タグ

2008年7月30日のブックマーク (56件)

  • はてな

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてな
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • ニコニコ動画のランキングに本当に求められているもの - 未来私考

    ニコニコのランキングについて、いろいろ賛否両論が飛び交っているようです。現状ニコニコのランキングページはトップページからは外されていて、以前ほどの影響力はないようにも思うのですが、それでもライトなニコニコユーザーには人気動画にアクセスする一番手軽な方法なんですよね。 ヘビーユーザーはランキングを必要としていない しかしニコニコ動画を毎日チェックするようなヘビーユーザーになってくると、実はランキングへのアクセス頻度はどんどん少なくなってくる。TwitterやMixiのようなSNS、あるいはニコニコミュニティ*1等で仲の良い人から紹介されたものを見たり、あるいはお気に入りのタグやマイリストの新着動画をチェックしたり、そこから派生する動画を追っていったりするだけで毎日何十という良質動画を見ることが出来るのでそこまで手が回らないというのが正直なところ。せいぜい突発的なブームや大規模なランキング工作

    ニコニコ動画のランキングに本当に求められているもの - 未来私考
  • 軸がないことが軸だった - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    自分の場合はなんだろう。 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 - もっこもこっ 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 「ブログをはじめて変わったことって何ですか?」 - もっこもこっ いろいろありそう。 交友関係が広がった ブログをきっかけに知り合った人ができた。その分、交友関係は広がりましたな。ブログをやらんよりは、知り合いができるきっかけは増えると思う。 自己紹介をする手間が減った 「続きはウェブで!」ができるのよ。自分がどういう人間であるのか、口で伝えるのは面倒くさい。自己紹介は結構萎える。でもブログを4年もやってると、さすがにかなり書きたまっているわけで、人格とか性格とか考え方が如実に出ている。なので、アドレスを教えるだけで、自分を理解してもらえるんですよ。読んでもらえればわかってもらえる。自分があれこれ言うより早い。そういう自己紹介ツールとして便利。 合わな

    軸がないことが軸だった - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • peercast黄金時代終了のお知らせ - いろいろつらつらと

    長らくpeercast界の頂点に君臨してきた永井浩二と佐々木健介がほぼ同時に活動を停止した。 http://godsasaki.web.fc2.com/ http://yy54.60.kg/jiko69/ 佐々木は自身の配信が親族にバレたことを発表しており、それを理由に自身の動画削除を要請し活動を停止している。 理由から察しても復活はほぼ無いと見ていいだろう。 永井に関してはwiki2を参照。 はじめに - 永井先生@wiki2 - アットウィキ 現在、一時休止という形をとってはいるがその理由は「悪意のある者が迷惑行為に及ぼうとしてる」としており、専用板も凍結、弟である博之の配信も無期限休止としている。 ココで言われている迷惑行為の内容は具体的には明記されていない。 だが確かにスロットサロン板で非公式HPを作ろうとする動きが一部で確認できる、これが迷惑行為を指していると思われる。 以前から

    peercast黄金時代終了のお知らせ - いろいろつらつらと
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 自分ももう無感覚なんだが - finalventの日記

    電車とか街中で携帯メールしている。 それって車中で化粧するバカ女と変わらないんじゃないかとどっかで思う。 じゃ、文庫読むは? 文庫読んでいるのとメール読んでいるのと何が違う? いやそう言われてもわかんないけどね。

    自分ももう無感覚なんだが - finalventの日記
  • 「嫌いな仕事」にも潜んでいるチャンス - モチベーションは楽しさ創造から

    好きな仕事であれば、モチベーションが高くあり続ける事ができ、多少の苦労も乗り越え、努力もしていける。「高いモチベーションを感じる仕事とは、どんな仕事ですか?」と尋ねると、多くの人が「好きな仕事」と答えられます。 私も、同じ質問をされたらそう答えると思います。 では「嫌いな仕事」についた人には、ホントにチャンスは転がっていないのでしょうか?モチベーションは、高まらないのでしょうか? 大学生の頃、どんな仕事が嫌いだったかを思い出してみました。当時の私は、たくさんお金は欲しいけど、あまり目立つのが嫌いな人間でした。だから、 ・たくさんの人前で、自分の考えを述べる ・リーダーシップを発揮し、みんなを引っ張っていく ・営業のように、誰かを説得する仕事 そんな仕事はボンヤリ、イヤだななんて感じていました。 子供の頃から、私は授業参観なんかでも、手を挙げた記憶などもほとんどありません。学級委員やクラブの

    「嫌いな仕事」にも潜んでいるチャンス - モチベーションは楽しさ創造から
  • ■ - 消毒しましょ!

