タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*に関するashitano244のブックマーク (1,743)

  • 2009-05-26

    私は社交的でない。こういったダイアリを書いていても、ほとんどコメントが来ない。(コメント欄は開いているにも拘らず) トラックバックも滅多にない。 しかし、私が孤立しているかというとそうでもない。大昔のホームページの時代に「相互リンク」と呼んでいたような関係ににある人が数名いると思う。お互いにアンテナ捕捉していたり、ブックマークのお気に入りに入れているような関係だ。別に申し込んだわけではないが、何となく意識し合う関係にいる人々だ。 もう少し開放的な雰囲気を醸し出すような努力をすれば、読者は増えるのかも知れない。 ブログという道具は便利に出来ている。道具が人を結びつける。来結びつくべきは人ではなく,記事、もしくは情報と思う。多分、間違った使い方をしているのだろう。 コメント欄のお相手に忙しそうな人は気の毒だ。下らない誰かに粘着されて居る人を見ると気の毒に思うが、そう言ったやり取りは見る気がし

    2009-05-26
  • ページビュー (PV) と対立する価値観 - Cube Lilac

    こういうことを書くと、ブログの成功は人それぞれだから、お山の大将でいいじゃないか的な口上を垂れるバカが決まって沸くが、読まれないブログに何か【対外的な】*2価値があると思っているなら大間違いだ。書いた記事が読まれなくては、コミュニケーションがそもそも成立しない。成功の定義のようなご立派なことは、それなりの読者数を実現してから述べていただきたいものだ。 オンラインのコミュニティは新しい社会か - よそ行きの妄想 Web サイトが成功しているかどうかを測る指標の一つとして,ページビュー (PV) は依然として大きなウェイトを占めています.一方で,(最近は RSS 購読者数,被ブックマーク数などそれ以外の指標も台頭して来たのでそうでもないですが)PV ばかりを追い求める PV 至上主義へのアンチテーゼとして,「PV だけが全てではない.PV 以外の価値観があるはず」と言った類の主張も数多く見かけ

    ページビュー (PV) と対立する価値観 - Cube Lilac
  • Twitter初心者でもカンタンにリプライしてもらうには

    このエントリは 15 years 2 months 23 days 前に書かれたものです。 最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。 初心者にやさしいついったったー – いまなめている飴やTwitter初心者に優しい(かもしれない)ついったらーの特徴 – ウサギは走り、カラスは空を飛ぶを読んで。 どちらも『初心者』にとってのついったったーという視点のエントリ。で、この『初心者に優しいついったったー』をコミュニケーションしてくれる人と置き換えて、別の視点から考えてみる。 といっても、Twitterのタイムライン(TL)上でコミュニケーションを成立させる方法、とゆーかどんな話題だったらついったったーがリプライしてくれるのか? を書いてみる。 挨拶 帰宅時や朝のあいさつなどなど、Twitter初心者にしてもポストのしきい値は低いんじゃないかな? しばらく挨拶をしていけば、挨拶した

    Twitter初心者でもカンタンにリプライしてもらうには
  • Twitterで今日の占いを流してくれる『Twittascope』 | 100SHIKI

    これは日語版を作るといいんじゃないかな。 TwittascopeはTwitterで「今日の占い」を流してくれるサービスだ。 毎日Twitterチェックを欠かさない人にはそこに占いが出ていたら便利じゃなかろうか。 残念ながらTwitterのIDとPWDを入れる形式(OAuthじゃない)なのでいまいち信用できないが、アイデアは面白い。 やはり占いコンテンツは人気ですよね。うまいこと使いたいものですな。

    Twitterで今日の占いを流してくれる『Twittascope』 | 100SHIKI
    ashitano244
    ashitano244 2009/05/26
    うお座のあなたは@manameをfollowすればいいよ!
  • はてなTシャツ在庫一掃バーゲンを開始します - はてなダイアリー日記

