タグ

2012年12月24日のブックマーク (21件)

  • Microsoftが見張っているぞ(Microsoft is watching you!)

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

  • VMwareにも男性社会的な定数が発見される

    以前、マイクロソフトが、LinuxカーネルをHyperVでサポートするパッチに、定数として0xB16B00B5を使っていたことが、物議をかもした。これは、BIG BOOBS(デカパイ)と読める。 Linux開発者の中でフェミニズムの第一人者として知られているMatthew Garrettなどは、特に強く抗議した。 ソースコード中で、定数としてユニークな数値が必要であるが、数値自体はどうでもよい場合、かといって、0とか1などといった簡単でよく使われる数値は避けたい場合、プログラマーは大抵、面白い数値を考えだすものだ。hex speakで解釈したり、ASCIIで解釈すると単語になるような数値だ。 「プログラマーというのは、いまだに高い割合で男が占めており、そのために強い男性社会の特徴が現れ、けしからん。このような男性社会的な定数を選択したことは、その顕著たるものである」というのが、フェミニズム

  • LenovoのUEFIのアホくさい実装

    mjg59 | More in the series of bizarre UEFI bugs UEFI自体の問題ではなく、実装の問題。 なぜかLenovo Thinkcentre M92pをUEFIモードにして使うと、インストールしたFedoraがブートできない。インストールは可能だが、なぜかブートできない。Windowsは正しくブートする。 Windowsのブートエントリと比較してみても、なぜか違いがわからない。最終的に、Windowsのブートエントリを変更してみることにした。するとWindowsのブートにも失敗した。 変更箇所は、ユーザーにブートメニューを表示する際の項目名。なぜか。"Windows Boot Manager"でなければブートしない。しかし、この項目はファームウェアがパースすべき部分ではない。なぜここが影響するのか。しかし、この現象は、ファームウェアがブートエントリの

  • Linux財団が自前軽量ブートローダーをMSのUEFI鍵で署名してもらうのに四苦八苦

    [Phoronix] Linux Foundation Struggles With Microsoft UEFI Signing Linux財団が過去に発表したUEFIに対する方針とは、自前の軽量ブートローダーを用意し、それをMS鍵で署名して、その軽量ブートローダーが実際のブートローダーをブートするという仕組みを作るというものだ。問題は、その軽量ブートローダーの署名プロセスに手間取っている。 まず、ブートローダーを署名してもらうためには、VerisignかSymantecの認証局による署名鍵が必要だ。それを超えたらMSの秘密鍵でブートローダーを署名してもらうために、マイクロソフトのWebサイトでブートローダーをアップロードするのだが、このWebサイトのアップローダーが、こともあろうかSilverlightで実装されている。MonoベースのMoonlightでは正しく動作せず、結局、ブート

  • 超! A&G

    共同通信論説委員の太田昌克さんが2度目のご来店。 終わりの見えないイスラエルとハマスの戦争ロシアウクライナ侵攻、アメリカ大統領選挙など、今年の世界情勢について解説していただきます。

    超! A&G
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ツボに入ってヤバかったコピペ : はれぞう

  • 【画像あり】この漫画マジキチ杉だろ : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:06:07.09 ID:grODMjGf0 こえーよ 誰か続きよこせ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:07:37.64 ID:TWXatgwu0 まじできちがいすぎるから続けて 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:08:22.33 ID:1fJPcNZ40 何か気になる 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:08:58.02 ID:WqDIVo+Y0 最近良くみるな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/17(月) 06:09:09.93 ID:9unCtyd/0 はやくタイトルおしえれ」 9:以下、名無しにかわりましてVI

  • 国家最高セキュリティのウラン工場に、なぜウイルスが侵入?

