タグ

2012年7月22日のブックマーク (5件)

  • 菅氏ら脱原発基本法案要綱まとめる NHKニュース

    菅前総理大臣ら民主党の有志の議員が、原子力発電を利用せずに電力を安定的に供給する体制を確立し、2025年度までに国内で運転する原子力発電所をゼロにすることを柱とした「脱原発基法案」の要綱案をまとめました。 菅前総理大臣らがまとめた「脱原発基法案」の要綱案は、原子力発電について「いったん事故が起きれば、無限大の被害が発生する可能性があるうえ、いまだに放射性廃棄物の最終処理が確立できておらず、未来の世代が廃棄物を大量に抱え込むことになる」と指摘しています。 そして、原子力発電を利用せずに電力を安定的に供給する体制を確立し、2025年度までに国内で運転する原子力発電所をゼロにする「脱原発」を実現するとしています。 さらに、二酸化炭素の排出量をできる限り抑制するために、太陽光や風力などの再生可能エネルギーによる発電を拡充することや、原発が立地する地域では、国が雇用対策に責任をもって取り組むこと

    biconcave
    biconcave 2012/07/22
    有志なのか公式なのか分からん> 菅前総理大臣ら民主党の有志の議員が/民主党では輿石幹事長が菅氏に対し、原子力発電のあり方などの将来のエネルギー政策について提言をとりまとめるよう要請
  • ㈱講談社出版殿

    株式会社 講談社 殿 貴社出版物「ロッカショ」に対する抗議文 2008年3月3日 エネルギー戦略研究会(EEE会議) 有志会員 (個人名は末尾に列記) 貴社出版による坂龍一氏他の「ロッカショ: 2万4000年後の地球へのメッセージ」は事実を無視し、国民に六ヶ所村再処理工場反対を呼びかけようという、反対のための反対を目的としたセンセーショナルな出版物であり、良識ある出版社としては到底看過することの出来ないものと考えますので、強く抗議いたします。 一々取上げるにも足りないと考えましたが、余りにも事実と異なる内容が多く、読者をミスリードすることにより、我国にとって益々重要となるエネルギー問題について一般市民の判断を誤らせるものであると考え、抗議の気持を籠めて項目毎に反論します。 先ず第一に、このの著者および発言されている方々は、我国のエネルギー事情の現状を十分ご存知なのでしょうか。我国のエネ

    biconcave
    biconcave 2012/07/22
    今読むと反原発サイドの問題、原発推進サイド(というか核燃料サイクル推進)の問題両方含め興味深いものはある
  • 朝日新聞デジタル:線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力鉛カバー装着のイメージ図工事受注の流れ  東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事で、下請け会社の役員が昨年12月、厚さ数ミリの鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。法令で上限が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を少なく見せかける偽装工作とみられる。朝日新聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。役員は指示したことも装着したことも否定している。厚生労働省は、労働安全衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。  朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。昨年12月2日夜、作業員の宿舎だった福島県いわき市の旅館で、役員とのやりとりを作業員が携帯電話で録音していた。  役員はその前日、作業チーム約10人に対し、胸ポケッ

    biconcave
    biconcave 2012/07/22
  • 首相は反原発デモの主催者と面会を…菅氏が助言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の菅前首相は21日、原発再稼働反対を訴える首相官邸前の抗議活動について、「新しい政治参加のうねりが起きている」と評価したうえで、「首相がいろいろな意見を聞くのは望ましいと思うし、そうアドバイスしている」と述べ、野田首相に対し、主催者との面会を助言したことを明らかにした。 名古屋市内で記者団に語った。鳩山元首相も20日、藤村官房長官に同様の要請を行っている。 鳩山氏が20日の抗議活動に参加したことについては、「鳩山さんの判断で、それ以上でも以下でもない」と述べるにとどめた。

    biconcave
    biconcave 2012/07/22
    鳩山の仕事奪われたwww
  • 「脱原発基本法案」の要綱案を発表しました。: 辻元清美ブログ: つじともWEB

    7月20日、脱原発ロードマップを考える会の総会で、「脱原発基法案」の要綱案を示した。さきに作って政府に提案した「脱原発ロードマップ」を法案化したものだ。 脱原発基法案要綱案<未定稿> この日の総会では、エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論について、政府を呼んで議論した。 エネルギー・環境に関する選択肢[概要]国家戦略室 エネルギー・環境の選択肢に関する国民的議論について 私が9日の予算委員会で懸念を示し、見直しを求めたように、やはり「意見聴取会」については問題が続出している。電力会社の関係者が発言したり、地元以外の人が発言したり。 日出された資料を見ると、例えば14日のさいたま会場では、意見表明申込者が309名、うち「3つの選択肢」の「2030年にゼロシナリオ」が239名(77%)、「15%」が30名(10%)、「20-25%」が40名(13%)だった。しかし、発言者はそれぞれ

    biconcave
    biconcave 2012/07/22