    日よりはてなオリジナルTシャツ2007年版、2008年版の在庫一掃バーゲンを開始します。 販売ページはこちら → http://www.hatena.ne.jp/info/hatenatshirts はてなオリジナルTシャツは、はてなサイトでしか購入いただけないオリジナル商品です。 はてなのロゴをあしらった和風イメージのTシャツや、売上げの一部をはてなのサーバーを動かす自然エネルギー購入費用にあてたエコな風車Tシャツなど、バラエティに富んだデザインでご好評いただいています。また、お買い上げいただいた方からは「たくさん洗濯しても色落ちや縮みがほとんどない」と、品質的にも評判いただいている優れものです。 今回、一部のサイズやデザインで数が余ったものを一掃するため、特別価格の1,980円(送料・税込み)にて販売します。ぜひこの機会に、レアなはてなTシャツを手に入れて、夏の着回しラインナップの一

    はてなTシャツ在庫一掃バーゲンを開始します - はてなダイアリー日記
    ashitano244
    ashitano244 2009/05/26
    ブックマークしたらプレゼントしてくれるとかそんなんじゃないのか!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 岡本真『これからホームページをつくる研究者のために』 - 反言子

    ARGの岡真さん(@arg)の著書。書で紹介されたサイトのリンク集が公開されています。サポートブログにも感想がたくさん寄せられています(一覧)。 これからホームページをつくる研究者のために―ウェブから学術情報を発信する実践ガイド (ACADEMIC RESOURCE GUIDE) 作者: 岡真出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2006/07/01メディア: 単行購入: 14人 クリック: 301回この商品を含むブログ (92件) を見る このを読むといいひと 何かしら発信・表現したい思いがあるけれど、自分に公開できる情報なんてあったっけ?とためらうひと 第1部 1章を読み、第2部をぱらぱらと眺めてみましょう。ふだん意識していないインプットに気づくきっかけになると思います。 学問とか研究者に興味があって、かつ「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史」を読んじゃうような

    岡本真『これからホームページをつくる研究者のために』 - 反言子
  • テキストサイト界のイベント - テキストサイトブーム関連まとめページ制作作業の進捗報告書

    活気のあるコミュニティでは、複数のサイトが参加するオンライン・オフラインイベントが企画されるわけで。今回はテキストサイト界のイベントのうち、オンラインのものをざっと上げてみます。 有名なのはなんと言っても「クリスマス殲滅委員会」ですかね。クリスマス特別更新を定着させましたし。 99年:クリスマス殲滅委員会 00年:クリスマス殲滅委員会2000 当時、自分がよく見てたのは兄貴氏周りの企画。自分はテキストサイトの人間ではないのでテキストサイトの中の人に合ったことはないのだけど、外から見ていた印象としては兄貴氏の存在感、そしてコミュニティを引っ張る力は大きかったなあと。 00年:第1回痛い度ランキング選手権 01年:第2回痛い度ランキング選手権 01年:リレー801SS「学園天国」 02年:アニキまつり 『斬鉄剣』がやってたのが「テキストサイト史記」。サイトの自伝を書いて応募すると『斬鉄剣』のT

    テキストサイト界のイベント - テキストサイトブーム関連まとめページ制作作業の進捗報告書
  • エンジニアの未来サミット0905に行ってきた - GoTheDistance

    0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社へいって来たので、速報レポ書いておきますね。 当は遅刻せずに行くつもりが、人限定郵便なるものが午前中に来なかったことと弊社社長に捕まってしまい色々コミュニケーションとってたら遅れてしまい、第1部は1時間ばかり最初見れなかった>< 第二部は、後ほどの実況ログをぜひご覧ください!津田さんメソッド、やっぱりすごい有益。この言葉使うの申し訳ないんですが、「tsudaりに行く」だけでも結構価値があるんだなーと思った。 こういうイベントって、特定のテーマに沿ったカッチリした結論なんて絶対出ないと思うんですね。パネルなんか特にそうですし。で、200人近くいたら当然各々の問題意識やおかれている状況は異なる。そんな中で、何か1つでも拾って帰って頂けるような言葉・気づきさえあれば、僕はそれでいいんだと思います。その意味で、今回の

