タグ

2013年1月6日のブックマーク (14件)

  • DBの世界に起こる変革 | エンタープライズエンジニアの独り言

    エンタープライズシステムのエンジニアをやって10年以上。思うところを書いていきます。その他趣味を少々。。。 DBの世界に起きた大きな波 現在、どの製品を使ったとしてもRDBの性能問題は必ずといっていいほど発生する。理由は簡単で、CPU、ネットワークが高速化(CPUはマルチコア化、ネットワークは10G-Ethernetの一般化やInfiniBandなど)するのにディスク(ストレージ)が高速化に追いついていないからだ。その差を埋める役割として、RDBが担っているケースが多く、性能問題になるケースが散見される。 だが、そういう時代の流れに対して大きな変革が起きようとしている。SSDはかなりコモディティ化してきたので言うに及ばずといった感じだが、個人的には速いもののディスクの置き換えにすぎないと思っている。つまり、SSDは速いがDBのアーキテクチャに大きな変革をもたらすものではない。が、ここにきて

  • Androidアプリで録画→ライブストリーミング : 研究開発

    総合研究大学院大学 複合科学研究科  情報学専攻 卒 博士(情報学) 自然言語処理や機械学習データ分析に関する研究内容とwebシステムの開発と運用について書いています。 シリコンバレーベンチャーみたいに深い技術の事業化をしたいと思っています。 ご興味ある方はご連絡ください。 どなたかカメラから動画保存の方法を教えて下さい。 MediaRecorderで録画する SDカードに録画するには、これで出来ることを確認しました。 保存先が、 /sdcard/... と, /mnt/sdcard/... の場合とを区別しなければなりませんが しかしこのコードでは GalaxySではなぜかプレビューが写らない??ようなのですが...プレビューが表示されない以外は期待通りに動きます。 Androidでは普通3gpで録画しているので、このようにしないとAndroid上で録画した動画を確認できません。 re

    Androidアプリで録画→ライブストリーミング : 研究開発
  • kaoのちんたら日記: Androidでリアルタイム配信アプリを作るには

    2011年5月29日日曜日 Androidでリアルタイム配信アプリを作るには あらかじめ言っておきます。 作ったわけではありませんww ある人に質問されて、ムキになって調べました。 というか、組み込みキングな人たち(@l_b__さん、@awaku7さん、@magorokuさん)に教えてもらいました。 せっかくご教授いただいたので、忘れないようにここにメモしておきます。 いつか私に有り余るだけの時間ができたら(もしくはリアルタイム配信アプリを当に作りたくなったら)、ちゃんと実装します。 ことの発端はこんな質問。 Android端末のカメラから入力されたデータをリアルタイム配信したい。 カメラで撮影した動画をエンコードするためにMediaRecorderを使った場合、エンコードするデータは撮影開始から撮影終了までのデータをエンコードすることになる。 でもリアルタイム配信する

  • 概説SipDemo(Android2.3 SIP APIを試す) - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス

    [,w400,h300] [Nexus SからHTC Desireに電話してる様子] Android2.3(gingerbread)で追加されたAPIの一つであるSIP APIを試してみました。 Android SDK 2.3に同梱されているSipDemoというプロジェクトを使ってどの様な手順でSIP通話を実現しているか解説します。 実施環境 発信側: 端末:Nexus S アプリ:SipDemo 着信側: 端末:HTC Desire (android2.2) アプリ:Sipdroid version 2.0.1 beta 準備 まずSIPで通話する為にSIPアカウントを取得しました。Android2.3ではSIP通話の為の各種APIを提供してくれますが、SIPアカウントやSIPプロバイダまでは提供してくれません。いっそGoogleがSIPプロバイダ買収して統合しちゃってくれるとうれしいん

    概説SipDemo(Android2.3 SIP APIを試す) - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス
  • andr0o0id.com

    This domain may be for sale!

  • Android 3.1 Platform

    API Level: 12 開発者は Android SDK のコンポーネントとして Android 3.1 platform をダウンロードできるようになりました。このプラットフォームには Android library と system image, emulator skin などが含まれていますが、外部のライブラリは含まれていません。 Android 3.1 向けの開発とテストを始めるには、Android SDK Manager を使って自分の SDK にプラットフォームをダウンロードします。より詳しい情報は Adding SDK Components を見てください。Android が初めての人は、まず download the SDK Starter Package から始めてください。 Android 3.1 のより高レベルの紹介は Platform Highlights を

  • Webアプリの脆弱性を検出するツールはありますか?

