タグ

2023年1月5日のブックマーク (107件)

  • 新潟市の貴金属店 腕時計約2700万円分盗まれる 先月も高額被害 | NHK

  • 中国 新型コロナ死者数などデータ “WHOの指摘はあたらず” | NHK

    中国外務省の報道官は、WHO=世界保健機関が中国から示された死者数などのデータが実態を正確に反映していないと指摘したことに対し、「中国は一貫して速やかな公開と透明性の原則に従って、データを共有してきた」と述べ、指摘はあたらないという認識を示しました。 WHOは4日の定例会見で、中国政府の発表する統計について「死者数については定義が狭いなどの問題があり、感染の影響が過小評価されている」と述べ、実態を正確に反映していないと指摘しました。 また、テドロス事務局長も「われわれは中国に対し、より迅速で信頼できるデータとウイルスの情報を求め続ける」と述べ、中国側にさらなる情報の開示を求めました。 これについて、中国外務省の毛寧報道官は5日の記者会見で、「中国は一貫して速やかな公開と透明性の原則に従って、WHOと緊密な意思疎通を保ち関連する情報やデータを共有してきた」と述べ、指摘はあたらないという認識を

    中国 新型コロナ死者数などデータ “WHOの指摘はあたらず” | NHK
  • 「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討:朝日新聞デジタル

    ファミリーレストラン「ガスト」などを手がける外大手すかいらーくホールディングス(HD)は、コロナ禍などを受けて短縮していた店舗の営業時間を再び延ばす。廃止した24時間営業の復活も検討する。谷真・会長兼社長は5日、朝日新聞の取材に「コロナで縮まった深夜の外マーケットは大きく膨らんでいる」と語った。 対象は「ガスト」や「ジョナサン」、中華料理の「バーミヤン」などで、今後詳細を詰める。第1弾として、2月中旬~3月ごろに延長する。都心部や郊外など店舗のある地域の顧客動向に合わせて営業時間を決めていく方針だ。「24時間営業の店もあれば、朝5時や深夜2時、午後11時半に閉店する店もあるだろう」(谷氏)という。 谷氏は「夜遅く事ができる場所がほとんどない。我々の責任として店を開くことが重要だ」と話した。配膳ロボットやセルフレジ、客席の注文タブレットといった技術の導入により、店舗の働き方改革が進んだ

    「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討:朝日新聞デジタル
  • イランの攻撃ドローン、米企業など十数社の部品使用 CNN EXCLUSIVE

    ウクライナで撃墜されたイラン製のドローン(無人機)の中から米国など西側の企業十数社が製造した部品が見つかった/Roman Petushkov/Reuters ワシントン(CNN) ウクライナで昨年秋に撃墜されたイランのドローン(無人機)1機の中から、米国などの西側企業十数社が製造した部品が見つかったことが分かった。CNNが独占入手したウクライナ情報機関の分析から明らかになった。 分析内容は昨年末、米政権の当局者に伝えられた。バイデン政権はイランによるドローン生産を停止させると言明しているが、今回の分析は政権が直面する問題の大きさを浮き彫りにするものだ。 CNNは先月、米国など西側諸国の技術がイラン製ドローンに使われるに至る過程を調査するため、ホワイトハウスが政権を挙げた特別チームを発足させたと報道。この中には半導体やGPS(全地球測位システム)モジュールのような小型装置からエンジンのような

    イランの攻撃ドローン、米企業など十数社の部品使用 CNN EXCLUSIVE
  • 宮崎県知事の初詣 コロナ陽性判明後、県が地元紙に「載せないで」 | 毎日新聞

    宮崎県の河野俊嗣知事の新型コロナウイルス感染が2日に確認され、知事の動静を掲載している宮崎日日新聞社(社・宮崎市)に対し県が、前日の1日に知事が初詣した事実を紙面に載せないよう求めていたことが判明した。県は同社に要請後、知事の感染を2日夜に発表したが、広報文でも初詣について触れていなかった。同社は要請に応じず、知事が1日に初詣したと掲載した。 県などによると、河野知事は2022年12月30、31の両日、喉の痛みを感じたが、23年1月1日に同市内の神社に参拝。2日午前に発熱して抗原検査キットで陽性と判明し、6日まで知事公舎で療養している。

    宮崎県知事の初詣 コロナ陽性判明後、県が地元紙に「載せないで」 | 毎日新聞
  • ニューヨーク市、学校での「ChatGPT」利用を禁止

    ニューヨーク市教育局は、管轄する学校組織のオンライン端末およびインターネットネットワークにおける「ChatGPT」へのアクセスを禁止した。 ChatGPTは、オンラインの膨大な情報源を基に、ユーザーの質問に会話形式で回答するほか、小論文を書いたり、絵を描いたりすることもできるAI搭載チャットボットだ。 ニューヨーク市教育局は米国時間1月3日、教育ニュースサイトChalkbeatに対し、「学生の学習に対する悪影響と、コンテンツの安全性や正確性に関する懸念」を理由に、同サービスの利用を制限することを明らかにした。 「疑問に対する回答を迅速かつ簡単に得ることができるかもしれないが、学問や人生で成功を収めるために不可欠となる、クリティカルシンキングや問題解決のスキル育成にはつながらない」と、同局広報のJenna Lyle氏は語った。 学生や教員は、学校組織と関係のない端末からChatGPTに接続す

    ニューヨーク市、学校での「ChatGPT」利用を禁止
  • 再び値上げラッシュ 値上げ予定7300品目超 半数以上来月に集中 | NHK

    ことし値上げが予定される品や飲料は7300品目を超え、その半数以上が来月に集中していることが信用調査会社の調査でわかりました。来月値上げの品目は去年10月に次ぐ多さとなっていて、再び値上げラッシュになると分析しています。 「帝国データバンク」は、先月末時点で国内の主な品や飲料メーカー105社に調査を行い、値上げの動きをまとめました。 それによりますと、ことし、すでに値上げされたり値上げが予定されたりしている品や飲料は、再値上げや価格を変えずに内容量を減らす「実質値上げ」を含めて累計で7390品目となりました。 値上げの時期は今月から4月までとなっていて、品目の数は去年の同じ時期のおよそ1.6倍に増えています。 月別でみると、今月は580品目ですが、来月は4283品目、3月は1837品目などと、来月にその半数以上が集中しています。 来月の値上げの品目は去年10月の6699品目に次ぐ多さ

    再び値上げラッシュ 値上げ予定7300品目超 半数以上来月に集中 | NHK
  • トランプ氏失速後の漂流あらわ 共和、投票6回も下院議長決められず:朝日新聞デジタル

    米下院は開会から2日目となる4日も、多数派を占める共和党から議長を選出できない異例の混乱が続いた。100年ぶりの再投票となった議長選は計6回の投票を重ねたが、一部の共和党議員が造反に転じたままだ。トランプ前大統領が求心力を失うなか、党内をまとめる理念や指導者を欠き、迷走する共和党の姿が浮き彫りとなっている。 昨年11月の中間選挙ではバイデン政権の民主党が下院の過半数を失い、共和党が多数派に返り咲いた。大統領職の継承順位で副大統領に次ぐ要職である下院議長には、順当なら、共和党下院トップのケビン・マッカーシー院内総務が選ばれるはずだった。だが、党内の20人が造反に回り、膠着(こうちゃく)状態に陥っている。 4日は前日に続き、4~6回目の投票が実施された。だが3回の投票とも同じ得票結果が続き、打開の糸口が見いだせないまま休会となった。5日に議会は再開し、7回目の投票が実施される見通しだ。 下院議

    トランプ氏失速後の漂流あらわ 共和、投票6回も下院議長決められず:朝日新聞デジタル
  • 米下院の新人議員、経歴に多数のうそ 初登院するも相手にされず - BBCニュース

    虚偽の中身は、大卒ではないのに大卒だと主張していたことのほか、不動産資産のでっちあげ、自らの信仰や家族歴をめぐる混乱に及ぶ。選挙期間中は、金融大手のゴールドマン・サックスやシティグループで勤務していたと述べていたが、12月末に米紙ニューヨーク・ポストに対して「直接勤めたことはない」と認め、「言葉の選び方がよくなかった」と弁明。 先祖がユダヤ人だと偽っていたという非難も出た。これについてサントス氏は、自らはカトリック教徒でありユダヤ人だと主張したことはないが、「母方の家族がユダヤ系(Jewish)だと知り、自分は『ユダヤ人っぽい(Jew-ish)』と言ってしまった」と、ニューヨーク・ポストに話した。

    米下院の新人議員、経歴に多数のうそ 初登院するも相手にされず - BBCニュース
  • 【解説】 新たなコロナ派生型「XBB.1.5」の特徴は アメリカで流行 - BBCニュース

    新型コロナウイルスの新たな派生型「XBB.1.5」がアメリカで急速に広まっており、懸念の声が出ている。

    【解説】 新たなコロナ派生型「XBB.1.5」の特徴は アメリカで流行 - BBCニュース
  • 東京都中央区の人口、70年ぶり最多 タワマン増など背景

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東京都中央区は5日、2023年の1月1日時点の定住人口が17万4074人となり、70年ぶりに過去最多を更新したと発表した。同区は1953年に人口が最多となり、その後はビジネス街として発展したため人口が減少した。ただ、近年は職住近接の人気や臨海部の再開発でタワーマンションが増加したことなどから、人口が再び増加していた。 住民基台帳に基づく人口などを定住人口としてまとめた。同区によると、近年は転入数が転出数を上回る「社会増」に加え、出生数も高水準で推移した。人口が過去最低となった97年(7万2090人)から2.4倍となった。 中央区によると、これまで元日時点の人口が最多だったのは、京橋区と日橋区が合併して中央区となった1947年から間もない1953

    東京都中央区の人口、70年ぶり最多 タワマン増など背景
  • ブルボン、プチシリーズ実質値上げ ゼリーやグミも - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ブルボン、プチシリーズ実質値上げ ゼリーやグミも - 日本経済新聞
  • 「データはWHOと共有」 新型コロナ「過少報告」指摘に中国反論:朝日新聞デジタル

    中国外務省の毛寧副報道局長は5日の定例会見で、世界保健機関(WHO)が中国の新型コロナウイルスの感染状況について「過少報告されている」と指摘したことについて、「中国は公開・透明の原則に基づきWHOと関連データを共有している」などと反論した。中国の感染拡大に対する国際社会の厳しい見方に神経をとがらせているようだ。 WHOは4日、中国の新型コロナ感染について「入院者数や集中治療室の患者数、特に死亡に関して中国の数字は過少報告されている」と問題視した。 この点について、毛氏は「新型コロナの発生以来、中国は一貫して公開・透明の態度で、国際社会と関連情報やデータを共有してきた。いち早く遺伝子配列も共有し、各国のワクチン開発にも重要な貢献をしてきた」などと訴えた。 そのうえで12月以降、WH…

    「データはWHOと共有」 新型コロナ「過少報告」指摘に中国反論:朝日新聞デジタル
  • 独、昨年のCO2排出量目標達成できず ウクライナ侵攻の影響

    ドイツ西部にある火力発電所(2022年10月5日撮影、資料写真)。(c)INA FASSBENDER / AFP 【1月5日 AFP】ドイツ2022年、再生可能エネルギーの使用が過去最大となったものの、ロシアウクライナ侵攻により石炭・石油の使用が増えたことから、二酸化炭素(CO2)排出量の削減目標を達成できなかったとする報告書を、ドイツの気候シンクタンク、アゴラ・エネルギーベンデ(Agora Energiewende)が4日に公表した。 昨年の電源構成における再生可能エネルギーの割合は46%で過去最高だった。一方、温室効果ガス排出量は7億6100万トンで、21年より1トン減少したものの、22年の目標だった7億5600万トンを上回った。 アゴラのドイツ部門代表シモン・ミュラー氏は「家庭や産業部門でのエネルギー消費量は大幅に削減されたにもかかわらず、CO2排出量は高い水準を維持している」と

