、そのまま空中を舞う乗車券。来なら取り出し口で

    「元気が良すぎる」「やる気ないのか」 吐き出した乗車券が宙を舞うパワータイプの改札機が発見される
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • Amazonプライムにあふれる謎のB級映画を見てみるやつ 隠れた良作からZ級モンスターまで一挙レビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 世界全体で年間2000以上の映画が公開されるといいます。これは商業映画に絞った数であり、短編映画や自主映画まで合わせると、その数はすさまじいものになるでしょう。すでに数えきれないほどの作品が存在するのに、これから先も映画はずっと増え続けていくわけです。 われわれ映画好きにとってはとても喜ばしい事ですが、その反面、寂しさを覚えてしまうのも事実です。 来る日も来る日も映画を見ているのに、ツタヤに行けばまだまだ知らないジャケットがたくさん並んでいます。僕が映画を見るより速いスピードで、新たな映画が作られていく。この世にある全ての映画を鑑賞することは物理的に不可能であり、いくつもの傑作を見逃したまま人生を終えるのでしょう。 すなわち、生きているうちに見られる映画の数は限られているのです。だとすれば貴重な時間を駄作にささげたくはないし、面白

    Amazonプライムにあふれる謎のB級映画を見てみるやつ 隠れた良作からZ級モンスターまで一挙レビュー
  • あばれる君、“脱出島”でイカダを漕ぐ勇ましい姿に感動の嵐 「最高でした」「格好良かった」

    お笑い芸人のあばれる君が8月17日、Instagramを更新。自身が出演したバラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」(TBS・MBS系)の放送に合わせて、イカダに乗った自分の写真を公開しており、視聴者から「最高に格好良かった」「マジで感動しました!!!」「心から尊敬します」とメッセージが寄せられています。 夕日をバックにイカダを漕ぐあばれる君(画像はあばれる君公式Instagramから) あばれる君が出演したのは、挑戦者たちが限られたアイテムを駆使して、無人島から有人島にたどり着くまでの時間を競う人気企画「脱出島」。同日に放送された3時間スペシャルでは、10度目の参戦で絶対王者のあばれる君と初参戦となった小島よしおさん、朝日奈央さんの脱出競争が展開されました。 イカダに乗った3枚の写真を添えて、「全国少年少女諸君。応援ありがとう!! 鍛え直してまたチャンスを待つよ!!」とつづったあばれる君

    あばれる君、“脱出島”でイカダを漕ぐ勇ましい姿に感動の嵐 「最高でした」「格好良かった」
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • やる気が出ないのは「突然ラスボスに挑んでいるから」 復活方法を伝授する漫画が日々の参考になる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています やるべきことがたくさんあるのに少しもやる気が出ない状態は、ゲーム序盤からラスボス戦に放り出されたような状態に近いのではないかと分析する漫画に、読者からの共感が集まっています。 SNSを見てると、自分の実力以上の成果を求めてしまうことも…… やるべきことが多い時、頭では「少しでもやった方が良い」「やらなきゃ終わらない」と分かっていても一向にやる気が出ない状態について、作者の竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんは「ゲームの序盤で突然ラスボス戦にブッ込まれた状態に近い」と考えています。自分のレベルに見合わない強大な敵に立ち向かわなくてはならず、戦う前から戦意喪失している状態です。 SNSには“神絵師の作品”や“伸び続けるテストの点数”など、<すばらしい成果>が溢れています。すると自分もその成果を目指すようになってしまいますが、

    やる気が出ないのは「突然ラスボスに挑んでいるから」 復活方法を伝授する漫画が日々の参考になる
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 飛行機、トロッコ、SLも!? 富士山から秘境駅まで「静岡名所」を巡る夢の乗り物コラボツアーが楽しすぎた

