タグ

2021年6月18日のブックマーク (55件)

  • 家のみ うめサワーとキャベツメンチ - amenomukou’s blog

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    キャベツメンチ美味そう(・0・。) ホホ-ッ あんまりみない感じですね。
  • ワイルドストロベリーの赤い実がいっぱい。 - 花の日記

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    なるほど。虫大敵ですね。我のピーマンも葉がやられておる_(:3」∠)_
  • また 会えた (*'▽') - にこのすけの四方山ブログ

    今日 初めてアップしたはずの【あなたの呼び方は~?🍙】 がなぜか昨日の日付になってるコトに気づきました(>_<) イヤ~なぜなんだろう。下書きにあったよね!? きのう PCの調子が良くないときがあったから、なんか影響あったのか~?⤴ 考えても仕方ないので、とりあえず 今日の日付でもう一つ 短い記事をアップしちゃいます。(;^ω^) きょう 庭にでたら この子が出てきているのに気が付きました。 ネジバナさん 昨年 ダンナさんが庭の雑草を盛大に刈っていたときに 一緒に刈られてしまったので (T_T)もう会えない!っと 諦めていたんです。 でも 今年こうしてチャンと出て来てくれました。  なんか 嬉しい!! 大きくて艶やかな バラとか ガーベラとか 綺麗だなぁ とは思うんですが 小さくて可憐なお花を より愛おしく思っちゃったりするんですよね。(;^ω^) このネジバナさん達も ダンナさんには

    また 会えた (*'▽') - にこのすけの四方山ブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    こんな植物があるんですね(・0・。) ホホ-ッ 面白いな。植物って。
  • リベンジ!三峯神社 ❶ - boulangerieの暇つぶし

    前回のツーリングにて酷い渋滞で参拝し損ねていた三峯神社。 boulangeriemanna545.hatenablog.com 4年前に購入したお守りの御利益に感謝&返納して新たな御守りゲットの為3連休の中日となった日再び神社を目指した。 boulangeriemanna545.hatenablog.com そもそも三峯神社とは? 三峯神社の由緒は古く、当山大縁起によると日武尊(やまとたけるのみこと)が伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)をお祀りしたのが始まりと伝わります。 景行天皇の命により東国平定に遣わされた尊は、甲斐国(山梨)から上野国(群馬)を経て、碓氷峠に向われる途中三峯山に登り、山川が清く美しい様子をご覧になり、国をお生みになられた二神をおしのびになって仮宮を建てお祀りし、この国が永遠に平和であることを祈られました。この時、尊を道案内したのが狼(山犬)

    リベンジ!三峯神社 ❶ - boulangerieの暇つぶし
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    彫り物が凄いキレイですね(・0・。) ホホ-ッ誰の作品なんだろ。
  • rum and coke - four dramatic factory

    瓶に残っていたラム酒を消費するため、 いわゆる、ラムコークで晩酌致します。 ・・・が、 当に珍しい出来事なのです。 この私がお酒を飲むだなんて。 This is an appetizer! おつまみとして仕方なく、 袋を開けてしまいました。 この時期はとても湿気りやすいので、 一気に全部べなくてはなりません。 マッタクもって、 意では無いのですけど・・・ね♡

    rum and coke - four dramatic factory
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    僕はウイスキーコークの飲み過ぎで、激太りしました。気をつけましょ_(:3」∠)_
  • 【グルメ・仙台・勾当台公園駅】仙台の銘店の太い十割田舎そばが美味しい@旬魚旬菜 仁 本店(本町移転後) 初訪問    - 八五九堂 Blog 