  • 私の百冊 - 殺シ屋鬼司令II

    ホントのところ、「大学新入生」と銘打っているものの、わたしのためのブックリストなのだ。 大学教師が新入生にすすめる100冊: わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる というのに触発されました。この「読んできたやつ、未読のやつ、読みたいやつ」を抽出して、ごたまぜに並べるという趣向は自由でとてもいい、と思い、私もやってみました。 一冊だけ、ほとんど読まれていないようだがなかなかの佳品だ、と思う多田富雄「懐かしい日々の想い」をプッシュしておきます。要するにお医者さんが脳梗塞で倒れ、奥様(もまたお医者さんだ)のケアで一命を取り留め、半身不随になってしまってリハビリする、という体験記です。こういうはハズレがありません。高度な教養を備えた人物がプロフェッショナルとして長い経験を積み重ねた上で、老いて生死の境をさまよった末に紡ぎ出されたというのは簡単に書けるものではなく、ひとしずくひとし

    私の百冊 - 殺シ屋鬼司令II
  • ランキングとか見ても全然分からんのだわ - ねたミシュランを作ってた人のネタ帳

    テレビを見なくなって少し困ったことがある。 街中に出て有線を聞いて「あっいい曲だな」と思っても誰の何の曲かさっぱり分からないのである。 学生の頃は聞けば誰々の曲だ、って一発で分かったのに。 どうしようもないのでサビの部分の歌詞を携帯で検索したりwebのオリコンランキングや有線ランキングを一曲ずつしらみつぶしに探したりしている。 何か良いサービスはないものか(笑) ニュースサイト管理人が儲ける方 ほぼ同意。あとはニュースって単語取り払っちゃっても意味通じるよなーと。 やっぱり感覚としてwebは踏み台、みたいな。それで資金やらコネやら作って会社おったてて色々資金繰りしたり、事業始めたり。儲けるってそういう事だよなぁ。 もちろん一円でも黒字出せば儲け、なんて言うなら簡単だけどそんなわけはないしね。 でも業界人と御飯べると絶対話題に出るのが「もっと儲けてもいいのにね」という事。 アクセスパワーも

    ランキングとか見ても全然分からんのだわ - ねたミシュランを作ってた人のネタ帳
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ブログの読者を増やすための12の戦略

    昨日はうっかり、オンラインの社会とはオフラインで培った価値を再販する二次流通市場に過ぎず、ブログで成功するには実生活での成功を基になんか書くしかないというような夢も希望もないことを書いてしまったが、現状はともかくとしても、ブログ読者を増やすための戦略というのはもう少し幅があるはずだと思い至ったので、書いてみる。 以下にとりあえずざっと書いて、追加で思いついたことがあれば、項目、説明文共に追記して行くかも。基的な考え方は、「読者はなぜそのブログ」を読むのかであり、読者が他のブログではなくわざわざそのブログを選ぶ理由である。そのためには、読者が(閲覧に要する時間的な)プレミアムを支払ってもよいと感じるだけの価値を提供しなくてはならない。 1.価値の再販(昨日書いた話) 価値の再販モデルでは、同一の体験、同一の視点、同一の言い回しなどの価値から繰り返し利益が刈り取られる。稀有な成功体験を有する

    ブログの読者を増やすための12の戦略
  • ネット世論を殺すのは簡単。

    インフルエンザの情報公開について不適切であったことについて、感染者の家族がネットでのバッシングを懸念して事実の公表をしなかったという話があるそうな。 J-CASTニュース : 川崎市の感染公表遅れ 「ネットのせい」は当か こうした経緯について、毎日では、「感染者を差別するネットの書き込みが公表にまで悪影響を及ぼしている」とネット上の誹謗・中傷に原因があるかのような見方をしている。 そもそも余計なことをワイドショーで映したり、言わなきゃ良い。 何を伝えて、何を伝えないのか、大事なことは何なのか?を判断して、余計なことを言わず、かつ視聴者の興味を満たしたり不安だけをやわらげる情報だけを提供すれば、それ以上の影響拡大は防げる。 言ってることが理想論すぎるかもしれないが、今の番組作りはやや煽りに徹しすぎており、関係者が失言でもすればこれ幸いと放映してしまうマスメディアが、もうちょっとソーシャルメ

