タグ

2012年2月14日のブックマーク (42件)

  • PaaSは、IaaS+ミドルウェアとは違うものだ

    いまのPaaSはまだ、IaaSの上にWebLogic Serverのようなミドルウェアが載っているだけで、当のPaaSとはいえないと、米オラクルReza Shafii氏がブログBuilding Blocksのエントリ「PaaS is not Middleware over IaaS」(PaaSはIaaSの上にミドルウェアを載せたものとは違う)で書いています。 早稲田大学大学院客員教授の丸山不二夫氏がツイッターで感想をつぶやいていたので気になって読んでみたのですが、丸山先生が指摘するように、PaaSの論点がうまく整理されていました。 Reza Shafii氏は、Oracle Public CludのJava Cloud Service componentプロダクトマネージャで、Java EE 7のスペックリードとのこと。 PaaSモデルの美点とはコントロール不要なところ 次のような一文で始

    PaaSは、IaaS+ミドルウェアとは違うものだ
  • こもりばんのLinux Tips

    IAサーバ+Linuxのシステム構成で構築される商用システムが増加しています。ベンダ独自のアーキテクチャで構成されるUNIXサーバと比較して、汎用的なアーキテクチャで構成されるIAサーバはコストメリットを享受できる一方で、システム構成の信頼性や性能についてはUNIXサーバで実現していたレベルをどのように達成するかが、システム構築における重要なポイントとなります。 ここでは、Linuxシステム構築の現場で私が得たノウハウ、自宅の検証用PC・サーバで試してみた検証結果等を元に、皆様のヒントとして役立つ一般的な情報を紹介したいと思います。

  • これから大手SIerを困らせるだろうクリエイティブなだけのエンジニア層 - レベルエンター山本大のブログ

    [特集:SEが消える 1/3] 富士通・組織人事改革担当者「SEにはWebエンジニアのような創造性が必要」と話す真意 http://engineer.typemag.jp/elife/2012/02/se.php SIからサービス開発系の会社に変革する会社が増えると何が起こるかというと多分、「クリエイティブなだけのエンジニア」が増える。 「クリエイティブなだけ」といってるけど、それは第1ステップとしてとても大事なことなので否定的な意味ではない。「まずはクリエイティブなだけの」というような意味だ。 クリエイティビティ(創造性)は、なかったものを生み出すことだけれどそれが世の中に受け入れられるものかどうかは別の話だ。 クリエイティブでかつ使ってもらえるという「商品」を生み出すにはもう一つ足りないものがある。 「売れるものを生み出す力」だ、マーケティング力というと胡散臭く聞こえるが、商品を世に広

    これから大手SIerを困らせるだろうクリエイティブなだけのエンジニア層 - レベルエンター山本大のブログ
    atm_09_td
    atm_09_td 2012/02/14
    "スーツとギークだった対立構造が、マーケッターとクリエイターに代わるだけだ。"
  • 統計を学びたい人へ贈る、統計解析に使えるデータセットまとめ - ほくそ笑む

    はじめに 統計解析の手法を学ぶのに、教科書を読むのは素晴らしい学習方法です。 しかし、教科書で理論的なことを学んだだけでは、統計手法を使いこなせるようにはなりません。 統計解析手法を身につけるには、実際のデータについて手法を適用し、パラメータを変えるなどの試行錯誤を行い、結果を考察するというような経験を積むことが大切です。 それでは実際のデータをどうやって手に入れましょうか? 実験や調査をして実際のデータを得るのは大変でお金もかかります。 幸運なことに、世の中には適度なサイズの自由に使えるデータがたくさん存在します。 例えば、統計言語 R には、100以上ものデータセットがデフォルトで付属しています。 ただし、不幸なことに、それらのほとんどは英語で説明が書かれています。 英語は、いつかは乗り越えなければならない壁ですが、最初のうちはちょっと避けて通りたいところです。 というわけで、今日は、