    仙台では有名なお店らしい。 仙台在住2年目で、コロナ禍では知る由もないです。 国分町から町へ移転したばかりの、この時期に偶然出会いました。 今日のお店は「 旬魚旬菜 仁 店」です。 土曜日ならばと、と出掛けました。 美味しそうなお蕎麦のメニューに目が留まりました。。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 は常陸秋手打もりそば 900円 私は田舎手打ちもりそば 800円 べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は入り口とカウンターや各テーブルに多数設置してあります。そんなに広いお店ではありませんが、テーブルにもアクリル板の仕切りがあり、感染対策はしっかり実行しています。空気清浄機の設置もあり、当然、厨房や厨房エリアもしっかり仕切られているので安心です。

    【グルメ・仙台・勾当台公園駅】仙台の銘店の太い十割田舎そばが美味しい@旬魚旬菜 仁 本店(本町移転後) 初訪問    - 八五九堂 Blog 
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    うん。蕎麦はやっぱり高すぎる気がする。そこまで元値がかかるものなんだろうか?
  • ユイのイラスト日記(7)・・・女絵師ユイ - ときどきイラスト・ときどきマンガ

    4コマ漫画は、週二回、火曜日と金曜日にアップします。 Wordpressサイト、まもなく30記事・・・ アフィリエイトを夢見て、日々記事を書いていますが、まもなく30記事ほどになります。1日1記事が精いっぱいなので、30記事はひと月分ということになります。 これ、結構大変です。 記事を書くことの大変さに加えて、全くクリックされないので、メンタル的に参りますね。 家族から見ると、「じいさん何やってんの?」ってな感じでしょうね。 こういう作業は独身時代にやるもんだと思いました。

    ユイのイラスト日記(7)・・・女絵師ユイ - ときどきイラスト・ときどきマンガ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ワードプレスは大変っすよ?はじめは読者を集めてから移転した方が、良いと思いますが。
  • 特選「クスッ」とさせられた瞬間 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    にゃんこと 暮らして いると ふと したことで クスッ と、 させてくれます。 日は そんな 特選 「クスッ」とさせられた瞬間 を ご紹介 しまーす \(^o^)/ 今朝、 えらく 手が あったかいなー... と、 思いながら 目覚めましたら... 大河くんが めんどり よろしく わたくしの 右手を あっためて おりました (クスッ) 残念ながら いくら あっためても ヒナは かえりませんよー^^; どんどん いきますよー 多頭飼いですと 複数にゃんずの 視線が バッチリ 揃うことが たまに ありますが 「しょうもないもの」 ガン見 してると クスッ って なっちゃいますw お見事、 全にゃん 視線 揃いましたー (≧▽≦) 何を ガン見 しているかと いうと... 海ぶどう スーパーで たまたま 見かけて 沖縄旅行を 思い出し なつかしくなり 買ってきたもの。 恐らく にゃんずは 初対

    特選「クスッ」とさせられた瞬間 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    じっと不思議なもんじゃのって眺めておるわ。
  • 青森魚菜センターののっけ丼 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県青森市古川〉 今日は青森魚菜センターでのっけ丼をべて来ました。 場所は 青森魚菜センター 017-777-1367 https://goo.gl/maps/nMszSwbmVDpHshKfA のっけ丼の流れ 1.受付でチケットを購入。 ※チケット10枚で1500円とチケット5枚750円の2種類あります。 2.受付の逆側の通路でごはんとお盆を受け取ります。 ※ごはんと一緒に味噌汁も販売してますが、汁物は最後に購入した方が良いとアドバイスされました。ごはん普通盛りがチケット1枚です。 3.あとは好きなお店から好きな材を好きなだけ買うだけです。 ※お刺身は店員さんが盛ってくれます。 4.べた後はテーブルの裏にゴミ箱とお盆の返却場所があるので、ゴミは分別して捨てましょう。 メニューは ※自分は4軒から購入しましたが、いろんなお店があって、商品や値段が異なるので、即決してないで、一周し

    青森魚菜センターののっけ丼 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    いいっすね!そうやって市場で直接のせるもん選べるんだ(・0・。) ホホ-ッ
  • 猫の巣穴でヘソ天で眠る子猫の姿がかわいすぎた!The appearance of the kitten sleeping in the navel heaven is cute! - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】