    ジェット機とトロッコ列車とSL列車を乗り継ぎ、その他の移動はバス移動、ランチべ放題を「日帰り」で満喫! という、乗りもの好き&いしん坊にオススメの旅があります。 富士山静岡空港でジェット機に乗って富士山見て、大井川鐵道の絶景駅でSL(今回は休止)/トロッコ列車に乗って、地元名産のべ放題ランチというよくばりな「日帰り」ツアー「富士山遊覧飛行と大井川鐵道SLと南アルプスあぷとラインツアー」に参加 全ての写真はこちらから! それが大井川鐵道のグループ会社、大鉄観光サービスが実施する「富士山遊覧飛行と大井川鐵道SLと南アルプスあぷとライン」ツアーです。名称は長いけれど、分かりやすい(笑)。 このツアーは2018年11月に始まり、乗りもの好き、富士山好き、静岡県好きの皆さんに人気です。第10回目で初めて夏に開催されました。 実はいままでは秋から冬にかけての実施。その理由は「空気が澄んでいるから

    飛行機、トロッコ、SLも!? 富士山から秘境駅まで「静岡名所」を巡る夢の乗り物コラボツアーが楽しすぎた
  • 「内定ちょうだい」「御社だいすき」 “ファンサうちわ”でアピールする就活生現る オンライン面接で御社こっち向いて~

    ライブ鑑賞中にファンサービスをもらうため、ファンが掲げてアピールする“ファンサうちわ”。これを就活用にアレンジする学生が現れました。「内定ちょうだい」「御社だいすき」のポップな飾り文字が、面接官への強烈なインパクトに……? よく見ると、ビデオ通話のユーザーネームも「御社好太郎」 良くも悪くもインパクト抜群 コロナ禍の影響で導入する企業が増えているオンライン面接用にと(参考:エン・ジャパンの調査)、就活中のsora.F(@13237sora)さんが制作したファンサうちわ。さりげなく背景でアピールしようと試しに置いてみたところ、「圧がすごい」という感想が出て終わりました。最初からそうなると分かってただろ! 気で使うにはさすがに勇気がいるうちわですが、Twitterでは「かわいい」「ハートが強い」「ギンギラギンにさりげない」と好評。「『御社しか勝たん』も欲しい」「キラキラさせたい」といった改善

    「内定ちょうだい」「御社だいすき」 “ファンサうちわ”でアピールする就活生現る オンライン面接で御社こっち向いて~
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • うっかりおうちで死にかけた

    「うっかりおうちで死にかけた」の連載記事一覧です。

    うっかりおうちで死にかけた
  • 【うっかりおうちで死にかけた】忙し過ぎてトイレに行かなかったら、真夏に猛烈な寒気を感じて意識がなくなった……というお話

    ねとらぼ読者から自宅で起こった危険な出来事をインタビューする企画「うっかりおうちで死にかけた」。今回は「忙し過ぎてトイレに行かなかったら敗血症で死にかけた」というお話を伺いました。 連載:うっかりおうちで死にかけた 我が家は落ち着く、心が安らぐ場所―― そんなイメージに反して、時には自宅でも命に関わるような危険な事故が起こることが。ただ日々過ごす場所だけあって、どんな危険があるのか気付きにくいもの。そこで「うっかりおうちで死にかけた体験談」を募集して、いろいろな人からいろいろ聞いてみよう、という企画です。 真夏の昼間なのに「あまりの寒さに全身がガタガタ震えていました」 真夏の昼間に猛烈な寒気を感じ震えが止まらなくなり、押入れから冬用の毛布を引っ張りだそうとしたら力が入らず、押入れに上半身を突っ込んだまま意識消失。救急外来で診てもらったところ、「発見が遅かったら死んでいた」と言われたことがあ

    【うっかりおうちで死にかけた】忙し過ぎてトイレに行かなかったら、真夏に猛烈な寒気を感じて意識がなくなった……というお話
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • 「女性として生きていきたい」 卒業を決めた元男性アイドルとガチ恋オタクの漫画に感動の声多数

    女性として生きていくことを理由にグループを卒業した元男性アイドルと、そのアイドルを推すガチ恋オタクとの関係性を描いた漫画が、多くの感動を呼んでいます。作者はTwitterイラスト漫画を投稿しているシカヲ(@skn029)さん。 主人公の女の子はアイドルグループのメンバー、レナトくんを推しています。普通に推すというより、むしろ恋愛対象としてみているガチ恋レベルです。古くから推しているし、存在も人に認知されてるし、誰よりも彼のことを知っている自信がありました。しかし突然の卒業宣言。その理由は「これからは女性として生きていきたい」というものでした。 ガチ恋勢は同担拒否が多いのですが、彼女は違うようです なんでも知っていると思っていたけどそうではなかったし、失恋のような思いを抱いたのではないでしょうか 女性として受け入れてくれるのか不安な中で、古くからのファンを見つけました 性別が変わっても

    「女性として生きていきたい」 卒業を決めた元男性アイドルとガチ恋オタクの漫画に感動の声多数
  • Do the waffle!