    独、昨年のCO2排出量目標達成できず ウクライナ侵攻の影響
  • インフルエンザ 全国的な流行期に コロナと同時流行懸念 | NHK

    インフルエンザの患者数は、先月25日までの1週間で全国で流行期入りの目安を超えました。全国的な流行期に入るのは、新型コロナの感染拡大が始まって以降、今シーズンが始めてで、東京都内の小児科クリニックでは、発熱してもどちらに感染しているかわからないという保護者の戸惑いの声が聞かれました。 東京 港区にある小児科のクリニックの発熱外来は、5日が新年最初の診察日でしたが、午前の受付が始まると発熱などの症状がある患者が次々に訪れました。 このクリニックでは、先月下旬の診察で1日当たり30人から40人の発熱患者を診察していますが、そのうちの3割が新型コロナの陽性者、2割がインフルエンザに感染していたということです。 5日も午前中だけで17人の発熱患者が診察を受け、このうち7人が新型コロナの陽性、4人がインフルエンザに感染しているのがわかりました。 医師によりますと、コロナ禍以降インフルエンザの流行がな

    インフルエンザ 全国的な流行期に コロナと同時流行懸念 | NHK
  • 東京都 医療提供体制“最も深刻なレベル維持” 厳しい状況続く | NHK

    新型コロナウイルスの感染状況について、東京都内の分析結果が公表され、専門家は、医療提供体制について「感染拡大により就業制限を受ける医療従事者などが増えていて、厳しい状況が続いている」として、最も深刻なレベルを維持しました。 都は5日、都内での新型コロナの感染状況と医療提供体制について、専門家によるモニタリング項目の分析結果を公表しました。 それによりますと、4日時点で、 ▽新型コロナ専用の病床使用率は56.5%で、前回の先月27日時点に比べ、1.1ポイント上昇したほか、 ▽入院患者数も87人増えて4271人でした。 専門家は「入院患者数は年末年始も4000人を上回り、増加傾向が続いている。感染拡大により、就業制限を受ける医療従事者などが増えていて、厳しい状況が続いている」として、4段階ある警戒レベルのうち、医療提供体制は、最も深刻なレベルを維持しました。 一方、 ▽新規感染者数の7日間平均

    東京都 医療提供体制“最も深刻なレベル維持” 厳しい状況続く | NHK
  • 2022年の映画ベスト10 米メディアが選出 : 映画ニュース - 映画.com

    2022年の映画ベスト10 米メディアが選出 2023年1月5日 18:00 2022年を象徴する作品となった「トップガン マーヴェリック」米エンターテインメント・ウィークリーが、2022年の映画ベストテンを発表した。選考を行ったのはリア・グリーンブラット記者で、「非常に主観的なリスト」であると告白している。 「トム・クルーズでもない限り、2022年の映画業界はカムバックを果たしたとは言えない。だが、それでも2022年は映画を愛する人々にとって、あらゆる作品をもたらしてくれた」と同記者が説明するように、大ヒット映画「トップガン マーヴェリック」から、賞レースで話題の「ター(原題)」や「イニシェリン島の精霊」、ドキュメンタリー映画「ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦」、インド発のアクションエンタテイメント「RRR」までバラエティに富んだリストになっている。 EWが選ぶ2022年の

    2022年の映画ベスト10 米メディアが選出 : 映画ニュース - 映画.com
  • 正月休みボケを吹っ飛ばせ IT人材向け、2022年に無償公開された教材資料まとめ

    2023年を迎えたが、まだ正月休みボケが抜けない人もいるかと思う。仕事へのモチベーションを上げられるように、2022年に企業や官公庁が公開したIT人材向けの教材や資料をまとめた。 2022年の年末が過ぎて、2023年を迎えた。すでに仕事始めを迎えた人もいれば、まだ正月休みの人もいるかと思うが、いずれにしろ休み明け初日の仕事には“休みボケ”が付きまとう。2023年最初の記事として、これを書いている記者も正月休みボケと絶賛格闘している最中だ。 休みボケを乗り越えるには、仕事へのモチベーションを上げることが一番の特効薬だ。そこでこの記事では、2022年に企業や官公庁が無償公開した、IT人材向けの教材や資料をまとめる。新年の抱負として目標に定めるもよし、早速来る三連休に取り組むもよし。2023年を実りある1年にするために、一役買えれば幸いだ。 IPAセキュリティエンジニア向け英語教材「セキュリテ

    正月休みボケを吹っ飛ばせ IT人材向け、2022年に無償公開された教材資料まとめ
  • アイルランド、Metaにまた罰金 GDPR違反で約547億円

    アイルランドの規制当局は、MetaがGDPRに違反したとして総額3億9000万ユーロ(約547億円)の罰金を科すと発表した。また、3カ月以内にデータ処理業務を改善するよう命じた。Metaは控訴する構えだ。 アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は1月4日(現地時間)、米Metaに対し、欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)に違反したとして合計3億9000万ユーロ(約547億円)の罰金を科すという最終決定を下したと発表した。また、3カ月以内にGDPRを順守するためにデータ処理業務を改善するよう命じた。 これはDGPRが施行された2018年5月25日の2件の申し立てに関する最終決定になる。FacebookとInstagramの利用規約がGDPRに違反してターゲティング広告の表示に同意することをユーザーに強制しているという申し立てだった。 DPCは欧州データ保護委員会(EDPB)と協

    アイルランド、Metaにまた罰金 GDPR違反で約547億円
  • ソフトウエアに安全基準 日米、サイバー防衛で覚書へ - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ソフトウエアに安全基準 日米、サイバー防衛で覚書へ - 日本経済新聞
  • Twitter、有料化や終了ならインスタに流入 民間調べ - 日本経済新聞

    MMD研究所(東京・港)は、米ツイッターのサービスが有料や終了となった場合に利用するサービスについて聞いたところ、画像共有アプリ「インスタグラム」が4割で最も多かったとする調査結果を発表した。MMD研究所の担当者は「ツイッターと同じく匿名性があり、複数のアカウントを持てることから上位になったのではないか」と指摘している。 2022年12月にオンラインでスマートフォンの利用に関する調査を実施し、15~59歳の男女2231人から回答を得た。スマホで最もよく利用するアプリの種類を聞いたところ、「動画」が29%、「QRコード決済アプリ」が27%、「SNS(交流サイト)」が26%だった。 現在利用するSNSアプリは「LINE(ライン)」が首位で、ツイッター、インスタグラムと続いた。ツイッターを利用すると回答した人692人に対して、サービスが有料もしくは終了になった場合、次に利用すると思うサービスにつ

    Twitter、有料化や終了ならインスタに流入 民間調べ - 日本経済新聞
  • ユニクロ、12月の国内売上高16.9%増 7カ月ぶりの伸び - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ユニクロ、12月の国内売上高16.9%増 7カ月ぶりの伸び - 日本経済新聞
  • 『WIRED』編集部が選ぶ、2023年に読んでおきたい新刊15冊[ノンフィクション編]

  • 新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK

    年明けとなる5日、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人の数は、西日を中心に12の県で過去最多となり、全国では22万人を超えました。 都内の大学病院では12月下旬から重症患者のためのベッドがほぼ満床となり、新たな患者の受け入れが難しい状態が続いています。このままではコロナ以外の救急医療にも影響が出かねないとして、現場の医師は危機感を募らせています。 新型コロナと向き合う医療機関の現状は、いまどうなっているのか? 現場の医師にQ&A形式で詳しく聞きました。 都内では新たな重症患者の受け入れ難しい病院も

    新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK
  • リチウムイオン電池、自分で破壊→出火が相次ぐ 「適切な処理を」 | 毎日新聞

    スマートフォンなどに搭載されるリチウムイオン電池や、スプレー缶を処分する際の火災が相次いでいる。不適切な分別によりごみ収集車から出火するケースも多く、けがや大惨事につながる恐れもある。東京消防庁が適切な処理を呼び掛けている。 同庁によると、リチウムイオン電池が原因の火災は昨年1年間に125件(速報値)発生しており、そのうち22件は処分する際に自分で破壊、分解したことで出火した。 また、スプレー缶による火災は101件で、そのうち25件は処分時にガスを抜こうとしたり、缶に穴を開けたりした際にコンロの炎などに引火した。

    リチウムイオン電池、自分で破壊→出火が相次ぐ 「適切な処理を」 | 毎日新聞
  • 東京都中央区の人口、70年ぶりに最多更新 17万4千人を突破:朝日新聞デジタル

    東京都中央区は1日時点の定住人口が、各年1月1日同士の比較で、70年ぶりに最多を更新したと、5日に発表した。これまでは1953(昭和28)年の17万2183人が最多だったが、これを1900人ほど上回る、17万4074人となった。 同区は毎月1日時点の定住人口を公表している。それによると、同区の年初の人口は53年をピークに減り続け、バブル崩壊後の97年には7万2090人に減少。同年4月には、統計を取り始めた52年以降、月別で最も少ない7万1806人に落ち込んだ。 一方、90年代にマンションの容積率が緩和されると、湾岸エリアを中心にタワーマンションの建設が相次いだ。また区立の高層集合住宅も次々に建設された。湾岸エリアを中心に人口は増え、同区勝どきでは2000年時点で約9千人だった人口が、今月は約2万7千人に増加。同区晴海も同じ比較で、約4千人から約1万8千人に増えた。 タワマンの建設は今後も続

    東京都中央区の人口、70年ぶりに最多更新 17万4千人を突破:朝日新聞デジタル
  • NYで発見のオミクロン派生XBB.1.5、1週間で優勢に 抗体薬効かない可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国は現在、また新たな“Xファクター”に直面している。新型コロナウイルスの変異株オミクロンの新たな派生型(亜系統)、「XBB.1.5」だ。 米疾病対策センター(CDC)によると、昨年12月31日までの1週間に確認された感染者のうち、XBB.1.5への感染者の割合は40.5%となり、前週の21.7%から急増していた。XBB.1.5はわずか1週間の間に、それまで感染の大半を占めていた「BQ.1」「BQ.1.1」を上回り、最も優勢になったということだ。 米スクリプス・トランスレーショナル研究所のエリック・トポル所長は、「1週間で倍増」という感染拡大のスピードに対する驚きをツイート。さらに、この亜系統への感染者が最初に確認されたのはニューヨークであることについても投稿している。 感染者の急増が示すのは、XBB.1.5が過去に出現したその他の亜系統よりも、さらに強い感染力を持つ可能性があるということ

    NYで発見のオミクロン派生XBB.1.5、1週間で優勢に 抗体薬効かない可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「シャーロック・ホームズ」の小説等、1927年の作品が著作権切れに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アーサー・コナン・ドイルの短編集「シャーロック・ホームズの事件簿」やバージニア・ウルフの「灯台へ」などの1927年の小説の著作権が1月1日に失効し、許可や費用なしで自由に利用できるようになった。米国の著作権法は、1923年から1977年の間に発行された著作物に発表後95年の保護期間を与えているが、この他にも数多くの小説映画、楽曲がパブリックドメインに移行した。 小説では、ハーバート・アズベリーの「ギャング・オブ・ニューヨーク」、アガサ・クリスティの「ビッグ4」、ウィリアム・フォークナーの「モスキート」、アーネスト・ヘミングウェイの「男だけの世界」などが挙げられる。 映画では、アラン・クロスランド監督の「ジャズ・シンガー」や、第1回アカデミー賞優秀作品賞を受賞したサイレント映画の「つばさ(Wings)」、フランク・ボーゼイギ監督の「第七天国」、フリッツ・ラング監督の「メトロポリス」などが含

    「シャーロック・ホームズ」の小説等、1927年の作品が著作権切れに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • Amazon、1万8000人のリストラを正式発表

    Salesforceに続き、Amazonも大規模リストラを発表した。影響を受けるのは1万8000人以上。主にAmazon Storeと人事関連部門が対象だ。 米Amazon.comのアンディ・ジャシーCEOは1月4日(現地時間)、1万8000以上の職を削減すると発表した。米The New York Timesによると、これは従業員の約6%に相当するという。 同社のリストラについては11月にThe New York Timesが約1万人のリストラを計画していると報じ、その後ジャシー氏がリストラに関する「われわれの年次計画プロセスは2023年まで延長される」と語った。その時点では影響を受ける人数は明らかにされていなかった。 広範なチームに影響するが、主にAmazon Storeと人事に携わるPXT(People Experience and Technology Solutions)部門を中心

