タグ

2019年12月10日のブックマーク (10件)

  • 余興は女子が制服で縄跳び…大学サークルの理不尽な慣習:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    余興は女子が制服で縄跳び…大学サークルの理不尽な慣習:朝日新聞デジタル
    avictor
    avictor 2019/12/10
    見出しと見出し写真しか見ていないが、そういう学生たちの遊びを問題とか言って非難しようとする方がよほど問題と思っているし、朝日やはてブ民が撲滅されたらよいと思っている。
  • ダーツが命中するかどうか、刺さる直前に教えてくれる装置を作った - Qiita

    ダーツが狙ったところに刺さるかどうか、投げた直後、つまり刺さる直前にお知らせすることで、0.2秒待てば分かることを0.2秒前に知って一喜一憂するためのアプリを作りました。 何を作ったか まず、的に向かってダーツを投げましょう。その様子をカメラで撮影し、その映像をもとにPC姿勢推定を行います。推定された姿勢をもとに、ルールベースでダーツを投げたことをPCで検知します。 投てきを検知したら、1秒分のデータをさかのぼって機械学習モデルに入力し、ダーツがブル(中心)に刺さるのかどうか予測します。その際、Edge TPUという高速で機械学習の予測を行うデバイスを利用します。 機械学習の判定の結果、ブルに刺さると思ったら「ピンポーン」外れると予測されたら「ブブー」と音がなって知らせてくれます。この時点でまだダーツは刺さっていません。 もし、外れると予測されたら悲しいですよね。まだダーツは刺さっていま

    ダーツが命中するかどうか、刺さる直前に教えてくれる装置を作った - Qiita
    avictor
    avictor 2019/12/10
    5g
  • HDDなど転売「7844個」──行政文書流出、ブロードリンクが謝罪 ずさんな管理体制明らかに

    神奈川県庁が使っていたファイルサーバのHDDが転売され、個人情報を含むデータが流出した問題で、流出元の情報機器リユース業者ブロードリンク(東京都中央区)は12月9日、流出のいきさつと捜査の状況を記者会見で説明した。同社の独自調査によると、同社元従業員の高橋雄一容疑者は、2016年からHDDやUSBフラッシュメモリの他、スマートフォンやタブレットなどの情報機器を7844台転売していたという。 記者会見には、ブロードリンクの榊彰一社長、村上崇副社長、深田洋専務取締役、江川正彦取締役、萩藤和明執行役員が登壇した。 神奈川県庁のHDDが流出したいきさつ 神奈川県庁は6日、同庁が行政文書などを保存していたHDDを処分する過程で個人情報が流出したとして謝罪した。 神奈川県庁では、情報機器レンタルを手掛ける富士通リース(東京都千代田区)からレンタルしていたファイルサーバのHDDを、メンテナンスのため20

    HDDなど転売「7844個」──行政文書流出、ブロードリンクが謝罪 ずさんな管理体制明らかに
    avictor
    avictor 2019/12/10
  • 診療所で冬眠中?クマ3頭捕獲 山に放つ予定 新潟 南魚沼 | NHKニュース

    新潟県南魚沼市の診療所の倉庫で見つかった3頭のクマは9日午前、いずれも捕獲され、今後山に放たれる予定だということです。 9日の午前7時15分ごろ、3頭が倉庫から外に出て向かってきたことから、猟友会の人が猟銃を発砲したところ、クマは倉庫に戻りました。 このあと午前11時前、市から委託を受けた業者が親のクマに麻酔銃を撃ち、そのおよそ20分後に3頭を軽トラックの荷台にあるおりに入れて捕獲しました。 3頭は今後クマの保護活動をしている団体によって、山に放たれる予定だということです。 現場の診療所は8日に続いて9日の午前中も診察を中止しましたが、午後から再開しました。 新潟県内では南魚沼市以外でも8日から9日にかけてクマの目撃が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。 関東甲信越ではクマが人里に出没するケースが増えています。 ことし4月からこれまでにクマが目撃されたり、形跡が見つかったりした件数

    診療所で冬眠中?クマ3頭捕獲 山に放つ予定 新潟 南魚沼 | NHKニュース
    avictor
    avictor 2019/12/10
    よかったなり
  • 底堅い内閣支持率に対する私見

    各社から内閣支持率の調査結果が出ている。ここ最近、絶え間なく不祥事を連発している安倍内閣だが、支持率を見ると底の堅さを改めて見せつけている状況だ。 おそらく今宵にかけて、はてブではこのニュースがホットエントリになって、愚かな国民を憂うコメントがいっぱいつくのであろう。けど、国民が愚かだと言っても何も始まらないのであって、さらに言うと国民は彼らが思うほど愚かではない。 実際問題として最も大事なのは目下っていけるかどうかであって、失業率の改善などによってその問題に対して答えを出している(ように見える)のが、今の安倍政権なのである。そこが崩れない限り、支持率は大きくは変動しないのではないか。度重なる不祥事も、その答えの前では、政治家はどうせ清廉潔白ではないという諦念とともに希薄化してしまうのである。 もっとも、その「答え」が安倍政権の政策のもたらした結果なのかどうかは、当のところよく分からな