    とはいえ、単純に「過去の作品と比べて最高の作品だ」ということは言えないだろう。例えば、物語性で言えば『風の谷のナウシカ』、テーマ性で言えば『もののけ姫』あたりが想起される。 宮崎駿の「過去の作品」を「想起」するにあたって、「物語性で言えば『風の谷のナウシカ』、テーマ性で言えば『もののけ姫』」????? えええええ!? こりゃまた素敵な選択だなwww もっと言ってしまえば「言葉で語るための映画」なのではなく「目で観、耳で聴くための映画」なのかもしれない。 こおゆう物言いをする奴ぁ、まったく信用できんwwww ストーリーのはっきりしない映画を見ると、必ずこういうこと言い出す奴が出てくるwwwww 「言葉で語るための映画」でないなら、何故エントリ上げる?? 非言語的な要素といえば、作中にはいくつか非言語的コミュニケーションが見られた。これは重要な点であるように思われる——論理的/言語的なコミュニ

    ■ - 消毒しましょ!
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • Javadocを書く - しげるメモ

    最近は時間を作ってEffective Javaの2版をよんでます。 Effective Java (Java Series) 作者: Joshua Bloch出版社/メーカー: Prentice Hall発売日: 2008/05/08メディア: ペーパーバック購入: 6人 クリック: 65回この商品を含むブログ (42件) を見る ほとんど1版と同じ内容ですが、"Item 44: Write doc comments for all exposed API elements" を読んでよくまとまってるなと思ったので、触発されてメモがてらに私のやり方を。 引用の2段落目は基的に超約。 どこに書くか If an API is to be usable, it must be documented. ユーザが利用可能なすべてのAPIJavadocを書く。 これはとりあえず必須だと思います。ち

    Javadocを書く - しげるメモ
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • 紹介するための10あとがき - novtan別館

    いや、これは秀逸な元ネタだ。あの、理解を求めるような、強制しないような、それでいて実のところ押し付けがましい一つ一つの理由。人によっては全く同意できないであろうその理由の一語一語が身勝手なオタクの純粋だか不純だかさっぱりわからないキモチワルサをかもし出している。かといって、その言葉は無用にとんがっていず、平易であるため、一部を残しての書き換えが容易だ。文章がモノや流れに過度に依存していると、コピペ元ネタにするには難しくなってしまうけれども、このネタは単純に単語を置き換えただけでもそれなりの破壊力を持たせることが出来る。難しい奴は、書き換えた内容に合わせてオチを改変しなきゃならないんだよね。書き換えなければならない部分が少なければ少ないほどよい元ネタだ。 にしても、ちょっとマニアックに寄せすぎたかな。もっとディープな路線に行くことはできるんだけど、そうすると元ネタの「様子をうかがってみる」的

    紹介するための10あとがき - novtan別館
  • アクセスごとにIPアドレスの変化するISPは存在するのか - 狐の王国

    ケータイWebアプリ開発、9つの注意点という記事のブックマークコメントを眺めてたら、気になるコメントがあった。 id:HiromitsuTakagi セキュリティ, 携帯電話, 教育, bad 「ケータイ対応のWebアプリを作ろうとするとPC用のサイトと違う部分」「4.アクセスのたびにIPアドレスが変わる」< おいおい、PCでもアクセス毎にIPアドレスが変わるところがあるだろ。 http://b.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20080730#bookmark-9472968 *1 知らない人のために解説しておくと、例えばDoCoMoのケータイ電話でウェブにアクセスすると、必ずDoCoMoのゲートウェイを通る事になってる。そのゲートウェイはたぶんいくつかあるんだろう、毎回違うIPアドレスからアクセスされたりする。 実際にあるページにアクセスしてそれを何度かリロー

    アクセスごとにIPアドレスの変化するISPは存在するのか - 狐の王国
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • - とりミンチ - 『ウォンテッド』原作がかなり出来のいいメタフィクションな件

    http://dccomics.com/comics/?cm=9774 第二次世界大戦のイフもの。マンハッタン計画の失敗によりアメリカ政府はプロジェクト・オリンポス――日土への上陸作戦を実行することになる。 ちょこっと試し読みができるので読んでみたけど、開始五ページで「将軍さん」が切腹、「帯刀」に介錯されてるのがなんとも期待を裏切らない。でも台詞は結構真剣なので期待できそう! そういえばスティーブン・ハンターの新作まだ読んでなかった。 まだリーフが出たばっかのようなので、反応見つつ単行になったら買うかしよう。 最近映画館によく行っている。『クローバーフィールド』と『ミスト』をハシゴしたせいで夢に触手が出てきたり、ついに公開されたパワードスーツに興奮してみたり。なかでも面白いのが編観る前の予告編。変な映画の変さやエモエモしい映画のエモさはすべて予告編で分かると言っても過言ではない。こ

    - とりミンチ - 『ウォンテッド』原作がかなり出来のいいメタフィクションな件
  • アニオタの姉が弟を現実へ立ち直らせるための10本 - 法華狼の日記

    アニメオタクの姉です。 脱オタクファッションガイド │ 脱オタクファッションバイブル あわせてお読みいただければ幸いです。 あの、どのくらいの数の姉がそういう弟を持っているかは別にして、「仕事はまったくないんだけど、しかし家族が趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない仕事の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、都合のいい妄想の中に生きてそうな弟に、現実の事象へ媒介するために見せるべきアニメ10を選んでほしいのです。 要はアニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10の正反対版ですね。弟さんに現実を学ばせるのではなく最低限のコミュニケーションの入口として…… あくまで「入口」となると、時間的に過大な負担を伴う一年、数年のアニメは避けたいですね。 できれば映画、長くても半年に。 あと、いくら現実を見せられるといっても最初から拒否感をもたらすものは避け