    MSDNフォーラムで表記の質問を見かけました。同フォーラムの活動実績がないせいか、回答にリンクを貼ると拒否されましたので、こちらに回答します。 ここからが質問なのですが、プログラムの実装が完了したあと、脆弱性が潜んでいないかをチェックする必要があるのですが、脆弱性を検出するツールなどがありましたら教えてください。できれば、無償で使える物で、環境にあまり依存しないもの(Windows Serverのバージョンや、DBMSの種類に依存しないもの)がよいです。 Webアプリの脆弱性を検出するツールはありますか? 以下、回答です。 ご要望の条件をすべて満たすツールは、おそらくないと思います。 少し古いエントリになりますが、以下のブログにWebアプリケーションの脆弱性を調べるツールがまとめられています。 サーバ/Webアプリケーション脆弱性チェックツールの個人的まとめ(フリー/有償) 良い物は高価、

    Webアプリの脆弱性を検出するツールはありますか?
  • MoogのiPad向けシンセアプリ「Animoog」が強力バージョンアップ、加速度センサーにも対応(動画)

    MoogのiPad向けシンセアプリ「Animoog」が強力バージョンアップ、加速度センサーにも対応(動画)2013.01.06 11:00 これは気持ちイイ音作りができそうですなー! アナログ名機の伝道者Moog Musicが提供する強力なシンセアプリ「Animoog」は、昨年のリリースで大成功をおさめました。 元来のMoogサウンドを踏襲するだけにとどまらず、過度に複雑な操作をしなくても自由に操れるAnimoogのサウンド・パラメーター。そのインターフェースはタッチスクリーンのポテンシャルを最大限に活用し、シンプルな録音機能も備えています。 そんなAnimoogが、バージョン2.0で完全に刷新されました。このアプリが持つソリッドなUIはさらに洗練され、反応も向上。また比較的小さなワークスペースといえるiPadのスクリーン上で誤操作を防ぎ、共通タスクもシンプルになりました。 そして今回、A

  • 特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由

    特許庁と東芝の新システム開発契約打ち切りについて、なぜこの開発プロジェクトが破綻したのかについて私なりの解説をしようとバックグラウンドを調べたところ、調べれば調べるほど、この問題の根底には(1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、(2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、(3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、という原子力業界と全く同じような構図があることが明らかになり、ウンザリしてしまった。 破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあったのではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ。これではうまく行くはずがないし、たとえうまくいったとしてもやたらと高くつく。 そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。特許庁のシステムであれ

    特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由
    aratafuji
    aratafuji 2013/01/06
  • DGXZZO50298050V00C13A1000000

    任天堂のゲームビジネスをめぐる潮目が変わりつつある。2012年3月期、決算公表以来初の営業・最終赤字に転落。世間では「スマートフォン(スマホ)とソーシャルゲームに押され、じり貧に陥っている」と解釈された。しかし、ここにきて「Wii U」と「3DS」という2つのハードとソフトの販売が好調に推移。岩田聡社長は「スマホは味方」「ソーシャルゲームとしても、うまくいっている」という。いったい任天堂に何が起きているのか。岩田社長が語った。

    DGXZZO50298050V00C13A1000000
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • AWS Command Line Tool Python版 | Developers.IO

    軽量コマンドラインツールが出た! 全国うん万人?のAWSデベロッパーの皆さん、ニュースです。AWSから提供されていたコマンドラインツールがPython版になって登場です。すでに12のサービスに対応しています。ただ単にJavaからPythonになったというレベルではありません。超軽量になったのです。今までのコマンドラインツールは、バックグラウンドでJVM(Java VM)が立ち上がっていました。コマンドが呼ばれる度にVMが初期起動するのでCPU使用率が非常に高く、サーバー運用時の定期呼び出しには大きな問題となっていました。仕方なく、RubyPythonのSDKを使ってスクリプトを書くという毎日でした。Java好きな私ですので多少擁護しますと、Java版はRI(Reference Implementation)として、AWSの全てのAPIにアクセスするためのお手として、今後も最初にSDKが

    AWS Command Line Tool Python版 | Developers.IO
  • ニコニコ超会議2016 公式サイト

    クリエイターも視聴者も全員主役!日最大級のユーザーイベント。みんなの「好き」を思いっきり表現できる、ネット発の文化祭!!

    ニコニコ超会議2016 公式サイト
  • 「Surface for Windows 8 Pro」、1月26日に米国で発売か

    Microsoft Storeの販売担当者たちは、「Surface for Windows 8 Pro」が2013年1月末に発売されるとみている。この日程は、Microsoft自身が過去に公表した内容と一致している。 米CNETが米国時間1月3日に米国各地のMicrosoft直営店に問い合わせたところ、どの店舗からも「1月末」との答えが返ってきた。ある店舗は細かい日程に言及しており、それによるとSurface for Windows 8 Proは米国時間1月26日に発売されるという。 実際、この日付はつじつまが合っている。Microsoftは2012年に「Surface」を発表した際、「『Surface for Windows RT』を『Windows 8』の一般発売と同時にリリースし、『Windows 8 Pro』搭載モデルはそれからおよそ90日後に発売する」と述べていた。 Window

    「Surface for Windows 8 Pro」、1月26日に米国で発売か