    Amazon、1万8000人のリストラを正式発表
  • 「あなた、もう社長やめたら?」 再び攻勢「物言う株主」、毒か薬か:朝日新聞デジタル

    アクティビストを自称する投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(SC)代表の丸木強氏は、これまでに3回、相手にこう告げたことがある。 「あなたはもう、社長をおやめになったほうが良いんじゃないのか」 それも、投資先の社長と初めて対面した場や、他の株主がいる株主総会でだ。 株主還元や経営改革を企業に迫るアクティビストが、国内で勢いを増しています。2000年代、村上ファンドに代表される「物言う株主」として企業に恐れられた存在です。アクティビストは、企業にとって、毒なのか薬なのか。そして、日の資主義に何をもたらすのか。 東証プライム市場に上場する日証券金融も、そのひとつだ。国の免許に基づき、証券会社にお金や株を貸す事業を独占的に手がける。 丸木氏が問題視したのはこの会社の社長を70年以上にわたり、10代続けて日銀行の出身者が務めていることだ。伸び悩む業績をあげ、「天下りありきの不公正な人

    「あなた、もう社長やめたら?」 再び攻勢「物言う株主」、毒か薬か:朝日新聞デジタル
  • ヘンリー英王子、兄に「襲われた」 今月発売の自伝で

    英ロンドンで、エリザベス女王のひつぎの後ろを歩くウィリアム皇太子とヘンリー王子(2022年9月14日撮影、資料写真)。(c)LOIC VENANCE / AFP 【1月5日 AFP】英国のヘンリー王子(Prince Harry、38)が今月発売予定の自伝で、2019年に兄のウィリアム皇太子(Prince William、40)と口論になり「襲われた」と主張していると、英紙ガーディアン(Guardian)が4日、報じた。 ガーディアンによると、ヘンリー王子は自伝「スペア(Spare、原題)」で、ロンドンの自宅の台所で兄と口論になった時に起こった出来事だと書いている。 それによると、ウィリアム皇太子はヘンリー王子のメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex、41)のことを、「気難しく」「礼儀知らず」で「不愉快な」人間だと言い放ち、ヘンリー王子を床に押し倒した。その間も口論

    ヘンリー英王子、兄に「襲われた」 今月発売の自伝で
  • ヤマト運輸装う偽の不在通知に注意 「SMSでの不在連絡は行っていない」

    ヤマト運輸を装う迷惑メールやSMSなどが出回っているとし、Twitterなどで同社が改めて注意を呼び掛けている。「SMSによる不在連絡や配送予定のお知らせは行っていない」とし、不審なメールを例示。URLにアクセスしないよう呼び掛けている。 不在連絡や荷物投函のお知らせを装い、なりすましサイトへのリンクを貼り付けたり、添付ファイルを開くよう求めるメールなどが出回っているという。 また、「ヤマト運輸を装い、セキュリティに必要な認証番号などを聞き出そうとする電話がかかってきた」という問い合わせも寄せられているという。 なりすましサイトにアクセスしたり添付ファイルを開いたりするとウイルスに感染する恐れがある他、個人情報を詐取されて不正利用される可能性があるとし、注意を呼び掛けている。 関連記事 「Amazonさんから代引きで来てますが?」──心当たりのない荷物は詐欺かも? ヤマトに対策を聞いてみた

    ヤマト運輸装う偽の不在通知に注意 「SMSでの不在連絡は行っていない」
  • 宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染

    ナッシュで約6000件の顧客情報が流出した可能性がある分かった。ランサムウェアにより社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 事宅配サービス「ナッシュ」を展開するナッシュ(大阪市北区)は1月4日、第三者によるランサム攻撃を受け、約6000件の顧客情報が流出した可能性があると発表し、謝罪した。社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 問題を認識したのは2022年12月21日。社内システムで障害が発生したため調査したところ、ランサムウェアを使った不正アクセスとデータの暗号化があったと分かった。 暗号化されたのは当該PC内のデータのみ。顧客の氏名や会社名、住所、電話番号など6184件が第三者に閲覧された可能性がある。影響を受けた可能性がある顧客には個別に連絡済み。情報の不正利用などの二次被害は確認されていないという。

    宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染
  • コンクリートくい内部に閉じ込められた少年、死亡と判断 ベトナム

    ベトナム・ドンタップ省の橋梁工事現場で、中に少年が落ちたコンクリートくいの引き上げを試みる救助隊。同省提供(2023年1月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / DONG THAP PROVINCIAL DEPARTMENT OF INFORMATION AND COMMUNICATION 【1月5日 AFP】ベトナム南部メコンデルタ(Mekong Delta)地域のドンタップ(Dong Thap)省当局は4日、建設現場に打ち込まれたコンクリートくいの空洞部に4日間閉じ込められていた10歳の少年が死亡したと発表した。 少年は昨年12月31日、橋の新設工事を行っている現場で金属くずを探していた時にコンクリートくいの内部に誤って転落したとみられる。救助隊は、深さ35メートルまで埋まったコンクリートくいを引き上げた上で切断して少年を救出しようとしていた。 だが、同省のドアン・タン・ブー(Doa

    コンクリートくい内部に閉じ込められた少年、死亡と判断 ベトナム
  • Amazon、レイオフ1万8000人に拡大 メタ上回る規模に - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    Amazon、レイオフ1万8000人に拡大 メタ上回る規模に - 日本経済新聞
  • “消費者心理” 4か月ぶり改善も 基調判断は「弱まっている」 | NHK

  • 米アマゾン、人員削減1.8万人超に拡大

    米アマゾン・ドットコムのロゴ(2021年9月23日撮影、資料写真)。(c)SEBASTIEN BOZON / AFP 【1月5日 AFP】米小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)は4日、人員削減の規模を1万8000人以上に拡大すると発表した。経済の先行きが不透明であることや、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)中に急速に雇用を拡大したことを理由に挙げている。 アンディ・ジャシー(Andy Jassy)最高経営責任者(CEO)は従業員向けの発表で、「1万8000人以上の人員削減を予定している」と述べた。米メディアは昨年11月、アマゾンが従業員1万人の人員削減を計画していると報じていた。 ジャシー氏によると、対象者の一部は欧州の従業員で、18日から通知する。職員の一人が「外部に情報を漏らしたため」、急きょ発表することになったという。 アマゾンは新型コロナの流

    米アマゾン、人員削減1.8万人超に拡大
  • キューバの米大使館 不法入国急増の中 全種類のビザ発給再開 | NHK

  • 米俳優エドワード・ノートン、「ポカホンタス」の子孫だった テレビ番組で判明

    (CNN) 米俳優エドワード・ノートンさんが、実在した17世紀のネイティブアメリカンの女性「ポカホンタス」の子孫であることがテレビ番組の中で明らかになった。伝説に彩られたポカホンタスはネイティブアメリカンの長の娘で、バージニア州に入植したジョン・ロルフと結婚した。ノートンさんの12代前の曽祖母に当たるという。 ノートンさんとポカホンタスとの関係は3日、家系にまつわる歴史を扱うPBSの番組で明かされた。 歴史家で番組司会者のヘンリー・ルイス・ゲーツ・ジュニア氏は、ノートンさんの家系について長くささやかれてきた噂(うわさ)が事実であることを確認。ノートンさんに対し「直接的にたどれる記録が残っており、疑いの余地はない。あなたの12代前の曽祖母と曽祖父はポカホンタスとジョン・ロルフだ」と述べた。 ゲーツ氏によると、ポカホンタスとロルフは1614年4月5日、バージニア州ジェームズタウンで結婚した。史

    米俳優エドワード・ノートン、「ポカホンタス」の子孫だった テレビ番組で判明
  • YouTubeで登録者数300万人弱の有名チャンネルの収益実態はこんな感じ、レゴ作品を投稿し続けた場合の年収は?

    YouTubeでレゴ製の作品を投稿している「Brick Experiment Channel」が、過去5年にわたるチャンネル運営による収益の実態を赤裸々に公開しています。 My Youtube earnings | Brick Experiment Channel https://brickexperimentchannel.wordpress.com/2022/11/19/my-youtube-earnings/ Brick Experiment Channelは2017年12月開設で、2018年6月にYouTubeパートナープログラムに登録しました。そこから2022年10月までの総収益は66万4000ドル(約8684万円)で、換算すると1カ月あたり1万2500ドル(約163万円)稼いでいる計算になります。なお、収益はほとんどがYouTube広告によるもので、一部がYouTube Pre

    YouTubeで登録者数300万人弱の有名チャンネルの収益実態はこんな感じ、レゴ作品を投稿し続けた場合の年収は?
  • また窃盗、今度は腕時計14本計約2725万円・新潟西区 ブランド品販売店、12月も数百万円分盗まれる | 新潟日報デジタルプラス

    新潟市西区山田のブランド商品販売店「サントノーレ新潟店」で5日、腕時計14(販売価格計約2725万円)が盗まれ、新潟西署に被害を届け出た。同署は窃盗事件として捜査している。同店では昨年12月にも数百万円分の商品が盗まれた。 新潟西署によると、5日午前3時半ごろ、店の防犯アラームが作動した。警察と警備会社が駆けつけたところ、店の窓ガラスや腕時計が入っていたショーケースが壊され、ブランド品の腕時計...

    また窃盗、今度は腕時計14本計約2725万円・新潟西区 ブランド品販売店、12月も数百万円分盗まれる | 新潟日報デジタルプラス
  • 弥生が「スマート証憑管理」サービス提供開始。請求書などのクラウド一元管理で、インボイス制度・電帳法対応へ 

    弥生が「スマート証憑管理」サービス提供開始。請求書などのクラウド一元管理で、インボイス制度・電帳法対応へ 
  • 米アマゾン 人員削減の規模を1万8000人超に拡大すると発表 | NHK

    アメリカIT大手アマゾンは4日、経済の先行きが不透明になっているとして、人員削減を1万8000人を超える規模に拡大すると発表しました。 アンディー・ジャシーCEOがこの日、従業員に送ったメールで明らかにしました。 アメリカのメディアは去年11月、アマゾンがおよそ1万人の人員削減を検討していると伝えていました。

    米アマゾン 人員削減の規模を1万8000人超に拡大すると発表 | NHK
  • 「オフィスでマスクしなくてOK」3カ月続けたGMO 社員の反応は?