    アニオタの姉が弟を現実へ立ち直らせるための10本 - 法華狼の日記
  • オタクと格差と絶望感 - 犬惑星

    秋葉原の無差別殺傷事件で、被害者の方と自分の名がかなり似ていた為、心配されてしまった。どうも周囲からは秋葉原に通っているというイメージを持たれているらしい。 僕はオタク趣味というのはもともと一種の精神疾患だと思っている。だいたい、そういう「危ないヤツ」という目で見られた最後の世代だからこそ、痛感する。宮崎勤の事件以来、オタクは理論や優しさを振りかざして自己防衛してきたけれど、やはり内面に屈したものをかかえているからオタクになるわけで、それが良い方向に働くこともあれば悪い方向に働くこともある。屈した精神が完全悪かといえば、そんなこともなく、劣等感がスプリングの役割を果たして大きく羽ばたけることもある。だいたい大成する作家やお笑い芸人の何割かは引きこもりや生活上何らかの問題を抱えていたりする。 オタク趣味を持っているから危ないのではなく、不安定な精神状態とオタク趣味との親和性が高いのだ。

    オタクと格差と絶望感 - 犬惑星
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて

    系男子の恋愛学 作者: 森岡正博出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/07/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 106人 クリック: 2,311回この商品を含むブログ (119件) を見るid:kanjinaiとしてブログも書かれている、森岡正博氏の「草系男子の恋愛学」を読んだ。好著。 このでは、「女性は男性に対し、必ずしも『社会的能力』や『男らしさ』を求めるわけではなく、『安らぎ』や『癒し』を第一に求める女性も非常に多い」ということが、繰り返し書かれている。これが、こので森岡氏が主張したいことの核心なのだろう。 この主張をベースに、「男らしい男=デキる男=モテる男」という理解が一般的で、男性自身もそう思い込みがちな恋愛において、「癒し系」の「草系男子」たちが、いかにして内面化した劣等感を克服して恋人を得、その女性と良い関係を維持していくかという

    現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて
  • Windows必携の無償セキュリティツール10選 - builder by ZDNet Japan

    Windowsコンピュータの保護やウイルス除去、管理に用いることができる、Windowsユーザーにとって必携の無償セキュリティツールを10個紹介しよう。 #1:Secunia Personal Software Inspector トップを飾るのはSecunia Personal Software Inspectorだ。このツールはおそらく、Windowsマシン上で実行できる無償アプリケーションの中で最も役に立ち、かつ最も重要なものである。 このツールを用いることで、PC上にインストールされているすべてのアプリケーションをスキャンし、セキュリティパッチ/アップデートが必要なアプリケーションを特定することができる。 このツールはまず、あなたのコンピュータに格納されているファイルを検査し(検査するファイルは主に、拡張子が.exeと.dll、.ocxのいずれかのものである)、特定のソフトウェアビ

    Windows必携の無償セキュリティツール10選 - builder by ZDNet Japan
  • 没落エリートの出現―ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たちー - 女。京大生の日記。

    京大は出たけれど・・・・・主要な企業における2009年新卒採用活動はほぼ終了し、2010年新卒採用の動きが活発化している今日、就職活動は一生懸命しているにもかかわらず、就職先が見つからない、あるいは、希望の就職先に内定をもらえず不意な企業に内定し悶々とした日々を過ごしている高学歴大学生がここ京都大学に存在する。超売り手市場と言わる新卒就職市場においても、就職するのに四苦八苦する高学歴就職難民たち。これは、個人の問題ではない社会の問題である。 格差格差と言われるけれど・・・ロスジェネロスジェネという言葉がニートやフリーターなどの言葉と同じくらいに人口に膾炙するようになった。超左翼マガジンと銘打った「ロスジェネ」という雑誌も新たに刊行された。ロスジェネとは、ロストジェネレーションの略であり、就職超氷河期(1990年代という「失われた十年」)に社会へと送り出された20代後半から30代半ばの世代

    atawi
    atawi 2008/07/30
  • もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    僕自身も僕の周辺もJSONをよく使います。でも、細かい点でけっこうミスをやらかしています(苦笑)。このエントリーで、JSONを使う上で注意すべきこと/間違いやすい点をすべて列挙します。 内容 兼チェックリスト: 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) 数値の前にゼロを付けてはいけない 16進数表記も禁止だよ 数値の前にプラスを付けてはいけない 小数点からはじまる数値はダメ 用語法が違うよ:プロパティとメンバー メンバー名には常に文字列を使う 空文字列""もメンバー名に使える 配列要素はキッチリと並べよう 文字列を囲むには二重引用符だけ 文字列内のエスケープが微妙に違う 仕様にないエスケープは構文エラー undefinedもNaNもありません ラッパーオブジェクトは使わないのが吉 型システムとtypeofに関する注意 最後に 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) JSONは、小さくて簡単な仕様

    もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • OOコード養成ギブス - rants

    Binstock on Software: Perfecting OO's Small Classes and Short Methods The Pragmatic Programmersシリーズの新しい、The ThoughtWorks Anthologyの中に 興味をそそるエッセイがある。Jeff Bayの"Object Calisthenics"だ。 これは良いオブジェクト指向の性質を実証する小さなルーチンを書く方法をマスターするための 詳細にわたるエクササイズだ。オブジェクト指向なルーチンを書く能力を向上させたい開発者がいるなら このエッセイに目を通すことを勧める。ここにBayのアプローチを要約してみよう。 彼は次にあげられる制約のもとに1000行のプログラムを書くことを勧めている。 これらの制約は意図的に過剰な制限となっているが、これは開発者を手続き的なやり方から脱却させるた

    OOコード養成ギブス - rants
  • 削ることだ - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?もし何かを面白くしたいのなら、足すのではない、削ることだ。プログラムを面白くしたいのなら、コードを削ることだ。コードは、短ければ短いほど美しい。簡略化し、単純化し、効率化することだ。いかに短く書けるか――が、即ちそのプログラマーのセンスと能力だ。絵を面白くしたいのなら、線を削ることだ。その代わり、削ったその線の中に、魂を込めることだ。一つの線に、三つも四つもの意味を持たせることだ。ディレクターなら、要素を一つに絞ることだ。その一つの中に、全力を注入することだ。多要素は、結局面白がられない。例えば、かけられる工数が十だったら、一のものを十作るのではなく、五のものを二作るのでもなく、十のものを一作れ。人は結局、そういう突出したものをこそ面白がる。運動選手なら、動作を削れ。一つの動作で、二つのことのをこなせ。野球選手なら、取る動作と投げる動作を一つにしろ。柔道家なら、相手の技

  • コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ

    あかいくるまにガキ二人を乗せて大手スーパーに。息子が明日から部活の合宿なので、細々とした買い忘れたものを買いに。 で、ふと「あそこ、左折するぞ」と。いや急にその角を曲がると「サンジャポ商品を売ってるコンビニ」があったな、と。あの変な宣伝のポテトを買って行こうぜと。 コンビニ入って、商品にべたべたと印刷された変な宣伝写真を見ながら息子ときゃーきゃー言ってて。娘もケラケラ笑ってて。そのとき、店の向こうの隅で、じゃばじゃばと液体が一気に流れる音がした。 小さい男の子が、じゃばじゃばと一気にゲロを吐いてた。慌てる母親。あの調子だとまた来るぞ、と思ったら、再度じゃーっと吐いた。 「すみません、子どもが吐いてしまいました」と母親が店の人に言う。様子をうかがいながら、店の人に言った時点でこれは出る幕ではないな、と判断しようとしてたんだけど。 「ゴム手袋じゃない? 必要なの」「モップを出さなきゃねえ」と。

    コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ
  • ゲーム屋になろうと思う奴は要注意だ! - 神様なんて信じない僕らのために

    自分の芸風に合わせて決める、会社の選び方。 を読んで思ったこと。 いや違うな、なるべく適正人数(少なめ)でプロジェクトを回しているところを選ぶ。 これは納得。 自分もできるだけ立ち回りがきくところを選ぶ。 大手は選んだ事がないのでわからないですが、 ゲーム系でない某大手グループ企業の中身を見て懲りた。 「もういいわ……」 もう、なんていうか玉虫色の人の群れの中で人の顔色を伺う人間にはなりたくないと思った。 中小だとやっぱりこぢんまりとしたプロジェクトで、 大きく立ち回れるのが最高。 例えば、おもしろげなパートをがっつりいただいたり。 あ、これ俺やりますよ、って感じで奪ったり。 とはいえ、 個の柵が面倒なところもあるんですけども。 自分は全く現在の職業に関してはでかいもちいさいもなくて、 単に「この会社のゲームが好きだ」とかそういう理由で決めているので アレなんですが、 小さい会社の利点とか

    ゲーム屋になろうと思う奴は要注意だ! - 神様なんて信じない僕らのために
  • ようはルールを守れないんでしょ - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 「常に勉強が必要」って、IT業界の特徴なんだろうか? - novtan別館

    と、この話を聞くといつも考える。IT業界じゃない業界に勤めている友人などの話を聞くと、ある程度二極化しているようにも思える。ノウハウで仕事をする人と、最先端の知識で仕事をする人。IT業界が特別ではない。 なかでも私がIT業界でいちばんいいと思うところは、IT自体がすごい勢いで発展しつづけており、「いつも新しい」ので、つねに勉強せざるをえないことだ。 IT業界がいいのは、つねに勉強せざるをえないこと - モジログ 多分、コレ自体は誤りではない。ITは未だにゴールが見えず、常に発展し続けているから、その先端で仕事をしようと思ったら、常に勉強が必要だ。むろん、これは他の、まだ発展し続けている業界においても同様であり、特に開発製造のお仕事IT業界と変わらないんじゃないか。耐震免震構造を知らない建築士とか、画期的な新素材を使わない製造メーカーとか、あまり想像できない。 一方で、枯れた技術を使って安

