タグ

2010年3月15日のブックマーク (10件)

  • 07 経済成長すれば、財政も年金も心配なくなるの?:日経ビジネスオンライン

    (前回「デフレの正体は『思い出より、おカネ』と思う心にあり」から読む) ―― さて、続きです。前回は、消費をしないということよりも、おカネを大事にする、つまり物よりお金の価値が相対的に高まっている状況が「デフレ」なんだと。だとすると、自罰的な「耐える」方法論は解決の糸口にはならないというお話だったかと思います。 そこで最初に取るべきは「目標を明示した金融緩和」というのが、『日経済復活 一番かんたんな方法 』の主張ですよね。 具体論はを読んで頂くとして、このような、「デフレと、デフレからの脱却」に関連した議論を聞いていて気になるのは、お互いの時間軸を合わせた話になっているんだろうかという点なんです。「目先、短期的に考えてこういうことをすべきでしょう」というお話と、「中長期の方針としてこうあるべきでしょう」というお話、さらにいえば「自分たちの子供、あるいは孫の世代のために」という長期、超長

    07 経済成長すれば、財政も年金も心配なくなるの?:日経ビジネスオンライン
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/03/15
    「非国民」ってことばがまさにOpen System思考と言う指摘に成程/Closed Systemで考えないといけないってのは21世紀的なのかも。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Microsoft, OpenAI move to fend off genAI-aided hackers — for now

    IT news, careers, business technology, reviews
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/03/15
    えー、でもこういうのが見えないのもクラウド、じゃないの?
  • 「働きづめ」で得るもの、失うもの:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「あんな働き方をしなければ良かった」 後悔の念に駆られた。 大手新聞社記者の岩渕智美さん(仮名、32歳)は、マスコミ業界での過労は当然と思っていたが、妊娠・出産をきっかけに考えが大きく変わった。 2002年に旧帝国大学を卒業。周囲の友人は中央官僚を目指す中で、智美さんは大手新聞社に入社した。社会部記者として、「サツ回り(警察回り)」の日々を過ごした。重要な情報をつかむために、深夜や早朝に警察官僚を自宅前などで待ち伏せて話を聞き出す「夜討ち」「朝駆け」も毎日のように行った。他社にネタを“抜かれる”ことはもちろんご法度だが、社内の記者間でも競争は激しい。 難しいスクープをどんどんと世に放つ“スター記者”がいる一方で、智美さんはなかなかスクープらし

    「働きづめ」で得るもの、失うもの:日経ビジネスオンライン
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/03/15
    本来世論に大きく影響を与えるマスコミがこれでは日本がよくならない。しかし、こういう事実をきちんと報じる日経はまともなほうだな、てきとーな情報をトばすところは大嫌いだけど。
  • 新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン

    “新卒一括採用信仰”なるものが、高校生にまで影響を及ぼしているらしい。 先日、高校3年生のA子さんから進路に関する相談を受けた。彼女は大学3年生の時に海外の大学と半年間の交換留学プログラムのある某大学を第1志望にしようとしたところ、担任の先生から、「3年生のときに留学していては、就職活動に支障がでる。もっと就職に力を入れている他の4年制大学に進んだほうがいい。就活が遅くなればなるほど、大変な思いをする」と言われたそうだ。 数年前から、「就職まで責任をもって面倒をみて、いい就職先を斡旋する」ことを“売り”にする大学も増えてきた。その背景には、少子化の影響がある。それに加えて、バブル崩壊後の就職氷河期に始まり一昨年のリーマンショックと、世の中の経済状況の影響をもろに受ける新卒一括採用に対して学生や親御さんたちが抱く不安感を逆手にとった、大学側の生き残りをかけた営業方針も見え隠れする。 厚生労働

    新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/03/15
    そのためには、自転車もいいってことをもっと宣伝しようぜ。もちろん転んでも死なないってのを宣伝して嘘にならないようにしてからだけど。
  • 近畿大学の数学の問題がヤバイ:ハム速

    近畿大学の数学の問題がヤバイ カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:43:47.81 ID:nKUsJtCb0 家庭教師やってるんだが、 近畿大学の今年の数学が1問全然わからない。 ちなみに現役で阪大理学部です。 p.q,rは『実数』で以下の条件を満たす ①p+q+r=6 ②0<p<q<r 以上の条件をふまえて最大値を求めよ ①pq ②pr ①から全然わからん 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:44:33.36 ID:qJKV1Qhp0 まぁ私大はたまにわけの分からん問題出るだろ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/04(木) 22:44:46.40 ID:rBEcE1+C0 p=1 q=2 r=3 8

