タグ

movieに関するashigaruのブックマーク (115)

  • 戦争映画『ハート・ロッカー』の幻想

    ハリウッドがアカデミー賞を選ぶ際の思惑について、文句を言っても始まらない。今どきの映画ファンなら、業界内に政治的な駆け引きがあることぐらい百も承知だ。 賞レースの季節になると81年を思い出す。あの年の作品賞に輝いたのはマーティン・スコセッシ監督の『レイジング・ブル』でも、デービッド・リンチ監督の『エレファント・マン』でもなく、「優等生」ロバート・レッドフォードの『普通の人々』だった。アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーを誰かが訴えるとしたら、原告側の最終弁論はこの事実を挙げるだけで十分だろう。 だから皮肉屋の映画ファンは、どれほど心外な結果が出ても心の中で怒るだけだ。しかし今年の賞レースにはイラク戦争の描き方という、単なる好みの違いを超えた問題が浮上した。これには声を大にして文句を言っていい。 問題の元凶はキャスリン・ビグロー監督の『ハート・ロッカー』(日公開は3月6日)。04年

    戦争映画『ハート・ロッカー』の幻想
    ashigaru
    ashigaru 2012/09/09
    ちょっと戦争映画について思うことがあったので読んだ。ハートロッカー評は同意しないけど良記事
  • 「北朝鮮と私、私の家族」 ヤン・ヨンヒ監督インタビュー 1 〜映画「かぞくのくに」を撮ったヤンさんに聞く (アジアプレス) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮と私、私の家族」 ヤン・ヨンヒ監督インタビュー 1 〜映画「かぞくのくに」を撮ったヤンさんに聞く アジアプレス 8月6日(月)13時22分配信 70年代に日から北朝鮮に渡った3人の兄。そのうちの一人が病気治療のため、奇跡的に日への一時帰国を許された。だが、3か月の滞在の予定は、北朝鮮当局の突然の帰国命令で2週間で打ち切られることに。在日コリアンの映画監督ヤン・ヨンヒ(梁英姫)さんが、北朝鮮に通い、兄たちの生活を綴った傑作ドキュメンタリー「ディア・ピョンヤン」「愛しのソナ」に続いて制作したのが、北朝鮮に住む兄の日滞在を描いた「かぞくのくに」。ヤン監督にとって、祖国北朝鮮とは、帰国事業とは、家族とは。(聞き手 石丸次郎/アジアプレス) [他の写真を見る] 総連幹部だった父・ヤン・コンソンさんと小学生のヤン・ヨンヒ監督 ◆40年前、兄たちは北朝鮮に渡った 石丸:ヤンさんはすご

    ashigaru
    ashigaru 2012/08/22
    良インタビュー
  • 本多猪四郎 - Wikipedia

    多 猪四郎(ほんだ いしろう[出典 1]、(1911年〈明治44年〉[5]5月7日[出典 2] - 1993年〈平成5年〉2月28日[出典 3])は、日映画監督。山形県[出典 4]東田川郡朝日村(現:鶴岡市)出身[8][13]。東宝特撮をはじめとする数多くの映画を演出した。 亥年生まれの四男であったことから「猪四郎」と命名された[出典 5]。名前の読みを「いのしろう」とした書が多く出版されており[16]、また人もニックネームで「いのさん[9]」「いのしろさん」などと呼ばれることが多かったが、正しい読みは「いしろう」[出典 6]。その影響を受けたためか、海外の文献でも"Ishiro"と"Inoshiro"が混在している。また、自身のシンボルマークとして、台などには「ゐ」と記していた[17]。 経歴[編集] 1965年 山形県鶴岡市湯殿村七五三掛、湯殿山注連寺一山多龍傳院(ほんだり

    本多猪四郎 - Wikipedia
    ashigaru
    ashigaru 2012/07/22
    「警察官が避難民の交通整理をしているシーンに対して黒澤明が「おかしいよ。本当ならあんなところで交通整理せずに逃げちゃうだろう」と言ったが、対して「警官はああでなきゃいけないんだ」と答えた」
  • グリーン・ゾーン - Wikipedia

    『グリーン・ゾーン』(Green Zone)は、ブライアン・ヘルゲランド脚、ポール・グリーングラス監督のスリラー映画。ジャーナリストであるラジャフ・チャンドラセカランの2006年の著書『インペリアル・ライフ・イン・ザ・エメラルド・シティ』が元になっている。出演はマット・デイモン、エイミー・ライアン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソンら。製作は2008年1月のスペインで開始され、その後モロッコに移された。2010年3月12日に公開。 「グリーン・ゾーン」とは、かつて連合国暫定当局があったバグダード市内10km2にわたる安全地帯のことである。イラク暫定政権下の正式名称は「インターナショナル・ゾーン」ではあるものの、「グリーン・ゾーン」の呼び名が一般的である。物語はアメリカ占領下のグリーン・ゾーンで起こるミステリー作品である[2]。 ストーリー[編集] ロイ・ミラー率いるMET隊(移動捜