    GMOインターネットグループは、執務室内でのマスクの着用を任意にして3カ月経った時点での社員の反応を調査して発表した。 GMOインターネットグループは1月4日、執務室内でのマスクの着用を任意にして3カ月経った時点での社員の反応を調査して発表した。パーテーションのある執務室内で6割のスタッフがマスクを外しており「表情や情報が伝えやすくなった」などメリットを感じている人も多いという結果だ。 同社は2022年9月20日から、それまで必須だったマスク着用ルールを緩和。パーテーションを設置した執務室内なら着用を任意にした。 アンケートはそれから約3カ月経った12月14日~20日にオンラインで行い、2335件の回答があった。 執務室内でのマスクは「常に外している」が7%、「主に外しているが、状況に応じて着用している」が17%、「主に着用しているが、状況に応じて外している」が37%、「常に着用している」

    「オフィスでマスクしなくてOK」3カ月続けたGMO 社員の反応は?
  • 米議会下院議長2日目も決まらず 3日目以降に持ち越しへ | NHK

    アメリカ議会下院では、多数派を占める野党・共和党内の対立で議会開会2日目も下院議長を選出できない状態となっています。決着は3日目以降に持ち越しとなり、異例の事態が続いています。 アメリカ議会下院は去年の中間選挙の結果、野党・共和党が多数派を奪還し、議会が開会した3日、新たな議長を選出する投票が行われました。 次の下院議長には、共和党下院トップのマッカーシー院内総務の選出が有力視されてきましたが、党内の保守強硬派の議員らの反対で選出に必要な過半数の218票を獲得できませんでした。 マッカーシー氏らは断続的に造反議員の説得を続けていて、投票は4日にかけてこれまでに6回行われましたが、4日の投票では、共和党議員222人のうち20人が造反し、1人が棄権したため、マッカーシー氏への支持は201票にとどまり、議長は選出されませんでした。 そして、日時間の5日午前、議会を休会とすることが決まり、決着は

    米議会下院議長2日目も決まらず 3日目以降に持ち越しへ | NHK
    and_hyphen
    and_hyphen 2023/01/05
    “議長が選出されるまでの投票回数が最も多かったのは1856年の133回で、およそ2か月かかったということです”
  • 米 バイデン大統領 ウクライナに「歩兵戦闘車」供与を検討 | NHK

    ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナに対し、アメリカバイデン大統領は、新たに、機動力と火力を兼ね備えた装甲車の供与を検討していることを明らかにしました。 バイデン大統領は4日、記者団からウクライナに対する新たな軍事支援として「M2ブラッドレー歩兵戦闘車」が選択肢に入っているかどうか尋ねられ、「そうだ」と答え、装甲車の供与を検討していることを明らかにしました。 「M2ブラッドレー歩兵戦闘車」はキャタピラーで走行し、機関砲などを備えていて、複数の歩兵を輸送しながら敵の部隊を攻撃する機動力と火力を兼ね備えた装甲車です。 この装甲車をめぐり、ウクライナ国防省情報総局のブダノフ局長は4日までに、アメリカのABCテレビのインタビューに対し「ウクライナに届くのを待っている。歩兵部隊にとって主力となる装甲車だ」と述べ、ロシアからの領土奪還に向けて重要な兵器になるとしたうえで、供与に期待を示しました。 一方

    米 バイデン大統領 ウクライナに「歩兵戦闘車」供与を検討 | NHK
  • 差出人不明の年賀状、大量に誤送付「スマホで年賀状」が謝罪 数十万人超に影響

    スマートフォンから年賀状を作成・送付できる「スマホで年賀状」を運営するCONNECTIT社(渋谷区)は1月4日、顧客から受注して発送した年賀状の一部で、差出人欄に誤って同社の広告を印刷してしまい、誰から送られたか分からない状態で届けてしまったと発表し、謝罪した。 対象者は、配送先を含めると「数十万人を超える」という。注文者には返金し、年賀状を再作成して詫び状とともに改めて送付するとしている。 対象は、年賀状を直接相手に届ける「直接投函」を選び、2022年10月3日から2023年1月1日午後1時19分までに注文したユーザーの一部。年賀状を自宅に配送した顧客は対象外。 原因はシステムの不具合。もともと差出人に広告を印刷する仕様の「じぶん宛年賀状」(直接投函を選んだユーザーが、保存用に自分あてにも年賀状を送る機能)を実装したところ、自分以外に送る年賀状にも広告を印刷してしまったという。「じぶん宛

    差出人不明の年賀状、大量に誤送付「スマホで年賀状」が謝罪 数十万人超に影響
  • Microsoftが超強力なチャットAI「ChatGPT」を使った新機能を検索エンジンのBingで展開する予定だと報じられる

    AI研究団体のOpenAIが開発した対話型AIの「ChatGPT」は、2022年11月にテスト版が一般公開された途端にその驚異的な精度が話題となり、秀逸な回答例を集めたウェブサイトも登場しています。そんな中、OpenAIに多額の出資を行っているMicrosoftが、ChatGPTを検索エンジンのBingに統合して新機能をリリースすることを計画していると報じられました。 Microsoft and OpenAI Working on ChatGPT-Powered Bing in Challenge to Google — The Information https://www.theinformation.com/articles/microsoft-and-openai-working-on-chatgpt-powered-bing-in-challenge-to-google Micr

    Microsoftが超強力なチャットAI「ChatGPT」を使った新機能を検索エンジンのBingで展開する予定だと報じられる
  • ソニーとホンダ 共同開発中のEV試作車を初公開 米見本市を前に | NHK

    世界最大規模のテクノロジー市がアメリカ・ラスベガスで始まるのを前に出展企業が最新の技術や製品をメディアに披露しています。ソニーグループとホンダは共同で開発中のEV=電気自動車の試作車を初めて公開しました。 ソニーグループとホンダが共同出資して去年9月に設立した新会社「ソニー・ホンダモビリティ」は4日、開発を進めるEVの試作車をテクノロジー市、CESが開かれるラスベガスで初めて公開しました。 EVには運転席前のカーナビなどが設置されている部分が、全面タッチパネルになっているのが特徴です。 ソニーが強みをもつ、ゲーム映画などエンターテインメントの要素をいかし、ゲームのほか、インターネットの仮想空間、メタバースへの接続も可能になっています。 会見では人気ゲーム、フォートナイトなどを手がけるアメリカゲーム会社エピックゲームズや半導体大手クアルコムとも協業することを明らかにしました。 移

    ソニーとホンダ 共同開発中のEV試作車を初公開 米見本市を前に | NHK
  • 木村花さん母をネット掲示板で中傷した疑い 都内の男を書類送検:朝日新聞デジタル

    フジテレビ恋愛リアリティー番組に出演し、SNSで中傷を受けた末に2020年5月に命を絶ったプロレスラーの木村花さん(当時22)の母・響子さん(45)をインターネット上で中傷したとして、警視庁は5日、東京都内に住む40代の男を名誉毀損(きそん)容疑で書類送検した。送検にあたり、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けたという。 捜査関係者によると、男は20年9月、インターネット上の掲示板に響子さんの人格を否定するような内容などを投稿して不特定多数の人が閲覧できる状態にし、公然と響子さんの名誉を傷つけた疑いがある。 響子さんは花さんの死後、NPO法人「Remember HANA」を設立。ネット上の中傷対策に取り組んできたが、自身も複数の誹謗(ひぼう)中傷にさらされてきた。警視庁はこうした中傷の投稿者の摘発を進めており、21年9月には侮辱容疑で、昨年4月には名誉毀損容疑でいずれも40代の男計2人を

    木村花さん母をネット掲示板で中傷した疑い 都内の男を書類送検:朝日新聞デジタル
  • イラン当局、著名な女優を保釈 デモ参加者の処刑批判し逮捕

    イラン・テヘランのエビン刑務所からの釈放後、携帯電話で話すタラネ・アリドゥスティ氏=4日/Gisoo Faghfouri/AP (CNN) イラン政府への抗議デモに参加した男性の処刑を批判し逮捕された同国の著名な女優タラネ・アリドゥスティ氏が4日、保釈された。政府系のイラン学生通信(ISNA)が明らかにした。 アリドゥスティ氏が出演した映画「セールスマン」(2016年)は、米アカデミー賞の外国語映画賞(当時)を受賞している。 同氏が批判した男性の処刑は先月行われ、抗議デモに関連したものとしては初めてだった。男性は昨年9月に起きた首都テヘランでの抗議デモで、民兵組織バシジのメンバーを負傷させ、「神に戦争を仕掛けた」罪で有罪になっていた。 アリドゥスティ氏の弁護士は、ISNAの取材に答え、同氏が保釈金を払って釈放されたと述べた。改革派のメディアは釈放されたアリドゥスティ氏が刑務所の前の路上にい

    イラン当局、著名な女優を保釈 デモ参加者の処刑批判し逮捕
  • 米ツイッター、家賃未払いで家主から訴えられる

    イーロン・マスク氏が買収したツイッターが、家賃の未払いで家主から訴えられた/Andrew Harrer/Bloomberg/Getty Images (CNN) 米ツイッターがサンフランシスコにあるオフィスの賃料を支払っていないとして、貸主の事業者が同社を提訴した。 対象物件はカリフォルニア通り650番地にあるオフィスで、社の入る建物ではない。報道では、ツイッターを昨年買収したイーロン・マスク氏が全世界でオフィス賃料や業者への支払いを止めるように指示したと伝えられている。 原告のコロンビアREITが先週裁判所に提出した訴状によれば、ツイッターは13万6260ドル(約1800万円)の賃料を支払わなかった。貸主は先月16日に5営業日以内の支払いがなければ債務不履行になるとの通知を送ったという。 原告は未払い賃料とその利息、弁護士費用の支払いを求めている。原告の広報担当者はコメントを避けた。マ

    米ツイッター、家賃未払いで家主から訴えられる
  • 木村花さんの母親をネット上で中傷疑い 都内の男性書類送検 | NHK

    SNSでひぼう中傷を受ける中、3年前に命を絶ったプロレスラーの木村花さんの母親に対し、ネット上で中傷する内容の書き込みをしたとして、警視庁は5日、東京都内に住む40代の男性を名誉毀損の疑いで書類送検しました。 プロレスラーの木村花さん(当時22)は、出演していたテレビ番組での言動についてSNS上でひぼう中傷を受けるなか、3年前に命を絶ちました。 母親の響子さんは、同じような被害の防止などを訴える活動を続けていますが、インターネット上では響子さんについても中傷するような書き込みが相次いで確認されていて、刑事告訴を受けた警視庁が悪質な書き込みについて発信元を調べるなど捜査を進めてきました。 警視庁によりますと都内に住む40代の男性が、掲示板サイトに響子さんを中傷する内容の書き込みをした疑いがあることが分かったということで、名誉毀損の疑いで5日に書類送検しました。 響子さんを中傷する内容の書き込

    木村花さんの母親をネット上で中傷疑い 都内の男性書類送検 | NHK
  • WSJスクープ | アマゾンの人員削減、1万8000人超に

    米アマゾン・ドット・コムのレイオフは1万8000人余りに及ぶことになりそうだ。ここ1年間で明らかになった大手ハイテク企業の人員削減としては最大規模になる。 アマゾンは昨年11月、デバイス事業、人材採用、小売り業務を中心にコーポレート部門の従業員のレイオフを開始すると述べた。この時、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は削減規模が約1万人になると報じていた。このうち数千人の人員削減は昨年始まっている。 残りの人員削減は今後数週間で行われる予定で、これまでの削減数と合わせるとレイオフの人数は1万8000人を超える見通し。アマゾンは昨年9月時点で150万人を雇用しており、このうち大半が倉庫で働いている。関係筋によれば、レイオフはコーポレート部門に集中している。 ...

    WSJスクープ | アマゾンの人員削減、1万8000人超に
    and_hyphen
    and_hyphen 2023/01/05
    “関係筋によれば、レイオフはコーポレート部門に集中している”
  • 渋谷区のサイトに攻撃 3日からアクセスしづらい状態続く アノニマスが犯行声明

    Anonymousを名乗るTwitterアカウントは生活困窮者支援の拠点だった渋谷区立美竹公園が、再開発に伴い利用禁止になった問題に抗議して攻撃した、とアピールしている。 渋谷区はTwitterで、サイトの不具合を告知するとともに「件に関する無責任な発信等には十分にお気を付け下さいますよう、お願い申し上げます」とツイートしている。 関連記事 Anonymousが露TVをジャック ウクライナでの戦闘の様子を放送 匿名ハッカー集団「Anonymous」が、ロシアテレビと動画配信サービスをハッキングし、ウクライナでの戦闘の様子を放映したと報告した。 ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明 「gov.ru」や「kremlin.ru」など、一連のロシア連邦政府の関連Webサイトが2月26日ごろからアクセス不能になっている。ハッカー集団Anonymousが犯行声明をツイ

    渋谷区のサイトに攻撃 3日からアクセスしづらい状態続く アノニマスが犯行声明
  • 「ウクライナ領内のロシア兵は正当な軍事目標」 米ホワイトハウス

    ウクライナ東部マキイフカで多数死亡したとされるロシア兵に花を手向ける人々。ロシア・サマラで(2023年1月3日撮影)。(c)Arden Arkman / AFP 【1月5日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は4日、ウクライナ軍が12月31日に東部マキイフカ(Makiivka)を占領するロシア軍を米国が供与したとされる兵器で攻撃し、大勢のロシア兵が死亡したことについて、「ウクライナにとって領内のロシア兵は正当な軍事目標」であり「心は痛まない」と述べた。 ロシア側は兵舎として使用していた建物に対するこの攻撃で、兵士89人が死亡したと発表。一方、ウクライナ軍は400人近いロシア兵が死亡したと推計している。 ロシア国内でウクライナ軍が今回の攻撃などで米国が供与した兵器を使用していることへ批判が出ていること受け、米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー(John Kirby)

