タグ

ブックマーク / mainichi.jp (15)

  • 富士山測候所:日誌を廃棄 68年間つづった貴重な40冊 | 毎日新聞

    気象庁富士山測候所の職員が68年間つづった40冊以上の「カンテラ日誌」が所在不明になっていた問題で、同測候所を管轄した東京管区気象台は毎日新聞の取材に、昨年11月以降に「文書整理の一環」で廃棄していたことを明らかにした。気象観測のほか、眼下の空襲など太平洋戦争も記録した貴重な資料が失われた。閲覧したことがある気象専門家らは「職員が見たまま感じたままを率直に記した第一級の歴史資料だった。機械的に捨てるなんて」と批判している。 同気象台総務課によると、日誌は昨年11月までは倉庫にあったが、他の行政文書と一緒に溶解処分したという。取材に対し同課担当者は「毎日の出来事や感想を個人的に書き留めたもの。職務ではなく、行政文書に当たらない。庁舎内のスペースは有限で、必要ないものを無尽蔵に保管できない」と説明した。

    富士山測候所:日誌を廃棄 68年間つづった貴重な40冊 | 毎日新聞
    amajam
    amajam 2018/08/10
    内容自体はもう本になって出てるでしょ。原本残すかどうかの話。
  • 保育園:合意得られず開園延期 住民が反対 東京・吉祥寺 | 毎日新聞

    来年4月の保育園開園の延期が決まった武蔵野市の市有地=同市吉祥寺南町3で2017年8月23日、福沢光一撮影 東京都武蔵野市が吉祥寺南町3の市有地に来年4月の開園を目指していた認可保育園が、近隣住民の合意を得られず開園を延期したことが23日、分かった。市は住民説明会や意見交換会、職員による戸別訪問を続けているが、住民の間に反対も強く、理解を得るには時間が必要と判断した。計画は白紙に戻さず、来年度中の開園を目指す。 保育園の予定地は、吉祥寺駅徒歩約10分の閑静な住宅地にある約1400平方メートルの空き地。市によると、住民からは通園時の車の通行や園児の声などに対する懸念が出ているという。市は、住民から一定の合意を得られれば、運営事業者を公募し、事業者と共に運営のルールを住民と協議していく方針だった。市の担当者は「保育園の音や通園、景観の問題などについて近隣住民の意見を聞きながら誠意をもって対応し

    保育園:合意得られず開園延期 住民が反対 東京・吉祥寺 | 毎日新聞
    amajam
    amajam 2017/08/31
    一軒家が並ぶ地域はマジで難しい。近所で集合住宅立てるとその住民によって治安騒音問題引き起こされるから、という理由で反対してるの見たゾ。
  • 福島・汚染水:海洋放出が最も短期間で低コスト | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発事故の放射性汚染水問題について、浄化処理で取り除けない放射性トリチウム(三重水素)の処分方法を検討している経済産業省が、海へ流すことが最も短期間で低コストで処分できるとの試算結果をまとめたことが分かった。19日開催の専門家部会で提示する。同部会は処分方法の決定は見送る方針だが、試算結果が国や東電の判断に影響を与える可能性がある。 同省は、海洋放出のほか、(1)地下に埋設する(2)水蒸気化する(3)水素ガスに還元して大気放出する−−など五つの処分方法を検討。それぞれについて、トリチウムを含む水の総量を80万トン、1日の処分量を400トンなどと仮定し、処分期間やコストを計算、比較した。

    福島・汚染水:海洋放出が最も短期間で低コスト | 毎日新聞
    amajam
    amajam 2016/07/31
    ちなみに稼働中は年1兆ベクレルくらいトリチウム水放出してた
  • イセエビ:赤褐色と黒色、雌雄モザイク…三重・鳥羽で発見 - 毎日新聞

    amajam
    amajam 2014/09/25
    年代によってネタの解釈が分かれそうだ
  • 福島原発事故:「日本は終わりかと考えた」陸自前司令官 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で、東京電力福島第1原発事故の対応を指揮した陸上自衛隊中央即応集団の宮島俊信・前司令官(58)が、毎日新聞の単独インタビューに応じた。深刻さを増す原発、見えない放射線の恐怖の中で、「最悪の事態を想定し、避難区域を原発から100~200キロに広げるシミュレーションを重ねた。状況によっては関東も汚染されるので、日は終わりかと考えたこともあった」と緊迫した状況を明かした。 自衛隊が警察や消防などの関係機関を指揮下に置いて任務に当たったのは自衛隊史上初めて。しかし、自衛隊に暴走する原子炉を止める能力はない。宮島さんは「ヘリコプターによる原発への放水は、格的な冷却装置ができるまでの時間稼ぎにすぎなかった。高濃度の放射能などへの不安はあったが、我々がここまでしなくてはいけなくなったというのは、かなり危険性があるという裏返しだった」と語る。 その上で、「危険に立ち向かってでも事故を抑える