    「常に勉強が必要」って、IT業界の特徴なんだろうか? - novtan別館
  • LastResort

    LastResort

  • yukobaのブログ

    yukobaのブログ

  • 押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    またまた押井守監督についての話です。 読売新聞を購読していると届けられる(のだと思う)、 広報誌「Yomy」8月号の特集に「夏の2大アニメを見逃すな!」と 題した記事がありました。 2大アニメというのは、読売新聞の記事ですので 当然「崖の上のポニョ」「スカイ・クロラ」の2作品のことです。 記事では、「ポニョ」について鈴木俊夫プロデューサーに、 「スカイ・クロラ」について押井守映画監督に それぞれインタビューした内容が載っていました。 ポニョの話は他の媒体でも多数載っていると思うので、 ここでは押井守監督のインタビューについてとりあげてみます。 (以下「」内が押井守監督のお話の内容) 「今、若い人たちに伝えたいことがある」 「これが若い人たちに何かを伝える最後のチャンスかもしれない」 「小学生でも、40歳ぐらいの人間でも、日の今の現実を生きるのはしんどいな、というのはあるはず。何となく先が

    押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
  • 厳罰主義者にこれだけは言いたい - Munchener Brucke

    昨今の厳罰化を求める世論には二つの側面があると思う。一つは刑罰が持つ抑止力への期待。もう一つは被害者感情への共鳴である。 前者に関しては、交通事故など加害者が正常な人間が多い場合には期待できるが、殺人犯のような常識を逸した人間に対しては期待できないということは薄々気づいている人も多いはずだ。最近は「死刑になれる」ということ自体が殺人動機になっており、死刑の殺人事件の抑止力に期待するのは限度があることが明らかだ。また最近は、犯罪者を顕名にすることをマスコミに求める世論が強く、実名報道が増えている。恐らく、顕名にすることは社会復帰を困難にし、加害者への重い制裁になると考えている厳罰主義者が多いのであろうが、実態は逆効果で犯罪を犯すことで有名になりたいという犯罪者の虚栄心を満たすことに協力するだけである。中には両親への連帯責任を期待した逸脱した私刑欲求から、犯罪者の両親のプライバシーを暴きネット

    厳罰主義者にこれだけは言いたい - Munchener Brucke
    atawi
    atawi 2008/07/30
    厳罰主義者からは病的なほど、加害者の性向改善の可能性が抜け落ちるよなぁ
  • 鯛ロボットが想像以上に凄い件について ~北九州市立大学ひびきのキャンパスにて~ - 北九州市立大学、ある学生のBlog

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    鯛ロボットが想像以上に凄い件について ~北九州市立大学ひびきのキャンパスにて~ - 北九州市立大学、ある学生のBlog
  • ディベートはキモくても、結構意義がありますよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    生理的嫌悪がある。これはよくわかります。しかし、こちらで挙げられている理由こそが、当はディベートをやる意義なんですよね。 http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080729/1217271899 1.ものごとを「二項対立」で捉えるのは、かなり貧しい思考ではないか。 そのとおりです。貧しい思考です。世の中にはいろんな価値観がある。白と黒だけじゃない。その間にはいろいろな色がある。中には見る人によって白であったり、あるいは黒であるような、幅のある色もある。この世の中は二項対立で必ずしもできていない。 しかしそれをディベートではやる。是側・非側に分かれてやる。そういうあえて極端な立場になることで、極端な意見はどちらも正しくないということや、どんな意見にも理があり、そんな意見にも非があると。そういうことを学べるのですよ。 大体においてディベートの場合、どっちかが一方的

    ディベートはキモくても、結構意義がありますよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 続・無差別殺人くらいしかやることがない - planet カラダン

    ※このエントリはこれの続きです。 八王子の女性2人殺傷:市長、献花台で合掌 「なぜ市民巻き込む」 八王子市の京王八王子駅ビル9階「啓文堂書店」で22日夜、アルバイト店員の斉木愛さん(22)=中央大学4年=ら2人が殺傷された事件で、黒須隆一・八王子市長が23日午後7時半過ぎ、ビルの前に設けられた献花台を訪れ、手を合わせた。 八王子市では8年前から、警察や市職員などで月に1度の防犯パトロールを実施。事件翌日のこの日はパトロールの実施日だった。黒須市長は「安全安心な街づくりを目指していた矢先の事件で、残念だし、当に悲しく思う」と話した。 また、殺人未遂容疑で逮捕された菅野昭一容疑者(33)=八王子市川口町=について問われると「なぜ何もしていない市民を巻き込むのか、全く許せない。生きるのが嫌なら自分で自分の命を始末すればいい」と怒りをあらわにした。【神澤龍二】 http://mainichi.j

    続・無差別殺人くらいしかやることがない - planet カラダン
    atawi
    atawi 2008/07/30
    ”「なぜ市民巻き込む」などと眉を顰める仕草そのものに問題があるのだ。”
  • 友よ、ビジネスをはじめるというなら俺が学んだことを覚えていけ! - teruyastarはかく語りき