  • もう会社やめるわ:ハムスター速報

    もう会社やめるわ カテゴリ☆☆☆ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/09/07(月) 22:38:19.80 ID:PLRIzwpX0 高卒18歳でまだ就職して5ヶ月しか経ってないけど・・・ 正直入社して三日目くらいからだったし、最近は残業が4時間で当に心身共に限界かと思っている。 ちなみに工場で溶接とかしてる。 力仕事だ。もうやだ・・・俺がんばったよな・・・ 今退職願書こうとしてるのだが封筒がない・・・もダメだ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/09/07(月) 22:38:41.67 ID:qU48cTFl0 なんだゆとりか 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/09/07(月) 22:40:20.20 ID:5afTwsEi0 22で同じような状況、大学でて工場とかふざけんな

  • 弟がけいおんに影響されてバンド始めるとか言い出したwwwww:ハムスター速報

    弟がけいおんに影響されてバンド始めるとか言い出したwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:46:49.16 ID:MwSLKi300 少し前フォトジェニックのやっすいギター届いたwwww なんかオーシャンとか書いたTシャツ着てるwwwww 腹いてえwwwww まあそんな話を聞いてくれwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:48:08.03 ID:MwSLKi300 すぺっく 俺:専門学校2年  弟:高校1年 弟は今まで音楽とかまるで興味なしだったんだよ やはり俺と血を分けた兄弟で、 イジられるでもなく、目立つでも無くの空気ポジな雰囲気むんむんなんだ かといってヲタでも無かったしな・・・・ それがある日を境に徐々に浸されはじめた

  • リテラシー・チェックテスト:ぷよぷよ編 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    「ぷよぷよ」関連エントリはどのくらい踏み込めるか距離感を掴めていない。「ぷよぷよ」タグのブクマや twitterを見ていると「折り返し」のような単語が平然とに出てくるし、シリーズ累計で1000万は売れているので、ある程度は気の向くままに書いて問題はなさそうだが、平易に言い替えたつもりでも傍から見て前人未到のジャーゴン山脈になっているケースがある。 というわけで、ここに来る方々が「ぷよぷよ」についてどのくらい前提知識があるのか知りたいので、以下のようなテストを作ってみた。もし興味があれば挑戦してみてほしい。 知っている事柄であれば書かれた点数を加点 [各1点] おじゃまぷよ、連鎖、ばよえーん、サタン、アルル、フィーバー [各10点] GTR、かえる積み、階段積み、連鎖尾、挟み込み、ルイパンコ [各100点] kenny式、三強、接地キャンセル、凝視、ペルシャ、クロス [各1,000点] I

    リテラシー・チェックテスト:ぷよぷよ編 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    高度1万メートル:エベレスト/チョモランマより高く対流圏の終わるところ、気温は零下50度、大気は地上の4分の1、ジェット機が飛ぶ高さまで聳え立ち、関東一円の人口を吸収できる建造物のプロジェクトをご存知だろうか。 バブル期の黒歴史になってしまったのかもしれないけど、東京バベルタワー(Tokyo Babel Tower)に関する情報ってネット上でほとんどないよね。ゼネコンの考えたSkyCity (清水建設)やXeed4000 (大林組)大成建設の資料は残っているのに、バブルの極北たる東京バベルタワーの解説ページが皆無だとはね。あの時代の独特の空気を代表するプロジェクトがこのまま歴史の闇に葬られるのは忍びないし、ちょうど発案者が今年で退任なされるということで記念に基礎データいくつか資料を引用しておく。 プロジェクト名:東京バベルタワー 提案者:尾島俊雄 早稲田大学教授 提案:ブラジル環境サミット

    東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • Segmentation Fault

    恒例の年末更新(如何にして自分は突然AI驚き屋と化したか) ついさっきめちゃくちゃ遅刻しながら社会人学生アドベントカレンダーの記事を上げたばかりですが、恒例の年末まとめ更新もいちおう恒例なので書いて投げておこうと思います。 とは言え、今年はUoPeopleのコンピュータサイエンス学科を卒業、Georgia Tech OMSCS (Online Master of Science in Computer Science)出願&合格、OMSCS最初のターム振り返り、ですでに3記事も書いているので、ここに書きやすい、業以外のことは大体書いてしまっている感じも。 ちなみに毎年この年末記事で言及している年末恒例大学の同期忘年会(地味に今回20回目)も恒例な感じで昨日オンライン開催。今年は自分がある種のAI驚き屋となったためにシンギュラリティネタなどをばんばん放り込む。そうでないと大体、家族(子供)

    Segmentation Fault
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/03/15
    とりあえずめでたい。