タグ

2013年12月10日のブックマーク (18件)

  • ツイッター分析で番組評価、ビデオリサーチが新手法 来年開始 - MSN産経ニュース

    ビデオリサーチは10日、テレビ番組への視聴者の反応を測る新たな事業として、短文投稿サイト「ツイッター」を運営する米ツイッター社と共同で「Twitter TV 指標」を来年6月から始めると発表した。 発表によると、ツイッターへの投稿数や投稿記事の閲覧頻度などを通じて番組の評判を分析。コンテンツとしての価値を明らかにするのを目指す。地上波の在京キー局の番組を対象に実施する。 データは、ハッシュタグ(同じテーマの投稿につける目印)や番組名などをキーワードとして集めて解析し、テレビ局や広告代理店などに有料で提供する予定という。 ビデオリサーチは「視聴率に加えて、いろんな角度からテレビ番組を評価していきたい。今後、CMやタレントに対する指標も開発したい」としている。

    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 「想像以上の悲惨さ」 長崎訪問のケネディ大使、被爆者の言葉に - MSN産経ニュース

    「自分が考えていた以上に多くの苦難や悲惨さがあった」。キャロライン・ケネディ駐日米大使は10日に訪れた長崎原爆資料館で被爆者の体験を聞き、こう語った。館内で当時の様子を伝えた被爆者たちは「メモを取りながら、真剣に聞いてくれた」と歓迎した。 曇り空の下、資料館を訪問したケネディ大使は青のコート姿で、長崎市の田上富久市長らに案内された。原爆投下に至る説明や被爆した建物に興味を示した。 視察後、記者団に「話を聞いた被爆者は平和の使者だ。取り組みを支援したい」と述べた。 館内で被爆体験を語った日赤長崎原爆病院の朝長万左男院長(70)は「被爆2世への影響を聞かれ、今後経過を観察する必要があると話した。実務にたけており、大きな仕事をこれからされるのではないか」と話した。視察後は平和祈念像前で献花し、犠牲者の冥福を祈った。

    「想像以上の悲惨さ」 長崎訪問のケネディ大使、被爆者の言葉に - MSN産経ニュース
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 外国人向け免税品を拡大へ 化粧品・菓子・衣類も対象:朝日新聞デジタル

    【鯨岡仁】政府は来年度から、外国人旅行客が買い物をするときに消費税を免税にする商品を、家電品などに限定せず、料品などあらゆる物品に広げる方針を固めた。日を訪れる外国人観光客をさらに増やす狙いで、12日にもまとめる税制改正大綱に盛り込む。 外国人が全国に約4千ある「指定免税店」で買い物すると、消費税が免除される。ただ現在は、1万円以上の買い物で、日常の生活で使う非消耗品(家電品やカメラなど)に限られていた。これを少額の消耗品を含む物品全般に広げ、土産物として人気がある化粧品や菓子、衣類なども免税で買えるようにする。 免税品を拡大すると、外国人が大量に安く購入し、日人に横流しする恐れもあるため、1人1店あたり数十万円の上限を設けるほか、不正防止の措置も検討する。政府は、日を訪れる外国人旅行者数を2030年までに12年の3倍超の3千万人に増やす目標を掲げている。

    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 中国の13年新車販売、2100万台超 世界の4分の1 - 日本経済新聞

    【北京=阿部哲也】中国汽車工業協会が10日発表した1~11月の新車販売台数は、前年同期比13.5%増の1986万台となった。すでに昨年の実績(1930万台)を上回り、2013年通年の販売台数は2150万台を上回る見通しとなった。米国の1.4倍の規模で、5年連続の世界1位が確実。また11月単月では、販売台数が204万台と過去最高。うち乗用車で日車の合計シェアが19.2%と、ドイツ車の15.6%

    中国の13年新車販売、2100万台超 世界の4分の1 - 日本経済新聞
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 日本酒でも偽装 醸造アルコールとは何か - 日本経済新聞

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に「和」の登録が決まり、日酒への関心も高まっている。しかし相次ぐ品の偽装は日酒にも及んできた。目立つのが純米酒に醸造アルコールを混ぜたケースだ。醸造アルコールとはいったい、何なのか。原料はサトウキビの搾りかす「アルコール度数を調整するため、混ぜてしまった」――。11月、神戸市灘区の富久娘酒造は純米酒に醸造アルコールを添加して販売していたこ

    日本酒でも偽装 醸造アルコールとは何か - 日本経済新聞
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • いじめ認知19.8万件で過去最多 12年度の小中高 - 日本経済新聞

    全国の国公私立の小中高校などが2012年度に認知したいじめは、前年度(7万件)の約2.8倍の約19万8千件に上ったことが10日、文部科学省の調査で分かった。1985年の調査開始以来最多。大津市の中2男子自殺問題などを受け、教育現場のいじめ対策が進んでおり、文科省は「学校や教育委員会による積極的な把握が進んだ結果