    おまえの店をのぞきに来る客は2種類いる。 「お金をもってる客と、お金をもってない客だ」 何を当たり前なあだqうぇりゅいぽ!! 当たり前だと!? ならばなぜおまえは貧乏人相手に商売をしているのだ!!! 貧乏人とか失礼なことを言うな!! 俺はちゃんと客のためを思って真面目に働いている!!! 客が貧乏かどうかは関係ない!!! ましてや金持ちだろうが大統領だろうが、 客は等しくお客様なのだ!!!!! バカめ!!*1 それこそ客に失礼なのだ!! それで客が満足するとでも思っているのか!!! バカはおまえだ!! 俺は高額商品のブランド物を扱ってるわけではない。 誰にでも買える一般商品だ。 一部の金持ちを相手にしてる商売じゃない。 金持ちだからって10倍も値段をふっかけるわけにはいかんのだ!!! おまえは何を言ってるのだ? オレが言ってるのはおまえに宿る精神。 おまえの『ジャスティススピリッツ』に話しか

    友よ、ビジネスをはじめるというなら俺が学んだことを覚えていけ! - teruyastarはかく語りき
  • ディベート教育とか、キモイので、やめてほしい(ほしかった) - 女教師ブログ

    突然だけど私はディベートに対しかなり強い生理的嫌悪がある。キモい。しょうじき、授業とかでやらされるのはいやだった。以下、ルサンチマンを限りなく言語化(i.e. こじつけ)ものごとを「二項対立」で捉えるのは、かなり貧しい思考ではないか。それが例えゲームだとしても。議論において、「勝敗」を前提にするところが生理的に受け付けない 議論で、勝ち負けなんてどうでもいい、勉強になるかどうかが重要そもそもオーディエンスに勝敗など決められてたまるか オーディエンスが中立だとだれが担保するの?オーディエンス個々が「きちんと理性的・客観的にものごとを判断できる合理的主体」という危うい仮定を持ち出さない限り、勝敗は、ディベーターたちの言語資の量比べに成り下がるだけでは?レトリック重視は、結局、オーディエンスをバカにしているんじゃないか学術的な講演会にもかかわらず、レトリックとかジョークとかばっかで、内容がひど

  • セーフティーネットとしての文化行政 - Arisanのノート

    承前。 http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20080728/p1 世の中には、それこそ必死に努力してても競争に敗れて倒産する会社、職を失ったり、頑張って働いてても努力したほどには給料が上がらない人など、ごまんといる。 今、大阪府が大変な財政難で、無駄をできるだけ切り詰めてと行ってるときに、「文化」の保護にだけ、競争原理に反してまで金をつぎ込むというのは納得できないという人は多いだろう。 実際、「文化」と呼ばれるジャンルのいくつかは、金持ち(ブルジョワ)の趣味であったり、王侯貴族の援助(パトロン)があってはじめて成立してきた、「金い虫」的なものである。小泉元首相が好きらしいオペラなどは、そのさいたるものであろう。 かつて文化大革命の折には、そのような種類の文化は、人民大衆に負担をかけるだけの社会全体のぜいたく品として、糾弾され切り捨てられた。日でも、それに影響を受

    セーフティーネットとしての文化行政 - Arisanのノート
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • 日雇い派遣の禁止はポピュリズムか - 雑種路線でいこう

    今夜ホテルの前にあるシネコンで"Step Brothers"をみた。40前のNEETを抱える男女が再婚し、義兄弟となった二人が居場所のために両親のリタイアを妨害する?みたいな話。どこの国にもNEETみたいのっているんだろうけれど政治問題になるのは日欧で、これは雇用の流動性とも関係あるんだろうなー、とか考えさせられる訳だが。それはさておき日雇い派遣の禁止はみのポリティクスだという池田さんのご指摘は一理あるんだけれども、じゃあどうすればいいのかというと微妙だよね。 舛添氏は、日雇い派遣を禁止したら、企業が彼らを正社員にするとでも思っているのだろうか。企業は慈善事業ではないのだから、労働需要は同じコスト(以下)で雇えるアルバイトや請負契約にシフトするだけだ。単純労働への需要がある限り、短期雇用や派遣労働をなくすことはできない。問題は派遣業者の搾取や酷使などの違法行為であり、それを防ぐにはこうした

    日雇い派遣の禁止はポピュリズムか - 雑種路線でいこう
  • ランキング動画制作者から見たニコニコ動画の運営ランキングのあり方 - 日刊VOCALOIDランキング研究所

    02:50ニコニコ動画のランキングシステムが変わるということで話題になっています。開発者ブログhttp://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.phpこの件に関して、ランキング動画制作者としてコメントしてみます。まず、日刊VOCALOIDランキングは独自集計に移行しましたので、タグ検索が機能している限り、直接的な影響はありません。運営ランキングの発表が1日1回になるとすると、上位の動画以外にとっては厳しくなるでしょう。ブログや掲示板などでも話題になっており、この変更によってニコニコからますます人が減ると言われています。ただ、開発者ブログでも述べられているように、ニコニコでの流行の移り変わりが速すぎるのは確かです。VOCALOID界隈に限っても、新曲、新PVがランキングから落ちていくのは、オリコンなどと比べても早すぎです。このままでは、いずれネタは尽きてしま