    【前編はこちら】 『鉄道も停止…数万円、3秒で国を滅ぼすサイバー攻撃は可能?』 Stuxnet(スタックスネット)とは、2010年に存在が確認されたコンピュータウイルスの一種です。このスタックスネットの存在は、当時、制御システムのエンジニアたちの間では、暗黙的に秘匿されていました。 「ここだけの話だけど」という切り口で、私が最初に教えてもらったのは、海外で働いている同僚からでした。 話を聞いて、私も驚愕しました。 スタックスネットは、イランにあるウラン濃縮工場に設置された遠心分離機の「物理的破壊」に成功した、というのです。 どういうことかというと、いきなり前回ご説明したサイバーテロのレベル3を飛び越えて、レベル4の制御システムの「機器を壊す」ことに成功したということです。 しかし、ウラン濃縮工場という国家の最高機密の制御システムであって、考えうる最高ランクのセキュリティで守られているであろ

    国家最高セキュリティのウラン工場に、なぜウイルスが侵入?
  • 鉄道も停止…数万円、3秒で国を滅ぼすサイバー攻撃は可能?

    こんにちは、江端智一です。 今回は、「サイバー戦争と憲法第9条」をテーマに書かせていただこうと思います。 最近、以下のような文面のメールをもらうことが多いです。 「以下が、私のページのURLになります。でも、(サイバー)攻撃しないで下さいね」 私は、「一体何を恐れられているのだろうか?」と思い、メールの送信者に尋ねてみたところ、こんな返事が戻ってきました。 「江端さんは、 (1)サイバー攻撃をできる技術を持っている (2)そして、実際にかつて迷惑メールのサーバに対して攻撃を仕掛けたことがある。 (3)やりたいと思えば、水素をも爆発させる行動力、というか遊び心(?)を持っている。 この3つが揃えば、そりゃ恐ろしいですよ」 と、言うのです。 大変不意ではあるのですが、上記のすべては、実は身に覚えがあります……。「サイバー攻撃」かと問われれば、確かに今なら「サイバー攻撃」と呼べるものだったかも

    鉄道も停止…数万円、3秒で国を滅ぼすサイバー攻撃は可能?
  • 【名言か迷言か】何でもあり! 未曾有の〝お粗末〟衆院選を回顧+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    自民党が294議席を獲得し、平成17年の郵政選挙以来の大勝となった衆院選。小選挙区比例代表並立制導入以降、最多の12党が乱立した影響を受け、立候補者数は現憲法下で最多の1504人に上った。だが、選挙戦は盛り上がりを見せず、投票率は59.32%と戦後最低。「第三極」は有権者の大きな受け皿にならなかった。4日の公示日には、日未来の党の比例立候補者名簿の届け出が大幅に遅れ、総務省の審査作業が深夜にもつれ込むなど、空前絶後のお粗末ぶりが浮き彫りになった選挙でもあった。 ■誤植のオンパレード 「第三極」の選挙事務のずさんさはすさまじかった。日維新の会の場合、マスコミ各社に配布した「公認候補者リスト」の名前や読み仮名、年齢、誕生日、肩書、連絡先の電話番号、男女の区別などで誤植が頻繁にみつかった。新聞各社は政党が立候補予定者名簿を発表したらすぐに報道するのが通例だが、公平中正を旨とし記録性が高い選挙

  • なぜ、福島原発“5重の壁”は簡単に壊れ放射性物質が放出した?

    こんにちは。江端智一です。 今回は、3.11の大震災から始まった、福島原子力発電所(以下、福島原発という)の事故について、津波の到来から原子炉建屋の爆発に至る経緯を、「一体、何が起こっていたのか?」という観点からレビューしてみたいと思います。 きっかけは、私の嫁さんの「今回の事故が、まったく理解できない」という一言でした。 この事故に関しては、原発事故調査委員会の調査報告書や、その他のメディア、書籍で多くの情報が開示されています。多すぎるくらいです。 これらの内容は難しく、エンジニアである私でも理解するのは大変でした。また、この事故の内容を他人に語ることは、さらに難しかったです。 しかし、この事故を、 「なんだか知らんが、すごい事故があった」 「誰々が悪かった」 「何が足りなかった」 で片づけて、「はい、おしまい」とすることは、日中を放射能で汚しまくったことを帳消しにしてしまうくらい「無

    bjm_tms
    bjm_tms 2012/12/24
    わかりやすい解説。
  • ディズニーは法律まで変える!?TPPでヤバい知財分野

    【前編はこちら】 『かつて日にもあった?外国技術を“マネ”するという国家戦略』 前回に引き続き、TPP問題で見落とされがちな知的財産権(知財)の分野について見ていきましょう。 知財分野においては、1885年(明治18年)、明治政府は国内産業保護を目的として、 「外国製品の模倣の奨励(『邦人の特徴たる模造擬作の自由』)」 「外国人には日国の特許権を認めない」(第1条) という、専売特許条例を制定しました。 ところが、この専売特許条例も、やがてTPPと同じような道をたどることになります。 1899年(明治32年)に行われた、パリ条約への加盟です。これは、イギリスとの不平等条約撤廃のための取引条件という、外交上の外圧下によって決定されました。パリ条約に加盟するということは、TPPと比較して遜色ない、というかそれ以上に、国内製造業の保護政策の崩壊を意味します。 パリ条約の骨子は3つあります。