    自分で料理してべる、 工夫してべる、 そんな時間は、ほんとうにたのしい! ほぼ日代表の糸井重里が、 みずからキッチンに立って、 好きなように作ります。 みなさんも、いっしょに作ったり 応援したりして参加してください。 せーの、Do the waffle! ⇒番は動画で生中継します。 【8月20日(木)午後8時から】 絵:りかちゃん

    Do the waffle!
  • かえってきた「ほぼ日のキャップレス万年筆」- ほぼ日刊イトイ新聞

    いまから2年前の2018年、 「ほぼ日刊イトイ新聞」の 創刊20周年を記念して生まれた 「ほぼ日のキャップレス万年筆」。 恵比寿での「生活のたのしみ展」や ほぼ日ストアで販売したところ、 予想を大きく上回る反響をいただき すぐに完売してしまいました。 「ほぼ日のキャップレス万年筆」 いま、ここにかえってまいりました! 前回の販売と同じく、 パイロット「キャップレス」をベースに 「ほぼ日」オリジナル仕様を施した キャップいらずの、ノック式万年筆です。 しかも今回の販売では、 字幅の種類も選べるようになりました。 前回の細字(F)だけでなく、 極細字(EF)もご用意しています。 手帳で細かい字を書きたい方や ペン習字を学ぶ方におすすめな細さです。 キャップレス、つまり キャップのない万年筆です。 ワンタッチで使える気軽さと なめらかな書き味を兼ね備えた ノック式の万年筆です。 マットブラックの

    かえってきた「ほぼ日のキャップレス万年筆」- ほぼ日刊イトイ新聞
  • これぞヘッドフォンの未来。ソニーハイエンドNC第4世代「WH-1000XM4」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    これぞヘッドフォンの未来。ソニーハイエンドNC第4世代「WH-1000XM4」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
  • 世界30万人をジョブ型に転換、日立が壮大な人事改革に挑む本当の理由

    国内で働く16万人を含め世界中の従業員30万人をジョブ型の人事制度へ――。日立製作所が壮大な社内改革に乗り出した。新型コロナウイルスの感染拡大により働き方をテレワーク中心へと刷新するのに伴い、人事制度の抜的な見直しに挑む格好だ。その狙いを探った。 社員が主役、自らのキャリアを築く 「能動的に活躍できる人を増やして、会社の成長へとつなげていく」。日立の人事勤労部でジョブ型人財マネジメント推進プロジェクトを率いる岩田幸大企画グループ長はこう話す。 ジョブ型の人事制度とは、仕事の内容を細かく決めて達成度合いを見るやり方を指す。プロジェクトマネジャーやデータサイエンティストといった職務ごとに、仕事の内容と必要なスキルなどを「ジョブディスクリプション(職務記述書)」に記し、職務に見合うスキルを持つ社員をアサインする。職種別採用を基とし、社内異動は公募制とする場合が多い。 日で一般的な「メンバ

    世界30万人をジョブ型に転換、日立が壮大な人事改革に挑む本当の理由
  • 高速なRUBY用仮想マシンの開発

    博士論文審査発表資料 高速なRUBY用仮想マシンの開発 EFFICIENT IMPLEMENTATION OF RUBY VIRTUAL MACHINE 東京大学大学院 情報理工学系研究科 特任助教 笹田耕一 1 Agenda 背景と目的 高速なRuby用仮想マシン Rubyの並列化 まとめ 2 背景 3 スクリプト言語の必要性の増大 � スクリプト言語の重要性増大 � 計算機の性能向上,スクリプト言語の機能向上 � 利用シーンの増加 � GUIプログラミング,ネットワークアプリケーション � ウェブアプリケーション � システムプログラミング言語 v.s. スクリプト言語 � John K. Ousterhout, Scripting: Higher-Level Programming for the 21st Century, Computer, IEEE, 1998 より � 型付