    ブログランキングポチっと押していただけたら励みになります^^ の巣穴でヘソ天で眠る子の姿がかわいすぎた! The appearance of the kitten sleeping in the navel heaven is cute! youtu.be キャットタワーの中でも一番人気のない穴。 エルを入れてみたら、意外t気に入ったようで、 自分から入るようになりました。 今日は、招かれざる客(エビ)をお迎えし、その後は下界でよく遊んだちゃまを 巣穴にプレゼントしてみました。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ グッズ色々集めてます♥ にゃんねこ25欲しい物リスト♪ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 我が家の色々なにゃんこの動画をUPしていますので、 ぜひもふもふ登録してニャ^ↀᴥↀ^

    猫の巣穴でヘソ天で眠る子猫の姿がかわいすぎた!The appearance of the kitten sleeping in the navel heaven is cute! - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    猫って人間からしたら身体がむちゃ痛くなりそうな態勢でねいて不安になりますよね。
  • 何でやろ。8番唐揚げカレー - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、一日中曇りでしたが、夜から雨の予報で、追記=梅雨入りしたらしいです。 チャンカレとハチバンのコラボレーションカレー「何でやろ。8番唐揚げカレー」が5月から期間限定で、販売されておりべました。双方北陸発祥のチェーン店で、8番の唐揚げが乗っています。残念ながら8カマが乗っていません(笑) 【撮影場所 カレーのチャンピオン 安原店:2021年06月16日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com 今日もご飯を美味しく頂き、ごちそうさまでした。 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 金沢市ランキング

    何でやろ。8番唐揚げカレー - 金沢おもしろ発掘
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    からあげカレー。いいっすね。からあげカレー食べたい。カレーはあるからからあげ買いに行こ。
  • 【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです❤ 21年6月9日 京都、建仁寺塔頭、『霊源院』に行ってきました。 【山門】 おもてに出ていた案内の看板です。 「甘茶の枯山水庭園  完成特別公開」 21年5月16日~7月31日 拝観料  500円 庭園のアマチャ(ガクアジサイの一種)の花が見頃をむかえたため、こちらの特別公開に行ってみました。 山門を入ったところにもアマチャの花が咲いていました。 建物からみた庭園です。 『霊源院』の庭園「鶴鳴九皐(かくめいきゅうこう)」は20年春に完成しました。 インドから中国、日へと続く仏教伝来の道を石組みや、植物で表しています。 『霊源院』には、20年2月26日に初めて訪れました。 たまたま通りかかり、おもてに出ていた「作庭作業公開中」の案内の看板を見て軽い気持ちで入ってみました。 そして、作庭している様子を特別拝観しました。 写真真ん中、尖ったように立っている2つの巨石をク

    【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    すっげぇかっこいい御朱印っすね。なんだかなぁ。
  • 業スー◆ナチュラルチーズ50%の濃厚チーズケーキ『チーズケーキバー』 / 業務スーパー @全国 - Laid Back Picnic

    可愛いパッケージのチーズケーキバーは、日持ちする上に濃厚なチーズ感だった! 1つ100円以下でフレーバーは4種類もある。 ひとり分のおやつにちょうどいいよ。 アイスコーヒーを淹れて『Cafe SUGOMORI*1』が欧風カフェ。 で楽しむ旅:リトアニア編 リトアニア:Googleマップ(国の場所は、ここをクリックすると見られるよ) チーズケーキバーについて べ方:解凍方法 実!チーズケーキバー(バニラ) 実!チーズケーキバー(ストロベリー) 実!チーズケーキバー(チョコレート) 実!チーズケーキバー(ココナッツ) 店舗情報 業スーの冷凍おやつ5選 チーズケーキバーについて 業務スーパーを展開する神戸物産がリトアニアから輸入している冷凍チーズケーキバー。 チーズケーキバーの約50%がナチュラルチーズで出来ている、チーズ感のしっかりした一人サイズで4種類のフレーバーがある。 チーズ

