▽大西巨人が自らの経験を基に陸軍内部の理不尽さをえぐり出した長編小説「神聖喜劇」。91歳で現役の作家大西の姿を追いながら、今再び注目されるその作品世界を描く。/戦後文学の金字塔といわれる長編小説「神聖喜劇」。作家・大西巨人が長崎県対馬での軍隊経験をもとに、陸軍内部の理不尽さをあぶり出した巨編だ。2006年に漫画化、若者を中心に支持を得て日本漫画家協会賞と手塚治虫文化賞を受賞、脚光を浴びた。91歳でなお創作意欲の衰えない大西。番組では大西の原点ともいえる対馬への旅を追い、朗読劇で「神聖喜劇」の世界を描き、闘い続ける老作家の姿を見つめる。【出演】西島秀俊ほか とても感銘を受けた。阿部和重が語っていたように、「空気を読まない」行為こそが「人間的な振る舞い」なのであって、それをとおして「生命の肯定」がなされていくのだ、というのは(大西の思想にあって)まさにその通りなのだろうと想像する。 ひとつの不
モザイク。アイリッシュ・トラッドの重鎮、アンディー・アーヴァインとドーナル・ラニーを筆頭に、オランダのレンス・ヴァン・デア・ザルム、ルーマニアのニコラ・パロフ、そしてアメリカのブルース・モルシキィといった、国や大陸をまたいだトラッドの雄達が紡ぎ出す、音楽のモザイク。その、美しく、グルーヴィーな魅力は、CDで聴くより断然ライブの方が大きい。全員、ため息が出るほどうまいのは、当たり前だが、それよりも、世界中に音楽が伝播していった道筋の、長ぁ〜い時間を感じるのでした。練られ、熟成され、しかも、これっぽっちも枯れてはおりません。ただ、ただ、聴き入るばかりの、幸せな時間です。 こんな音楽をやる人たちは、内に情熱を秘めながらも物静かに日々を送っているのであろう、と思いきや、ステージが終わり「今日はもう、これ以上ティーは飲まないぞ。ビールだ、ビール!」と宣言したかと思うと、ドンチャン、ドンチャン、朝の4
麻と人類文化 2019/07/29 更新 『アンドリュー・ワイル博士の証言録』『厚生省麻薬課長証言速記録』を追加しました。 2020/01/23 更新 『法律新聞』を追加しました。 2020/05/20 更新 NEW!!! 『大麻とは何か?』を追加しました。 2020/09/07 更新 NEW!!! 『麻と人類文化動画チャンネル第一回』を追加しました。 このページは、弁護士丸井英弘を中心とした麻の研究グループのホームぺージです。 私は、インドからの大麻樹脂輸入事件に関して、2003年(平成15年)6月1日から同月11日までインドのデリーとその大麻樹脂を入手先であるマナリ地方に行き、インドにおける大麻使用の実態とその社会的規制状況について調査をした。 その内容は以下のようなものであり、インド社会において大麻使用を原因とする保健衛生上等の弊害は全く見られなかった。 また、大麻に刑事罰を課する程
■ラーメン屋にて ちょっとはずれた時間帯にラーメン屋に行って、ちょいと贅沢して特製しょうゆラーメンなど食べていたら、おじさんが入ってきた。 小汚いリュックサックとこれまた小汚いショルダーバック。 身なりも汚く足下は長靴。 職業を答えられないタイプのおじさんだ。 あぁ、今日は強い雨が振っているものなぁ おじさんが椅子に座ったところで、店員が水を出す。 おじさんは注文をせずにショルダーバックを開いた。 卵と納豆。 おじさんはそれをカウンターに置き、こちらに近寄ってきた。 いや、こちらに近寄ってきたのではない。 壁に貼ってあるメニューを確認しているようだ。 「今日は土曜日だよな、うん。土曜日」 おじさんはつぶやいた。 飯時からは離れているため俺しか居ない店内で、その声は良く聞こえた。 あぁ、そうだ。このラーメン屋は日曜・祝日以外はライスがただで食べられる。 おじさんが何をしたいのか解ってしまった