  • JR東:迷惑な座り方できません…山手線で新型座席試行へ - 毎日jp(毎日新聞)

    足を投げ出すなど迷惑な座り方はできません--。JR東日は8日、人間工学に基づいた新型座席シートを慶応大の山崎信寿教授(人間工学)と共同開発し、6月から山手線で試行すると発表した。 1人分のスペースは幅46センチ、奥行き42センチ、背もたれの高さは36センチで、従来のシートと比べて座面を凹状に深くえぐり、左右に高さ4センチの突起部を設けた。背もたれも凹状に改良したことで、膝を開いたりすることができないようになり、体も隣席にもたれかからないという。背の低い子供も楽に着席でき、深座りで姿勢が正しくなる効果も期待できる。 シートの素材は難燃性のニットで、座面は9層のポリエステル繊維。来年春まで山手線の1両54席を新型シートに交換し、快適性や耐久性、コスト面の検証を行い、実用化を目指す。【斎藤正利】

    amajam
    amajam 2011/03/08
    画像の新旧座席境界部分の突起がアッー!ってなりそうで怖い
  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

    amajam
    amajam 2010/12/08
    "「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。"たった三言ながら、すごい破壊力だなwある意味さすが。
  • 都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇反対派も会見 都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。 要望したのは、都小学校PTA協議会(都小P、加盟248校)▽都私立中学校高等学校父母の会中央連合会(同246校)など5団体。都小Pの新谷珠恵会長が「児童を性的対象にすることが野放し状態。子供を健やかに育てるため、社会の力を借りないと環境整備できない」と説明した。 一方、学者や評論家らは改正案への反対を訴えて都庁で記者会見した。藤由香里明治大准教授は「時代物やSF漫画のキャラクターにも現代日の刑罰を適用するのか。現実とフィクションを区別しない危険な発想だ」と強調した。児童文学者の山中恒さんは「日の官僚は拡大解釈にたけている」と危惧した。

    amajam
    amajam 2010/12/06
    現在、10.4千ツイート
  • 経済 | 毎日新聞

    老後の単身生活に備え、介護が必要になる前から民間の老人ホームに入る人が増えている。「おひとり様」の施設選びはどんなことに気を付ければよいのか。 ◇隣人の「孤独死」がきっかけ 和田いく美さん(76)は2014年10月に介護付き有料老人ホーム「クラーチ溝の口」(川崎市)に入居した。きっかけは、当時の自

    経済 | 毎日新聞
    amajam
    amajam 2010/08/25
    放送大学とかもう電波いらなくね?
  • インタビュー:フォトショップ開発秘話 映画「アビス」「アバター」にも使われた トーマス・ノールさん - 毎日jp(毎日新聞)

    写真をパソコンで加工する米アドビシステムズの画像処理ソフト「Photoshop」(フォトショップ)が登場して20年。高価な専用機械を使わなければならなかった写真加工は、家庭用のパソコンでできるようになった。コンピューター教育を研究する学生だった兄トーマス・ノールさんと、映画の視覚効果を手がける弟ジョンさんの兄弟が開発したフォトショップは今、家庭のデジカメで撮影した写真の微修整から映画の背景まで幅広く使われている。来日したトーマスさんに開発秘話を聞いた。【岡礼子】 --開発のきっかけは。 ミシガン大学の博士課程の学生だったころ、研究の一環として画像処理ツールをいくつも作った。写真撮影が好きだったこともあり、コンピューター上で画像を加工できることが楽しかった。弟は映画の視覚効果の仕事をしていて、自分のコンピューターで画像処理をしたいと考えていたため、私の研究とは別に、2人で画像処理のソフトをつ