    統計を学びたい人へ贈る、統計解析に使えるデータセットまとめ - ほくそ笑む
  • 2012年のITサービス市場、4年ぶりのプラス成長に――IDC予測

    IT調査会社のIDC Japanは2月14日、国内ITサービス市場予測を発表した。2012年の同市場は前年比1.9%増と4年ぶりにプラス成長を回復し、市場規模は4兆9200億円になると見込む。また、2011~2016年の同市場は年率1.8%で成長し、2016年には5兆2800億円規模になるとみる。 2011年の同市場規模は前年比2.2%減の4兆8300億円と、3年連続のマイナス成長を記録。リーマンショックに端を発する世界的な景気の冷え込みや東日大震災の影響に加え、ITインフラの仮想化・クラウド化の進展がIT投資額の縮小化を促したとしている。 2012年の同市場は、過去3年間にわたって先送りされてきた基幹システムの更新をはじめとする投資案件の再開などにより、プラス成長になるとみる。ただし成長率は、国内経済の低成長見通しや企業ITサービス支出の海外シフト、クラウドの利用拡大などにより、201

    2012年のITサービス市場、4年ぶりのプラス成長に――IDC予測
  • 「はじめてのjQuery Mobile(初級編)」セミナー資料(サンプルコード付き) | DevelopersIO

    2012年2月10日、弊社セミナールームで行われたjQueryMobileセミナーに講師として参加しました。 お忙しい中ご来場下さいました皆さま、最後までお付合い頂き誠に有難う御座いました。 今回は「はじめてのjQueryMobile」ということで、かなり初心者向けにフォーカスした内容だったわけですが、 参加された方の中には、既に実開発に取組んでいる方もおられて、最後のパネルディスカッションでは、 意外と濃い目の質問なども飛び交ったりと・・ビール片手に盛り上がりました。 私が担当したセッション(初級編)で使った資料はSlideShareで公開しています。 またサンプルコードは文一番下のリンクからダウンロードできますので、 社内勉強会などで入門資料としてご活用頂ければ幸いです。 はじめてのjQueryMobile(初級編)

  • Dropboxアカウント内のテキストファイルを編集できる「TextDropApp」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Dropboxアカウント内のテキストファイルを編集できる「TextDropApp」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Gumroadの仕組み

    今、Gumroadが話題となっている。いったいこれはどういうサービスなのか。どのような仕組みなのか。それを調べたので、メモがわりに書いておく。 Gumroadは、URLの販売代行を行うサービスである。 たとえば、芸術的な絵を描いて、そのデジタルデータを売りたいとする。別に高く売るものではない。例えば、数百円で売りたいとする。広く売るものではない。例えば、せいぜい数十人から数百人程度に売れれば良しとする。デジタルデータに対する課金は、何も目新しいものではない。そのためにはまず、そのデータをダウンロードできるURLを用意する。これは簡単である。何しろ、レンタルサーバーは月数百円から存在するし、無料のファイルホストサービスも存在する。URLを、たとえば、http://www.example.com/art.zipとする。ここまでは簡単である。問題は、このURLを公開してしまっては、金が手に入らな

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • RSpecでRailsのテストをしてみるテスト。 | Ginpen.com

    めもめも。 この記事はRubyRailsもよくわかっていない人が自分のためのメモとしてだらだら書きました。リファレンスがよくわからなかったので、動かして試してみた感じです。 RSpecは(Railsに限らず)Rubyで動くテストフレームワーク。Railsに最初から入ってるTest::Unitよりも色々と良いらしい……けどそっちも使った事がないので比較はできません。 RubyじゃなくてRailsから利用する視点から俺用にまとめます。 環境 $ ruby -v ruby 1.9.2p290 (2011-07-09 revision 32553) [i686-linux] $ rails -v Rails 3.2.1

    RSpecでRailsのテストをしてみるテスト。 | Ginpen.com
  • BANDIT77 - Situs $L0T Online Hadiah Paling Besar

    BANDIT77 Sudah di kenal oleh para bettor sebagai situs $L0T online yang menyediakan hadiah terbesar

  • jQueryまとめ

    「jQuery」とは、JavaScriptのライブラリーの1つです。 「prototype.js」や「MooTools」など様々なJavaScriptライブラリーがありますが、「jQuery」はその中でも突出した人気を誇るライブラリーです。 最大の特徴は、通常のJavascriptとは異なる方法で命令を記述できることです。 Javascriptの記述には多くの手続きを必要としますが、「jQuery」を利用すると非常に短いコードで済みます。 また、CSSに近い記述方法を採用しているため、CSSがわかるWEBデザイナーやマークアップエンジニアが比較的簡単に習得できるように設計されています。 jQueryの利点 ファイルサイズが軽量でWebページの読み込み速度にほとんど影響をあたえない。 2010年9月5日時点の最新バージョンは1.4.2。Minified(圧縮版)で24KB。 クロスブ