祖母は別に偉人ではない。それでも戦争を、殊に東京大空襲を生き抜き、激動の戦後を病気の祖父と二人の子供を育て抜いた彼女には、明らかにそれと分かる知恵があり力があり、身内のことで馬鹿みたいだが、幾度か私は大したものだと感じたことがある。いくつか祖母の言葉を書き留めておく。 「無理は無理だよ」 何かに失敗し、力尽きた人に言う言葉。彼女は決っして人に無理をさせない。「頑張れ」とか「だらしない」という言葉は彼女の口からは絶対に出ない。そう、無理は無理。無理を通そうとするから人間は苦しむ。人の出来ることには限度があり、無理は無理と諦めるしかない。 「気持ちがいいからやってるだけだよ」 彼女は朝に晩に死んだ夫の仏前で般若心経を唱える。しかし、それに宗教的な意味合いはないという。「するべき」とか「やったらいい」とかではない。ただ気持ちがいいからしているのである。死者のためだとか、功徳のためだとか、万が一に
内橋和久 Kazuhisa Uchihashi-g(アルタード・ステイツ、超即興、etc.) 太田惠資 Keisuke Ohta-vln(ヨルジュ・ヨルダス、佐藤允彦STOY、etc.) かわいしのぶ Shinobu Kawai-b(ex.スーパー・ジャンキー・モンキー。大友良英スペシャル・ビッグ・バンド、新井田耕造トリオ、etc.) 外山明 Akira Sotoyama-ds(ex.ティポグラフィカ。板橋文夫オーケストラ、渋谷毅オーケストラ、etc.) この強者四人による完全即興バンドの記念すべきファースト・アルバム。音楽の、酸いも甘いも知り尽くしたこの四人の即興のダイナミクスは他と比較できないほどの説得力を持ち合わせております。よくCDやライブ・レビューの表現で「化学反応」という言葉が使用されますが、この演奏は、その極みと言っても過言ではないでしょう。本来ならば是非ライブを体験していた
用事があって高円寺に行った。ついでに古本屋を巡った。歩いている最中、どうも腰のサイド部分、というかお尻のほっぺたのもうちょっと前寄りの部分、というか正確に言えば腸骨の最もサイドに近い部位よりちょっと下の皮膚部分に違和感を感じた。乾燥しきったかさぶたがパンツの内側にくっついてる感じ、というか。しかもちょっとチクチクと痛い。その部分を怪我したわけでもないのに何だろうと思い、裏道に入ってGパンの中に手を突っ込み、グッと下着パンツのサイド部分を引きづり出して内側を調べてみた。 乾燥しきったごはん粒だった。ふた粒。それがパンツ内側に堅固に付いており歩くたびに皮膚にチクチクと刺激を与えていたのだった。それにしても何故...。ごはん粒がパンツに...。意味が分からない。パンツを食卓に置いて飯を食ったわけでもないし...。世の中にはかようにミステリアスな事態が多い。 あと、F.M.N.石橋さんとこからコピ
目からウロコの仏教入門 三崎無我著 歴史編 思想編 ── 仏教学と宗学 ── 仏教を語る上で、まず、前提にしなければならないのは、仏教学と宗学との違いだ。 仏教は、釈迦から始まったものだが、 長い歴史の中で、いくつもの宗派に分かれてしまった。 それは、仏教というものの解釈の違いが原因だ。 Aという宗派には、Aという宗派なりの、仏教の解釈があり、 Bという宗派には、Bという宗派なりの、仏教の解釈がある。 A派の仏教解釈を論じているのが、A派宗学。 B派の仏教解釈を論じているのが、B派宗学。 具体的には、「浄土宗学」「曹洞宗学」「日蓮宗学」などである。 それらは、みんな、 「自分のトコの宗派が正しいんですよ。」という主張をしている。 宗学というのは、それぞれの宗祖の見解をベースにして、組み立てられている。 基本的には、宗祖の言う事は絶対。 宗祖に苦情は言えない。 宗祖の言う事が絶対だから、その
4月も半ばか。 昨晩は寝付かれないのかと思ったが音楽を聴くこともなく寝てしまった。そして早朝に起きるわけでもなし。夢は覚えていない。雨模様は今週中続くらしい。天気図を見ると次々と低気圧がやってくる。 ⇒宗男日記から - 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 11日政府与党は道路特定財源制度を廃止し、2009年度から一般財源化することを決定する。 私はいつも民主主義は手続きと中身が大事であると言っているが、これだけ大きな決定を自民党は党内議論が十分したであろうか。政調会そして総務会決定をするのがこれまでのやり方でなかっただろうか。 政府も閣議決定はどうしたのだろうか。なんとも急場しのぎの手法ではないか。これまでもふれてきたが、道路財源は目的税である。その目的税を廃止するというのならいったん国民にもどし廃止することが当然の手続きでないか。あっさりと一般財源化を認めるという判断はどう考えても拙速で