  • YARV(Yet Another RubyVM)アーキテクチャ

    これは? Compiler (compile.h, compile.c) VM Generator (rb/insns2vm.rb, insns.def)命令記述 VM (Virtual Machine, vm.h, vm.c)レジスタ スタックフレームメソッドローカルフレーム ブロックローカルフレーム クラスフレーム フレームデザインについての補足 メソッド呼び出しについて 例外例外テーブル rescue ensure break, return(ブロック中)、retry 定数の検索定数検索パス 最適化手法threaded code Peephole optimization inline method cache inline constant cache ブロックと Proc オブジェクトの分離 特化命令 命令融合 オペランド融合 stack caching JIT Compile

  • 第9章 速習yacc

    概要 パーサとスキャナ プログラム言語のパーサの書きかたは昔からしつこく研究されてきており、 かなりしっかりした定石がある。よほど変な(または曖昧な)文法でない 限り、定石にのっていけば解決できるものだ。 まず最底辺には文字列を単語(トークンとも言う)の列に切り出す部 分がある。これをスキャナ(scanner)とかレクサ(lexer)と言 う。日語で言うと字句解析器だが、言いにくいのでスキャナと呼ぼう。 スキャナというものが出てくる根底にはそもそも「単語の区切りには空白ある でしょ」という常識がある。そして実際にたいていのプログラミング 言語はそういう仕様になっている。そのほうが楽だからだ。 例えば古いFortranでは空白が意味を持たなかった。つまり空白を入れても 単語区切りとは限らないし、変数の途中で何の前触れもなく空白を挿入したり することもできた。ところが解析が恐ろしく面倒なもの

  • YARV Maniacs 【第 1 回】 『Ruby ソースコード完全解説』不完全解説

    書いた人: ささだこういち はじめに 筆者は YARV: Yet Another RubyVM という、 Ruby プログラムを高速に実行するためのソフトウェアを開発しています。そこで、連載では、Ruby や YARV のアーキテクチャを中心に、言語処理系開発について書いていくつもりです。 YARV Maniacs そもそも言語処理系、それも Ruby の処理系である YARV なんかに興味を持つ人はマニアしか居ないような気がするのですが、まぁいいや、そんな感じで YARV に関係したりしなかったりすることについて、重箱の隅をつついてみようかな、というのがこの連載です。書いてみて、やっぱりマニアしか読まないよなぁ、と再認識 しています。というわけで、YARV Maniacs です。読む人がマニア。 YARV は次期 Ruby 処理系 Rite の実装として取り上げてもらいたいなぁと思って

    alcus
    alcus 2020/08/19
  • インフラ担当がいない、地方で根深い「バックエンド軽視」の闇

    経営者:「インフラも見ることができる、良いITエンジニアがなかなかいないんですよ」 ITエンジニア:「インフラ? 勘弁してください。二度とやりたくありません……」 これは、経営者とITエンジニアの間に見られる乖離(かいり)である。筆者の経験では、特に「地方都市」でこの傾向が強い(具体的な都市名を挙げると無用な波紋を生み前向きな議論が進まないため、あえてぼかすことをご理解いただきたい)。 両者の溝はどのようにして生まれるのか、どう向き合うべきか。今回はこのテーマについて考えてみたい。 「開発ありき」「作ってなんぼ」、そもそもインフラ業務が認知されない Webサイトやアプリケーションを作っておしまい。サーバーやデータベース、ネットワークなどバックエンドのことは気にしない。あるいは意識から漏れる。いわば、「フロント重視」「バックエンド軽視」の状況を悪気なく作り出す。 その背景には「見えないものを

    インフラ担当がいない、地方で根深い「バックエンド軽視」の闇
  • 週刊Railsウォッチ(20200818後編)ruby_jardデバッガがスゴい、RubyオンラインマニュアルにEdit機能が追加、Ruby 2.7のBundlerを消す方法ほか|TechRacho by BPS株式会社

    2020.08.18 週刊Railsウォッチ(20200818後編)ruby_jardデバッガがスゴい、RubyオンラインマニュアルにEdit機能が追加、Ruby 2.7のBundlerを消す方法ほか こんにちは、hachi8833です。今日はほんのちょっと暑さがましになりましたね。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 ⚓Ruby ⚓@_ko1さんのD論審査発表スライド『高速なRUBY用仮想マシンの開発』 スライド: 高速なRuby用仮想マシンの開発 同スライドより つっつきボイス:「YARVがRubyに入ったのが1.9の頃なのでかなり昔のスライドなんですが、RubyのYARVはこういう理由でこういう設計にしたということ

