タグ

2010年12月3日のブックマーク (20件)

  • 年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 早速「Apple TV」を購入し、リビングのTVに接続しました。残念ながら、現時点ではAirPlayの映像ストリーミングに対応しないものの、iTunes Storeから映画をレンタルできます(なかなか時間をとれないため、もっぱら子どものYouTube視聴専用機となっていますが……)。 さて、今回は「GIMP」について。標準装備のフィルターでも十分高機能だが、ネット上に存在するスクリプトやプラグインを導入すれば、さらなる機能向上も期待できる。ここでは、117ものフィルターを備えた「GIMP FX Foun

    年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する (1/2)
  • iPad向け雑誌「Project」--Virginの狙いとNews Corp.との関係

    (編集部注:こちらの記事は、12月1日公開の「Virgin、「iPad」向け月刊デジタル雑誌「Project」を創刊」にオリジナル英文記事中にある未翻訳部分を追加し、一部を再編集して公開しています) ニューヨーク発--人間の脳には、きらきら輝いていて、滑らかで、触ってくださいと言わんばかりのものを見るとすっかり夢中になってしまう回路が隠れているに違いない。結局のところ、Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏はその回路に訴えるやり方で製品を売っている。 しかし「iPad」の良し悪しは、iPadで何ができるか次第だ。その意味でこのデバイスは暗黙のうちに、デベロッパーや起業家にとって、エベレストに登ったり英仏海峡を泳いで渡ったりするようなちょっとした挑戦ということになる。iPadで何ができるのか。タッチスクリーン、加速度計、インターネット接続といったiPadの機能を活用して、

    iPad向け雑誌「Project」--Virginの狙いとNews Corp.との関係
  • VGP2011 受賞メーカー特別インタビュー:ソニーマーケティング

    -- 今回のビジュアルグランプリでは、テレビの13ジャンル中9ジャンルにおいて<ブラビア>が金賞を受賞しています。 坂 今年は3Dの立ち上げを大きく推進していますが、このようにご評価いただけて嬉しく思っております。エコポイントでテレビの需要が非常に高まっている中、幅広い商品をご評価いただきありがたく思っております。 -- テレビ販売は未曾有の状況が続いています。こうした中で需要はすでに2台目・3台目需要にシフトしているのでしょうか。 坂 予想以上に2台目・3台目需要が増えており、特に32インチを中心とした小型モデルの需要が急拡大しています。 それら小型サイズ商品への需要に対応する一方で、我々は今年、3D対応商品ならびに大画面商品の訴求に力を注いでいます。3Dの大迫力・臨場感をご体感いただくためには、最低でも40インチ以上が必要と考え店頭で大型モデルによる訴求を行っていますが、我々の意図

  • 日立製作所、爆発物が検出された人物をリアルタイムで追跡する技術を開発 | 経営 | マイコミジャーナル

    日立製作所は12月2日、ウォークスルー型爆発物探知装置と監視カメラ網を連携させ、服や手荷物から爆発物(手製爆薬)の成分が検出された人物の通行経路と現在位置をリアルタイムで追跡する技術を開発したと発表した。 同技術は、同社独自の爆発物探知装置に類似画像高速検索技術を組み合わせたうえで、施設内の監視カメラの画像の中から爆発物が検出された人物の画像を繰り返し検索する検索アルゴリズムを新たに開発して実現したもの。 具体的には、探知装置を通過した人物から手製爆薬の成分が検出されると、通過時の対象者の画像をもとに、施設内の各監視カメラの画像に対して類似画像検索が繰り返し行われ、対象者の画像(類似画像)が撮影されたカメラの位置と時刻情報から、対象者の通行経路と現在位置をリアルタイムで追跡される。 日立製作所が開発した爆発物が検出された人物をリアルタイムで追跡する技術の仕組み

    arawahitsuji
    arawahitsuji 2010/12/03
    何か凄いな
  • ITビジネス情報サイト - 週刊BCN+

    世界初Windows 11搭載の会議室向けスマートプロジェクター「EH620」、働き方改革を強力にサポート

    ITビジネス情報サイト - 週刊BCN+
  • 【レビュー】iOS 4.2でパワーアップされた「iPadの日本語環境」をチェック | パソコン | マイコミジャーナル

