タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (304)

  • SprintもAndroid搭載端末を10月に米国投入

    米Sprint Nextelは米国時間2009年9月3日,米Google主導の携帯電話向けOS「Android」を搭載した携帯電話機を販売すると発表した。10月11日に,台湾High Tech Computer(HTC)製の「HTC Hero」を発売する。2年間の通信サービス契約を結び,キャッシュバックや郵送リベートを適用した場合の価格は179.99ドル。 HTC Heroは,「Google Search」「Google Maps」「Gmail」「YouTube」などGoogleの各種サービスに即座にアクセス可能。Android用アプリケーションの販売/配布サイト「Android Market」を通じて8000以上のアプリケーションやウイジェット,ゲームなどから気に入ったものをダウンロードできる。 3.2インチのタッチスクリーンとトラックボールを搭載し,Wi-Fi機能とGPS機能を備え,「

    SprintもAndroid搭載端末を10月に米国投入
    aratafuji
    aratafuji 2009/09/04
    関係無いけど、HTCはHigh Tech Computerの略だったのか…。
  • Goodbye Google, Hello Social

    SNSSESを席巻?」 これは、米国カリフォルニア州サンノゼで開かれた検索エンジン業界最大規模のイベント「Search Engine Strategies」(SES)の展示会場に置かれていた、あるWeb関連雑誌の記事のタイトルである。「SNSSESを席巻?」。ソーシャルメディアに関する話題の多さが際だっていた今年のSESを端的に表しているようで、思わず手に取ってしまった。

    Goodbye Google, Hello Social
  • Microsoft,「Bing SDK for iPhone and Mac」を無償公開

    Microsoftは米国時間2009年8月27日,検索サービス「Bing」の機能を米AppleMacintoshやiPhone用アプリケーションから使えるようにするための開発キット(SDK)「Bing SDK for iPhone and Mac」を無償公開した。 同SDKはオープンソースで,Webサイトから無償でダウンロードできる。適用するライセンスはMicrosoft Public License(MS-PL)である。 同SDKはMac OS Xの「Cocoa」,iPhoneの「Cocoa Touch」の両アプリケーション・フレームワークに対応しており,Bingの検索機能をMacintoshやiPhoneのアプリケーションに組み込める。Bingとの連携に必要なXML/JSONデータの処理をSDKに任せることで,開発作業を省力化するという。 同期および非同期のクエリ処理を実行可能。W

    Microsoft,「Bing SDK for iPhone and Mac」を無償公開
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • ヤフー、完全子会社のオーバーチュアを吸収合併

    ヤフーは8月28日、完全子会社のオーバーチュアを10月1日付けで吸収合併すると発表した。オーバーチュアが手がけてきたリスティング広告(検索連動広告)について、認知度の高いヤフーのブランドを生かして拡販する狙い。 合併後はリスティング広告にディスプレイ広告を組み合わせて販売するなどの手法で事業を広げ、国内ネット広告市場での優位性向上とシェア拡大を目指す。 オーバーチュアは2002年、米国のネット広告大手だった旧Overtureの日法人として設立。2003年には米Yahoo!によるOvertureの買収に伴い、日法人もYahoo!に傘下入りした。Overtureは2005年にYahoo! Search Marketingに社名変更したが、日法人は以前の商号を維持していた。その後2007年にはソフトバンクグループの傘下にある日のヤフーが米Yahoo!からオーバーチュアの全株式を取得し、完

    ヤフー、完全子会社のオーバーチュアを吸収合併
  • 「Google Docs」に翻訳機能追加,42言語に対応

    Googleは米国時間2009年8月27日,Webベースの統合オフィス・アプリケーション「Google Docs」にドキュメントの翻訳機能を追加したと発表した。日語を含む42言語に自動翻訳できる。同社の翻訳サービス「Google Translate」の技術を採用している。 例えば英語から日語に翻訳する場合,英語で書かれたドキュメントを開き,「Tools」メニューの「Translate document」から「日語」を選択すると,瞬時に翻訳が完了する。元の言語を指定する必要はない。 翻訳後の文章は,新たなウインドウで表示される。元のドキュメントと置き換えることも,新たなコピーとして保存することも可能。翻訳後も,書式やレイアウトなどはそのまま維持される。 同社は今年5月,Webメール・サービス「Gmail」にも翻訳機能を統合した。Gmailの翻訳機能を使うには,あらかじめ設定ページの「

