タグ

2012年5月2日のブックマーク (3件)

  • 見慣れた風景をミリタリーFPSの1ステージに変身させてしまうiOSアプリ「Real Strike」

    「もし今学校がテロリストに占拠されたら……」という妄想は誰もが経験するものだそうですが、物騒な昨今、あながちないことでもなさそうになってきました。どんな風景もFPSゲーム風に変身させるiOSアプリ「Real Strike」で色々想定訓練をしてみるといいのではないでしょうか。 Real StrikeはiOSデバイスのカメラで撮影している動画に、FPSゲーム風の表示を重ねて遊べるアプリ。録画もできるので、うまく使えば自分の家や近所の道路、学校などあらゆる場所で迫力のある動画を撮影することができます。 ゲーム風アクションを取らせる機能もあります。ブンと振ると…… リロードアクションをとります。 ピンチアクションでは…… ズームします。ゲームではおなじみですね。 サーマル風、ナイトビジョン風など様々な表示エフェクト。 使用できる銃器は全25種。 精密モデリングによるリアルな表現とのことです。 iO

    見慣れた風景をミリタリーFPSの1ステージに変身させてしまうiOSアプリ「Real Strike」
  • 新巨大市場 86、ゲーセン…若者向けのはずがシニアばかり (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車が4月に発売した新型スポーツカー「86(ハチロク)」。トヨタとして5年ぶりとなるスポーツカーは「若者にもう一度クルマの魅力を伝えたい」というコンセプトで開発された。価格も30歳前後の収入でも手が届くよう、売れ筋モデルは200万円台に抑えた。 [フォト] レクサス「GS350 Fスポーツ」 BMW置き去りの加速力 ところが、東京トヨペットのカーテラス渋谷店(東京都渋谷区)が発売後、最初の週末に開いた試乗・商談会に詰めかけたのは、60代前後のシニアが大半だった。2月の予約開始から1カ月間で受注が月間目標の8倍の8000台を突破し、うち50歳以上が25%以上を占めた。 「家族はもう一緒に乗らないので、自分専用に」と、東京都調布市の男性会社員(58)。杉並区の会社員(61)は「足回りを自分なりに改造したい」と目を輝かせた。1980年代には、型式番号の「86」の愛称で呼ばれ、若者に

    ashigaru
    ashigaru 2012/05/02
    「団塊の世代は、自分たちが実年齢より10~13歳若いと考えていて、年寄り扱いが大嫌い。洋画やホームドラマでアメリカ文化の洗礼も受けている。年を取ったら控えめにするという従来の社会通念には当て嵌らない
  • 漂着のバイク 米メーカーが修理へ NHKニュース

    東日大震災の被災地から太平洋を越えてカナダ西海岸の島に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイについて、製造したアメリカのメーカーが、日に送って修理したうえで所有者の宮城県の男性に届けようとしていることが分かりました。 このオートバイは、先月18日、日からおよそ6500キロ離れたカナダ西部ブリティッシュコロンビア州のクイーンシャーロット諸島で、海岸を散策していたピーター・マークさんが見つけました。 オートバイに「宮城そ428」というナンバープレートがついていたことなどから、持ち主は宮城県山元町の横山育生さん(29)と分かりました。 このオートバイについて、製造したアメリカの企業、ハーレー・ダビッドソンは、日に送り、無料で修理したうえで横山さんに届けようとしていることを明らかにしました。 オートバイは現在、発見したマークさんが保管していて、メーカーでは、近くマークさんから受け取ったうえ

    ashigaru
    ashigaru 2012/05/02
    機を見るに敏な広報担当者は偉い。皆ハッピー。