特集第1~2回はブラウザー、第3回は無料メーラーと来て、3回目はGoogleが提供するユーザーベースの検索ポータル「iGoogle」だ。iGoogleの特徴は「ガジェット」と呼ばれる、小さな拡張機能ツールを貼り付けられること。アドオン、エクステンションといった拡張機能好きにはやはりたまらないものがある。 通常の場合、GmailであれTwitterであれニコ動であれ、1つのサービスは画面をまるごと使ってしまう。だが、iGoogleガジェットを使えばそれらの情報すべてを1つの画面にまとめられ、デスクトップ画面を広々と使えるようになる。 またiGoogleはGoogleのアカウントベースで管理するため、出先でもどこでも簡単に同じ環境でネットが楽しめるのも特徴の1つ。いちいち情報を同期させたり、データのインポートをしたりといった手間がない。 といったわけで今回は、iGoogleガジェットから実際に
![使いこなせ! 特選iGoogleガジェット集 (1/6)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/753f464d49b716cd3524291d4e49350e465e4a4c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fascii.jp%2Fimg%2F2010%2F02%2F15%2F258433%2Fl%2Fbe2f7806035ced8a.jpg%3F20200122)