タグ

2019年10月28日のブックマーク (7件)

  • メンタルの強い人が、なぜか絶対にやらない「意外なこと」があった!(エイミー・モーリン) | マネー現代 | 講談社(1/5)

    「良い習慣を身につける前に、悪い習慣をやめるべきだ」。そう説くのはアメリカの人気サイコセラピスト、エイミー・モーリンだ。 全米では彼女が書いたブログが評判となり、雑誌『Forbes』に転載されると爆発的な人気を集めたことで知られる。現在ではシリーズとして書籍化されているほどだが、そんな全米1000万人が読んだ「メンタルを強くする心の鍛え方」とはどのようなものなのか。じつはそのヒントは、「13の習慣」をやめることにあった――。 毎日2時間トレーニングしても筋肉がつかない理由 あと1時間早く起きる、デスクを片付ける、常に新しい挑戦をする――。 「きのうの自分より良くなりたい」と願う私たちは、いつだって「良い習慣」を身につけようとする。 だが、良い習慣がそう簡単に身につかず、なかなか変われないことは、あなたも実感しているだろう。その理由はいったいなんだろう? 肥満に悩むある男が、毎日ジムに行く決

    メンタルの強い人が、なぜか絶対にやらない「意外なこと」があった!(エイミー・モーリン) | マネー現代 | 講談社(1/5)
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • 【保存版】東京23区「人気ランキング」実際に歩いてわかったこと(週刊現代) @gendai_biz

    「MIZUHARAは在籍していた」...「イッペー」がSNSに書き残していた「不可解なリンク」と取材で判明したこと

    【保存版】東京23区「人気ランキング」実際に歩いてわかったこと(週刊現代) @gendai_biz
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • あなたの声がチカラになります

    賛同いただける皆さまに署名お願いいたします。 【発起人】 朝比奈一郎、生田與克、池田信夫、岩瀬達哉、上山信一、加藤康之、岸博幸、鈴木崇弘、髙橋洋一、冨山和彦、新田哲史、原英史、町田徹、八代尚宏、屋山太郎 (敬称略、五十音順) ======= 参議院議長殿 憲法第51条では、「両議院の議員は、議院で行つた演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない」とされています。 しかし、だからといって、誤った報道に安易に依拠した名誉毀損など、国会議員による不当な人権侵害は許されるべきでありません。 この観点で、森ゆうこ参議院議員に対し、以下の理由から、除名などの懲罰を検討いただくことを求めます。 あわせて、こうした事案の再発防止のため、さらなる対策を国会において検討いただくことを求めます。 【理由】 森ゆうこ議員は、10月15日参議院予算委員会で、原英史・国家戦略特区ワーキンググループ座長代理が不

    あなたの声がチカラになります
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • 森ゆうこ議員「質問漏洩」騒動で、非難された私が直接お答えしよう(髙橋 洋一) @gendai_biz

    騒動の経緯をまとめよう 連休明けの15日(火)、参議院予算委員会で国民民主党の森ゆうこ参院議員が質問した内容が、「外部に漏洩していた」とされ話題になっている。 森議員が質問通告を出したのは、台風19号が日に接近しつつあった11日(金)の夕方で、その後も森議員は夜まで省庁側に資料を送付し続けた。台風のため、同日夜から翌日の交通や流通の情勢がわからないにもかかわらず、森議員の通告が遅れたことで官僚たちは不要な残業を強いられた、とネット上で話題になった。 14日(月)、筆者はネット番組「虎ノ門ニュース」で、個人的体験とネット情報に基づき件について解説した。すると森議員らから、「質問通告の項目が(筆者に)漏れている」との抗議があった。 今回のコラムでは、これらの一連の騒ぎを筆者なりに整理しておきたい。 まず、事実関係は次の通りだ。 (1)森議員が、元経産官僚で特区WG座長代理の原英史氏を15

    森ゆうこ議員「質問漏洩」騒動で、非難された私が直接お答えしよう(髙橋 洋一) @gendai_biz
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • 「明日の食費がない」「子育ては苦しみばかり」【ルポ】シングルマザーの貧困(フライデー) @gendai_biz

    貧しさゆえに、母親が自分の子供を殺してしまう――そんな悲愴な事件が全国で発生している。母子家庭の2世帯に1世帯が貧困にあえいでいるという。彼女たちの悲鳴を聞いた。 部屋の中はカビだらけ 「普段の事は、ホットケーキの粉を水だけで溶いて焼いたものだったり、乾麺タイプのうどんを茹でたりしたものが中心です。ご飯は二日に一回2合炊いて、2人の子供にべさせ、残ったら自分もべるという感じですね。調味料を買うおカネがないので、ケチャップやマヨネーズ、ソースなどはここ4年で一度しか買ったことがありません。 時々野菜に、スーパーでもらったドレッシングなんかをかけると、調味料のない薄い味に慣れているからか、子供が『カラい』と顔を歪めますね。とにかく、子供におなかいっぱいべさせてあげたい……それが一番の望みです」 小学校1年生の娘と保育園に通う息子をもつ、シングルマザーの相原鈴子さん(仮名、30代)。夫の

    「明日の食費がない」「子育ては苦しみばかり」【ルポ】シングルマザーの貧困(フライデー) @gendai_biz
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • 残業月177時間、手取り18万円 先生は使い捨てか:朝日新聞デジタル

    「働き方改革関連法」が成立し、残業時間に上限を設ける規制が今春から企業や団体に順次導入され始めました。私立学校も規制の対象になりますが、現場の対策は進んでいません。長時間労働を強いられ、残業代も十分に支払われない先生たちは少なくなく、労働基準監督署から是正勧告を出される私立高校も相次いでいます。(榊原謙) 「働き方改革」半年 「部活動、寮の管理、体育祭や文化祭などの企画運営、学校ホームページや公式フェイスブックの更新。残業時間は毎月100時間ほど、ある月は170時間」 「膨大な授業準備と分掌業務、深夜に及ぶ寮の管理は過酷そのもの。明日が来ることに絶望と恐怖を覚えた」 「授業準備や定期考査の問題作成、採点はすべて時間外労働で手当も出ない。考査の前後は最低賃金以下で働いた」―― 千葉県鴨川市の文理開成高校で、非正規教員として働いていた2人と今も働く1人(いずれも20代)の手記には、過酷な勤務の

    残業月177時間、手取り18万円 先生は使い捨てか:朝日新聞デジタル
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28
  • 生活保護の面接室に防犯カメラ 福岡市「安全のため」:朝日新聞デジタル

    福岡市が、生活保護の申請や相談に来た人に応対する面接室に、今年4月から防犯カメラを設置している。市は「市民や職員の安全確保のため」と説明するが、人権侵害ではないかとの声も。設置の統一ルールはなく、運用は現場任せなのが現状だ。 防犯カメラは、同市内の7区役所にある計47の面接室のうち10室の天井に設置された。全ての区役所に最低1カ所ある。市は、過去に職員が暴力を振るわれたり、刃物を見せられたりしたことがあり、「市民や職員の安全確保のため」と理由を説明する。 2015年4月から今年9月までにこういったトラブルが約20件あり、そのうち8件は警察が介入するような事案だったという。昨年12月から設置の検討を始めたが、運用にあたって、議会の議決が必要となる条例は制定しなかった。 面接室の入り口などに周知のために「防犯カメラ設置」と表示しているが、通常は録画していない。職員が、相談者らから身体に危害を加

    生活保護の面接室に防犯カメラ 福岡市「安全のため」:朝日新聞デジタル
    ashigaru
    ashigaru 2019/10/28