  • WD101: Webは寛容性をデザインする場である

    このシリーズでは Web Design101(WD101)と名付けて、ウェブデザインをより深く理解するための最初の一歩になる知識やノウハウをコラム形式で紹介していきます。 Webは見た目のコントロールがきかない モニターの外をデザインするのが大半である コンテンツと、取り囲む要素のバランス Webは、コンテンツを配信・消費するために最適化された媒体(又はシステム)です。テキスト、画像、ビデオなど様々な種類のコンテンツが存在しますが、それらコンテンツを通して人と人、コンテンツとコンテンツ、人とコンテンツが繋がる場が Web です。デザイナーであろうと開発者であろうと、この前提を抜きにして Web デザインを語ることはできません。 コンテンツは純粋な形であればあるほど、より多くの人に届けることが出来ます。装飾された画像テキストより、010111011101 のバイナリーで書かれているテキストの

    WD101: Webは寛容性をデザインする場である
  • これはすごい!Chromeで最強のコマンド環境を構築する方法「gleeBox+Quix」 - Chrome Life

    皆さんはキーボード派ですか?マウス派ですか? 筆者のようにプログラマの方であれば、キーボード派の人が多いと思います。 マウスでグリグリ操作するよりも、ショートカットキーを使いこなす方が何倍も早く操作できることを知っているはずです。 ターミナルをよく開いている人は1日の大半はキーボードだけで生活しているでしょうw しかし、そんな人でもブラウザの前では、キーボードだけでは効率良く操作できないので、仕方なくマウスで操作するしかありません。 そこで今回ご紹介するのは、Chromeをコマンドで操作できるようにしてくれるキーボード派のためのエクステンション「gleeBox」です。 「gleeBox」は、Chrome上に入力ボックスでコマンドを打ち込むだけで様々な操作が可能になるエクステンションです。 何がそんなにスゴイかというと、ほとんどマウスを使わなくても操作ができるように様々なコマンドが用意されて

    これはすごい!Chromeで最強のコマンド環境を構築する方法「gleeBox+Quix」 - Chrome Life
  • iCloudメールはこんなに便利!エイリアス(別名)アドレスが3つまで作れちゃう。 | AppBank

    みなさま!AppBankの超人気コンテンツ 教えて!AppBank はチェックしていますか? 今日は 教えて!AppBank の質問から飛び出した、非常に役立つTIPSをご紹介いたしましょう。 iCloudメールのアカウントは3つまでエイリアスを作成できる! 元の質問はこちらの記事を参照ください。 → 教えて!AppBank。「iPad2のCMで紹介されているアプリを教えてください」「iCloudのメールアドレスを変更したい」。などに答えました。 エイリアスとは? メールアドレスに「別名」をつける機能をエイリアスといいます。別名をつけるとは、一つのメールボックスを複数のアドレスで共有するということ。 元のアドレス、エイリアスA、エイリアスBにメールを送っても、すべて同じメールボックスに届くのです。 エイリアスの活用 エイリアスはメールボックスを増やしたくない(複数の場所をチェックするのは面

  • あのとき、経営は判断を誤った会社がダメになった瞬間(週刊現代) @gendai_biz

    を代表する企業であるソニーやパナソニックが苦境にあえいでいる。どうしてこんなことになったのか。どこでいったい間違えたのか。そして誰が間違えたのか。外部環境のせいにしても何も解決しない。 いったい何でっていくのか 「NECを電電公社(現NTT)に依存する〝国策企業〟から、世界中でコンピュータ、半導体、通信機なども売る総合電機メーカーに成長させたのは、1980年から15年近くも社長を続けた関忠弘氏です。ワンマン経営には批判もあったが、カリスマ的にリーダーシップを発揮して社内を引っ張った功績は大きい。 ただ、1998年に防衛庁への水増し請求事件が発覚し、関氏が会長を退くと、新社長となった西垣浩司氏がハードからソフトへの路線転換を行い、通信機、電子部品など関氏が育ててきた事業を次々に切り捨てていった。これに怒った関氏と西垣氏の間で『関vs.西垣戦争』が勃発、呼応するように社内ではコ

    あのとき、経営は判断を誤った会社がダメになった瞬間(週刊現代) @gendai_biz
  • Googleの各種サービスへ簡単にアクセスできるChrome拡張機能「Terminal for Google」 : 二十歳街道まっしぐら

    Terminal for GoogleGoogleの各種サービスへのリンクをまとめたChrome拡張機能です。 Googleサービスをよく使う方には便利な拡張機能ですよ。 ワンクリックでお気に入りのGoogleサービスのリンク一覧を出してくれます。 ツールバーにはTerminal for Googleのみ表示されるのですっきり。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Terminal for Google」にアクセスしましょう。 Chrome拡張機能をインストールしましょう。 このようにTerminal for Googleをクリックすると、Googleサービスが一覧で表示されます。 クリックすると、そのサービスへアクセスします。 また、表示させるサービスは拡張機能のオプションで変更できますよ。 お好みに応じて使いやすい表示にカスタマイズしましょう。 Googleサービスをよく

    Googleの各種サービスへ簡単にアクセスできるChrome拡張機能「Terminal for Google」 : 二十歳街道まっしぐら
  • MacでZipにパスワードをかける | kazumich.log

    zipcloak というコマンドでパスワードをかける事ができるようです。(10.5環境であればインストールされています) 使い方としては、あらかじめ zip しておいて、以下のようにターミナル側で処理します。 ターミナルを利用する事が苦手な人は、以下のような事をして下さい。 ターミナルを起動。 zipcloak+(半角スペース)を入力。 zip済みのファイルをターミナルのウィンドウにドラッグ。 Enter password: で、パスワードを設定。 Verify password: で、パスワードを再度入力。 パスワードのかかった zip ファイルが完成。

  • あっどくりっぷ

    連続コピーして一括貼り付け あっどくりっぷ Ver 0.70 2010/10/09  ダウンロード 【概要】 連続しない文字列を続けて採集したい場合があります。 「あっどクリップ」は採集した文字列を溜め込み 最後にCtrl+Vで、まとめて貼り付けます。 美味しい文章の採集効率が大幅にアップ! 変更履歴 【用途】 ・連続しない複数の箇所,文字列や文を採集するとき。 ・文字列,行の構成,順番を変更するとき。 ・HTMLファイルやCSSの編集。順番変更や,異なるファイルから 美味しいところを集めるとき。 ・・・などに便利です。 【機能】 ・クリップボードの前回吸い上げ内容を消去することなく 次回の吸い上げ内容を連結していきます。 ・Ctrl+Vで一気に貼り付け! ・同時に、クリップボー内容と採集文字列を初期化 あっどクリップの詳細

  • ゼロからRails入門するよ〜 - mizchi log

    Railsは「命名規約によって、DSLから機能を動的に生成するもの」でいいのかな? 某記事で声がかかった企業のうち、面談行ってるのが3社で、そのうち2社がRailsつかってるので、前々から興味あったし手を出すことにした。勉強するならよそでやれ(棒)なんて話、流行ってますね。僕はどっちでもいいけど。 これはRuby on Rails 3.1で簡単なブログっぽいシステムを作ってみるテスト。 | Ginpen.comを読みながら勉強しつつのメモなので、間違ってる箇所があったら教えてください。この記事は全部一通りやりました。 主にPython使ってたので、Rubyはあんま詳しくないです。 インストール ひさしぶりにRubyを使うので、gem体のアップデートから。 sudo gem update --system sudo gem install railsrailsが3.2.1が入った。gem

    ゼロからRails入門するよ〜 - mizchi log
  • EPUB 3リーダーのリファレンス実装「Readium」、オープンソースで開始

    EPUB 3フォーマットの電子書籍を読もうとしたら、電子書籍リーダーごとに表示できる機能も見かけもばらばら、といったことにならないように、EPUB 3対応電子書籍リーダーのリファレンス実装(=見となる実装)をオープンソースで開発するプロジェクト「Readium」が公開されました。 日からはACCESS、イースト、ボイジャー、楽天/KOBOなどが参加しており、海外のベンダではアドビ、グーグル、ソニー、サムスン、バーンズ&ノーブル、オライリーなどが参加しています(アマゾンの名前がありませんが、アマゾンが標準化団体やプロジェクトに参加しないのはいつものことです)。 EPUB 3はIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)が策定した電子書籍フォーマットの国際標準。ReadiumはIDPFのプロジェクトとは独立していますが、I

    EPUB 3リーダーのリファレンス実装「Readium」、オープンソースで開始
  • 無料でパソコン画面を巨大パタパタ時計にできるスクリーンセーバー「Fliqlo」 - GIGAZINE

    白い数字が黒い板に書かれ、パタパタと板が回転して今が何時何分かを教えてくれる「パタパタ時計(フリップ時計)」を表示してくれる実用性抜群のスクリーンセーバーが「Fliqlo」です。WindowsMacに対応しています。 9031 › Goodies http://9031.com/goodies/ 上記サイトでここをクリック 自分のOSの方をクリック。今回は「Windows」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、インストーラーを起動 インストールが自動的に完了してスクリーンセーバーの設定画面が表示されるので「設定」をクリック これが設定画面、今のリアルタイム時刻でパタパタ時計が表示されます 24時間表記に変更するにはここのチェックをオンにします サイズも125%に拡大可能 逆に25%まで縮小することもできます 実際の表示はこんな感じ パソコンのモニター

    無料でパソコン画面を巨大パタパタ時計にできるスクリーンセーバー「Fliqlo」 - GIGAZINE
  • Chromeのリモートデバッグ機能がすごい! - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    ここの動画で紹介されているリモートデバッグがかなり強力なツールなので紹介します。 事前準備 開発マシン側にadbというツール&Android端末のUSBデバッグを有効にする必要があります。 開発してる人なら説明いらないので省略。 リモートデバッグを有効にする Android端末と開発マシンをUSBで接続して、端末が認識されていることを確認して下さい。 開発マシンのターミナルで以下コマンドを打ちます。 $ adb forward tcp:9222 localabstract:chrome_devtools_remote Android端末のChrome for Androidでメニューから 設定→デベロッパーツール→USBウェブでバッグを有効化にチェック 開発マシンのブラウザで下記URLにアクセスします。 localhost:9222 すると、Chrome for Androidのタブで開い

    Chromeのリモートデバッグ機能がすごい! - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
  • HTML5Reset、Firefox 10が話題に

    ブラウザやHTMLバージョンの互換性問題を解消するリセットCSSHTML5 Reset」、Firefox 10、Twitter BootstrapなどHTML5関連トピック8連発 HTML5周辺の8つの話題 こんにちは、白石です。連載は、「Webプラットフォームの『今』をお伝えする」ことを主眼に置いています。 前回は初めての記事ということで、Webプラットフォーム(最近は、こういういい方がはやりつつあるようです)の現状を大まかにお伝えするような内容でした。 今回からは、ぼくが日々html5j.orgに投稿しているニュースの中から、ここ1、2週間で注目すべきトピックを厳選して取り上げていく、という形にしたいと思っています。 なにぶん、連載を始めたばかりですので至らぬ点も多々あるかとは思いますが、読者の皆さまの声を取り入れつつ、改善しながら連載を進めていけたらと考えておりますので、どうか長

    HTML5Reset、Firefox 10が話題に
  • 行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!

    「正しい面接」というと就活生とか受験生とか、面接を受ける側の話になりがちだ。入社試験のような「振り落す」ための面接ならば、面接官は偉そうにふんぞり返っているだけでいい(優秀な学生は内定辞退するだろうが)。しかし学校の三者面談や職場の定期面談――世の中の「面接」のほとんどは「相手を理解する」ために行われる。したがって「運営側」つまり面接をする側のほうが、「正しい面接」の方法を熟知していなければならない。 では、面接官が理解しておくべき「正しい面接のやり方」とはなんだろう。 行きつけのスタバのマネージャーが凄まじかったので、書き残しておく。 私がスタバを利用する最大の理由は「電源が使い放題だから」だ。が、スタッフの教育が行き届いているのには驚かされる。差別化の難しいコーヒー飲料という商材で、しかも価格は高め。ひねくれた人からは「MacBook Airを見せびらかしたいやつらが行く場所だろ?」な

    行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!
  • これだけは押さえたい! iCloudストレージを効率的に使う3つのポイント | iPhone | iPad iPhone Wire

    iCloud入門講座 これだけは押さえたい! iCloudストレージを効率的に使う3つのポイント 海上忍 2012/02/13 iOS 5とともに発表された「iCloud」は、インターネット上のサーバにより提供される機能で、いわゆるクラウドサービス……。しかし、クラウドというだけに雲をつかむような話でいまだにピンとこない、という向きも多いのでは。「iCloud入門講座」では、そのようなiCloudの姿を明らかにし、使用上のポイントにも触れていきます。 iCloudへと転送されたデータは、基的に「iCloudストレージ」で保管される。すべてのユーザに対し無償供与される5GBという容量は、このiCloudストレージを指す。バックアップデータとアプリが扱うデータ(ファイル)、iCloudメールはここに保存されるため、無計画に使えばあっという間に不足するが、効率的な利用を心がければ5GBでもじゅ

  • 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict

    Gumroadというサービスがすごい熱い! Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。 FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。(2/14日現在、日からの過剰すぎるアクセスでGumroadが不安定です) 何ができるの? Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます。手数料はたったの5%(正確には5%+30セント)。Appleの30%や出版社の90%に比べると驚異的なお値段です。個人のクリエイターがクレジットカード決済でデータを販売できる…というのは、なにやら仕事のスタイルそのものが変わりそうです。 さっそく実験で、写真を1枚アップロードして$2で売ってみたら10$32ほど枚売れまし

  • PHP大航海時代のEditor戦略: PhpStormのススメ - chobi_e's blog

    こん◯◯は。ちょびえです。目が届く範囲のコードなら使い慣れたエディタは最強ではありますが、今時のPHP開発はINHOUSEなライブラリがごっそり、うちはアジャイル(大概意味を分かってない)だからドキュメントないぜとか意味不明な言葉を吐きつつ開発を続けているので当に一回死ねばいいのにとか思って口に出してしまったりすることが多々ありますね。それはそれで問題解決を提案できない自分は逝ってヨシ!という感じですが。 PHPも5.3になりnamespaceが導入されるとクラスの細分化が行われ、目グレップで効率的に追うのは非常に大変になってきました。そんなPHP大航海時代の中で生き残るための生存戦略としてはPHP用のIDEを使うのが費用対効果的に一番良い、そのなかでも今輝いているPHP企業が使っているIDEこそが至高!ですのでPHPStormを僕は押しています。 http://www.jetbra

  • 「CoffeeScript」の開発環境を用意して、サンプルを表示してみよう

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「CoffeeScript」の開発環境を用意して、サンプルを表示してみよう
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • NiciraがOpenFlowで実現する仮想化ネットワークのアーキテクチャとは

    先週、OpenFlowを利用したソリューションを提供するとして注目されていたNicira Networksがステルスモードを終了し、製品や戦略などを明らかにしました。 Pulickeyは、同社がまだステルスモードにある昨年11月と今年1月に同社へのインタビューを行い、同社のソリューションについての具体的な点についての説明を受けていました。 同社のステルスモードが終了したため、これまで書けなかった、同社ネットワーク仮想化ソリューションのアーキテクチャについて、CTOのMartin Casado(マーチン・カサード)氏が解説した部分を公開したいと思います。 既存の物理ネットワーク上でネットワーク仮想化 わたしたちがどうやってOpenFlowを使ってネットワーク仮想化実現するのか、説明しましょう。 これが物理ネットワーク(図の台形の部分)、これがコンピュート、サーバです(台形の下の部分)。 クラ

    NiciraがOpenFlowで実現する仮想化ネットワークのアーキテクチャとは
  • 動画セミナーランキング「Database 現場テクニック」編(2012年1月実績) | oracletech.jp

    「OTNセミナーオンデマンド」では、日オラクルのエンジニアが実施したセミナーの資料と動画を常時100種類以上ご用意しています。 今回は、知っていると現場で差がつく、お役立ち情報満載の大人気カテゴリ「Database 現場テクニック」内のランキングをご紹介します。 ★絶賛公開中!「Oracle DBA & Developer Days 2011」 人気50セッション資料・動画 「Database 現場テクニック」ランキング(2012年1月実績) 順位 トピック セミナー名 コンテンツ 第1位 DB性能編 だから安心!「Oracle ASM」の内部動作を理解しよう PDF 動画(WMV) 動画(MP4) 第2位 DB運用編 Oracle Database Clientの基とバージョンアップ PDF 動画(WMV) 動画(MP4) 第3位 DB構築編 ケーススタディで学ぶ!オラクル災害対策

  • 自堕落な技術者の日記 : 将来Google ChromeがSSL証明書のオンライン失効検証をやめて独自の失効情報プッシュを行うという困った話 - livedoor Blog(ブログ)

    CRLSetではZIP復元処理が2回あるのでCRLのASN.1の 処理コストと比較して5分5分といったところだろうか。 ちなみに、現在プッシュしているCRLSetはたった35のルートCA,中間CAしかサポートしていない。 ImperialVioletのブログの主張のおかしな点 「オンライン失効検証ができない場合様々な問題が起きる」として幾つか問題点を述べている。 「"captive portal"(ホテルのインターネットなどでウェブブラウザで認証してから ネットが使えるようになる仕組みの事)などでは接続前はオンラインの失効検証が できない」としているが、その時点ではホテルのサービスの認証のページしか繋がる 必要が無いのであまり大きなリスクとも思えない。特定の問題なので 別に解決策もあると思う。 「認証局のCRLを提供するリポジトリやOCSPレスポンダがダウンした場合、 そこが単一障害点にな

  • Macユーザーなら入れておけ!修飾キーをダブル/トリプルタップでアプリを1発起動できる「CLCL Lite」|男子ハック

    MacおすすめアプリMacユーザーなら入れておけ!修飾キーをダブル/トリプルタップでアプリを1発起動できる「CLCL Lite」2012年2月13日122 @JUNP_Nです。毎日必ず使うアプリケーションがあるなら入れておいて損はないアプリケーションの紹介です。ランチャーアプリで起動するよりも更に早くアプリケーションを立ち上げることができるようになる「CLCL Lite」はスゴイ便利です。 CLCL Lite カテゴリ : ユーティリティ販売元 :Genji 「command」もしくは「option」をダブル/トリプルタップで一発起動!以前に@RyoAnnaさんのブログで知った「CLCL Lite」というアプリ。便利そうだから使ってみようと思って放置していたのですが、使ってみたら当に快適すぎて笑えるレベルでした。 Lite版では「command」と「control」をホットキーとして設定

    Macユーザーなら入れておけ!修飾キーをダブル/トリプルタップでアプリを1発起動できる「CLCL Lite」|男子ハック
  • Android絵空事: これからAndroid開発する人たちに10つのオススメ

    2012年2月4日土曜日 これからAndroid開発する人たちに10つのオススメ Android アプリ開発の初心者が犯す10の間違い - インターネットコムのインスパイヤというか =)。 1.  ドキュメントを読みながら開発していこう いやドキュメントを読んでから開発するのって苦痛でしょう。どこまでドキュメントを読んだらいいか分からないし、Android開発の調査をしているつもりだったのにいつの間にかJavaも調査していましたとか、ありがちだし。 なので、手を動かしながら随時ドキュメントを読んでいくってのが現実的じゃないかな。で、オススメは以下の通り。 開発の基礎 | Android Developers いやマジで。Android開発でまず目に入るドキュメントで日語に翻訳されている。上記の文章を大よそ網羅出来ることになればもう初心者とは言えなくなっている位、重要。 Andro

  • 第1回 低価格化が急速に進むAndroidタブレット

    スマートフォン/タブレットの低価格化が進んでいる。例えば2011年に米アマゾン・ドット・コムが米国で販売を開始した「Kindle Fire」のように、自社のサービスとタブレットを紐づけることで端末自体の価格を抑えてサービスから利益を得るビジネスモデルが低価格化の背景の一つと説明されるが、実はプロセッサもスマートフォン/タブレットの低価格化に関連している。 パソコンの場合、プロセッサやメモリーが同じなら、どのメーカーでもほぼ同じような価格帯になる。また、同種のプロセッサなら、クロック周波数やコア数による性能の違いはあるもののその価格差はあまり大きくない。 一方スマートフォンやタブレットの場合、前述のようにビジネスの仕組みを利用してハードウエアを安価に提供するという手法もあるが、ハードウエア自体の価格が下がりつつあるのも事実である。 もちろん、中国などの“無名”メーカーが低価格のAndroid

    第1回 低価格化が急速に進むAndroidタブレット
  • これからWebデザインの勉強を始めたい方のためのまとめ

    これからWebデザインやコーディングの勉強を始めたい方、またはWebデザイナーになったばかりの方向けのまとめ記事です。 「無料で始められる…」とか「を買わなくても…」などのテーマにしようか迷ったのですが、無料ではじめられる記事としては、既にネタ帳さんの以下のようなエントリ↓がありますので、ここでは純粋に私がおすすめしたい記事、、サイト、ソフトなどを有料無料に関係なく紹介したいと思います。 Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳 デザイナーからデザインの基礎や原則を学べるエントリーまとめ(webデザイナ向け)*ホームページを作る人のネタ帳 あと、渋谷でWebデザインスクールを開講しています。 詳しくはこちらの記事 をご覧下さい。 デザイン基礎 年末年始にWebデザインを学び直すための3つのステップ いきなり手前味噌で申し訳ないですが、これからWebデ

    これからWebデザインの勉強を始めたい方のためのまとめ
  • 無料の「SkyDesk」がノマドワーカーに最適な3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    ノマドワーキングという働き方がだいぶ浸透してきたように感じます。私がよく行く品川駅のエクセルシオールカフェでは、休日でも客のおよそ3割はスーツ姿でノートPCとにらめっこしています。今ではごく普通の光景になってしまいましたが、数年前では考えられませんでした。ライフハッカー読者諸兄にも、このような働き方をしている人も多いのではないでしょうか? 最近ではコワーキングという働き方も注目され、都内に多くのコワーキングスペースが誕生していますね。 私もノマドワーカーの1人なのでノマド仲間と情報交換をするのですが、単独行動することが多いノマドワーカーにとってメンバーが揃わずともコミュニケーションができるツールは必需品です。 メンバー間でのやりとりはメールだけでもできますが、メールで会議をするのは難しいでしょう。加えて仕事をする上では文章や表のデータを共有するシーンも出てきます。というわけで、何らかのコラ

    無料の「SkyDesk」がノマドワーカーに最適な3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • http://miqata.com/t/51

  • Excelをよく活用する人は是非見ておきたい便利な使い方まとめ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    皆さん、こんにちは!長かった髪をバッサリ切って気分一新の不思議.net管理人です! 仕事でエクセルを使う人って結構いるんじゃないでしょうか? 僕も仕事とかでエクセルはよく使います! で、エクセルでわからないときはgoogle先生に聞きまくってますw 僕自身がこういうの探してたってこともあり、今回は是非知っておきたいエクセルの便利な小技や、使い方がギッシリまとめられたサイト集があったのでご紹介! いやマジでこういうの探してましたw 不思議ネタとは全く関係ないですが、たまにはこういうのもイイですよね♪

    Excelをよく活用する人は是非見ておきたい便利な使い方まとめ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
  • 書籍「Android Security」の暗号鍵生成方法には課題がある - ockeghem's blog

    書籍「Android Security  安全なアプリケーションを作成するために」は既に各方面で絶賛されているように、Androidアプリケーションの開発者には必携の書籍だと思いますが、新しい分野だけに、首をひねらざるを得ない箇所もありました。このエントリでは、同書第10章「暗号化手法」から共通鍵の生成方法について議論します。 はじめに 書籍「Android Security」(業界では「タオ」と呼ばれているので、以下タオと記述)の10章では、端末内のファイルを暗号化して保存する手法について説明されています。その際に問題となるのが、鍵の生成と保管の方法です。スマートフォン端末、とくにAndroid端末は、アプリケーションのリバースエンジニアリングとルート化の可能性は常にあるため、あらゆる場合にも破られない暗号化というものはありません。このため、守るべき情報資産と、想定する脅威(言い換え

    書籍「Android Security」の暗号鍵生成方法には課題がある - ockeghem's blog
  • KVM on KVM(nested KVM)

    KVMの上でKVMを起動する方法。 何が嬉しいかというと、OpenStackやWakameのような仮想マシンを管理するIaaSソフトウェアのテストが捗る。 少し前まではAMD CPUでないと出来なかったりとか、カーネルにパッチを当てないとダメだったが、Kernel3.2以降はIntel CPUでも利用できるようになっており、標準機能としても取り込まれている。 以下ではSL6(guest) on SL6(nested kvm guest) on Fedora16(kvm host)を稼働させている。 今回テストした環境は以下 # cat /etc/redhat-release Fedora release 16 (Verne) # uname -a Linux f16-x121e.sol-net.jp 3.2.5-3.fc16.x86_64 #1 SMP Thu Feb 9 01:24:38

    KVM on KVM(nested KVM)