  • ライブドア主催の「ブログごはん」にいってきた : ロケスタ社長日記

    ライブドアさんが「ブログごはん」という「ブログを書いている人がライブドアにごはんをたかる」という会に呼ばれたのでいってきました。 道順がわからないので、オモコロのシモダ君といこうとしたんですが、シモダ君の印刷してきた地図が「2丁目」としか書いていなくて、あまりにアバウトで困りました。 さらに店の名前もわからないけど「8Fにあった気がする」というヒントだけで、2丁目で8階立て以上のビルを探すという方法でうろうろしていたらちゃんとつきました。 たくさんブロガーさんがいて楽しかったです。心に残った会話をメモしてみました。 会話一覧 404 Blog Not Foundの弾さん けんすう「弾さんって仕事なにやっているんですか?」 弾「炎上した案件が来て、それをやるねえー」 けんすう「どういう経緯で来るんですか?」 弾「クチコミかなー」 ガジェット通信のライターさん ライター「

  • ブログごはん。 というイベントを開きましたよの話 : 941::blog

    遡ること約2ヶ月前、sasakillから突然こんなメールが来た。櫛井さん おつかれさまです、佐々木です。 ブログでごはんをべている人たちが、ごはんをべながらブログを 語る「ブログごはん。」というイベントを企画しています。 ざっとこんな感じです。 -wikiのURL- こちらぜひお手伝いいただけないでしょうか! というかぜひ櫛井さんに手伝ってほしい! よろしければ今週一度、薮田さんと三人でのMTGの時間をください。 3日金曜日14時からとかどうでしょうか? あるいは、13時からごはんべながらでも。ブログごはんだけに。うまくねえ!ちっともうまくねえ! というわけで、よくわからずに昼飯をいながらsasakillとやぶっちとで 話したけど、メールに書いてある以上の情報は出てこなかった。 (ガチンコ座談会 でも話したけどsasakillと俺は部署が違うから実は けっこうめんどくさいんだけど、

    ブログごはん。 というイベントを開きましたよの話 : 941::blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://kengo.preston-net.com/archives/004145.shtml

  • 人脈を築くために一番大切なこと - GoTheDistance

    人脈というのは「人」の「脈」と書きます。つまり、これが意味する所は自分を中心して「人」が「脈をなしてつながる」ことで初めて人脈と呼ぶに相応しいものになります。 人脈を築くために一番大切なこと。それは、相手に何かを与えられる自分であるかどうかです。それ以外は全部二の次です。 2年ぐらい前になりますが、僕は前職のある営業部隊の担当役員の下で仕事をさせてもらったことがあり、その時に僕の年齢じゃまず会うことが無いであろうエグゼクティブな方々とお会いする機会に恵まれました。もちろん名刺も交換しましたし、ある程度メールのやり取りもしました。打ち合わせも重ねましたし懇親会とかもやらせてもらい、色々と勉強させてもらいました。 でも、仕事が終わればお付き合いはそれで終わってしまいました。 その時僕が感じたのは、人脈を築くってのは相手に与えられるものを持たなくちゃいけないんだ、ということです。相手に対して自分

    人脈を築くために一番大切なこと - GoTheDistance
  • どのタイミングでトイレに行けばいいか教えてくれる『RunPee』 | 100SHIKI

    映画を見ているときにトイレに行きたくなるときはたまにある。 ただ、「トイレにいっているときに大事なシーンがあるかもしれない・・・」と思うとなかなかいけないもの。 そこで使えるのがRunPeeだ。 このサイトでは「この映画だったらここでトイレにいくのがおすすめですよ」ということを教えてくれる。 しかも丁寧に「ここでこれこれがあったあと」といった具合に具体的に教えてくれたり、トイレに行っている間に何が起きたのかも教えてくれるという丁寧さだ。 サイトのユーザビリティや、対応している映画の数からいうとまだまだの出来だが、コンセプトはユニークですな。