  • ページが見つかりませんでした | ザ・リバティWeb

    The Liberty Magazineザ・リバティ2024年3月号 【特集】 ◎トランプの復活とコロナの再来 ◎地球の“コア”が地震・噴火を起こす 能登半島地震の根原因とは ◎このままでは姥捨て山と国家破産!? 医療費と年金で国が沈没する 大川隆法総裁 【未来への羅針盤】 環境が変われば周りの目は厳しくなる(中編)

  • asahi.com(朝日新聞社):童貞襲う宇宙人 映画「エイリアン・ビキニの侵略」公開へ - 聯合ニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷 映画「エイリアン・ビキニの侵略」メイン写真(提供:太秦株式会社)  2011年「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」グランプリ受賞作品でもある韓国映画「エイリアン・ビキニの侵略」が10月22日(土)よりシアターN渋谷他全国順次公開となる。  映画「エイリアン・ビキニの侵略」は地球を滅亡へと陥れる恐ろしいエイリアンがやって来るところから始まる。そのエイリアンとは、ビキニを着た美女。彼女が求めているのは、純潔の精子。そして、一人の男に狙いを定めた。ひとり立ち向うのは、30年間童貞のピュアな青年・ヨンゴン。生涯にたった一日だけ子供の産める体となった美女エイリアンは、純潔の精子を手に入れるため、あらゆる手段を使って襲い掛かる。誘惑に負けることは地球滅亡を意味する。刻々と過ぎる24時間というタイムリミットのなか、真に愛する人に出会うまで己の貞操を守ることを誓ったヨンゴンは、美女エイリアンの誘

  • Battleship - Official Trailer [HD]

    Subscribe http://ow.ly/3UVvY | Facebook http://ow.ly/3UVxn | Twitter http://ow.ly/3UVyA Release Date: 18 May 2012 Genre: Action | Sci-Fi Cast: Liam Neeson, Alexander Skarsgård, Taylor Kitsch, Rihanna, Billy Slaughter Directors: Peter Berg Writer: Erich Hoeber, Jon Hoeber Studio: Universal Pictures Plot: A fleet of ships is forced to do battle with an armada of unknown origins in order to discov

  • Daftar Rtp Slot Online, Agen Bola SBOBET, Poker Online dan Togel Singapore - blood in the mobile

    ashigaru
    ashigaru 2011/10/30
    携帯電話に使われる資源がコンゴでいかに採掘されているか
  • IRISH-ON-FILM INDEX

    ご利用前にお読みください 映画の中に顔を出すアイルランド人&スコットランド人を探し出すという、特定目的の映画データサイト。皆さんからの情報提供でデータ数は増殖します。 このフィルム・インデックスは、あらゆるジャンルの映画の中に顔を出すアイルランド人&スコットランド人を探し出すのが目的で、映画そのものの解説や評価が目的ではありません。俳優がアイルランド人やスコットランド人だというだけで、演じる役柄がアイルランドやスコットランドと全く関係ないような映画は扱わないことにしています。原則として、日国内で劇場公開・テレビ放映・ビデオ発売されたタイトルだけ扱います。 …とは書きましたが、基準はかなり緩やかで、しばしば例外が現われますし、コメンテーターが感動のあまり、あるいは怒り心頭に達し、筆を滑らせて自分の感想を書いてしまうこともあります。 インデックスとデータの2部構成です。データには原題、年度

    ashigaru
    ashigaru 2011/10/29
    「このフィルム・インデックスはあらゆるジャンルの映画の中に顔を出すアイルランド人&スコットランド人を探し出すのが目的」
  • ヘイ・ボーイ、ヘイ・ガール『ハンナ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

  • ぱんだ とらんすれーたー : ドイツ人「日本のハチ公がヤバイ」 ドイツの反応

    Thomas Knackstedt:6. Mai 2010 amazon.de 物語は大学で音楽を教えるパーカー・ウィルソン(リチャード・ギア)教授の孫が、パーカーの飼っていた「ヒーロー」について学校で発表する所から始まる。そのヒーローとは、彼(孫)の祖父が飼っていたHachikoという犬の事だ。この物語は、皆が涙せずにはいられないような話なのだ。 この物語は、1934年、実際に日で起きた実話が元となっており、現在では古い物語となってしまっている。果たしてアメリカはこの物語に対してどのような魔法をかけてくるのだろうか?もし、既に知っている人なら判るだろうが、これは1987年に公開されたハチ公物語という日映画をリメイクした作品だ。物語は非常にシンプルで、もし教授の死とハチ公の死だけを簡単に描いてしまえば、たちまち駄作となってしまうだろう。だが、実際には、映画Hachikoは素晴らしい作

  • グリズリーマンとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    グリズリーマン単語 グリズリーマン 1.5千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連コミュニティ関連項目掲示板グリズリーマンとは、イギリスのドキュメンタリー映画である。 概要 2005年公開。 鬼才、ヴェルナー・ヘルツォークが手がけたドキュメンタリー映画。 アラスカのグリズリー(ハイイログマ。ヒグマの一種)保護に尽力しながら、グリズリーに喰い殺されるという末路を辿った動物保護運動家、ティモシー・トレッドウェルがアラスカで過ごした13回の夏を辿る。 『アギーレ/神の怒り』『フィツカラルド』など、手がけた作品の多くで人間が自然に負ける・殺される様を描き出してきたヘルツォーク監督の手腕が、遺憾なく発揮されている。 ティモシー・トレッドウェル 作でその運動と末路が描かれた、グリズリー保護運動家。 減少する(と彼が思い込んでいた。実際は適切に保護がなされており、彼の保護