    ディズニーは法律まで変える!?TPPでヤバい知財分野
  • かつて日本にもあった?外国技術を“マネ”するという国家戦略

  • 富士ゼロックス「障害者は用済み」解雇の実態

    ニュースサイト「マイニュースジャパン」を中心に、企業のパワハラ問題や労働争議を追いかけ、常に弱者の立場にたった取材を続けるジャーナリストの佐々木奎一。独自のルートで取材した、企業裁判のか中にある人々の声を世間に届ける! パワハラが蔓延しているといわれて久しい。あまり知られていないが、実は名の知れた大企業でも、それは横行している。例えば「社員に優しい」という社風で有名なカラー複合機大手の富士ゼロックス(以下、富士ゼロ)である。 D氏(30代後半、男性)は2009年夏に富士ゼロに入社した。内臓の病気を患っており、障害者者雇用での入社だった。入社を決めた最大の動機は、富士ゼロは障害者者に優しいということで有名だったことと、フレックスタイム制度での採用だったことだった。 D氏の配属先は東京都中央区にある支店だった。そこには約50人の社員がいた。D氏は3カ月間の試用期間を経て、晴れて正社員となり、大

    富士ゼロックス「障害者は用済み」解雇の実態
  • 「『会社に残りたい』は寝言」富士ゼロ”脅迫”解雇事件の闇

    ニュースサイト「マイニュースジャパン」を中心に、企業のパワハラ問題や労働争議を追いかけ、常に弱者の立場にたった取材を続けるジャーナリストの佐々木奎一。独自のルートで取材した、企業裁判のか中にある人々の声を世間に届ける! 富士ゼロックス(以下、富士ゼロ)でパワハラに遭いクビを宣告されたD氏(30代後半、男性)の件は前回報告した通りだが、被害者はほかにもいる。被害に遭ったのはAさん(40代前半、女性)である。Aさんは1980年代後半に短大卒業後、富士ゼロックスに入社。以後、20年以上にわたって同社で勤務してきた。 そんなAさんに災いが降りかかったのは、09年1月初旬のこと。突然、人事部Y氏に、会議室に呼び出され、説明もなくこう聞かれた。 「昨年12月26日の朝は、どこにいたの?」 Aさんは理由もわからないまま、「(同社のオフィスがある、六木の)東京ミッドタウンにいました」と答えた。しかし、数

    「『会社に残りたい』は寝言」富士ゼロ”脅迫”解雇事件の闇
  • 「倒産」の本当の意味を知ってる? “吉野家復活”の裏にあったドラマ

    倒産から、奇跡の復活を遂げた吉野家。業績悪化 要因を地道に改善し、債権者からも多額の債務を 放棄してもらえるという幸運にも恵まれた。 流通大手のそごうやマイカルなど、昔であれば「まさか!」と思われた大企業が、いまや当たり前に経営破綻する時代。だが、企業にとっては「死」を意味すると思われがちな「倒産」という憂き目に遭った企業が、今も営業しているのはなぜなのか? 復活する企業と死ぬ企業の境界線とは? 今年6月、ネットカフェ大手のアプレシオが民事再生法の適用を申請し、メディアでは「倒産」と報じられた。負債総額は22億円。だが、同時に「店舗の営業は続ける」(日経流通新聞)との報道も。倒産とは、会社が潰れることではないのか。”潰れた”会社が、なぜ営業を続けられるのだろうか? そもそも、「倒産」という言葉は厳密な法的用語ではなく、一般的には企業の経営が行き詰まり、債務を弁済できなくなる状態を指していう

    「倒産」の本当の意味を知ってる? “吉野家復活”の裏にあったドラマ
  • JR、東急…肝入り「駅ナカ保育所」は犯罪、事故密集地帯?

