タグ

ブックマーク / blog.ihatovo.com (9)

  • 一泊二日で三崎の旅(城ヶ島~京急油壺マリンパーク~小網代の森) - 科学と生活のイーハトーヴ

    なんだか忙しい夏でしたが、夏休みの終わりに、小旅行に行く時間が取れました。 それほど遠くには行けないけど、「夏を楽しんだ!」感がほしいぞ。 となると、真っ先に私が思い浮かべるのは三崎(三浦)です。 子供のころは、夏の海水浴で。 学生のころは、臨海実習や遊び採集合宿で。 と、何かにつけてなじみの深い三崎。 そういえば子供を連れて行ったことがなかったな、と気づいたので、今年の夏の旅行先が決まりました。 (以下、写真はX-T20(XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS)、水中写真のみTG-3です) 都内~城ヶ島 都内からは、京急に乗るとすぐです。 ドライブも楽しいですが、今回は電車で行きました。 がたんごとん。がたんごとん。と揺られて、終点の三崎口駅で降ります。 とりあえず、三浦半島の南端、城ヶ島まで行ってみましょう。 三崎港を通るバスで30分ほど。 着きました。城ヶ島。 おなかもす

    一泊二日で三崎の旅(城ヶ島~京急油壺マリンパーク~小網代の森) - 科学と生活のイーハトーヴ
    allegro
    allegro 2017/10/28
    良い
  • ベルマークをなくしさえすればPTA活動はラクになるか - 科学と生活のイーハトーヴ

    PTAのムダや非効率性を指摘するときに、必ずと言っていいほどやり玉に挙げられるベルマーク活動。 たとえばこの記事でも、 仕事量が多いことや、手間がかかるわりに成果が小さい活動が多いことも、働く親にとって負担と感じられます(例・ベルマーク活動) PTAは働く親の負担? なぜ、なかなか「任意」にならないのか(大塚玲子) - 個人 - Yahoo!ニュース として紹介されていますね。 その割に、ベルマーク活動はなかなかPTAの活動からなくなる気配を見せません。 ベルマーク活動をやめようという議題を持ち出すと、「それをすてるなんて とんでもない」という反応が返ってきて、とても話にならなかった、なんて話はよく聞きます。 ベルマーク活動は、私自身まったくやる気が起きない活動なので、「ベルマークむだ~」「ベルマークやだ~」「ベルマークもうやめよう~」という気持ちはとってもよくわかります。 それでは、ベル

    ベルマークをなくしさえすればPTA活動はラクになるか - 科学と生活のイーハトーヴ
  • 助産師さん訪問 » 科学と生活のイーハトーヴ

    市のサービスで、助産師さんが新生児(もう乳児だけど)訪問に来てくれた。 小柄で柔和な目をした、とっても頼りになる素敵な方で、いろいろ話を聞いてもらい、アドバイスをもらった。 忘れないうちに、メモメモ。 <発達について> 体重は4900グラム(ちゃんと量ればもうちょっとあるかも、とのこと)。 1ヶ月健診のときからの増加率は37.4グラム/日で、十分な成長。これだけ増えているんだから、お風呂上りのミルクだってほんとはいらないんだけどなあ、とのこと。母乳は十分とのお墨付きをいただく。 目もとても良く見えているようだし、反応や動きも良い。肌もきれいで素晴らしいと褒められる。ああ、自分の子どもを褒められると、なんてうれしいんでしょう。 <便通について> どうも便が出づらく、綿棒浣腸しないとダメなんです、と相談してみた。 出るものは普通のやわらかいやつ大量なので、これは便秘とは言わないそう。 急に哺乳

    allegro
    allegro 2013/09/15
  • 子供が大きくなるということ | 科学と生活のイーハトーヴ

    この4月から、子供もついに年長さんになる。あと1年で小学生だ。 時が経つのが早いかといえば、そのようで、またそうでもないようで。いずれにしても、大きくなったなあと思うことが多い今日この頃。 子供が大きくなって嬉しいと思う気持ちの中には、色合いの違ったさまざまな「嬉しい」がある。 子供自身の力でできることが増えていき、自立していく様子を見るのが嬉しい。 自立とともに、自信を育てていっている様子を見るのが嬉しい。 子供が伝えてくれる考えや思いが、どんどん豊かになっていくのが嬉しい。それは、言葉や身体表現などの「伝える道具」が豊かになってきているためでもあるだろう。 親を説得するために、必死で屁理屈を考え出したりするのもおもしろい。子供の世界の広がりを横からのぞかせてもらって、わくわくするのが嬉しい。一緒にいろんな話ができるようになってきたことが嬉しい。 生まれてもうすぐ6年という

    allegro
    allegro 2012/05/02
    時間の分だけ成長する
  • 科学と生活のイーハトーヴ » 女性の自己実現と、不幸の取り引き