    週刊Railsウォッチ(20200818後編)ruby_jardデバッガがスゴい、RubyオンラインマニュアルにEdit機能が追加、Ruby 2.7のBundlerを消す方法ほか|TechRacho by BPS株式会社
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • Apple Music、誰でも聴けるラジオ「Beats 1」を3チャンネルに再編 - iPhone Mania

    Appleは現地時間8月18日、Apple Musicの有料会員以外も無料で聴けるラジオ放送「Beats 1」を刷新し「Apple Music 1」「Apple Music Hits」「Apple Music Country」の3チャンネルに再編成すると発表しました。 「Beats 1」が3チャンネルに刷新 Apple Musicの有料会員でなくても聴けるラジオ「Beats 1」は、2015年のサービス開始時から、イギリスBBCから引き抜いた著名DJのゼイン・ロウ氏がホストを務める番組のほか、多くの著名アーティストが出演する番組を世界に同時放送してきました。 Appleの発表によると、Beats 1は「世界で最も聴かれているラジオ放送」とのことです。 Apple Music 1 「Beats 1」は、8月18日から「Apple Music 1」に名前が変更されます。 「Apple Musi

    Apple Music、誰でも聴けるラジオ「Beats 1」を3チャンネルに再編 - iPhone Mania
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた (1) 購入編 | Kazuki Ohta's Space

    1: UniFi Dream Machine - $299 (1台) UniFi Dream Machine (以下UDM)はルーター、WiFiアクセスポイント、コントローラー等、UniFiの主要機能が1つのハードウェアにまとまった製品です。 従来は一通りのネットワーク環境を整えるためにはUniFiの複数製品を買う必要がありましたが、Dream Machineを設置することで1つのハードウェアで全てを賄える統合型のデバイスです。 UniFi Dream Machine を試してみたこちらのブログ記事にまとまっていますが、UniFiを最小構成の1台で試して見るならDream Machineを買いましょう。一部屋しかない場合などは、UDM 1台で事足ります。 2: UniFi Switch PoE 8 or UniFi Switch PoE 16 - $199/$299 (1台) UDMからの

    UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた (1) 購入編 | Kazuki Ohta's Space
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた | Kazuki Ohta's Space

    3月からCOVID-19の影響でずっと在宅勤務をしているのですが、一番ストレスがたまるのが、ビデオ会議で通話が頻繁に途切れることです、仕事になりません。 そこでシリコンバレー界隈のWiFi詳しいお兄さんこと、yabejpさんに相談したところUniFi製品の購入から導入まで手とり足取り教えて頂き、約10万円の投資で非常に満足の行くエンタープライズWiFi環境を自宅に整える事ができたので、ブログにしてみます。 はじめにこの記事で紹介しているソリューションは万人のためというわけではなく、人を選びます。対象読者としては以下を想定しています。 不安定なネット環境が当に許せない基礎的なネットワークの知識がある(Ethernet, TCP/IP, DNS, DHCP, etc)基礎的なUNIXシステムの知識がある自宅WiFi環境に3-10万円程度の予算をかけられる自宅WiFi環境の設定にある程度の時間

    UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた | Kazuki Ohta's Space
    alcus
    alcus 2020/08/19
  • テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点

    テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点:半径300メートルのIT(1/2 ページ) テレワークが普及する中、セキュリティ対策に追われる組織や企業は多いのではないでしょうか。三菱重工が公開したインシデントレポートは、まさにテレワーク「あるある」の状況で起こった攻撃を明らかにしています。しかし、その中で挙がった要因の一つは、テレワーク以前にどうにかできたはずで、多くの組織で放置されがちなものでした。 ほぼ全ての企業がPCとネットワークを活用し、何らかのITシステムを使っています。インターネットに接続する可能性があれば、そこにはインシデントが発生する可能性も存在します。 最近ではサイバー攻撃を受けることも当たり前になりつつありますが、インシデントが発生したあとにしっかりとその被害状況に関してのレポートも公開されるようになりました

    テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点