    「ウクライナ領内のロシア兵は正当な軍事目標」 米ホワイトハウス
  • アメリカの新車販売台数 GMが2年ぶりにトヨタ上回る | NHK

    アメリカ最大手の自動車メーカーGM=ゼネラル・モーターズが、去年1年間にアメリカで販売した新車の台数は227万台余りで、おととし首位だったトヨタ自動車を2年ぶりに上回りました。 GMと北米トヨタは4日、去年1年間にアメリカで販売した新車の台数を発表しました。 それによりますと、 ▽GMは前の年と比べて3%増えて227万4000台余り、 ▽トヨタは前の年と比べて9%減少して210万8000台余りでした。 アメリカの年間の新車販売台数で長年にわたって首位の座を保っていたGMはおととし、初めてトヨタを下回りましたが、去年は2年ぶりにトヨタを上回る結果となりました。 自動車メーカー各社が半導体不足の影響で生産が制約される状況が続く中、GMでは半導体の調達状況が改善し、生産の回復が進んだことが主な要因です。 ことしアメリカではインフレを抑え込むための大幅な利上げが続いている影響で、景気が減速すること

    アメリカの新車販売台数 GMが2年ぶりにトヨタ上回る | NHK
  • 米国のワクチン提供申し出、中国「必要ない」と拒否 謝意は示す | 毎日新聞

    米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は4日、記者団に対し、新型コロナウイルスの感染が急拡大する中国へワクチン提供などの支援を申し出ているものの、中国側が「必要ない」と断っていると明らかにした。中国側とのやり取りの詳細は明らかにしなかったが「我々はすぐ支援できるように準備を続ける」と述べた。 ジャンピエール氏によると、中国は支援の申し出に感謝の意を示しているという。同氏は…

    米国のワクチン提供申し出、中国「必要ない」と拒否 謝意は示す | 毎日新聞
  • 徹底追及 統一協会/全国93施設の不動産所有/高額献金・霊感商法が原資

    全国に290カ所ある統一協会(世界平和統一家庭連合)の「教会」施設のうち、93施設(32%)の不動産を協会が所有していることが3日、紙と日共産党国会議員団の調査で分かりました。ここ12年で急速に資産を増やしており、いずれも金融機関から借金せずに購入しています。統一協会は信者をマインドコントロール(洗脳)し、霊感商法や高額献金に駆り立ててきました。それらの資金が協会の資産となった形です。(統一協会取材班) 調査対象は、統一協会が公表している「教会」施設と部の計290施設。登記簿謄をとり確認しました。保有が判明したのは93施設。確認できた土地面積は合計約7万4700平方メートルで、東京ドーム1・6個分の広さです。その他の「教会」施設は賃貸とみられます。 宗教法人法では、宗教法人が認めない限り、信者に対しても資産が公表されません。このため統一協会は資産を非公開にしており、紙の調査で初め

    徹底追及 統一協会/全国93施設の不動産所有/高額献金・霊感商法が原資
  • スマートフォンのカメラがプロ仕様のカメラを超えられない理由

    サンフランシスコの、肌寒いある土曜日の午後、筆者は友人たちとパティオヒーターを囲んでいた。その時、誰かが記念写真を撮ろうと言い出したのだが、予想外の展開がそれに続いた。その友人は、スマートフォンではなく、コンパクトデジタルカメラを取り出したのである。「おいおい。コンデジはスマホのせいで何年も前に絶滅したじゃないか。なんで彼は『iPhone』を使わないんだろう」。筆者はそう思った。といっても、友人のカメラはソニーのハイエンドモデル「RX100 VII」で、コンパクトカメラの傑作、今も生産されている数少ないコンデジの1つだったのだが。 50ミリのニコンレンズを搭載したiPhone 14 Pro。 Appleのプロ用カメラが登場する可能性はあるだろうか。 提供:Patrick Holland/CNET Appleやサムスン、Googleのスマートフォンには、市場トップクラスのスマートフォン用カメ

    スマートフォンのカメラがプロ仕様のカメラを超えられない理由
  • 盗難車が崖からダイブ、民家と車に上から突っ込む 米ニュージャージー州

    (CNN) 米ニュージャージー州北部ノースコールドウェルで、盗まれた車が逃走しようとして高さ約6.5メートルの崖から転落し、住宅に突っ込み別の車の上に着地した。当局がフェイスブックへの投稿で明らかにした。 警察によると、今月1日、盗難車の通報があり、警察が現場に駆け付けたところ、この車が逃走。途中で駐車していた別の車2台に衝突して制御不能になり、盛り土を乗り越えて高さ約6.5メートルの崖下に転落した。 車は住宅に突っ込み、別の車の上に落下。容疑者は徒歩で逃走した。この家の住人や、その場にいた人にけがはなかった。 容疑者2人は後に拘束され、病院で治療を受けた後、ノースコールドウェル警察で勾留されている。

    盗難車が崖からダイブ、民家と車に上から突っ込む 米ニュージャージー州
  • 支持率低迷の英 スナク首相 インフレ率半減など5つの約束示す | NHK

  • 試合中に心停止のNFL選手、「好転の兆し」見せるもICUでの治療を継続

    試合中に心停止に陥ったNFLビルズのダマー・ハムリンは、依然ICUに入っている/Greg M. Cooper/AP シンシナティ(CNN) 2日夜に行われた米プロフットボール(NFL)の試合中に心停止に陥ったビルズのセーフティー、ダマー・ハムリン(24)は、依然として重篤な状態にあり集中治療室(ICU)に入っているが、ここまでの間に「好転の兆し」も認められるという。チームが4日午後、ツイッターで明らかにした。 ビルズによればハムリンはまだICU内にとどまる見通しで、医療チームが引き続き経過観察と治療に当たるという。 ハムリンはシンシナティで行われたベンガルズとの試合中に倒れ、病院へ運ばれた。試合は第1クオーター5分58秒で中断し、そのまま延期となった。 心拍はフィールド上で回復したとされるが、病院では鎮静剤を打たれ、人工呼吸器を使用している。おじのドリアン・グレンさんが3日、CNNに語った

    試合中に心停止のNFL選手、「好転の兆し」見せるもICUでの治療を継続
  • 新型コロナ「感染急拡大の中国で新たな変異株確認されず」WHO | NHK

    WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの感染が急拡大している中国の当局からウイルスのデータが示され新たな変異株は確認されなかったと明らかにしました。 一方で、死者数などについて実態を正確に反映していないと指摘し、中国側にさらなる情報の開示を求めました。 WHOは、感染が急拡大している中国の疾病予防センターの専門家と行った会合の中で先月1日以降に現地で採取された2000以上のサンプルに基づいたウイルスのデータが示されたと4日、発表しました。 中国側の解析では、これらのウイルスは、オミクロンの変異株である「BA.5.2」や「BF.7」など、すでに各国でも確認されているもので、新たな変異株は確認されなかったということです。 一方、この日の定例会見で、危機対応を統括するライアン氏は中国政府の発表する統計について「死者数については定義が狭いなどの問題があり、感染の影響が過小評価されている」と述べ

    新型コロナ「感染急拡大の中国で新たな変異株確認されず」WHO | NHK
  • イヤフォンの“音漏れ”を利用したハンドジェスチャー入力 筑波大と北海道大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 筑波大学と北海道大学に所属する研究者らが発表した論文「音漏れ信号を用いたヒアラブルデバイス向け手形状認識手法の検討」は、イヤフォンの音漏れを利用して耳を覆いかぶすように手を添えてハンドジェスチャー入力を行う手法を提案した研究報告である。イヤフォンからの音漏れが添えた手に反響し、その反響音のパターンを機械学習モデルで分類することで手の形状を識別し、入力に利用する。 イヤフォンの多くは、スマートフォンなどのデバイスと接続して制御するのが一般的である。感圧センサーや静電容量センサー、物理ボタンなどをイヤフォン体に整備してイヤフォンのみで操作できるデバイスもあるが、デザインに制約が生じたり手袋を

    イヤフォンの“音漏れ”を利用したハンドジェスチャー入力 筑波大と北海道大が開発
  • Twitter、政治広告掲載再開へ イーロン…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    Twitter、政治広告掲載再開へ イーロン…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
  • 中国、入国規制に反発 コロナ拡大、米と応酬:時事ドットコム

    中国、入国規制に反発 コロナ拡大、米と応酬 2023年01月05日07時05分 韓国・ソウル近郊の仁川国際空港で、新型コロナウイルス検査の手続きをする中国からの渡航者ら=2日(EPA時事) 【北京時事】新型コロナウイルスの感染が爆発的に拡大する中国からの入国規制を米国など各国が強化していることについて、中国政府が反発を強めている。中国外務省は「対抗措置」を取る可能性に言及。米国は「(入国規制は)科学に基づいた決定だ」と反論し、米中間の新たな火種となる様相を呈している。 中国公表の情報は不十分 新型コロナ死者数「少な過ぎ」―WHO 中国外務省の毛寧副報道局長は3日、「中国に対する規制は科学的な根拠がなく、過剰なやり方だ。政治目的による防疫措置の操作に断固反対する」と強調した。これに対してジャンピエール米大統領報道官は「世界各国は自国民を守るために慎重な対策を講じているだけで、(中国が)報復す

    中国、入国規制に反発 コロナ拡大、米と応酬:時事ドットコム
  • バフムート、街の6割以上破壊 ウクライナ当局者

    バフムートの前線に立つウクライナ軍の兵士/Diego Herrera Carcedo/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) ロシア軍がウクライナ東部ドネツク州のバフムートへの進軍を試みる中、同市は現時点で60%以上破壊された状態にある。ウクライナの当局者が4日に明らかにした。 ドネツク州の軍政トップ、パブロ・キリレンコ氏は、市内で同日、砲撃のため民間人2人が死亡したと述べた。 また国内のテレビ放送で、バフムートに侵入しようとするロシア軍の試みは全て失敗しており、進軍しても元の陣地に押し戻されていると強調。多大な人的損失が出ていることも示唆した。 バフムートは1300キロに及ぶウクライナの前線で、最も激しい戦闘が繰り広げられている箇所とされる。ロシア軍の前進を受けて荒廃した街の姿はウクライナの抵抗の象徴となり、猛攻にさらされながら依然として持ちこたえている。 ゼ

    バフムート、街の6割以上破壊 ウクライナ当局者
  • 18歳まで「月5千円」支給 なぜ所得制限なし? 小池都知事に聞く:朝日新聞デジタル

    東京都の小池百合子知事が4日、18歳までの子に月5千円を支給する子育て支援策を打ち出した。印象度の強さの一方で、所得制限なしの支給には「ばらまき」との批判も起きそうだ。18歳以下は都内に約193万人おり、単純計算で年約1200億円規模の事業となる。財源の確保策は。4日、小池知事にインタビューして考えを聞いた。 ――国に先駆けた「少子化対策」を打ち出した。 「チルドレンファーストの社会を作りたいというのが第一にある。国の1年間の出生者数がこのままでは80万を切るとの報道があった。予測よりかなり前倒しで、日社会全体の設計が大きく変わる」 「人口は国にとってのエネルギー。『仕事をしたい』『もう1人子どもがほしい』という女性は多い。エールを送るために、ワンショットではなく継ぎ目のない対策が必要。5千円という数字は、東京と他の地域の教育費の差が大体5千円ということが根拠。これがずっと続くことで、チ

    18歳まで「月5千円」支給 なぜ所得制限なし? 小池都知事に聞く:朝日新聞デジタル
  • Salesforce、10%のリストラ 「パンデミックで雇用し過ぎた」とベニオフ共同CEO