    「Google Docs」に翻訳機能追加,42言語に対応
  • Nokia,新型インターネット端末「N900」を10月発売

    フィンランドのNokiaは現地時間2009年8月27日,モバイル・インターネット端末の新モデル「Nokia N900」を発表した。ソフトウエア・プラットフォームの新版「Maemo 5」を採用し,パソコン並みの性能と操作性を実現できるという。2009年10月より世界各地で販売する。税金やキャッシュバックを除いた推定小売価格は500ユーロ。 Nokia N900は英ARMのCortex-A8プロセサを搭載し,3次元グラフィックス描画API「OpenGL ES 2.0」用グラフィックス・アクセラレータ,引き出し式のQWERTYキーボード,500万画素のカメラを備える。HSPA携帯電話網と無線LANによる通信が可能。内蔵メモリーのサイズは32Gバイト。microSDメモリー・カードで最大48Gバイトに拡張できる。米Mozilla製Webブラウザを用意し,Adobe Flash 9.4コンテンツも利

    Nokia,新型インターネット端末「N900」を10月発売
  • 楽天が独自開発したRuby版分散KVS「ROMA」を実サービスに投入

    楽天は2009年8月27日,同社が独自に開発した分散処理基盤ソフトウエア「ROMA(Rakuten On-Memory Architecture)」を実サービスに導入した。ROMAは,同社の研究開発部門である楽天技術研究所が開発した,分散キー・バリュー型データストア(KVS)と呼ばれるソフトウエア。Rubyで記述されている。 ROMAを導入したのは楽天トラベルの閲覧履歴機能「最近見た宿」。楽天では今回,同機能をモバイル機器に拡張。パソコンとモバイル機器両方のアクセス履歴を統合して表示させるために高速にデータを処理する必要があり,ROMAを利用したという。 分散KVSとは,複数のサーバーに分散してデータを保持するための基盤ソフトウエア。分散KVSにはmemcachedやAmazonのDynamoなどがあるが,ROMAはそのRuby版である。ひとつのデータを複数のマシンに複製して持つことで障害

    楽天が独自開発したRuby版分散KVS「ROMA」を実サービスに投入
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • Microsoft,ADO.NET Data Services用のPHPツールキットを公開

    Microsoftは米国時間2009年8月21日,PHPアプリケーションから「.NET Framework」のデータ・アクセス・サービス「ADO.NET Data Services」を利用するためのツールキット「PHP Toolkit for ADO.NET Data Services」を公開した。同社が資金援助しているオープンソース・プロジェクトを通じ,Webサイトで無償提供する。開発元はインドのPersistent Systems。 ADO.NET Data Services(開発コード名は「Project Astoria」)は,リレーショナル・データベース(RDB)やXMLファイルといった形式のデータをREST(REpresentational State Transfer)ベースのAPIで提供する技術。.NET Frameworkと各種データベースの連携やASP.NETからのデー

    Microsoft,ADO.NET Data Services用のPHPツールキットを公開
  • Twitter,位置情報付きつぶやきの投稿を可能に

    Twitterは米国時間2009年8月20日,ミニブログ・サービス「Twitter」に投稿するつぶやきに位置情報を付加できるようにすると発表した。経度/緯度データ付加用APIを用意し,Twitter対応モバイル・アプリケーションなどでの利用を支援していく。まず開発者向けに同APIを提供し,その後パソコン/モバイル端末向けTwitterに位置情報機能を搭載する。 各投稿に異なる位置情報を付加することが可能。位置情報を基に,ユーザーの近所や特定地域に関するつぶやきを探せる。特定の場所にかかわるイベントや災害のつぶやきを閲覧するといった使い方が考えられている。 位置情報を付加するかどうかはユーザーが決定できる。初期状態は付加しない設定で,位置情報を長期間保存することもないという。 [Twitter公式ブログへの投稿記事]