  • はてサヲチャーが非ヲチャーの彼女にはてなサヨクを軽く紹介するための10Diary - 地を這う難破船

    改変元:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 まあ、どのくらいの数のはてなサヨクヲチャーがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「ヲチャーではまったくないんだが、しかし自分のヲチ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないはてなサヨクの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲチャーの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、はてなサヨク略してはてサのことを紹介するために見せるべき10idを選んでみたいのだけれど。(要は「啓蒙」の正反対版だな。彼女に左翼を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的にヲチに過大な負担を伴うはてサブックマーカーは避けたい。できればダイアリ、はてブを使用していてもダイアリと兼用しているidにとどめたい。あと、いくらはてなサヨク的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避け

    はてサヲチャーが非ヲチャーの彼女にはてなサヨクを軽く紹介するための10Diary - 地を這う難破船
  • Cuil

    Query by Category Find pages that referrence concepts in a category. For example, use "category: american-presidents" to search for pages that talk about Presidents of the USA. More Information

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    明治時代のガイドブックで熱海観光すると、熱海が今人気な理由がわかった 文明が花開いた明治時代は、どのようなスポットが人気だったのだろう。 今回は、116年前のガイドブックを使って熱海の観光をしてみよう。 実際に回って見えてきたのは、熱海が今でも人気の理由だった。 熱海、人を楽しませようとする熱量がすごい。 ※この散策は2023年2…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    atawi
    atawi 2008/07/30
  • できる人(という本のメモ)

    完全主義者(自分でやらないと気のすまない人)はだめ。部下を信じるべし。質問はしまくろう。聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥だ。まず軽い成功で、ジャブ。自信がついたら大きな事業を成功させるのだ。つねに、失敗を確認して糧とする。どうしたら成功するかより、どうしたら失敗するかを考える。そして逆を行けば良い。過去形にしてから学ぶ必要は無い。苦手な事をを積極的に行う。オールマイティになるべし。失敗を糧とすることも重要だが、気にしすぎて仕事ができなくなっては意味がない。一日で忘れることができる能力を身につけよう。相手先の社内事情に詳しくなる。「用事は忙しい人に頼め。」忙しい人間ほど、時間のやりくりがうまく、きちんと責任を果たしてくれる。常に仕事を100%こなせば良いということはない。上司が50%しか要求していない重要でない仕事か、120%要求する重要な仕事かを常に判断すべし。縁の下にいてはいけない。縁の

    できる人(という本のメモ)
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    atawi
    atawi 2008/07/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • ブログって - reponの忘備録

    ブログって、思いついたことを垂れ流し的に書くのには適していない気がしますね。 まぁ、書き方が決まっているわけじゃないから、ひたすら行きつ戻りつして書いても良いんだけれど、そうすると見にくくなるし。 その点、Twitter は思いついたことを垂れ流すだけだからラクですよね。SNSもその縛りがゆるいからラクな気がする。 双方向性 ブログについて思うのは、たのプラットフォーム(SNSとかTwitterとか)に比べて、やりとりの即応性が弱い、と言う気がします。 まだ具体的に形にはなっていないアイディアを、いろんな人と一緒に叩きながら仕上げていく、というやり方には向かなくて、ある程度アイディアを具体的な形にしないと意見をもらいづらい。 逆に、内容がきっちりしているエントリなら、SNSのクローズドな性格やTwitterの共時的な性格の縛りから離れて、もっと広範囲の意見を聞ける、ということではありますね

    ブログって - reponの忘備録
    atawi
    atawi 2008/07/30
    時系列にそぐわないとかエントリが堆積して掘り起こされないとかも。
  • アクセスカウンタって誰が見るの? - ポケグレにヌカ・グレネード。

    ほとんどの個人サイトにはまず存在していて、サイト開設時に設置するもの。そのひとつがこれ。アクセスカウンタ。 レンタルブログでもほぼデフォルトで付いてるけど、あれって誰が見るのかな・・・?っていうようなエントリ。 個人的にはアクセスカウンタを見るのって、そのサイトの管理人かそのサイトを最初に見た人くらいだと思う。 サイト管理人にとっては一種の自己顕示欲・・・というと大分大げさだけど、「このくらいアクセス数あるよ!」って訪れてくれた人に見せるひとつのツール。 一昔前は自分でアクセス数を把握する為のツール、でもあったんだけど。現状アクセス解析も容易に設置出来るので、そこまでアクセスカウンタの数値に拘る事はなくなったんじゃないかな、とは思う。 そしてそのサイトを見る人にとっては一つの指標。個人的にはアクセス数が多ければ多い程・・・っていうのは権威主義っぽくて好きではないんだけど。 ただ、一定以上の

