タグ

2021年10月27日のブックマーク (12件)

  • 県内の15選挙区終盤情勢:中日新聞Web

    31日投開票の衆院選で、紙は選挙戦終盤に向けて実施した電話世論調査の結果にこれまでの取材を加味して、県内15選挙区の情勢を探った。それぞれ与野党が激しく争う中で、序盤と比べて優劣が明確になってきた選挙区もある。 (候補者名は上から届け出順、敬称略)

    県内の15選挙区終盤情勢:中日新聞Web
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
  • 野党共闘区は激戦 終盤の本社情勢調査:中日新聞Web

    中日新聞社が二十六日にまとめた情勢調査で、小選挙区では自民が四選挙区でリードする一方、野党側が候補者を一化した選挙区では、激戦になっている。野党候補者が複数いる選挙区の多くは、自民が優勢に戦う。ただ、支持政党なし層の動向や投票率次第で情勢は変わる可能性がある。=文中敬称略、<前>は比例代表。帯グラフは各選挙区の回答者の支持政党別割合。

    野党共闘区は激戦 終盤の本社情勢調査:中日新聞Web
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    中日新聞は共同通信とは別データを使っているようだ。
  • 衆院選選挙区終盤情勢②東京 南関東 北陸信越

    東京都内25選挙区中、自民が優位に立つのは約10選挙区。残る10以上の選挙区で立民が自民をリードしたり、激しく競り合ったりしている。 1区は8選を目指す立民海江田が先行し、前回で比例復活の自民山田が追う。2区は自民辻が一歩リード。3区は立民松原と自民石原が拮抗(きっこう)する。 4区は自民平が戦いを有利に進める。5区は共産の支援を受ける立民手塚と初入閣の自民若宮との激戦。6区は立民落合が自民越智をややリードしている。 7区は知名度の高い立民長が自民松らを引き離す。8区は前回選に続く挑戦となる立民吉田と11選を狙う自民石原がしのぎを削る。9区も立民山岸が自民安藤にやや先行している。 10区は立民鈴木庸介と自民鈴木隼人が横一線。11区は自民下村が立民阿久津を一歩リード。12区は公明岡が党前代表の後継として支持層を固め、共産池内に小差で先行している。

    衆院選選挙区終盤情勢②東京 南関東 北陸信越
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
  • 衆院選選挙区終盤情勢①北海道 東北 北関東

    北海道道内12選挙区で32人が争う。序盤戦は自民が4選挙区、立民は3選挙区でそれぞれ優位に立ち、5選挙区で拮抗(きっこう)。しかし、終盤を迎えて情勢は大きく変化し、立民が優勢な状況に変わりつつある。 立民や共産などの野党共闘が進む3選挙区のうち、自民が先行していた4区で並び、ほぼ横一線だった9区では立民がリード。3区は、自民高木と立民荒井が激しく競り合う。 立民は1区道下、2区松木、8区逢坂、11区石川の前職勢が安定した戦いを進め、それぞれ自民候補が懸命に追いかける構図となっている。公明と立民の一騎打ちとなった10区も、立民神谷が公明稲津をわずかにリードする。 自民は5区、7区、12区でそれぞれ前職が保守層を固めて先行するが、6区は自民東を立民西川が僅差で追いかける互角の戦いを展開している。自民関係者は、予断を許さない状況に「厳しい」と危機感を隠さない。 3選挙区に新人を立てた共産と維新は

    衆院選選挙区終盤情勢①北海道 東北 北関東
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
  • さきたま録@埼玉 on Twitter: "朝日と産経を買って読んだが、やはり不可解。 かつて、同日実施の全国紙の情勢調査同士で、与党第一党・野党第一党とも予想レンジが重ならなかったことはあるのだろうか? 10/23・24実施 衆院選情勢調査 自民【朝日】251~279【… https://t.co/ovrP8nqRKo"

    朝日と産経を買って読んだが、やはり不可解。 かつて、同日実施の全国紙の情勢調査同士で、与党第一党・野党第一党とも予想レンジが重ならなかったことはあるのだろうか? 10/23・24実施 衆院選情勢調査 自民【朝日】251~279【… https://t.co/ovrP8nqRKo

    さきたま録@埼玉 on Twitter: "朝日と産経を買って読んだが、やはり不可解。 かつて、同日実施の全国紙の情勢調査同士で、与党第一党・野党第一党とも予想レンジが重ならなかったことはあるのだろうか? 10/23・24実施 衆院選情勢調査 自民【朝日】251~279【… https://t.co/ovrP8nqRKo"
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    はえー
  • 政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの対策事業について会計検査院が検査し、介護施設などに配るため政府が調達した布マスク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが26日、関係者への取材で分かった。昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。政府は2020年3月以降、全世帯向けのいわゆるアベノマスク約1億2千万枚と、介護施設や保育所用などとし

    政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    過剰発注してしまって在庫するところまでは仕方ないが、在庫を処分できずに保管費用がかかり続けてるのは、廃棄したときの批判を恐れてのことだろうと考えると、より悪質だ
  • 県内選挙区の終盤情勢:中日新聞Web