    グリズリーマンとは [単語記事] - ニコニコ大百科
  • [マイケル・ベイ監督]大阪市長のラブコールに「街壊していいなら」 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」ジャパンプレミアのセレモニーに登場した(左から)シャイア・ラブーフさん、ロージー・ハンティントン・ホワイトリーさん、平松邦夫市長、マイケル・ベイ監督 スティーブン・スピルバーグさんが製作総指揮を務めるマイケル・ベイ監督の人気SFアクション「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」のジャパンプレミアが16日あり、大阪市役所(大阪市北区)でオープニングセレモニーが開かれた。市役所前に敷かれたレッドカーペットにベイ監督と主演のシャイア・ラブーフさん、ヒロインのロージー・ハンティントン・ホワイトリーさんが現れると、待ちかねたファンから歓声が上がった。「ようこそ、大阪へ」と3人に花束を贈呈した平松邦夫市長は「日で唯一のプレミアを大阪で開いていただいたこと、映画ファンの一人として、心から感謝します。ぜひ大阪ですばらしい映画を撮っていただきたい」とベイ監督

  • Chimp Plays First Person Shooter

    ashigaru
    ashigaru 2011/07/12
    残念ながらコントローラー使ってる時点で俺たちの敵じゃない
  • SFX | GamesRadar+

    Subscribe from just £3Takes you closer to the games, movies and TV you loveTry a single issue or save on a subscriptionIssues delivered straight to your door or device

  • All Asians Know Kung Fu [VIDEO]

    Response So Far All Responses Latest First FenrirIII thinks All Asians Know Kung Fu is LOL about 2 days ago celesteh2 thinks All Asians Know Kung Fu is LOL about 3 days ago iGac thinks All Asians Know Kung Fu is Win & LOL about 3 days ago jowanap All Asians Know Kung Fu about 3 days ago mimimi thinks All Asians Know Kung Fu is LOL about 4 days ago Ryan H. thinks All Asians Know Kung Fu is LOL abou

  • 『ナチスが最も恐れた男』 - 法華狼の日記

    2008年にノルウェーで作られた第二次世界大戦映画。レジスタンスの一員として活躍したマックス・マヌスを主人公にすえて、北欧での知られざる反ナチス活動を描く。 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00867/v00119/ GYAOで無料配信していたので視聴してみたのだが、悪くない。今後もこういう劇場未公開な埋もれた傑作を配信してほしい。 物語は比較的に単純。フィンランドで対ロシア戦を行った記憶をかかえつつも、主人公達は反ナチスのビラを印刷してばらまいたり、当初は思いつきめいた活動ばかり描かれる。 主人公も温和な顔つきの俳優が演じ、若者らしい反抗気分としてのレジスタンスが描写される。映像も緊張感がほとんどなく、市街地のロケも最近の都市を撮影している雰囲気が画面にただよう。ロシアやナチスによる暴虐すら画面で描かれない。 しかしナチスに踏み込まれた主人公が窓から飛び降りた場面から

    『ナチスが最も恐れた男』 - 法華狼の日記
  • w.e.i.r.d:俺たちの好きな〇〇(『Sucker Punch(邦題: エンジェルウォーズ)』)

  • MARWENCOL official theatrical trailer

    A film by Jeff Malmberg. Own or rent on iTunes: https://itunes.apple.com/us/movie/marwencol/id456998679

    MARWENCOL official theatrical trailer
  • 英国王のスピーチ - extra innings

    一ヶ月かもっと前、とにかく大震災の前にこの映画を見て、感想文を書こうと思っていたのだが、例のごたごたがあって忘れていた。先日、アカデミー作品賞と主演男優賞、監督賞を獲得した作品である。 幾つかの脚色はあるけれども、おおむね史実をカヴァーしている。ジョージ6世が吃音症だったことは秘密でも何でもないが、それでもわざわざ声高に言うようなことでもないので、この作品を通して初めて諸事情を知ったという人も多いのではないか。 ジョージ6世が吃音症だったのは事実であり、彼が幼少期にナニー(乳母)から虐待されていたのも事実、彼の末弟が自閉症のために隔離され、いなかったかのように扱われ、夭折したというのも事実。父、ジョージ5世や兄のエドワード8世が「よかれと思って」彼に恥辱を与えることを通して吃音症を矯正しようとし、結果的に屈辱だけを与えたというのも事実。 こういう事情を踏まえずして、どうしてエリザベス王妃が

    英国王のスピーチ - extra innings
    ashigaru
    ashigaru 2011/04/14
    「。しかし、なぜ彼がそもそも克服をしなければならないような苦難を味わったのかまでを考えれば、これは立憲君主制というシステムが内部の人間にもたらす非人道性の物語として観るべきなのだ。」