    業スー◆ナチュラルチーズ50%の濃厚チーズケーキ『チーズケーキバー』 / 業務スーパー @全国 - Laid Back Picnic
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    むむ。ココナッツ食わねばならぬ(。`・ω・´。)
  • ⚠️ローソン新作予告!(6月22日発売商品) - るなぴむ。の食べろぐ🍽

    こんにちは、こんばんは、るなぴむ。です🐶 毎週金曜日に更新される ローソンの新作予告✨ 今回は、6月22日から発売される予定の ○つの商品を紹介します! ラインナップは、 コンビニスイーツと エントリー No.1 エントリーNo.2 今回はこのようなラインナップになりました! 何か気になる商品はありましたか🙋🏻‍♀️? 発売は6月22日なのでフライング注意⚠️ お腹とお金相談して購入しましょう💰 飯テロInstagram 毎日12時頃投稿してます。 Instagramやっている方は 是非こちらもチェックしてみてください✍️🏻 アカウント名前 :るか🍓(@ruka_1618) ☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆ <iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/Lunapimu/lunapimu.hateblo.jp/su

    ⚠️ローソン新作予告!(6月22日発売商品) - るなぴむ。の食べろぐ🍽
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    HTML 形式のままになってますぜ(。`・ω・´。)
  • 私はコレで会社を辞めました。 - Everything you've ever Dreamed

    25年。中途半端に長くなってしまった僕の会社員生活において、数多のクソな人物やクソな出来事はあったけれども、上司Kの伝説的な土下座から僕の退職に至るまでの1年間に起こった一連のクソオブクソに比べれば、すべて鼻クソである。あえて言おうカスであると。 新卒で入った会社は超有名企業だった。長い歴史を誇る、その名を聞けば誰でも知っている会社だ。僕はその会社のとある事業部付の営業チームに配属されて働いていた。事業部のトップがKである。Kは仕事が出来る人だった。前任者の急死(好人物。残念ながらある朝起きてこなかった)もあって、40才の若さで事業部のトップになっていた。Kは数値目標(ノルマ)さえ達成していれば、細かいことを言わない人だったので、仕事をしやすい上司だった。 伝説のKの土下座を僕は見ていない。「社長の自宅の前で待ち構えていたKが、出勤しようとする社長の前で涙を流しながら土下座をした」「申し訳

    私はコレで会社を辞めました。 - Everything you've ever Dreamed
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    毎回迫力がある文章なのはそうした経験からなんですね。なるほどな。こういう感想で良いのか不安になるくらい、そうした経験のない人間には何もわからない。
  • 意外と簡単!オニオンリング♪ ビールが・・・ - ふぁそらキッチン

    こんにちはふぁそらです♪ 新玉ねぎのオニオンリング。 ファーストフードで一番好きなメニュー! ハンバーガーよりも好き♪ サクッとした衣にあま~いジューシーな玉ねぎ。 なんか特別ですよね?? そう思うのは私だけですか? でもお値段が高い! 素材の値段の割には高いですよね。 なので自分で作っちゃいました! コツさえつかめば意外と簡単にできるもんですね。 ビールをのみながら~♪ ビールも入れちゃって~ あはははは 材料 作り方 材料 新玉ねぎ 1個 てんぷら粉 100g ビール 120g コンソメ顆粒 小2 マヨネーズ 大2 作り方 玉ねぎは1センチの輪切りにしてひとつづつにします。 ビニール袋に入れててんぷら粉(分量外)を入れてシャカシャカ振ります。 ボールにてんぷら粉とビールとコンソメを入れて混ぜます。少し混ざったらマヨネーズも入れて混ぜます。 ぶくぶく。ビールが泡立ってますね🍺 そしたら