    50音キーボードが登場 システム基盤が共通のMac OS X同様、iOSは全世界共通の仕様で開発されている。入力プログラムやソフトウェアキーボードの配列は、利用する言語に応じてユーザが選択できるしくみで、日のユーザ向けにも日本語入力プログラムとキーボード配列が用意されている。 iOS 4.2では、iPad限定で「日語50音キーボード」が追加された。英語用のQWERTY配列にひらがなを割り振ったJIS配列ではなく、あかさたなの50音配列になっているため、キーボードの利用経験に乏しい年少者や年配者でも扱いやすい。 なお、このキーボードを利用すると、なぜかiOSでは入力できなかった「全角スペース」を入力できる。「★123」を押して記号/数字入力モードに変更したあと、「全角」→「スペース」の順にタップすれば、カーソル位置に全角スペースが挿入されるはずだ。 50音キーボードが追加され、QWERT

    arawahitsuji
    arawahitsuji 2010/12/03
    MobileMeでユーザー辞書を同期してくれればいいのに
  • SCEJ、PlayStation Homeで「クリスマスイベント 2010」開催 ペット型アイテム「プーギー」も実装へ

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

  • 米国の電子書籍周辺事情を整理する(後編)

    でも急速に盛り上がる電子書籍市場。連載では一足先に電子書籍がブレイクしている米国市場の現状について取り上げてきたが、最終回となる今回は、Android電子書籍専用端末などの今後、そして、コンテンツに関して筆者が注目している取り組みについて紹介する。 これまで、「米国の電子書籍周辺事情を整理する(前編)」「米国の電子書籍周辺事情を整理する(中編)」と2回にわたって、iPad登場以後の電子書籍のトレンドとその実態について述べてきた。最終回となる今回は、Android電子書籍専用端末などの今後を占うとともに、コンテンツに関して筆者が注目している取り組みについて紹介する。 ハードウェアの進化と新しいコンテンツ ここまで触れなかったが、デジタル出版コンテンツを利用できるデバイスは非常に限られている。静的コンテンツの電子書籍に対し、デジタル出版はどちらかといえば動的コンテンツだ。Kindle

    米国の電子書籍周辺事情を整理する(後編)
  • iPhone/iPod対応の「ラブプラス」モバイルバッテリ

  • 「タッチスクリーン戦争」勃発? ― ソニーとマイクロソフトが新特許を申請 | インサイド

    「タッチスクリーン戦争」勃発? ― ソニーとマイクロソフトが新特許を申請 | インサイド
  • iPhoneは「先進的」、Xperiaは「ビジネス」のイメージ

    NTTドコモの子会社であるドコモ・ドットコムは12月1日、「スマートフォン利用実態調査」を実施し、その結果を発表した。 調査によると、Xperiaでは「ビジネスっぽい」イメージが強いのに対し、iPhoneでは「先進的である」「今っぽい感じがする」「メジャー感がある」というイメージを持っている人が多かった。 「各機種で人気のあるアプリのジャンル」を聞いたところ、Xperiaは「ニュース」「天気」「ツール」など、ビジネスシーンでの利用が想定されるアプリの利用が高かったのに対し、iPhoneは「ゲーム」の人気が高く、プライベートで楽しむために利用する人が多かった。 ただiPhoneでも、40~50代の男性は「天気」「ニュース」「ビジネス」の利用が高く、女性は両機種とも「グルメ/レシピ」「健康/医学/ダイエット」のポイントが高かった。

  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
  • 論ずべきは「ネット販売と対面販売」でなく「省令施行前後の状況」--ケンコーコム控訴審

    一般用医薬品のネット販売を規制する厚生労働省省令の取り消しなどを求め、ケンコーコムとウェルネットが起こした行政訴訟。その控訴審第2回口頭弁論が12月2日に東京高等裁判所で開かれた。 2009年6月施行の改正薬事法により、市販の一般用医薬品は副作用のリスク順に第1~3類に分類されている。このうち第1類と第2類のネット販売が厚生労働省の省令によって禁止された。離島在住者や同じ医薬品の継続利用者に限り2年の販売を認める経過措置をとっているが、この経過措置もあと半年弱で終了することになる。訴訟はこの省令の無効確認や取り消し、そして医薬品ネット販売の権利確認を求めたもの。一審では原告(ケンコーコムら)の訴えが棄却、却下されている。 口頭弁論は、都築弘裁判長が控訴人(一審の原告であるケンコーコム側)、被控訴人(国側)に交互に主張を尋ねる形で展開された。 ケンコーコムらは、対面販売が優れているという判断

    論ずべきは「ネット販売と対面販売」でなく「省令施行前後の状況」--ケンコーコム控訴審
  • アップル、直販ストアで金利0%キャンペーンを実施

    関連記事 12月1日限定:特別な水曜日――Apple Storeでアクセサリが限定特価に 12月1日限定でアップル関連製品のアクセサリが特価販売されている。値引率は最大24%。 元麻布春男のWatchTower:ぼくが13インチMacBook Airを買った理由 新型「MacBook Air」は非常に魅力的だが、11インチと13インチのどちらを買うかは悩ましい問題だ。初代Airを常用してきた筆者が13インチモデルを選んだ理由は…… そんなスペックで大丈夫か?:11インチMacBook Airを徹底比較 8万8800円という価格で登場した新しい11インチMacBook Airは、どの程度の性能を持つのか。CPU性能は? SSDは高速? メモリ容量は? バッテリーは十分? カスタマイズは必要なの? なにこれ薄い:写真で見る11インチMacBook Air 「Back to the Mac」イベ

    アップル、直販ストアで金利0%キャンペーンを実施
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2010/12/03
    IYHの季節がやってまいりました
  • 拡張現実世界でNo.1カフェチェーンを目指すiPhoneゲーム「セカイカフェAR」

    頓智ドットが、拡張現実(AR)世界でNo.1カフェチェーンを目指すiPhone向けのARゲームアプリ「セカイカフェAR」を近日中にリリースする。 頓智ドットは12月2日、iPhone向けのAR(拡張現実)ゲームアプリ「セカイカフェAR」を近日中にリリースすることを明らかにした。価格は無料。セカイカメラの中で遊べる「セカイアプリ」ではなく単体のアプリとして配信する。 セカイカフェARは、カフェのオーナーとなって屋台を運営し、セカイNo.1チェーン店を目指すゲーム。現実世界の現在地でアプリを立ち上げると、拡張現実世界で屋台が開け、屋台に料理を出すとコインが獲得できる仕組みで、獲得したコインで屋台の飾り付けや新しいレシピを入手していく。ARビューやMAPビューで近隣を探し、別の屋台を見つけてレシピを交換したり、その店でアルバイトをしたりといったユーザー同士がコミュニケーションを図る機能も提供する

    拡張現実世界でNo.1カフェチェーンを目指すiPhoneゲーム「セカイカフェAR」
  • クラウドデータ同期サービス「SugarSync」が日本版サービス

    SugarSyncが12月14日から、BBソフトサービスと協業して日向けの正式サービスを始める。日円での課金や有料会員向けの電話サポートなどを提供する。 BBソフトサービスとSugarSyncは12月2日、オンラインストレージサービス「SugarSync」の日版正式サービスを12月14日に開始すると発表した。 SugarSyncは、さまざまな機器で利用できるクラウドデータバックアップ・同期サービス。データのバックアップや共有だけでなく、複数端末間での同期やバックアップしたデータのストリーミング再生、フォトアルバムなど多彩な機能を用意する。また、AndroidiPhoneBlackBerry、Symbian、Windows Mobile向けのアプリを提供しており、スマートフォンやタブレット型端末からでも快適に利用できる。 BBソフトサービスとSugarSyncは、9月9日に包括的業

    クラウドデータ同期サービス「SugarSync」が日本版サービス
  • JAXA、衛星「きずな」を利用した遠隔医療の実証実験

    宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)と東京都小笠原村(以下、小笠原村)は12月1日、インターネット衛星「きずな」を使用して小笠原村診療所と東京都立広尾病院(以下、広尾病院)を結んで11月30日に行った遠隔医療の実証実験の結果を発表した。JAXAによると、この実験によって高速通信回線がない「デジタルディバイド(情報格差)」地域を対象にした遠隔医療で衛星通信の有効性が実証できたという。 実証実験概要図 小笠原村診療所と広尾病院の間での既存回線は64kbpsだが、きずなの衛星通信を使用することで24Mbps、3チャンネルの各種データを伝送できた。その内訳は放射線画像などのハイビジョン映像が約12Mbps、内視鏡映像やエコーが約3Mbps、ハイビジョンTV会議が約9Mbps。 今回の実験は、以下の実験項目に関する模擬患者、シミュレータを用いて実施された。 実験項目とその内容 項目 内容 複数の多

    JAXA、衛星「きずな」を利用した遠隔医療の実証実験
  • 2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題

    2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題:ドコモは「現在評価中」(1/2 ページ) 無接点充電の国際標準規格団体、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が12月2日に記者説明会を開催し、ワイヤレス充電の現状と今後の展望を説明した。WPCはワイヤレス充電標準規格「Qi(チー)」の普及促進を目的として設立された団体。現在はケータイ、家電、バッテリー、半導体などの分野から67社がメンバーに参加している。日企業からも三洋電機をはじめ、複数のメンバーが加盟している。 標準化でワイヤレス充電は巨大市場に成長する WPC会長のメンノ・トレファーズ(Menno Treffers)氏は「業界標準の技術を採用することで、ワイヤレス充電は巨大市場に成長する。標準化しなければ単なるニッチな製品になり、年間100万台程度の販売に終わるが、標準化してあらゆる家庭で商品が使われれば

    2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2010/12/03
    Xiもそうだけど読みづらい