    いじめ認知19.8万件で過去最多 12年度の小中高 - 日本経済新聞
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • http://atnd.org/events/45874

    http://atnd.org/events/45874
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • TPP leak: US babies following bathwater down the drain

    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • コードを改悪されて本気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった - (define -ayalog '())

    2013-12-04 コードレイプされて気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった Java 開発 つらい現実。 「だから言ったのに」事案2013-12-04 11:05:15 via web 自分の書いたプログラムが大陸人の手によって改悪されまくってて涙で前が見えない。2013-12-04 11:16:49 via web あのね。。拡張for文で書いてたのにfor(int i=0; i<items.length; i++)って書きなおされてたんだ…。2013-12-04 11:18:41 via web てか、嘘でしょ。なんでSetをtoStringして文字列表現にして「,」でsplitするとか考えるの…。意味分かんないんだけど…。2013-12-04 11:19:51 via web こう、胸の奥がキューッてなってる。苦しい。2013-12-04 11:21:11 via web

  • 殺伐と手帳の話をします - 汎インターネットピクニック日記

  • 生産性を上げる仕事の進め方 ~テクニカルスキル編~ - 組織を極める

    最近、はてなブログでは生産性に関する話が盛り上がっていました。そう言われると自分自身も常に生産性を意識しながら働いているわけではないのですが、普段なんとなく心がけていることを洗い出してみたいと思います。若手のみなさんの参考になれば幸いです。 仕事を進める順番 簡単なことか難しいことか 昔は簡単なこととと難しいことがあった場合、難しいことから手を付けていました。いろいろ調べなければならなかったり、終わるかどうか不安になったりという理由からです。最近は簡単なことから手を付けます。その理由は、以下の3つです。 タスクが減ることが精神衛生上良い。 終わらない間は頭の片隅に覚えていなければならないが、その必要がない。 タスクが終わればToDoリストを作成する必要すらない。 最たる例がメールです。メールは基的に読んだ瞬間返信します。上司の判断が必要になる場合は難しいですが、返信すればタスクが終わった

    生産性を上げる仕事の進め方 ~テクニカルスキル編~ - 組織を極める
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 悪口を言われているのはあなたではない - まつたけのブログ

    悪口を言われているのはあなたではない、という話をしてみます。 悪口を言われているのは自分ではない 悪口を言われているのはあなたではない。これすごくないですか?なんかもうタイトルだけでいろんな意味でヤバいにおいがプンプンしてきます。でも安心してください、中身もヤバい話です。 悪口に傷ついてる人にもしかしたら参考になるかもしれない話 このまつたけのブログを始めて2ヶ月足らず、新参は叩かれるのが習わしなのか、それにしても少々悪口を言われ過ぎでなのではないか?そんな気もしつつ、きっと気のせいに違いないと思い直して今日も楽しくブログを書いているわけですが、最近自分がにわかにブログ道、あるいはブログ教とでもいうべき危ない道に目覚めつつあるのを感じています。 もしかしたらそういうところがまた「生意気だ!」と言って諸先輩方に露骨に叩かれたり、あるいは陰でこそこそと悪く言われたり一部のキショい人たちからなん

    悪口を言われているのはあなたではない - まつたけのブログ
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
  • 少年少女、殴り合い蹴り合う集団生活…泣き声も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県尼崎市のマンションの1室で10月、中学3年の男子生徒(15)を監禁し、性的虐待を加えたとして、県警がこの部屋に住む無職沖野玉枝容疑者(43)と、部屋に出入りしていた14~18歳の少年少女6人を監禁と強制わいせつの両容疑で逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。 ◇ 「ホンマはアカンねんけど、警察には捕まらん」 捜査関係者らによると、沖野容疑者は生活保護を受けていたが、実際には自宅近くでカラオケスナックを経営し、集団生活を送る少年少女を働かせていることを、周囲にこううそぶいていた。店では、化粧した少女らが明け方まで働いていたという。 現場のマンションには昨年10月、山口県から転居。児相通告された長女のほかに小学生2人と幼児がいるが、今年に入り、長女の友人らに「行く所がなかったら泊まっていき」などと声を掛け、十数人が出入りしていたという。 近所の複数の住民によると、大きな泣き声

    少年少女、殴り合い蹴り合う集団生活…泣き声も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 若春=有村架純が“出世頭”の勢い…あまちゃん3人娘ら抜擢女優の「その後」(1/4ページ) - MSN産経west

    高視聴率を誇り、社会現象にもなった前作のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」は放送終了後も、ヒロインのみならず脇を固めた女優たちはCMやドラマ、映画などで引っ張りだこだ。過去には「金八先生」「スケバン刑事」など民放の人気シリーズドラマに出演し、一躍スターダムに躍り出た女優も多い。現在放送中のNHK朝ドラ「ごちそうさん」も「あまちゃん」を上回る高視聴率で、脇を固める女優陣からどんなスターが生まれるか注目だ。(横山由紀子)ハマりすぎ “あまちゃん3人娘”の中で突出しているのが、「回想シーン」に登場した女優、有村架純だ。 小泉今日子演じる主人公の母、春子の若いころの少女役ということで、巷では「若春」の呼び名が定着。“聖子ちゃんカット”がピタッとはまり、1980年代の清純派アイドルを見事に再現、話題をさらった。現在は十数のCMに出演し、来年も連ドラ2の出演が決まるなど引く手あまたの状態なのだ。 

    若春=有村架純が“出世頭”の勢い…あまちゃん3人娘ら抜擢女優の「その後」(1/4ページ) - MSN産経west
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
    だから迷惑だって言ってんだろ。キチガイ。
  • 兼六園付近にクマ出没、2mの壁越え金沢城へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    駆けつけた金沢中署員がクマの足跡などを確認、兼六園に隣接する金沢城公園でもフンが見つかった。県は、同公園の5か所の門などを閉鎖する措置を取った。同署や県猟友会などが捜索している。 同署や市などによると、神社に設置されている侵入警報が鳴ったため、敷地内に住む宮司の男性(64)が確認したところ、体長約1メートルの成獣とみられるクマを発見した。 クマは高さ約2メートルの壁を越え、隣の金沢城公園へ入っていったという。境内には足跡のほか、爪痕もあった。近くの小中学校11校ではこの日、教諭らが通学路の見回りなどをして警戒にあたった。同公園南東側にある兼六園は通常通り開園している。

  • はてなやってる人の気持ち悪い点 - 私の小規模なブログ

    2013-11-27 はてなやってる人の気持ち悪い点 自分はてなまともに初めてそんな経ってないから、いわゆる人はそれを初心者って言うんですか。 でもブログ自体は前々から続けてるので、特に今までと変わりなく気にせず自分勝手にやっています。 はてなに移行してから気持ち悪いな、と思った点を述べます。 アクセス数気にしすぎ 例えば嫌いなのは「エントリーされたらpv数が一気に伸びた!そのワケとは?」的なやつです。 アクセス数の稼ぎ方ってやつですね。 1日2桁だったブログがある日突然500pvに!!とか言ってると「こいつ何言ってんだ」と寒くなる。 大体アクセス数のことをやたら嘆く奴は、たかだか半年も続けてすらいないのに/長く続けても伸びない=書いてることがつまらないから、の二通りに分かれる。 正直思うけどこいつらそこまでしてなんでブログやりたいの?もしかしてブログで飯いたいとか思っちゃ

    atashi9
    atashi9 2013/12/10
    気にしたことないやすいません
  • 読書好きの女子のファッショ

    世間一般様から「読書家」とひとくりりにされ、一束十円のブックオフ価格で流通している今日このごろの読書ファッションクソ野郎どもであるけれど、その内実はピンキリで、とりあえずジャンルや内容や分量に関わらず月に三冊以上読んでいれば全国平均的に照らして「かなり読んでいる」ほうの部類に入る。 数を誇りがちなのは男だ。 数をこなしたからといって偉いわけではないと口ではうそぶきつつ、「いやあ、今年は千冊も読めなかったよ」だとか「一日頑張れば十冊は行けるね」だとか「○○の必読リストは○冊しか読めてないな」だとかなんでもかんでも数字に還元する。 別に速読はクソだとか熟読こそ至高だとかいう議論をしたいわけじゃない。ヴォルター・ベンヤミンは生涯で1700冊しかを読まず、一方でレヴィ=ストロースは一冊書くために7000冊を読み、イケダハヤトは年速500冊を読破し、ボルヘスは「1000冊も読める人間など存在しな

    読書好きの女子のファッショ
    atashi9
    atashi9 2013/12/10
    嗜好品?
  • Web標準化の関係者たちが語る、標準化の現実と前進のための処方箋(前編)。HTML5 Conference 2013

    Web標準化の関係者たちが語る、標準化の現実と前進のための処方箋(前編)。HTML5 Conference 2013 ふだん私たちが接しているWeb技術は、W3CやIETFといった国際的な標準化団体でさまざまな議論が行われた上で決定された仕様に基づいている。 その標準化団体とはどういうもので、標準化作業に伴う苦労はどのようなものなのか。実際に標準化を行っている、もしくはそれに関連した人たちが議論をするセッション「Spec EditorとContributorが語るWeb標準化と開発者への期待」が、11月30日に都内で開催された「HTML5 Conference 2013」で行われました。 ディスカッションの内容を、前編と後編の2で紹介します。 Spec EditorとContributorが語るWeb標準化と開発者への期待 Googleの及川です。こんな地味なセッションで立ち見が出るのは

    Web標準化の関係者たちが語る、標準化の現実と前進のための処方箋(前編)。HTML5 Conference 2013
    atashi9
    atashi9 2013/12/10