    amajam
    amajam 2010/08/17
    "フォトショップが初めて映画で使われたのは、アカデミー視覚効果賞を受賞したSFX映画「アビス」(ジェームズ・キャメロン監督)だった。"
  • 村上春樹さん:オスロで「ムラカミ・フェスティバル」 23日には本人が講演 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇入場券即完売する人気に ノルウェー・オスロの「文学の家」で20日から4日間にわたり、作家の村上春樹さんにスポットを当てた「ムラカミ・フェスティバル」が開かれる。最終日の23日夜には村上さんが出席する予定だ。 主催の文学の家によると、村上さんは短い講演を行ったあと、ノルウェー人作家フローデ・グリッテンさんと対談するという。さらに、村上さんが自身の短編を日語で朗読し、それを現地の俳優がノルウェー語で伝えることも企画されている。 ノルウェーでは『羊をめぐる冒険』『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』『走ることについて語るときに僕の語ること』など、村上作品が次々に翻訳出版されている。同国では英語に翻訳された作品もよく読まれ、幅広い読者層に人気があるという。 村上さんの講演の入場券は発売後、12分で完売。急きょ、会場の座席を外して立ち見にし、約350人が入れるようにした。また

  • サイバー犯罪:「ウイルス作成罪」創設へ 刑法改正を検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    コンピューターウイルスを使って個人情報を流出させるなどのサイバー犯罪を阻止するため、法務省はいわゆる「ウイルス作成罪」を新たに創設する刑法改正の検討に入った。ウイルスを使った犯罪が相次ぐ一方、これまでウイルスの作成や頒布を直接罪に問える法律がなかった。同種の事件は時間の経過とともに被害が飛躍的に拡大する恐れが強いことから、法務省は早期の法案提出を目指す。 法務省が創設を検討しているのは、ウイルスを作成したり、ばらまくことを禁止する「不正指令電磁的記録作成罪」(仮称)。懲役刑を科すことも可能とする。 警視庁は5月、ファイル共有ソフトに個人情報を流出させるウイルスを仕掛け、被害者から個人情報の削除を理由に現金をだまし取ったなどとしてインターネット広告会社役員らを詐欺容疑で逮捕。今月にはパソコン内のファイルを勝手に上書きする「タコイカウイルス」を送りつけてパソコンを感染させ使用不能にしたとして、

  • 特集ワイド:自殺大国、韓国の「苦悩」 背景に日本と共通点 - 毎日jp(毎日新聞)

    自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)でみると、97年の19・8が、98年には26・9に上昇。1年で7ポイントも増えた ◇「両極化」--大卒就職率5割 ◇「ウリ社会」崩壊--募る孤独 人気俳優のパク・ヨンハさんなど、韓国で著名人の自殺が相次いでいる。盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の自殺(09年5月)も記憶に新しい。韓国では近年、自殺者が急増している。背景を探ると、「自殺大国」日との共通点が見えてきた。【山寺香】 ■著名人も相次ぎ パクさんの他に、韓国芸能界では女優のチェ・ジンシルさん(08年)、女性タレントのチャン・ジャヨンさん(09年)などが自ら命を絶った。経済界でも03年、財閥「現代グループ」傘下企業の鄭夢憲(チョンモンホン)会長が、北朝鮮への不正送金事件の公判中に飛び降り自殺している。 韓国警察庁によると、自殺者数は97年には9109人だったが、98年には一気に3000人以上増え1万

  • 世界の雑記帳:アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に - 毎日jp(毎日新聞)

    6月28日、アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相が27日、同性のパートナーと結婚し、同性結婚した世界初の国家首脳となった。3月撮影(2010年 ロイター/Bob Strong) [レイキャビク 28日 ロイター] アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相(67)が27日、同性のパートナーと結婚した。首相官邸が28日発表した。同性結婚をした世界初の国家首脳となる。  アイスランド国会は今月に入り、同性結婚を合法化する新法案を可決。シグルザルドッティル首相は、この法律が施行された日に長年のパートナーである作家のヨニナ・レオスドッティルさんと結婚した。また6月27日は、同性愛者の権利を訴えるキャンペーンが世界的に行われる日でもあった。 離婚した元夫との間に子どもがいるシグルザルドッティル首相は、同性愛であることを公言した世界初の首相となったが、同性愛への偏見が少ないアイスラン

  • スノーボード:国母が優勝 USオープン - 毎日jp(毎日新聞)

    スノーボードのUSオープンは20日、米バーモント州ストラットンで男女のハーフパイプを行い、男子決勝でバンクーバー冬季五輪8位の国母和宏(東海大)が97.17点(100点満点)をマークして優勝した。 同五輪金メダルのショーン・ホワイト(米国)は出場しなかったが、国母は銀メダルのぺートゥ・ピロイネン(フィンランド)や銅メダルのスコット・ラゴ(米国)を抑えて頂点に立った。 女子決勝では岡田良菜(フッド)が77.00点で5位に入った。(共同)

  • 1