    Twitter,位置情報付きつぶやきの投稿を可能に
  • GMOデジタルコンテンツ流通,初期費用/固定費無料の個人向けコンテンツ販売サービス

    GMOデジタルコンテンツ流通は2009年8月17日,個人が制作した音楽や映像,写真などのデジタル・コンテンツをブログやホームページで販売するためのサービス「デジコンカート」を同日から提供開始したと発表した。ASPサービスとして提供し,管理画面で自動生成した商品情報ブログパーツ用のタグや商品販売ページのリンク先を,個人のブログやホームページに埋め込んでコンテンツを販売する。GMOデジタルコンテンツ流通は初期費用と固定費無料で提供し,商品の決済金額に対して25%(税込26.25%)の手数料を毎月徴収する。 デジコンカートは,DRM(デジタル著作権管理)をかけない形でのダウンロード販売となる。販売できるデジタルコンテンツは,拡張子が「.jpg」や「.tif」などの画像ファイルと,「.wma」や「.mp3」などの音楽ファイル,「.wmv」や「.mpg」などの映像ファイル,「.pdf」や「.txt」

    GMOデジタルコンテンツ流通,初期費用/固定費無料の個人向けコンテンツ販売サービス
  • エキサイト、携帯3キャリア公式の食品ショッピングサイト開設

    エキサイトは、携帯電話3キャリアの公式ショッピングサイトとして、品を専門に取り扱う「すぐしょく!」を開設した。携帯電話から飲料や菓子をまとめ買いできる「おまとめ」メニューなどが特徴。8月17日からNTTドコモ向けにサービスを始め、同月27日からKDDI(au)、9月1日からソフトバンクモバイルに対応する。 2008年8月に開設したパソコン向けサイト「しょくこストアー」の携帯電話版。取り扱う商品はパソコン版と連動させるが、携帯電話版独自の企画や限定商品も用意する予定。商品価格帯は40円―2万5000円程度で、決済方法はクレジットカードのほか代金引換を用意する。商品の供給、物流は伊藤忠品が行う。パソコン版と同じく「午前中」から「18時―21時」まで5つの配達時間帯を指定でき、送料は常温保存の品が地域により525―925円、冷蔵・冷凍品が840円―1240円(産地直送品を除く)。 まとめ

    エキサイト、携帯3キャリア公式の食品ショッピングサイト開設
  • AR(拡張現実)

    特別な眼鏡をかけると、景色に「おいしいレストランはここ」「最寄り駅はこっち」などの情報が重なって見える──。こうした世界を実現するのが「AR(Augmented Reality=拡張現実)」だ。現実に別の情報を加えて見せる技術の総称である。 その歴史は約40年にも及び、1968年にアイバン・サザランド氏が発表した「A Head-Mounted Three Dimensional Display」に端を発すると言われる。特に近年は注目度が上がり、商品化・実用化に向けた取り組みも活発になっている。 AR製品が登場し技術も進化 きっかけの一つは、2007年に“電脳メガネ”で見える世界を題材にした「電脳コイル」というアニメ番組が放送され、多くの人々にARが実現する世界のイメージが形成されたことだろう。 2008年には消費者が入手できるパソコン用のARソフトが登場した。“初のAR製品”をうたう「電脳

    AR(拡張現実)
    aratafuji
    aratafuji 2009/08/12
  • 海外のLinux搭載ガジェットが面白い

    Linux搭載の面白い機器は,海外にある――。以前は,携帯情報端末「Zaurus」,玄箱や白箱などのネットワーク型ハードディスク・キット,コレガの箱型のLinux搭載機器「CG-LBSTD2PU」など,国内でLinuxを搭載したさまざまな機器が,次々に発売されていた。これらの製品の改造やカスタマイズ,組み立てを楽しんだユーザーも多いだろう。 ここ最近,国内で発売された,このような機器はほとんどない。しかし,日経Linuxの読者調査を見てみると,市場がなくなったわけではない。逆にデスクトップOSやサーバーOSとしてのLinuxよりも注目を浴びている。 もし,Linux搭載の面白い機器が欲しい,情報が知りたいのなら,日ではなく海外に注目すべきと考える。海外では,目新しい,さまざまな種類のLinux搭載製品が続々と登場しているからだ。 サーバーからMIDまで種類はさまざま 一般的に面白い電子機