    三十一日投開票の衆院選で、中日新聞社が行った電話調査に、取材を加味して終盤情勢を探ったところ、一部の小選挙区で自民と立民候補が競り合っている。自民は過去三回の衆院選で小選挙区を独占してきた。比例の投票先では立民が自民を追っている。まだ回答者の一割強が投票先を決めておらず、情勢が変わる可能性がある。 (敬称略)

    県内選挙区の終盤情勢:中日新聞Web
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    中日新聞調査/比例投票先自民35・6%、立憲民主28・9%/岐阜新聞のデータと全然違いますね…。どうなってるんだ?
  • 【衆院選終盤情勢】岐阜4、5区 自民リード、立民が追う | 岐阜新聞Web

    続きを読むにはログインしてください。 「電子版単独コース」「岐阜新聞併読コース」会員限定記事です。 無料会員の場合は、マイページからコース変更手続きができます。各コースの詳細はこちら。

    【衆院選終盤情勢】岐阜4、5区 自民リード、立民が追う | 岐阜新聞Web
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    データは共同通信と同じ?/比例投票先自民44・2%立民14・6%
  • 言葉「心」を多用された、難しさを象徴した会見…識者の見方

    【読売新聞】 秋篠宮家の長女眞子さま(30)は26日、婚約内定から4年の歳月を経て小室圭さん(30)と結婚された。東京都内のホテルで臨んだ記者会見では、結婚に批判的な意見がある中でも、2人で乗り越えてきた道のりを明かし、支えてくれた

    言葉「心」を多用された、難しさを象徴した会見…識者の見方
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    特に驚いたのが、眞子さまが小室さんに『海外に拠点を作ってほしい』とお願いしたと明かした点だ。日本にいると今後も批判にさらされると考えたことがうかがわれ、そこまで追い詰められたのかと感じた。
  • 衆院選 自公で「絶対安定多数」視野、立憲は伸び悩み 共同通信 | 毎日新聞

    共同通信社は第49回衆院選に向けて23~26日、全国の有権者約11万9000人を対象にした電話世論調査を実施し、取材も加味して終盤情勢を探った。自民党は、公明党と合わせた与党で定数465のうち、国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)を視野に入れるものの、単独では公示前の276議席から減らす可能性がある。立憲民主党は伸び悩んでいる。日維新の会は公示前勢力の約3倍となる30議席超の勢いで、公明、共産両党は堅調を維持している。 各党の闘いぶり 投票先を「まだ決めていない」とした人が小選挙区で…

    衆院選 自公で「絶対安定多数」視野、立憲は伸び悩み 共同通信 | 毎日新聞
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    共同毎日終盤。産経終盤は23~24、共同終盤は23~26の電話調査の結果のようだが内容はかなり違う。どちらも固定電話対象のようだが…。
  • 与党、絶対安定多数を視野 自民減も、立民伸び悩み | 共同通信

    Published 2021/10/27 05:00 (JST) Updated 2021/10/27 13:32 (JST) 共同通信社は第49回衆院選に向けて23~26日、全国の有権者約11万9千人を対象にした電話世論調査を実施し、取材も加味して終盤情勢を探った。自民党は、公明党と合わせた与党で定数465のうち、国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)を視野に入れるものの、単独では公示前の276議席から減らす可能性がある。立憲民主党は伸び悩んでいる。日維新の会は公示前勢力の約3倍となる30議席超の勢いで、公明、共産両党は堅調を維持している。 投票先を「まだ決めていない」とした人が小選挙区で4割程度いる。接戦の小選挙区も多く、情勢は流動的だ。

    与党、絶対安定多数を視野 自民減も、立民伸び悩み | 共同通信
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    共同毎日は読売日経や産経FNNより与党強い傾向。「まだ決めていない」の比率が4割なのは終盤情勢としては高すぎる印象がある。
  • 衆院選千葉 自民7、立民3選挙区で優勢 3選挙区で接戦 終盤情勢

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は23、24日に衆院選の終盤情勢調査を実施した。取材を加味した千葉県内13の選挙区情勢は自民党が7選挙区で、立憲民主党が3選挙区で優勢。9、10、13区は両党の候補者が接戦を展開する。また、調査では比例投票先は各選挙区とも1番が自民、2番が立民だった。(敬称略、年齢は投票日基準の満年齢) 1区 4年前の前回選挙で比例復活した立民前職の田嶋要(60)が、自民前職の門山宏哲(57)にややリードし、優勢となっている。(千葉市中央、稲毛、美浜区) 2区 自民前職の経済安保相、小林鷹之(46)が優勢。共産新人の寺尾賢(45)、立民元職の黒田雄(62)が出馬し「立共連携」がない選挙区。小林を黒田が追うが開きがある。(千葉市花見川区、習志野、八千代市) 3区 自民前職の官房長官、松野博一(59)が立民前職の岡島一正(63)に差をつけて優勢。岡島は野党連携を軸

    衆院選千葉 自民7、立民3選挙区で優勢 3選挙区で接戦 終盤情勢
    biconcave
    biconcave 2021/10/27
    千葉だけ記事が出てる