    底堅い内閣支持率に対する私見
    avictor
    avictor 2019/12/10
    「票集めの実行不可能な甘言」  共産党に感じる。政権を取る気もなく、議席増だけを目的に、野党業に徹していないか。
  • 各政党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、 ▽「自民党」が36.1%、 ▽「立憲民主党」が5.5%、 ▽「国民民主党」が0.9%、 ▽「公明党」が2.7%、 ▽「日維新の会」が1.6%、 ▽「共産党」が3.0%、 ▽「社民党」が0.7%、 ▽「れいわ新選組」が0.6%、 ▽「NHKから国民を守る党」が0.1%、 ▽「特に支持している政党はない」が41.4%でした。

    各政党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース
    avictor
    avictor 2019/12/10
    各党微減 自民-0.7 立民-0.8 公明-1.1 共産-0.5減 維新-0.6 特になし+3.7(%)
  • 「大きすぎるiPhoneは女性差別」著名フェミニストたちがAppleを批判 - iPhone Mania

    手に収まるiPhoneが欲しいのに、なぜAppleiPhone SEを販売終了してしまったのか――中には“大きすぎる”iPhoneを女性差別だと考える消費者もいるようです。 女性の手のサイズからは乖離している イギリスでは女性の権利向上を訴える運動家(フェミニスト)や政治家が、「iPhoneは女性にとって大きすぎる」「様々なデザインやテクノロジー開発における基準は、つねに男性に合うようにして設けられてきた」としてAppleを批判しています。 iPhone XS MaxのディスプレイはiPhone史上最大の6.5インチ、端末のサイズは高さ157.5mm x 幅77.4mmとなっており、最近販売が終了となったiPhone SEの高さ123.8mm x 幅58.6mmと比較すると、高さが27%、幅が32%も拡大しています。 こうした傾向に対し、「女性の手の健康状態に影響を与える」と声を上げたの

    「大きすぎるiPhoneは女性差別」著名フェミニストたちがAppleを批判 - iPhone Mania
    avictor
    avictor 2019/12/10
    ”女性は男性より小さくあれかしって意味で”<いやその解釈はおかしい。
  • おうちで揚げたてを!オールドファッションドーナッツ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    おうちで揚げたてを!オールドファッションドーナッツ
    avictor
    avictor 2019/12/10
    ドーナッツ
  • “診療所にクマ2頭…”動かない状態 冬眠場所に選んだか 新潟 | NHKニュース

    8日、新潟県南魚沼市の診療所に2頭のクマが入り込んでいるのが見つかりました。ともに全く動かない状態で、専門家は冬眠の場所に選んだのではないかとみています。 警察官がかけつけたところ倉庫として使われている1階部分でクマが横になっているのが見つかりました。 南魚沼市によりますと、その後、同じ場所で別の小さいクマが1頭見つかったということです。 2頭のクマはともに全く動かない状態で、専門家は冬眠の場所としてこの場所を選んだのではないかとしています。 診療所には通所のリハビリ施設もあり、利用者などおよそ40人がいましたが、診療所は8日の診察を中止して利用者に帰ってもらったということです。 8日夜は警察が付近で警戒にあたり、9日改めて市などと対応を検討するということです。

    “診療所にクマ2頭…”動かない状態 冬眠場所に選んだか 新潟 | NHKニュース
    avictor
    avictor 2019/12/10
    やたら殺せと意気込んでるようなブコメが並んでる光景も何かやだな。
  • 元朝日新聞政治部長が激白! 「ジャパンライフ」顧問務めた理由は… 「桜を見る会」めぐり批判も(1/2ページ)

    消費経済新聞が昨年2月に報じる 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐり、左派野党やメディアが批判を続けている。悪質なマルチ商法で経営破綻した「ジャパンライフ」の山口隆祥(たかよし)元会長が2015年の同会に招待されたことが問題視されているが、何と同社は、元朝日新聞政治部長の橘優(たちばな・まさる)氏を顧問に迎え、テレビや新聞で知られる政治評論家や解説委員らとの懇親会(勉強会)を、マルチ商法の宣伝に利用していた。この事実を、日消費経済新聞が昨年2月5日付紙面でスクープした。夕刊フジは、橘氏を直撃した。 「事件顕在化する、17年夏ごろまで顧問料」 橘氏は、朝日新聞で政治部長や事業部長を歴任した人物。4日午後、東京・丸の内の日外国特派員協会で取材した。 --ジャパンライフとの関係はいつからか 「山口元会長は、政界と関係の深い方で、政治記者として、いろんな場所で会っていた。昔から顔は知

    元朝日新聞政治部長が激白! 「ジャパンライフ」顧問務めた理由は… 「桜を見る会」めぐり批判も(1/2ページ)
    avictor
    avictor 2019/12/10
    朝日新聞の政治部長をつとめた元政治記者は『17年まで、そんな企業とは知りませんでした』と証言。『政治記者として昔から山口会長のことは知っていた。色んな場所で会った。ただ、事業の内容は知らなかった』…。