    海外のLinux搭載ガジェットが面白い
  • NTTドコモ,スマートフォン向けパケット定額サービスでPC通信も定額対象に

    NTTドコモは2009年8月6日,スマートフォン向けのパケット定額サービス「Biz・ホーダイ ダブル」で,これまで上限額の対象外となっていたパソコンなどの外部機器を接続した通信などを上限額の対象とすると発表した。 これまで同プランでは,スマートフォンによる通信利用の上限が月額5985円で,外部機器を接続した通信には上限設定がなかった。2009年10月1日にサービス内容の見直しを実施し,外部機器を接続した通信は上限が月額1万3650円となる。外部機器を接続せずにスマートフォンからのみ利用する場合は,これまで通り上限は月額5985円で変わらない。 [発表資料へ]

    NTTドコモ,スマートフォン向けパケット定額サービスでPC通信も定額対象に
    aratafuji
    aratafuji 2009/08/06
    すばらしー。でも高いか…。
  • 東急ストア、楽天グループと組みネットスーパー事業を10月に開始

    東急ストアは2009年8月3日、ネットスーパーモール「卓.jp」を運営する楽天グループのネッツ・パートナーズと、同モールに出店する契約を結んだと発表した。東急ストアでは10月1日より、3店舗が順次ネットスーパーサービスを開始する。東急ストアは初年度に、サービス展開店舗の総売り上げの8%に相当する5億7000万円の売り上げを目指す。 当初のサービス展開地域は、東急田園都市線の神奈川県沿線エリア。10月15日までに開始するのは宮前平店、藤が丘店、田奈店の3店舗。直後にもう1店舗が開始する予定。生鮮品、総菜、酒類、生活用品など約4200品目を扱う。価格やセールは店舗と同様となる。配送時間帯は3区分で、午後12時30分~午後2時30分(注文締め切りは午前9時30分)、午後3時~午後5時(同午後12時)、午後5時30分~午後7時30分(同午後2時30分)となる。配送料は注文金額が5000円未満の

    東急ストア、楽天グループと組みネットスーパー事業を10月に開始
  • 第5回 全文検索エンジン「Lucene/Solr」を導入する

    今回は実際にLinuxマシン上にSolr/Luceneをインストールします。インデックスにデータを投入した上で,Solr/Luceneに組み込まれている管理機能の画面から検索を実施するところまでを紹介します。 今回の作業で必要になるモジュール類は以下の通りとなります。 - Solr(Luceneは同こん) - Java SDK(1.5以降) - lucene-ja(N-gram解析機能) - sen(形態素解析機能) なお,今回の作業では日語解析モジュールを導入しますが,その中で形態素解析モジュール用の辞書の作成が必要になります。形態素解析モジュール用の辞書作成作業では以下のモジュールが必要になります。 - ant(1.7以降) - perl(5.0以降) では,導入作業を進めましょう。 (1)Javaのインストール まず,最新のSolr 1.3ではJava 1.5以上のバージョンが必要

    第5回 全文検索エンジン「Lucene/Solr」を導入する
  • ベンダー任せで基盤が崩壊 改良を重ね2年がかりで刷新

    ネット広告大手のサイバーエージェントは今年5月、ブログサービス「Ameba(アメブロ)」のシステム基盤を全面刷新した。従来の基盤は拡張性や可用性に乏しく、安定稼働さえ危ぶまれたためである。委託ベンダーの技術力不足と、それを許してしまった社内体制が原因だった。サービスを止めず、むしろ拡充しながら2年強をかけて段階的に構成を変えてきた。 「2年前に大失敗したからこそ、今のシステムがある」。この7月に達成した50億ページビュー(PV)について新規開発局の佐藤真人CTO(最高技術責任者)は、こう言い切る。 50億PVは1年前の3.5倍、2年前と比べると10倍超に相当する。会員数も8月には350万人を超えた(図1)。芸能人やスポーツ選手といった著名人のブログを集める戦略が奏功した結果だ。この4月には俳優 上地雄輔氏のブログが1日の閲覧ユニークユーザー数23万755人を記録し、「世界一多くの人に見られ

    ベンダー任せで基盤が崩壊 改良を重ね2年がかりで刷新
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