タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

NetWalkerに関するayaniimi213のブックマーク (8)

  • 生みの親が語るNetWalkerの正体 (1/3)

    2009年8月、シャープは「パソコンに迫る高機能を備えながら、携帯電話のような手軽さで使える、新しいモバイルインターネットツール」(※リリースより)としてNetWalker(ネットウォーカー)を発表した。第一弾として投入したのは、5型ワイド液晶にフルキーボードを組み合わせたA6サイズの「PC-Z1」。続いて2010年4月には、ほぼ同様のサイズでタッチパネル対応液晶を採用したフルタッチ端末「PC-T1」を第二弾モデルとしてリリースしている。今後、この2つの端末を併売していくという。 今回NetWalkerの生みの親であるシャープ パーソナルソリューション事業推進部 パーソナルソリューション事業部 商品企画部 参事 笛田進吾氏にインタビューする機会を得たので、今後のNetWalker戦略などを伺った。 「PC-Z1」と「PC-T1」の共通点は、手帳サイズのボディのほかに、電源投入から約3秒で

    生みの親が語るNetWalkerの正体 (1/3)
  • モバイル端末「NetWalker」に電子辞書モデル登場

    シャープ(株)が2009年9月に発売したモバイルインターネット端末「NetWalker」に、電子辞書を付属したバリエーションモデル「PC-Z1J」が加わった。発売時期は12月初旬の予定で、価格はオープンプライス。予想実売価格は5万円前後と想定されている。 新しい電子辞書モデルでは、NetWalker体に電子辞書データを収録したmicroSDカードが付属し、電子辞書ソフトから辞書を検索・閲覧できる。収録されている辞書は、「広辞苑 第六版」「新英和中辞典」「新和英中辞典」「新世紀ビジュアル大辞典」「新冠婚葬祭事典」「言葉選び辞典」「現代用語の基礎知識 2009年版」の7種類。見出し語だけでなく、検索語が含まれる文を検索する機能も備える。 さらに、検索語を内蔵辞書だけでなく、インターネット上の各種辞書・辞典サービスで検索する「Web辞書検索」の機能も備える。Web辞書検索は、「Weblio辞

    モバイル端末「NetWalker」に電子辞書モデル登場
  • [ニュース] シャープの「NetWalker」、辞書収録メモリカード同梱モデル

    シャープは、小型軽量のインターネット端末「NetWalker(ネットウォーカー) PC-Z1」に辞書コンテンツ入りメモリカードを同梱する「NetWalker PC-Z1J」を12月4日に発売する。オープンプライスだが、店頭価格は5万円前後になる見込み。 「NetWalker PC-Z1J」は、従来版のNetWalkerに辞書機能付き専用メモリカード(コンテンツ入りmicroSDカード)を同梱したモデル。コンテンツカードには、「広辞苑第六版」や「新英和中辞典(第7版)」など7種類の辞書コンテンツが収録されており、NetWalkerを電子辞書として利用できる。専用の「辞書閲覧ソフト」を使えば、同じキーワードで、インターネット上の約1000種類の辞書コンテンツを検索できる。また、12月下旬にオープンする予定の専用電子書籍販売サイト「NetWalkerライブラリー」でコンテンツを購入して、電子ブッ

  • 現役りなざうユーザが斬る! NetWalker徹底検証 (1/3)

    人気の週刊アスキーのUbuntuムックシリーズが、初のUbuntu専門誌に変身。「Ubuntu Magazine Japan vol.01」は9月29日発売だ(価格1155円) 明日、9月29日火曜日についに発売となる「Ubuntu Magazine Japan vol.01」。軌を一にして、初のARM対応Ubuntu搭載機「NetWalker」もシャープからめでたく発売となった。このUbuntu祭り(?)を記念して、Ubuntu Magazine著者陣によるNetWalkerのレビュー&使いこなしテクを4回に分けて掲載していくぞ! 「りなざう」ヘビーユーザから見たNetWalker 筆者(あわしろいくや)は「りなざう(SL-C3000)」のヘビーユーザです。りなざうというのは、我らがシャープがかつて販売していた「ZAURUS」のことです。ある時期からOSにLinuxが採用されたので、リナ