    アクセスカウンタって誰が見るの? - ポケグレにヌカ・グレネード。
  • は〜、べっくらこいた - リツエアクベバ

    2008年7月28日更新分 今日は一日、お出かけしてました。帰宅して、は〜、べっくらこきまして。何が起きていますか?みたいな。 ブログペットにちょいと聞きまして。なになに、どのくらい動いたの? 訪問者で7000人越え、アクセスで一万越えですって。はてなブックマークってすごいのね。ずっと前にカトゆー家断絶のリンクで一日に4千だとか5千だとかのアクセスで、ひえ〜〜聞きしにまさる大騒ぎ、って思ってたのを越えるんだ、と。 その一日前にpollyannaさんと「少女パレアナ談義」をしていて。この「少女パレアナ」の中で、なんとも言えない気持ちがこみあげるときの表現に「喉に手をやる」というのがありまして。昨日の日記は車の中で、なんかどんどんこみあげてくるこの気持ちってのは、ああまさに「喉に手をやる」って感じだなあと思って書き留めておきたかった。要は単にそういう「日記」。 なんかすごいことになってる反応に

    は〜、べっくらこいた - リツエアクベバ
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • 本を読むと不幸になる - 飲めヨーグルト

    atawi
    atawi 2008/07/30
    ズッコケはシリーズで読んでたよ。図書室にはあと、絵本と伝記と地理史しかなかったもの!
  • ケータイWebアプリ開発、9つの注意点 - @IT

    初心者にとってはトラブルが発生しやすいケータイWebアプリの開発。携帯電話への対応サイトを初めて開発するときに想定するべき9つの注意点を紹介する(編集部) 携帯対応サイトを開発するときの注意事項 携帯電話が普及してもう随分たちます。いまでは、サイトを作るときにケータイに対応するかどうか、必ず意識されるようになりました。しかし、ケータイ対応のWebアプリを作ろうとするとPC用のサイトと違う部分も多く、Web開発経験はあるけれど携帯の開発経験がない人にとっては取り組み難く、実際に想像できなかったトラブルがいくつも発生します。 記事は、Webサイトのモバイル対応を担当した私が、実際に携帯対応サイトを作ったときに発生したトラブルを踏まえて、携帯対応サイトを初めて開発するときに想定するべき注意事項を中心に説明していきます。 ケータイ向けとPC向けのWebページの相違点 インターネットへの接続方法に

  • 「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 1 名前: 雀巣(関東地方) 投稿日:2008/07/29(火) 16:32:29.69 ID:J5H6vlUZ0 ?PLT 最近のゲームはグラフィックのクォリティも高くて映画も圧巻と いうゲームが多い。実写さながらの映像美に良質なシナリオ、 そして趣向をこらしたゲームシステム。「1年は遊べるんじゃ ないだろうか?」という贅沢なゲームばかりだ。 ……そう、遊ぶまでは。 実は、最近のゲーマーは最後までクリアーできない人が増えているという。それを聞いて実際に調査をしてみた。 周りの人に“投げ出したゲーム”と“理由”をそれぞれ聞いてみたぞ。 <投げ出した理由調査> ・Tさんのケース♂ ゲーム …… ファイナルファンタジー3(DS版) 理由 …… セーブするタイミングがわからずレベル10ぐらいまであげて死

    「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 : 痛いニュース(ノ∀`)
    atawi
    atawi 2008/07/30
    ゲームもそろそろ、デチューンが必要な時代ってことかね。あるいは「面白さ」の再考。
  • 駿台予備校と代替医療のつながり - 火薬と鋼

    先日、ある教授の研究室で待たされていた時に一冊の雑誌をみかけた。雑誌の名を「駿台教育フォーラム」という。教授の話では勝手に送りつけられてきた要らないものらしい。読んでみてちょっと面白い(真っ当な意味ではない)内容だったので貰ってきた。今回はこの「駿台教育フォーラム」第25号(2008年7月4日発行)から一つの記事を紹介しよう。 この雑誌は教育、受験に関する論文・記事を中心としている。大学紀要に近い感じの雑誌だ。わざわざこの雑誌のこの号をもらったのは、冒頭の記事が帯津良一の講演採録だったからである。帯津良一と言えば、ニセ科学の中でもかなり根の深い分野である代替医療の日の親玉のような人物だ。サトルエネルギー学会会長、日ホメオパシー医学会理事長、国際波動研究所所長と、肩書きにもそっち関係のものが多い。ホメオパシー、気功、漢方と医療とのつながりを深める大物と言えよう。 ホメオパシーについて知ら

    駿台予備校と代替医療のつながり - 火薬と鋼
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • ひとりVim勉強会 #1 - Kentaro Kuribayashi's blog

    エディタにはずっとEmacsを使っていたのですが、これからvimmerになります。というわけでお勉強開始。現在、Vimについては、起動して終了する以上には、ほとんどなにもわからない状態。 数年前にEmacsに入門しては挫折するというのを繰り返していた時に、ふとチュートリアルの存在に気付いて取り組んでみたところ、それまで全然手につかなかったあの操作体系がすんなりと入ってきたことを思い出し、Vimでも同じだろうってんで、まずはvimtutorをやってみました。知らないことだらけで楽しいねー。やっぱりついEmacs的に手が動いてしまうけど、ゆっくりがんばる。

    ひとりVim勉強会 #1 - Kentaro Kuribayashi's blog
    atawi
    atawi 2008/07/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう