6/14のニュースによれば、堀切菖蒲園のハナショウブが美しく咲き誇っているらしい。そして6月20日までが見頃だという。 婦人科の検診を終えた後、いそいそ堀切菖蒲園まで向かった。 堀切菖蒲園駅からの道 堀切菖蒲園 柴又駅と寅さん 堀切菖蒲園駅からの道 堀切菖蒲園駅から、菖蒲園までの道。紫陽花が植えられている。 ねこが道の真ん中で堂々と昼寝。地場がいいんだろうなあ。 堀切菖蒲園 到着!入園料は無料。 まだまだ綺麗に咲いている。 いろいろな方が手をかけてくれたんだなあ、とありがたくなる。 花を眺めている人たちの雰囲気が柔らかいのも、うれしい。 ネットニュースのコメントには「花の見ごろ情報なんて掲載するな、密になるじゃないか」とくさしていたものもあったが、みんなマスクをつけ、距離を取って静かに見ていたよ。 気遣いあるささやかな癒しまで制限されるのは、ちょっと余裕がないと思う。 この後「せっかく近く
![堀切菖蒲園のハナショウブ - 面白がって ご機嫌に生きる](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/da59c1a0a820520a712d1cec388fac4856b1b662/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fy%2Fyumenoko%2F20210617%2F20210617173406.jpg)