    現役りなざうユーザが斬る! NetWalker徹底検証 (1/3)
  • ギークや鯖管は注目! NetWalkerの入力環境を徹底改善 (1/3)

    人気の週刊アスキーのUbuntuムックシリーズが、初のUbuntu専門誌に変身。「Ubuntu Magazine Japan vol.01」は9月29日発売だ(価格1155円) 日、ついに発売となった「Ubuntu Magazine Japan vol.01」。と同時に、初のARM対応Ubuntu搭載機「NetWalker」もシャープからめでたく発売に。このUbuntu祭り(?)を記念し、Ubuntu Magazine著者陣によるNetWalkerの音レビュー&使いこなしテクを連続で掲載! 今回はその第2回目だ! いつでもどこでもNetWalkerで仕事したい…か!? みなさんこんにちは、Ubuntu道場を書いているhitoです。今回は「仕事がしたくて仕方ない人」用のNetWalker使いこなしテクニックをお届けしたいと思います。書いてる人が鯖管、サーバ管理を仕事(のひとつ)にしてるの

    ギークや鯖管は注目! NetWalkerの入力環境を徹底改善 (1/3)
  • もっと軽く! NetWalkerのデスクトップ環境を変えろ! (1/3)

    人気の週刊アスキーUbuntuムックシリーズが、初のUbuntu専門誌に変身。「Ubuntu Magazine Japan vol.01」は9月29日発売だ(価格1155円) ついに発売となった「Ubuntu Magazine Japan vol.01」。編集部ブログも無事オープン。というわけで、Ubuntu祭り第3弾として、Ubuntu Magazine著者陣によるシャープの「NetWalker」音レビュー&使いこなしテクを特別掲載だっ! 今回はちょっと上級編。トライするときは自己責任で。事前にバックアップもしておこう。 デスクトップを変えて、気分も動作も軽く! 今回、ネットブック超活用ガイドを担当したブログ『独学Linux』のvine_userです。デスクトップLinuxは、かつて低スペックでも十分に動くといわれていましたが、最新のハードウェアへの対応や機能の向上に伴い、メモリの容量

    もっと軽く! NetWalkerのデスクトップ環境を変えろ! (1/3)
  • シャープ、新ジャンルのモバイル端末「NetWalker」を発表

    8月27日、シャープは新ジャンルとなるモバイルインターネット端末「NetWalker」シリーズを発表した。 製品についての詳しいレビューはすでに別記事で掲載しているので、ここでは記者会見の模様を紹介しよう。 現在多くの人にとって、もっとも一般的なモバイル機器は携帯電話だろう。しかし、携帯電話でアクセスできるインターネットはPCと比べて、まだまだ限定的なものである。そこでシャープではケータイとともにもう1台持ち歩く端末「ケータイ Plus One」を提案。「ケータイの機動力」「パソコンの高性能」「電子辞書を上回る操作性」を兼ね備えた次世代モバイルを目指している。

    シャープ、新ジャンルのモバイル端末「NetWalker」を発表
  • シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー (1/3)

    27日にシャープ(株)が、新しいモバイル端末を発表した。その名は「モバイルインターネットツール NetWalker」。9月下旬発売の予定である。今回は、発表に合わせて試作版を試用する機会を得たので、その速報レビューを披露したい。シャープが世に問う新ネット端末は、どのようなものだろうか? コンパクトなUbuntuマシン CPUはARM系 NetWalkerの外見は、同社の電子辞書に似ている。体サイズはおおよそ16cm×10cmとほぼA6サイズ。重さは409g。キーピッチは14mmで、机の上に置いてもタイプできるが、ゲームパッドのように両手で抱えて使うのに向いたサイズといえる。 このサイズでシャープのモバイル端末というと、「Linuxザウルス」こと「ザウルス SL」シリーズを思い出す。実際のところNetWalkerは、Linuxザウルスにかなり似た性格の製品である。CPUはARM系のFree

    シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー (1/3)
  • 1