→紀伊國屋書店で購入 「虐待された迷えるアダム・スミスの亡霊に市場経済は支配されている」 マイペースで経済の勉強をはじめて1年ほど経ったろうか。 そうしたら、昨年、サブプライムローン問題が顕在化して、世界経済が大混乱に陥った。優秀な頭脳をもった経済の専門家たちがとんでもないことをしてくれた。日本でも、国会が日銀総裁を決定できないために空転した。すったもんだのあげくに決まった日銀総裁は迫力がない。福田総理は自信喪失した老人というイメージがすっかり定着している。これでは世界から舐められるだろうな、と思う。 著名経営者によるビジネス書も読んでみた。彼らの主張を整理すると、人並み以上に仕事をし、いつも感謝の気持を忘れないでいると、顧客のニーズがわかり、その満足を得るために働くと仕事は楽しくなる、と説く。ワーキングプアが増えている時代に不可解である。大衆をだますための創作話のようであるが、多くの人が
トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 生活保護を考える(下) 自治体の苦悩 ケースワーカーが足りない 2008年3月29日 「何で離婚なんかしたの? あなたの責任なんだから自分で何とかしなさい」 「税金で食べさせてもらおうなんて甘いよ」 離婚後、三人の子育てで生活に窮した東京都内に住む女性(35)が、生活保護の申請で福祉事務所を訪れ、相談員から投げつけられた拒絶の言葉だ。後日、母子家庭支援団体の女性と一緒に訪れると、一転、申請が認められ、急場しのぎの一時金数万円まで渡された。 女性は「同じ職員だったのに態度がまったく違った」と納得がいかない様子。 生活保護の申請があった場合、福祉事務所は受理し、収入や扶養者の有無などを審査の上、十四日以内に要否を通知することが生活保護法で定められている。しかし、前出の相談員のように、申請を断念するよう“説得”する「
トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 生活保護を考える(中) 母子家庭 2008年3月25日 「最近ようやく人間らしい生活ができるようになった感じです」 東京都内で生活保護を受ける女性(35)は落ち着いた表情でそう話した。九歳と六歳、三歳の計三人の子どもを育てる母子家庭だ。生活保護費や児童扶養手当、元夫からの養育費を含めた一カ月の生活費は約二十四万円。 家賃や光熱費などを差し引けば、家族四人の食費や衣服代、学用品などの雑費に使えるのは七万円程度。それでも、女性は「決して楽ではないが、結婚しているときは、月二万円ぐらいで何とかしなければならなかった。当時に比べればまだ余裕がある」と、たくましい。 離婚したのは三年前。元夫は定職に就かず、趣味の車やパソコンに大金を注ぎ、借金も女性に隠していた。浮気も発覚し家に戻らなくなった。それを責めると暴力を受けた。三
生活保護受給者の通院交通費、大幅制限 厚労省が新基準 2008年04月13日10時01分 生活保護受給者の通院の際に支給される交通費(通院移送費)について、厚生労働省は今年度から、支給条件を災害時の緊急搬送など特殊なケースに絞り、「例外的」に支給する場合でも通院先を福祉事務所管内に限るなど支給基準を改定した。北海道で交通費が不正受給された事件の再発防止策と位置づけ、移行期間が終わる6月末以降の本格運用を目指す。これに対して、支給を打ち切られる恐れのある患者と接する自治体担当者の間には戸惑いが広がっている。 これまで通院や入退院の際、医師の意見書などを条件に、通院移送費として「最低限度の移送」に必要な費用が支給されてきた。 しかし、厚労省社会・援護局長名の1日付の通知によると、「一般的」な支給は災害現場からの搬送など4ケースに限定。それ以外を「例外的」な支給と位置づけ、通院先は原則、市町村や
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く