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち - JBPress  「母親の自己実現のために」育てられた子どもが背負う呪縛 - シロクマの屑籠(汎適所属) というふたつの記事を読んで、割り切れない思いが残りました。 「女の身でありながら」仕事育児、さらに趣味の時間を楽しもうとしていると、しばしば「自己実現第一のスーパーウーマンを目指している」ととらえられがちで、何やら落ち着かない気持ちになるからだろうと思います。 自己実現とは来、人が生きていくためのポジティブな力になるものであるはずですが、なぜか「“女性の”(あるいは母親の)自己実現」という文脈で語られる場合、「自己中心」「自己満足」「なんでもほしがる欲張り」といった否定的な意味合いが強くなるような気がします。 つまり、「“女性の”(あるいは母親の)自己実現」とは、「する必要がないことを無理してやっている」という主張とすりかえるよ

    allegro
    allegro 2009/11/15
    「極端な不幸をアピールしないかぎり話を聞いてもらえない(snip)という状況が続くと、たぶん人はどんどん大げさでヒステリックな訴えの仕方を選択するようになるだろうし、そのような状況は誰をも幸福にしないだろう」
  • 科学と生活のイーハトーヴ

    2023-12-28 2023年のインターネットライフまとめと2024年の展望 4月にこんな記事を書いて、気づけばもう年末。 blog.ihatovo.com 今年のインターネットライフ(主にSNS)を振り返ってみました。■ 祝マストドンおひとりさまサーバー1周年! ■ けっこうイケてそうなThreads、いまいち不安なBluesky、現体制ではもうダメなの… 2023-06-10 お蕎麦屋さんで昼酒 天気もぱっとしないし、なんかおいしいものべて元気出したいねーという機運が高まったので、子供と近所のお蕎麦屋さんへ。 〆張鶴吟醸生。ひとくち口でお迎えした後の写真で申し訳ない。水茄子の浅漬けが絶品。夏野菜の天ぷら盛り合わせ。宮城直送生ウニ。… 2023-04-28 パレアナTシャツ作りました つぶやき 楽しみに読んでいた漫☆画太郎先生の連載『漫古☆知新-バカでも読める古典文学-』、最終話はな

    科学と生活のイーハトーヴ
    allegro
    allegro 2009/05/25
    時間のある時に昔の分から読んでる。僕も書いてればよかった/日記でいいのだ書こう
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 3歳になりました

    今日、娘は3歳になりました。生まれてから今日まで、あっというまでした。 健康に、元気に育ってくれてありがとう、娘。これからもよろしく。 ここまで家族がやってこられたのも、保育園、夫および私の父母、親戚、職場の皆さん、そしてネットを通じて励ましてくださった皆さんのおかげです。当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。 2歳8ヶ月から今日までの語録・行動記録を。 観察力(2009/1/23) 夕時。 もういいかげんおなかいっぱいで、ほとんどべられないくせに、なかなか「ごちそうさま」をしない娘。 「べないなら、もうごちそうさましていいよ」と言っても、「まだたべるー」とぐずぐずしている。どうやら、卓でまったりしゃべっていたいらしい。 しかし私はどちらかというといいかげん片づけたいので、「ママはもうべ終わっちゃったよー」とお皿を見せた。 すると、ちょっと

    allegro
    allegro 2009/05/14
    かわいらしいです。おめでとうございますーっ。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 春野菜のオリーブオイル蒸し

    とにかく野菜をむしゃむしゃべたかったので、思いつきでつくってみたら、おいしかったです。娘もぱくぱくべました。 そろそろ出回ってきた春野菜のうまみをたっぷり楽しめます。 味つけは、塩・オリーブオイル・酒のみ。 春キャベツ、新たまねぎ、グリーンアスパラ、スナップえんどうなど、好きな野菜をざくざく切って、ぜんぶ鍋に放り込み、塩を軽くふって、オリーブオイルと酒をまわしかけ、ざっと混ぜて蓋して強火にかける。 しゅんしゅん湯気が出てきたら、弱火で数分、塩味は適当に調節し、お好みの固さでどうぞ。 野菜もおいしいですが、スープがまたおいしい。野菜の甘みとうまみが溶け出て、滋味としかいいようがありません。 旬のものは、シンプルな味つけがうまい! レシピ 《材料》 (3人分くらい) 野菜 ・春キャベツ:半玉 ・新たまねぎ:2個 ・グリーンアスパラガス:1束 ・スナップエンドウ:1パ

    allegro
    allegro 2009/04/09
    野菜レシピが弱いので今度作ってみる。ものにする!
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » はてなダイアリーから引っ越しました

    これまで、はてなダイアリーで「理系兼業主婦日記」というブログを書いていましたが、独自ドメインでのブログにお引っ越ししました。 ブログ以外のコンテンツも、少しずつ拡充させて遊んでみたいなあと思っていますので、気長におつきあいいただければ幸いです。 ちなみに、ブログのツールはWordPressを使っています。WordPress導入やはてなダイアリーからの移行の記録は、次回公開する予定です。 データを移行する際に、コメントが一部落ちてしまいました。私にはどうにもできないエラーで、コメント下さった方には当に申し訳ありません。 ドメインとブログタイトルの由来は、私の敬愛する科学者であり、文学者であり、教育者である宮沢賢治が、その理想郷につけた名前「イーハトーブ(イーハトーヴォ)」です。 科学と生活は、切っても切り離せないものです。 科学者はみな生活者ですし、どんな生活者も科学者であるこ

    allegro
    allegro 2009/03/23
    よろしくお願いします。ぺこり。
  • 1