タグ

2020年12月16日のブックマーク (5件)

  • 自民・下村政調会長、首相の会食への批判に「過剰反応」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の下村博文政調会長は16日の記者会見で、菅義偉首相が14日夜に東京・銀座のステーキ店で二階俊博幹事長ら7人以上と会したことを野党などが批判していることについて「(会をやめることで)営業できなくなるという経済的なマイナス面も考えながら、感染拡大に注意して会することを批判するのは、少し過剰反応かなと思う」と述べた。 【表】グーグルAI予測した「危ない自治体」 政府は5人以上の会は感染リスクが高まるとしているが、下村氏は「5人がよくて7人はいけないということではない」とも語った。

    自民・下村政調会長、首相の会食への批判に「過剰反応」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    biconcave
    biconcave 2020/12/16
    いいぞもっとやれ
  • 5人以上の会食 菅首相「誤解を招くという意味で真摯に反省」 | NHKニュース

    菅総理大臣が5人以上で会し、野党側が批判していることについて、加藤官房長官は、目的と感染防止策の徹底というバランスの中での判断が重要だとしたうえで「国民の誤解を招いたのではないかという指摘は真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べました。 また、この後、菅総理大臣は、記者団に対し「他(た)の方との 距離は十分にあったが、国民の誤解を招くという意味においては、真摯に反省している」と述べました。 政府が大人数での会をできるだけ控えるよう呼びかける中、菅総理大臣は、14日、都内のステーキ店で、自民党の二階幹事長や林幹事長代理らと5人以上で会し、野党側から批判が出ています。 これについて加藤官房長官は午後の記者会見で「さまざまな分野の方々に会って、多様な意見に触れるのは大事だと認識しており、会も目的と感染防止対策の徹底というバランスの中で個別に適切に判断していくことが重要だ。分科会

    5人以上の会食 菅首相「誤解を招くという意味で真摯に反省」 | NHKニュース
    biconcave
    biconcave 2020/12/16
  • 首相動静(12月15日):時事ドットコム

    首相動静(12月15日) 2020年12月15日22時46分 午前6時41分、東京・赤坂の衆院議員宿舎発。同44分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。 午前7時22分、官邸発。 午前7時26分、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」着。同ホテル内のレストラン「オーキッド」で秘書官と朝。 午前8時22分、同ホテル発。 午前8時28分、官邸着。同9時1分から同11分まで、枝元真徹農林水産事務次官、山口英彰水産庁長官。 午前9時12分、官邸発。 午前9時15分、自民党部着。同16分から同28分まで、山口泰明同党選対委員長。同31分から同46分まで、同党役員会。 午前9時48分、同所発。 午前9時51分、官邸着。 午前10時1分から同9分まで、閣議。 午前10時14分から同26分まで、農林水産業・地域の活力創造部。 午前10時31分から同42分まで、宇宙開発戦略部。 午前10時4

    首相動静(12月15日):時事ドットコム
    biconcave
    biconcave 2020/12/16
    よく2日連続でステーキ屋で会食(しかもハシゴ)とかできるな
  • 宅八郎さんの死去・トランプの敗北・ポストモダニズムの終焉 - 香山リカ|論座アーカイブ

    宅八郎さんの死去・トランプの敗北・ポストモダニズムの終焉 「真実は存在せず、すべてが許される」時代をどう生きる 香山リカ 精神科医、立教大学現代心理学部教授 宅八郎さんが亡くなった、というニュースがネットを駆け巡った。享年・57歳。 「まだ若いのに」と言われる年齢だが、私は「そうか、彼ももうそんな年齢になっていたのか」と思った。 実は、私は彼を「宅八郎さん」とか、彼と直接の知り合いだった人がそう言っていたように「宅ちゃん」とかではなく、名の「矢野くん」と呼ぶことが多かった。彼も私の名で呼んでいた記憶がある。私たちはそれぞれがペンネームというか芸名というか、そういうものを持つ前からの知り合いだったのだ。 自分の昔ばなしで申し訳ないが、私は国立大学受験に失敗し、滑り込んだ私立医大になかなかなじむことができず、松岡正剛氏が率いていた出版社・工作舎やそこから分派した人たちの編集プロダクションな

    宅八郎さんの死去・トランプの敗北・ポストモダニズムの終焉 - 香山リカ|論座アーカイブ
    biconcave
    biconcave 2020/12/16
  • 東浩紀、あるいは幼いアニマル・スピリット(2017)|Saven Satow

    東浩紀、あるいは幼いアニマル・スピリット Saven Satow Oct. 24, 2017 「劇的な復興などあり得ない。1ミリずつ進んでいくしかない」。 渡辺利綱大熊町町長 2017年10月22日に投開票が実施された第48回衆議院議員選挙は投票率が53.6%に終わる。これは戦後最低だった前回に次ぐワースト2位の記録である。その理由としては、カテゴリー3の台風21号や希望の党騒動による与野党対決の構図の不鮮明化などが挙げられている。なお、投票率は社会関係資の指標の一つと社会学で扱われている。それを踏まえるなら、安倍晋三政権下で進んだ社会の分断化も一因に加えることができよう。 東浩紀は、総選挙公示前の9月末、署名サイトで、総選挙のボイコットを呼びかけている。今回の総選挙には「大義がなく、解散権の乱用」で、「民意を反映できる選択肢がない」と批判し、投票の「積極的棄権」を主張する。最終的に投票

    東浩紀、あるいは幼いアニマル・スピリット(2017)|Saven Satow
    biconcave
    biconcave 2020/12/16