    同社は一連のリストラコストが約14億ドル~21億ドルに上ると予想している。 Salesforceの業績は過去4四半期鈍化しており、2022年8~10月期には売上高増加率が最も低かった。 米国IT業界では11月に入ってから人員削減が相次いでいる。米Twitterを買収したイーロン・マスク氏は社員の大規模な解雇を実施した。米Metaも11月に1万1000人の解雇を発表した。米Amazonも11月に大規模リストラを発表した。 関連記事 米Salesforceで数百人規模の人員削減か Bloomberg報道 米Salesforce.comで数百人規模の人員削減があったと米Bloombergが報じた。販売チームが対象で、利益率の改善が目的という。 Salesforceの共同CEO、ブレット・テイラー氏が辞任 ベニオフ氏が会長兼CEOSalesforceは1年前に創業者のマーク・ベニオフ氏との共同

    Salesforce、10%のリストラ 「パンデミックで雇用し過ぎた」とベニオフ共同CEO
  • FRB 会合議事録公表 「ことし中に利下げ」考える参加者はなし | NHK

    アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は先月開いた会合の議事録を公表しました。インフレを抑えこむためには今の金融引き締めを続ける必要があり、ことし中に利下げを行うことが適切な状況になると考える参加者はひとりもいなかったことがわかりました。 FRBは先月開いた金融政策を決める会合で記録的なインフレを抑えこむため政策金利を0.5%引き上げることを決めました。 前回の会合まで4回連続で0.75%の大幅な利上げを決めていましたが利上げ幅の縮小に踏み切りました。 4日に公表されたこの会合の議事録によりますと利上げ幅の縮小について多くの参加者が「インフレが収束に向かっていると判断しているわけではない」といったメッセージを明確に発することが重要だと強調していました。 そして参加者たちはインフレが持続的に低下するという確証が得られるまで今の金融引き締めを続ける必要があり、「しばらく時間がかか

    FRB 会合議事録公表 「ことし中に利下げ」考える参加者はなし | NHK
  • 米下院議長選、6回目投票でも共和党トップが選出されず

    (CNN) 米連邦議会の下院議長選は4日、前日に続いて投票が行われたが、どの候補も過半数を獲得できず、膠着(こうちゃく)状態が続いている。6回目の投票後、下院は現地時間午後8時まで休会することを決めた。 4日はこれまでに前日の3回に続く4〜6回目の投票が行われた。下院で多数派の共和党のケビン・マッカーシー院内総務は4〜6回目の投票でいずれも201票の獲得にとどまった。 一方、マッカーシー氏の選出に反対している共和党の保守強硬派の議員連盟「フリーダム・コーカス」のメンバーが新たに支持した同党のバイロン・ドナルズ議員が4〜6回目の投票で20票を獲得した。 民主党のハキーム・ジェフリーズ院内総務は1回目の投票から一貫して212票を獲得している。4〜6回目の投票では候補を選ばない「出席」が1票だった。 投票を重ねても議長が決まらないという異例の事態を受けて、マッカーシー氏に投票した人の中では同氏以

    米下院議長選、6回目投票でも共和党トップが選出されず
  • 是枝裕和監督の新作『怪物』キャスト発表!音楽は坂本龍一|シネマトゥデイ

    第一弾ポスタービジュアル - (C)2023「怪物」製作委員会 『万引き家族』『ベイビー・ブローカー』などの是枝裕和監督が、ドラマ「初恋の悪魔」や映画『花束みたいな恋をした』などの脚家・坂元裕二と初タッグを組む映画『怪物』(2023年6月2日公開)のキャストが発表されると共に、音楽を坂龍一が担当することが明らかになった。主演を安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太の4人が務め、高畑充希、角田晃広、中村獅童、田中裕子が出演。併せて特報映像並びにポスタービジュアルも公開された。 【画像】安藤サクラ、永山瑛太ら登場!『怪物』特報 是枝監督が『万引き家族』(2018)以来、5年ぶりに日を舞台にした作。是枝監督いわく、主役のうち2人の少年を演じる黒川想矢(13)、柊木陽太(11)は、オーディションで抜擢。黒川はNHK BS時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」、NHK土曜ドラマ「きよしこ」(共に2

    是枝裕和監督の新作『怪物』キャスト発表!音楽は坂本龍一|シネマトゥデイ
  • 伊藤詩織さんが語る覚悟と7年間 そして「セルフ検閲」していた私:朝日新聞デジタル

    25歳から7年もの時間を、伊藤詩織さんは闘いに費やしてきました。「性被害者」というまなざしを向けられながら。どんな覚悟で踏みだし、何が起き、「自分」をどう生き直そうとしているのか。昨夏の勝訴判決の確定で一つの区切りを迎えた今、聞きました。 いとう・しおり 2017年、元TBS記者から受けた性暴力を告発。昨年7月、最高裁で性暴力を認める判決が確定。20年に米TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出。著書に「裸で泳ぐ」「Black Box」。 ――これまで覚悟の連続だったのではないですか。 「他者から見ると、私のしたことは『覚悟』に見えたかもしれません。警察に行く、被害を告白する、記者会見する――。節目節目での決断はありました。ですが、それぞれの行動に踏み出したのは、その時々で自然な流れでもありました。あれもだめ、これもだめ、じゃあ次はこれをやってみよう、と」 「そして行動に移した

    伊藤詩織さんが語る覚悟と7年間 そして「セルフ検閲」していた私:朝日新聞デジタル
  • 中国、コロナ流行の実態を「過小評価」 WHOが警告

    患者であふれる中国・上海の病院(2023年1月3日撮影)。(c)Hector RETAMAL / AFP 【1月5日 AFP】世界保健機関(WHO)は4日、中国政府による新型コロナウイルス死者の定義を「非常に狭い」と批判し、同国の公式統計は実際の流行状況を反映していないと警告した。 WHOで緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏は記者会見で、「われわれは依然、完全なデータを手にしていない」と説明。「中国が公表している現在の数字は、入院や集中治療室(ICU)入室、そして特に死亡者についての真の影響を過小評価している」とした。 中国は先月、約3年にわたり続けてきた厳格なコロナ対策を突然緩和。以降、国内では病床や火葬場の受け入れ能力が逼迫(ひっぱく)しているが、政府がコロナ感染による死者の定義を大幅に狭めたことから、同月以降の公式死者数は22人にとどまっている。

    中国、コロナ流行の実態を「過小評価」 WHOが警告
  • ゴッホ「ひまわり」相続人、SOMPOを提訴 所有…(写真=AP) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ゴッホ「ひまわり」相続人、SOMPOを提訴 所有…(写真=AP) - 日本経済新聞
  • 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生主演で映画化「岸辺露伴は動かない」制作陣再結集|シネマトゥデイ

    ドラマ「岸辺露伴は動かない」が映画へ『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』 - (C) 2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C) LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社 「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの漫画家・荒木飛呂彦による読切作品「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が、高橋一生主演のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」の制作陣によって実写映画化され、5月26日に公開されることが決定した。発表にあわせて、高橋ら制作陣のコメントと特報映像、フランス・パリで撮影されたビジュアルが公開された。 【動画】『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』超特報映像 「岸辺露伴は動かない」は、相手をにして記憶を読み、指示を書き込むこともできる特殊能力“ヘブンズ・ドアー”を持つ漫画家・岸辺露伴が遭遇する奇妙な事件を描いた「ジョジョ」のスピンオフ。2020年、露伴役に高橋を迎えて実写ドラマ化され、年末

    『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生主演で映画化「岸辺露伴は動かない」制作陣再結集|シネマトゥデイ
  • ウクライナに「西側から初の戦車」 仏が供与へ

    仏軍の装輪装甲車「AMX10RC」(2022年6月12日撮影、資料写真)。(c)Emmanuel DUNAND / AFP 【1月5日 AFP】エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は4日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領と電話会談し、仏製装輪装甲車「AMX10RC」をウクライナに供与する意向を表明した。仏大統領府が発表した。「西側諸国で設計された戦車のウクライナ軍への供与は初めて」だとしている。 軽戦車にも分類されるAMX10RCは1980年代から使用されており、仏軍では段階的な退役途上にある。供与の決定は、フランスの対ウクライナ軍事支援における大きな方針転換となる。 フランスはこれまで、最新鋭の大砲や装甲兵員輸送車、対空ミサイルや防空システムを供与しているが、マクロン氏はロシアとの緊張激化やウラジーミル・プ

    ウクライナに「西側から初の戦車」 仏が供与へ
  • アイルランド、メタに制裁金550億円 個人情報保…(写真=AP) - 日本経済新聞

    【ロンドン=大西康平】アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は4日、米メタがオンライン上の個人情報データの取得に関して、利用者側へ十分な説明がされていなかったとして3億9000万ユーロ(約550億円)の制裁金を科すと発表した。欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)に違反すると判断した。 SNS(交流サイト)のフェイスブックと画像共有アプリのインスタグラムでGDPRへの違反があったと結論づけ、それぞれについて2億1000万ユーロと1億8000万ユーロの制裁金を科した。 メタはSNSの閲覧履歴などを分析し、一人ひとりの利用者に合わせた広告を配信している。DPCは利用情報を取得する目的や法的根拠といった基事項について、GDPRで定めている事前の利用者側への説明が十分にされていなかったと判断した。3カ月以内に是正措置を講じることを求めた。 メタは同日の声明で、「当社の取り組みはGDP

    アイルランド、メタに制裁金550億円 個人情報保…(写真=AP) - 日本経済新聞
  • 都監査委員、再調査を勧告 都事業受託した女性支援団体の会計:朝日新聞デジタル

    虐待や性暴力を受けるなどした女性を支援する東京都の委託事業をめぐり、都監査委員が、受託団体の経費計上に不適切な点があるなどとして都に2月末までの再調査を勧告した。4日、明らかにした。都への住民監査請求で「請求人の主張に理由がある」と認められたのは2016年8月以来。 都によると、受託団体は一般社団法人「Colabo」。監査結果の通知は先月28日付。監査結果によると、監査請求は、宿泊の費用の過大計上や、受託に関係なく生じる税理士らの報酬を委託料に含めた点などが不適切とし、委託料返還などを求めたもの。 監査委員は21年度の事業費について調べた。宿泊支援費については、帳簿記録を調べると実際の費用を経費に計上していると確認できたとして、「(請求人の指摘は)妥当でない」と主張を退けた。また、車両関連費、旅費交通費、会議費、医療費などに関する指摘もあったが、「妥当でない」とした。 一方、税理士らの報酬

    都監査委員、再調査を勧告 都事業受託した女性支援団体の会計:朝日新聞デジタル
  • コロナ治療に伝統医学活用、中国 政府が指示 | 共同通信

    Published 2023/01/04 23:52 (JST) Updated 2023/01/05 00:03 (JST) 【北京共同】中国政府は4日、新型コロナウイルス感染症の治療に中国の伝統医学である中医の薬を積極的に活用するよう指示する通知を発表した。感染が急拡大する中、西洋医学と併せて中医を生かし、難局を乗り切る構えだ。 通知はコロナ治療で「中医薬の優位性を十分に発揮」するよう指示した。発症者には治療の初期から中医薬も使うよう医療機関に要求。重症者の治療には中医と西洋医学の薬を併用して治療に当たることを求めた。

    コロナ治療に伝統医学活用、中国 政府が指示 | 共同通信
  • 英i-Dが選ぶ2022年の最も過小評価された映画10本 : 映画ニュース - 映画.com

    英i-Dが選ぶ2022年の最も過小評価された映画10 2023年1月4日 23:00 画像は「アフター・ヤン」(C)2021 Future Autumn LLC. All rights reserved. 英i-Dが、2022年の最も過小評価された映画10作品をピックアップした。 第1位は、コリン・ファレルが主演、コゴナダが長編初監督を務めた「アフター・ヤン」。人型ロボットが普及した未来を舞台に、家族と幸せに暮らすジェイクが突然動かなくなったロボットのヤンの修理を試みるというSFヒューマンドラマで、人間らしさとは何なのかを問う哲学的な内容になっている。 第2位は、MFA(美術学修士)を取得したばかりのパレスが生きる意味を模索する24時間を描いたコメディ「The African Desperate(原題)」で、アーティストのマルティーヌ・シムズが長編初監督を務めた。第3位は、イランの巨匠ジ

    英i-Dが選ぶ2022年の最も過小評価された映画10本 : 映画ニュース - 映画.com
  • 米バラエティが選ぶ2022年のワースト映画 : 映画ニュース - 映画.com

    米バラエティが選ぶ2022年のワースト映画 2023年1月4日 21:30 「ブロンド」Netflixで独占配信中米バラエティが、2022年のワースト映画10を発表した。選考を行ったのは同誌の映画評論を担当するオーウェン・グレイバーマン氏とピーター・デブラッジ氏で、それぞれ5作品ずつ、計10作品を解説つきでリストアップしている。 グレイバーマン氏は、デビッド・O・ラッセル約7年ぶりの監督作となる「アムステルダム」をワースト1位に選出。「退屈で理解し難い、自己満足と自己陶酔の極み。伝えたいテーマが何なのかも分からずイライラする」と酷評。2位に掲げた「ミニオンズ フィーバー」については「金儲けのためにシリーズを継続することだけを目的とした中身のない映画」、ルカ・グァダニーノ監督×ティモシー・シャラメの「君の名前で僕を呼んで」コンビが再タッグを組んだ話題作「ボーンズ アンド オール」も、「人喰

    米バラエティが選ぶ2022年のワースト映画 : 映画ニュース - 映画.com
  • 日銀 去年の長期国債買い入れ111兆円余 6年ぶりの高水準 | NHK

    日銀が去年1年間に買い入れた長期国債の合計額は111兆円余りと、6年ぶりの高い水準となりました。欧米の中央銀行が金融引き締めを急ぎ、日の長期金利にも上昇圧力が強まる中で、金利を抑え込むために国債の買い入れ額が膨らんだ形です。 発表によりますと、日銀が先月買い入れた長期国債の合計額は、16兆1809億円となり、1か月間としては過去最多だった去年6月に次ぐ2番目の規模となりました。 日銀が先月、大規模な金融緩和策を修正したことで、国債の市場では今後、日銀が金融引き締めに踏み切るのではないかという観測が広がり、代表的な指標となっている10年ものをはじめ、幅広い国債の金利が上昇しました。 これに対し、日銀は金利の上昇を抑えようと臨時の国債買い入れなどを行い、買い入れ額が膨らんだ形です。 また、年間の買い入れの合計額は2021年よりも37兆円余り多い、111兆607億円となりました。 欧米の金融引

    日銀 去年の長期国債買い入れ111兆円余 6年ぶりの高水準 | NHK
  • HP、USBハブ搭載や湾曲モデルなど21.5~44.5型モニター

    HP、USBハブ搭載や湾曲モデルなど21.5~44.5型モニター
  • 黒澤明監督作「生きる」との違いは? 英国リメイク版の監督、脚本カズオ・イシグロらが明かす【NY発コラム】 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2023年1月4日 > 黒澤明監督作「生きる」との違いは? 英国リメイク版の監督、脚カズオ・イシグロらが明かす【NY発コラム】 黒澤明監督作「生きる」との違いは? 英国リメイク版の監督、脚カズオ・イシグロらが明かす【NY発コラム】 2023年1月4日 20:00 「生きる LIVING」(C)Number 9 Films Living Limited ニューヨークで注目されている映画・ドラマとは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。 日の名匠・黒澤明がメガホンをとった不朽の名作「生きる」を、英国でリメイクした「生きる LIVING」(日公開:2023年3月31日)。この待望の新作の全貌を、キャストのエイミー・ルー・ウッド、脚を担当したノーベル賞作

    黒澤明監督作「生きる」との違いは? 英国リメイク版の監督、脚本カズオ・イシグロらが明かす【NY発コラム】 : 映画ニュース - 映画.com
  • 中絶薬、薬局で販売可能に 昨年の司法判断後に需要増―米:時事ドットコム

    中絶薬、薬局で販売可能に 昨年の司法判断後に需要増―米 2023年01月04日19時00分 中絶薬の「ミフェプリストン」(AFP時事) 【ワシントンAFP時事】米品医薬品局(FDA)は3日、米国内の一般の薬局で中絶薬の販売が可能になる見通しだと明らかにした。連邦最高裁が昨年6月、半世紀にわたり人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた判例を覆す判断を示して以降、中絶薬への需要が高まっていた。 中絶の権利、有権者動かす 住民投票も擁護派が勝利―米中間選挙 FDAによると、中絶薬の「ミフェプリストン」が、中絶が認められている州の薬局で購入できるようになる。これまでは、認定された医師や医療機関、限られた通信販売薬局を通じて入手するしかなかった。販売に当たり薬局は認定を受ける必要がある。購入には処方箋と、同意書への記入が求められる。 人権団体の全米市民自由連合(ACLU)は、FDAの決定を受け「安全で効

    中絶薬、薬局で販売可能に 昨年の司法判断後に需要増―米:時事ドットコム
  • 寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル

    A-stories「適温で暮らしたい 気候危機と住まい」 2022年10月、京都市であった第29回国際高血圧学会。 「高血圧や循環器の病気は生活習慣病として広く知られていますが、住環境による『生活環境病』としても捉える必要があります」 学術集会での招待講演で、東京工業大の海塩渉(うみしおわたる)助教(建築環境工学)が訴えた。「日人の多くは、寒すぎる部屋で暮らしているのです」 部屋の寒さが、健康にどう影響しているのか。近年の研究で徐々に明らかになってきた。 断熱改修前の戸建てを調査、最も低かった都道府県は… 海塩さんも参加する、慶応大・伊香賀(いかが)俊治教授(建築環境工学)らの研究チームは、14年度から、国土交通省の補助金を受けて「スマートウェルネス住宅全国調査」を始めた。建設会社や医師らとも協力し、断熱改修を控えた全国約2190軒の戸建てを対象に、冬の2週間、居間や寝室、脱衣所の室温を

    寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル
    and_hyphen
    and_hyphen 2023/01/05
    今寝室の温度計は14度
  • 新型コロナ 専門家“実際の感染状況 反映していない可能性” | NHK

    新型コロナの新規感染者数は、4日までの1週間では前の週と比べて、全国で0.68倍と減少傾向となっていますが、専門家は実際の感染状況が反映されていない可能性があり、注意が必要だと指摘しています。 現在の感染状況について、感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「年末年始の時期は、多くの医療機関が閉じていて検査数が少なく、今の数字が現状を表しているとは思えない。行動制限がない年末年始で旅行者や外で飲する人の数は、過去2年よりかなり多かったはずで、今後、一定の時間がたって感染者の報告が急増しないか、注意深く推移を見る必要がある」と話しています。 さらに全国的にインフルエンザが流行期入りしたことについて「懸念されていた新型コロナとインフルエンザの同時流行が起きていると考えるべきだ。過去2年、インフルエンザの流行がなく免疫が落ちているため、感染者数はかなり増えてくる可能性がある。症状だけでコ

    新型コロナ 専門家“実際の感染状況 反映していない可能性” | NHK
  • 委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員:時事ドットコム

    委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員 2023年01月04日17時55分 東京都庁=東京都新宿区 東京都監査委員は4日、都が一般社団法人「Colabo(コラボ)」に委託した若年女性の支援事業について、不適切な経費計上があったとする監査結果を公表した。都福祉保健局に対し、実際に事業に必要な経費を調査、特定した上で、過払いがあった場合は同法人に返還請求するよう勧告した。 風俗店勤務で報酬800万円超 女性税務署員を免職―東京国税局 対象となったのは、性暴力や虐待などに遭った女性らに対し、居場所の提供や夜間の見回りといった支援を行う2021年度の事業。都は2600万円で同法人に委託した。 都民からの住民監査請求を受け監査した結果、委託事業分以外の税理士報酬も経費に計上するなど不適切な点があったほか、高額なホテル代やレストラン代など妥当性が疑われる項目があったとした。 同法人は

    委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員:時事ドットコム
  • 薗浦元衆院議員の元秘書2人 罰金100万円など略式命令 東京簡裁 | NHK

  • NASAが火星にオパール発見、Curiosityローバーのデータ分析で判明。将来の水資源になる可能性 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 アリゾナ州立大学の研究者が、NASAの火星探査ローバーCuriosityが搭載する科学機器のデータを分析し、地表に水分を多く含むオパールが多く存在することを発見しました。 オパールにもいろいろあり、宝石と言えるものはごく一部だったりするので、火星を掘れば宝石がザクザク…という話ではありませんが、少なくともオパールの生成に必要とされる大量の水が火星に存在した証拠と言えるかもしれません。 オパールは、岩石の隙間にシリカなどを含む水が流れ込んだ後、長い年月を経て形成されます。その色は無色透明なものから、乳白色、黄色、褐色、緑色、青色までさまざまなものが存在します。 研究者らは、Curiosityがかつて撮影してきた

    NASAが火星にオパール発見、Curiosityローバーのデータ分析で判明。将来の水資源になる可能性 | テクノエッジ TechnoEdge
  • 百貨店の初売り、前年より増えて好調も コロナ前水準に届かず:朝日新聞デジタル

    大手百貨店の今年の初売りは各社とも前年に比べて売り上げを伸ばした。行動制限がなく好天が続いて外出する人が増えたほか、訪日外国人客による免税売り上げも拡大した。ただ、新型コロナウイルス拡大前の2020年と比べると、客足は回復していない。 多くの百貨店は2日から初売りをスタートした。 三越伊勢丹ホールディングス(HD)では全国19店舗の2、3日の売上高は前年同期より約12%増えた。中でも東京都内の伊勢丹新宿店、三越日店、三越銀座店は約20~33%増と大きい。福袋の多くはネット販売にしているが、寒さが続き冬物衣料が好調で、高級ブランドの春物商品もよく売れたという。訪日外国人による免税売上高もグループ全体で約12倍と急拡大した。 高島屋は約10%増。福袋の数を前年より増やした。物価高を反映し、日常で使う品や下の福袋が人気だったという。大丸松坂屋百貨店は9%増えた。 元日から営業を始めた

    百貨店の初売り、前年より増えて好調も コロナ前水準に届かず:朝日新聞デジタル
  • パキスタンが新たな省エネ策、市場や飲食店の閉店早める

    パキスタンは省エネ対策として、市場や店舗の閉店時間を早めるよう指示を出した/Akhtar Soomro/Reuters イスラマバード/ニューデリー(CNN) 経済危機が続くパキスタンの政府は3日、新たな省エネ策として、市場や飲店の閉店時間を早めるよう指示した。 与党のツイートによると、国内の市場はすべて午後8時半まで、飲店は午後10時までに閉店させる。 これにより、620億パキスタン・ルピ―(約360億円)の節約か可能になるという。 シャリフ首相はさらに、連邦政府機関に30%の省エネを命じた。同国は深刻なエネルギー危機に直面し、輸入燃料に大きく依存している。 パキスタン中央銀行によると、同国の外貨準備高は昨年12月の時点で117億ドルと、年初から半減した。 国際通貨基金(IMF)との協議が遅れ、11億ドル規模の支援が滞っているという問題もある。 同国は昨年も労働日を削減するなどの省エ

    パキスタンが新たな省エネ策、市場や飲食店の閉店早める
  • MeganeXは25万円で今春発売。5.2K HDR対応OLEDで320gの超軽量VRヘッドセット | テクノエッジ TechnoEdge

    ラスベガスのCES 2023開催にあわせて、Shiftall が超軽量VRヘッドセット MeganeX を正式に発表しました。 希望小売価格24万9900円の一般向けモデル MeganeX と、価格未定のビジネス向けモデル MeganeX Business Editionともに、2023年3月から4月ごろの発売を予定しています。 MeganeX はユニークなIoT製品、なかでも現地人の発想がないと生まれないVRデバイスで知られる株式会社 Shiftall (シフトール)が開発してきたVRヘッドセット。 片目につき2560 x 2560 という高精細かつ10bit HDR対応の有機ELディスプレイを搭載しつつ、工学系にはパナソニック開発のパンケーキレンズを採用し、ケーブル除き約320gという軽さが特徴です。 PC VR (Steam VR)用の有線接続仕様ですが、プロセッサとしてSnapdr

    MeganeXは25万円で今春発売。5.2K HDR対応OLEDで320gの超軽量VRヘッドセット | テクノエッジ TechnoEdge
  • ミャンマー国軍、「仏教徒のビンラディン」を表彰

    ミャンマーの首都ネピドーで、ミンアウンフライン国軍総司令官(右手前)から称号を授与されるウィラトゥ師(左手前)。同国軍情報部提供(2023年1月2日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / Myanmar Military Information Team 【1月4日 AFP】ミャンマー軍政は3日、宗教的憎悪をあおり「仏教徒の(ウサマ・)ビンラディン(Osama bin Laden)」とも称される高僧ウィラトゥ(Wirathu)師に、称号を授与したと明らかにした。 国軍の情報部門によると、ウィラトゥ師に授与したのは「ミャンマー連邦のために優れた功績を残した」人物に贈られる「ティリピャンチ(Thiri Pyanchi)」。 4日の英国からの独立75年を前に行われた授与式典には、ミンアウンフライン(Min Aung Hlaing)国軍総司令官が出席した。式典ではウィラトゥ師のほか、数百人が称

    ミャンマー国軍、「仏教徒のビンラディン」を表彰
  • 使える粗大ごみ、自治体がメルカリで販売 市民の環境意識啓発に利点 | 毎日新聞

    使える粗大ごみ、メルカリで売ります――。自治体がフリーマーケットアプリのメルカリを使い、回収した粗大ごみからまだ使える家具やレジャー用品などを売っている。新型コロナウイルス禍をきっかけに自宅を片付ける人が多く、粗大ごみの回収依頼が増えた自治体もある。自治体には粗大ごみの販売で処理費用を減らせるほか、市民の環境意識を啓発できる利点もある。 事業者が出品できるサービス「メルカリShops」を使った自治体による粗大ごみの販売は、2022年5月に愛知県蒲郡市と新潟県加茂市・田上町消防衛生保育組合で始まった。メルカリに手数料を払った残りは自治体側の収益となる。

    使える粗大ごみ、自治体がメルカリで販売 市民の環境意識啓発に利点 | 毎日新聞
  • ロシア兵への攻撃、使用されたのは米国製ハイマース ロシア国防省発表

    破壊された建物のがれきを除去する作業員=3日、ウクライナ・マキイウカ/Alexander Ermochenko/Reuters (CNN) ウクライナ東部ドネツク州マキイウカで今月1日にあったロシア兵への攻撃をめぐり、ロシア国防省は4日、米国製の高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」のロケット弾4発が使用されたとの見解を示した。 国防省によると、これ以外にもハイマースのロケット弾2発が有人の防空兵器により迎撃されたという。 国防省は「爆発力の大きな弾頭4発を搭載したロケット弾4発が、ロシア兵の駐留する建物に着弾した」と指摘。ロケット弾の爆発により建物の屋根が崩落したと指摘した。 ハイマースは米国で製造された多連装ロケット発射機。 ウクライナや親ロシア派のアカウントによると、ウクライナによるとみられる今回の攻撃は1日午前0時過ぎに発生した。ロシアの徴集兵が宿舎にしていた職業訓

    ロシア兵への攻撃、使用されたのは米国製ハイマース ロシア国防省発表
  • 市営地下鉄に「名古屋城駅」 4駅で駅名変更 名古屋市 | NHK

    4日から名古屋市営地下鉄の4つの駅で駅名が変わりました。「市役所駅」から変更された「名古屋城駅」では、名古屋市の河村市長らが参加して記念の式典が行われました。 名古屋市は市営地下鉄の駅名を観光客により分かりやすいものにしようと、4日から名城線の ▽「市役所駅」を「名古屋城駅」に、 ▽「神宮西駅」を「熱田神宮西駅」に、 ▽「伝馬町駅」を「熱田神宮伝馬町駅」に、 それに中村区役所の移転に伴い、 ▽桜通線の「中村区役所駅」を「太閤通駅」に変更しました。 このうち「名古屋城駅」では、城の高麗門を模した「7番出入り口」で記念の式典が行われ、河村市長や戦国武将にふんして観光客にPRなどを行う「名古屋おもてなし武将隊」の“徳川家康”らが参加しました。 掲げられた新しい看板の前で、家康が「名古屋城駅、いざ出陣」という掛け声を挙げると、一斉に幕が下ろされ新しい駅名が披露されました。 看板には丸御殿の復元に

    市営地下鉄に「名古屋城駅」 4駅で駅名変更 名古屋市 | NHK
  • 去年の交通事故死者数は2610人 6年連続で最少を更新 警察庁 | NHK

  • アメリカン航空機内で乗務員に妨害行為、保護観察2年

    (CNN) 米アメリカン航空機内で乗務員の業務を妨害し、緊急着陸の事態を招いたとして重罪に問われた女2人のうち1人が3日、2年間の保護観察を言い渡された。 リーザ・S・ロドリゲス被告はさらに、アメリカン航空側に賠償金9123ドル(約119万円)を支払うよう命じられた。罰金は支払い能力がないとして免除された。 また、保護観察官の指示の下で薬物乱用の治療を受けることを義務付けられ、薬物の検査にも同意した。 起訴状によると、同被告は2021年2月、もう1人の女とともにダラス発ロサンゼルス行きの便のファーストクラスに搭乗し、飛行中に乗務員を襲って業務を妨害した。この便は2人を降ろすため、アリゾナ州フェニックスへの緊急着陸を強いられた。 2人はそれぞれ別の乗客1人に暴行を加えた罪にも問われた。罪状認否では2人とも、乗務員に対する妨害行為の罪を認めた。 一方の女は昨年9月、禁錮4カ月とその後3年間の保

    アメリカン航空機内で乗務員に妨害行為、保護観察2年
  • 世界の映画人に愛されるサッシャ・ギトリ監督の特集上映開催 「とらんぷ譚」など全14作をラインナップ : 映画ニュース - 映画.com

    世界の映画人に愛されるサッシャ・ギトリ監督の特集上映開催 「とらんぷ譚」など全14作をラインナップ 2023年1月4日 16:00 3月11日~24日の2週間、東京のシネマヴェーラ渋谷で開催(画像は「とらんぷ譚」)フランスを代表する劇作家・映画監督サッシャ・ギトリの特集上映「知られざるサッシャ・ギトリの世界へ Bonjour, monsieur Sacha Guitry」が、3月11日~24日の2週間、東京のシネマヴェーラ渋谷で開催される。 1885年、大物舞台俳優リュシアン・ギトリの息子として生まれたサッシャ・ギトリ。1905年以降、戯曲家の道を歩み始め、演出、主演もこなすスタイルを確立。1915年には映画第1作となる「祖国の人々」を発表する。1936年の「とらんぷ譚」では自ら語り手としてほぼ全ての映像をナレーションで語り尽くすという前代未聞の手法で、同時代の映画人に衝撃を与えた(オーソ

    世界の映画人に愛されるサッシャ・ギトリ監督の特集上映開催 「とらんぷ譚」など全14作をラインナップ : 映画ニュース - 映画.com
  • オーストリア、中国発航空機の排水監視へ

    中国・北京の国際空港で、出発ロビーを歩く利用者(2022年12月29日撮影、資料写真)。(c)Noel Celis / AFP 【1月4日 AFP】欧州各国が新型コロナウイルス対策として中国からの渡航制限を検討する中、オーストリア保健省は3日、来週から中国発の航空機の排水について監視すると発表した。 中国がコロナ感染拡大の封じ込めを目指す「ゼロコロナ」政策を撤廃して以降、欧州連合(EU)は、中国からの渡航者急増に伴い現行のワクチンが効かない変異株が流入することを懸念している。 また、オーストリアはすでに昨年初めから、首都ウィーンとザルツブルク(Salzburg)で排水の監視を実施しているが、今後は中国人観光客に人気がある国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産(World Heritage)の町ハルシュタット(Hallstatt)にある下水処理場も監視対象に加えるとした。

    オーストリア、中国発航空機の排水監視へ
  • 米アップルの時価総額、1年間で1兆ドル消失

    アップルの時価総額が、2021年初め以来となる2兆ドル(約260兆円)割れを記録した/Hollie Adams/Bloomberg/Getty Images (CNN) 米アップルの時価総額は3日の取引で、2021年初め以来となる2兆ドル(約260兆円)割れを記録した。アップルはちょうど1年前にIT企業で初めて時価総額3兆ドルを達成しており、1年間で1兆ドルが消失した計算になる。 アップル製品の需要に懸念を生じさせる報道が出たことを受け、同社の株価はこの日、4%近く下落して取引を終えた。日経アジアによると、アップルは最近、複数のサプライヤーに対してAirPodsやApple Watch、MacBookを含む人気製品の部品製造を減らすよう通知したという。 アップルにコメントを求めたものの、現時点で返答は得られていない。 他のIT企業と同様に、アップルはこのところサプライチェーン(供給網)の混

    米アップルの時価総額、1年間で1兆ドル消失
  • フェイスブック、トランプ氏のアカウント復活を検討中

    (CNN) フェイスブックの親会社メタが、トランプ前大統領のアカウント凍結を見直し、復活させるかどうかを検討していることが分かった。同社の報道担当者が2日、CNNに語った。 事情に詳しい関係者の話によると、トランプ氏のアカウント復活については、社内のさまざまな部署の代表者で構成する特別チームが検討を進めている。 トランプ氏は2021年1月に起きた米連邦議会議事堂襲撃事件の暴徒を称賛したとして、メタ傘下のフェイスブックとインスタグラムから追放されていた。当初は無期限の措置とされたものの、同社はその後、2年が過ぎた時点で復活を認めるかどうかを検討する方針に変更していた。 7日がその期限にあたるが、報道担当者によると結論は同日でなく、「数週間のうちに」発表される。 検討作業はニック・クレッグ国際問題担当社長が率いている。英国の元副首相で、選挙で落選した後、18年にメタに加わった人物だ。 クレッグ

    フェイスブック、トランプ氏のアカウント復活を検討中
  • 小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表明 | NHK

    東京都の小池知事は、職員向けの年頭のあいさつで、少子化対策を充実させるため、新年度予算で、18歳までの子どもに対し月に5000円程度を念頭に、給付を検討する考えを明らかにしました。 小池知事は仕事始めの4日、都の幹部や職員向けに、年頭のあいさつを行いました。 この中で小池知事は「感染防止対策に協力いただいている都民や医療従事者などに心から感謝する。ことしは、関東大震災の発災から100年の節目を迎える。都民の生命と財産を守るという最も大切な使命を胸に刻み、都政のかじ取りを行っていく」と述べました。 そして、少子化の現状について「日の出生数は、初めて年間80万人を切る見通しと言われており、社会の存立基盤を揺るがす衝撃的な事態だ。国の来年度予算案では、直ちに少子化から脱却して反転攻勢に出るという勢いになっていない」と指摘しました。 そのうえで「もはや一刻の猶予も許されない。都が先駆けて具体的な

    小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表明 | NHK
  • 紛失した預け荷物、追跡タグが突き止めた先は集合住宅 航空会社は違う説明

    バレリー・シバラさんは、行方がわからなくなったかばんについて、小型機器「Airtag」を使って見つけることができたと振り返った/Adobe Stock (CNN) 航空機の預け荷物を紛失する不安は乗客の誰もが抱えている。だが、自分の荷物を取り戻す乗客も増えている。ただしそれは航空会社の尽力のおかげではない。衣類に取り付けて中に入れておいた追跡装置のおかげで、荷物の場所を突き止められたからだった。 米首都ワシントンのバレリー・シバラさんもそんな一人だった。自分の荷物が戻ってきたのは行方不明になってからほぼ6日後。この間、荷物は配送センターにあると航空会社は説明していたが、シバラさんが追跡した位置情報はショッピングモールやマクドナルドなどを指し示していた。 実際のところ、シバラさんの荷物は見知らぬ人物の家にある様子だった。この集合住宅にはほかにも、中身が空になったスーツケースが複数、ごみ置き場

    紛失した預け荷物、追跡タグが突き止めた先は集合住宅 航空会社は違う説明