    5月21日、東京メトロ副都心線渋谷駅構内で、53歳の男性が刃物で刺されて重傷を負うという殺人未遂事件が起きた。 意外に思う人がいるかもしれないが、実は鉄道駅は、粗暴犯、凶悪犯の多発地帯である。2008年3月にJR荒川沖駅で起きた、「通り魔的犯行」である連続殺傷事件は記憶に新しい。同月には、JR岡山駅のホームで突き落とし殺人事件も起きている。また、99年9月に連続殺傷事件が起きたJR下関駅は、06年1月に放火されて駅舎が全焼した。今年に入っても、2月22日、渋谷駅で駅ビル「東横のれん街」前の通路で、女性が刃物で刺される事件が起きている。このほかにも、 ・96年:JR池袋駅の山手線ホームで立教大学の男子学生が殺された事件(未解決) ・11年:JR高田馬場駅のホームで乗客同士の傷害事件。 などなど、枚挙に暇がない。運悪くそんな粗暴犯や凶悪犯に遭遇しなくても、駅での乗客同士のケンカ、駅員への暴行は

    JR、東急…肝入り「駅ナカ保育所」は犯罪、事故密集地帯?
  • 急増する借金まみれ弁護士、オリコの取り立てに戦々恐々!?

    裁判官、検察官、弁護士になるには、司法試験に合格した上、司法修習という1年間の厳しい研修を受けなければならない。 この研修期間には、国から修習生に給与が支払われてきたが(「給費制」)、財政難などを理由に昨年10月に廃止。翌月に司法修習が始まった新65期司法修習生から「貸与制」がスタートした。例えて言うならば、研修期間中の新入社員に給与を払わず、かわりに生活費を貸し付け、後で返済させる、まるでブラック企業のような仕組みだ。 5月23日、東京都内で、給費制復活を求める市民集会が開かれた。会には、司法試験を受けたばかりの法科大学院(ロースクール)卒業生も駆けつけた。神戸のロースクール修了生(34歳)Kさんも、そのひとりだ。Kさんはバツイチで子どももいる。法律事務所の事務員として5年働く中で、離婚に悩む人から相談を受けるようになったのをきっかけに、法律家を目指した。幸い学費免除で国立大学のロースク

    急増する借金まみれ弁護士、オリコの取り立てに戦々恐々!?
  • 『敢えて植田佳奈を擁護する』

    声優・植田佳奈「不適切発言」を謝罪もネットはさらに炎上! http://www.cyzo.com/2008/12/post_1310.html ミクシィニュースに植田佳奈の発言が取り上げられていた。 植田佳奈ってそんなにメジャーなのだろうか、と思ったがそれはさておき、 私は先だって、ネット上で以下のような書き込みを目にしていた。 514 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:58:54 ID:jv0R8w5u0 一般人すら苛め始める植田佳奈さんと清水なんたら http://www.nicovideo.jp/watch/sm5473015 電車に持ち込んだ飲み物のゴミを床に置いたのを注意されて逆ギレ そしてその注意したおっさんを人間のクズ呼ばわり (香里)普通にうちら話をしてたらいきなりなんか寄って来てさー (佳奈)そう (香里)あれは

    『敢えて植田佳奈を擁護する』
  • PwC社員語る「名門コンサルは”恐喝”クビ切り法も一流」

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『さんまのホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、あらゆる企業の裏の裏まで知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない、あの一流企業の”闇”を暴く! 今回は「社会的な存在である大企業が、裏でやっているブラックな手口」について述べていこう。これまで一部メディアで報道され、ネット上ではものすごい反響があったものの、大手メディアは一切採り上げない話題だ。 登場するのは、世界的にも大手のコンサルティング会社「プライスウォーターハウスクーパース」(以下、PwC)と、日での4大法律事務所のひとつ、「森・濱田松法律事務所」(以下、森濱田)だ。いずれも、その方面を志望する学生たちからは憧れの対象となるような大手有名企業だが、実態はどうだろうか? 実は私の元に、PwC関係の

    PwC社員語る「名門コンサルは”恐喝”クビ切り法も一流」