    意外と簡単!オニオンリング♪ ビールが・・・ - ふぁそらキッチン
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    なるほど。確かにそれだけで測れるのはいいっすね。菓子にも使えるんだろうか。
  • ハンガリー農家の友人直伝!ハンガリーの付け合わせ「パセリと新じゃがいものソテー」作り方・レシピ。 - こにはめも

    ハンガリー農家の友人直伝!ハンガリーの付け合わせ「パセリと新じゃがいものソテー」 今が旬の「新じゃが」 ハンガリー語で、újkrumpli:ウーイクルンプリ。 皮が薄く、みずみずしい甘〜い新じゃがいも。 ハンガリーでは「パセリとじゃがいものソテー」は、お肉の煮込みや、揚げ物(トンカツなど)に添えてべられる付け合わせ。 以前にもハンガリーの付け合わせ「パセリとじゃがいものソテー」をご紹介しました。 普通のじゃがいもで作る場合は、茹でてから作りますが。 今日は、「新じゃが」茹でずにそのまま作ります◎ 新じゃがは水分が多く、火の通りもいいので。 カットして、そのままフライパンで炒めて作るといいよ〜!と教えてくれたハンガリー農家の友人。 今日は、彼女に教えてもらった「パセリと新じゃがいものソテー」を作ります◎ 以前の記事、【ハンガリー料理】ハンガリーの付け合わせ「パセリとじゃがいものソテー」作り

    ハンガリー農家の友人直伝!ハンガリーの付け合わせ「パセリと新じゃがいものソテー」作り方・レシピ。 - こにはめも
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    くっ。美味そう_(:3」∠)_
  • 今日の晩ご飯 - アラザルがゆく

    今日の晩ご飯 (6月17日) 後悔するんやっったら止めなさいよ・・・って自分に言いたい。 いい加減なことをしてしまった。 大したことじゃないのやけど、その大したことじゃないと思ってしまっている自分と、いい歳していい加減なことしてる自分・・・そんなことをやってしまった自分が悔しい・・・後悔の念に苛まれています。 やっぱあかんね・・・ 毎日の積み重ねやしね。 心にモヤモヤのない状態で生きていきたし、自分に後悔の無いように一つ一つのことをきっちり取り組もうと思った次第です。 じゃがいもがべたかったのでコロッケ。 最近じゃがいもの値段が高いよね。 きゅうりの浅漬け 焼きサバ 水菜とブロッコリーのペペロン炒め チョレギサラダ コロッケ ちくわと人参と糸コンの生姜きんぴら チキン南蛮 水菜とブロッコリーと糸蒟蒻のペペロンチーノ炒め コロッケ(冷) チョレギサラダ 焼きサバ 小松菜と人参のナムル 人

    今日の晩ご飯 - アラザルがゆく
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    野菜が多くて美味しそう(・0・。) ホホ-ッ
  • 人気実力ともに大阪屈指!「ラーメン颯人」へ行くぅ - 続キロクマニア

    みなさまこんにちは! 4月某日のキロクマニア この頃は相方のラーメン熱が いつになく高まっていて ラーメンばっかべさせられてましたw 今日も昨日に引き続き ラーメンいってみよー!!! この日は 大阪・南森町 「らーめん颯人」さんです!! べログ百名店には 四年連続選ばれていますし ミシュランのビブグルマンにも ずっと選出される実力店ということで さすがに人気あります!! 多くの内勤サラリーマンの ランチタイムを過ぎていたのにも関わらず お店の前にはなかなかの行列です 店内はカウンターだけ 店主のご主人がおひとりで 黙々と作っておられます でも決して、無愛想じゃないんですよ 真剣にラーメンと向き合っておられる空気が ビシバシと伝わってきます メニューはそう多くありません しょうゆらーめん しおらーめん みそらーめん それにトッピングとごはんもの 飲み物にビール さすがのビブグルマン選出回

    人気実力ともに大阪屈指!「ラーメン颯人」へ行くぅ - 続キロクマニア
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ミシュランに載ってるからといって味が落ちたわけでもないんすね。モチベが凄い。リクエストのG系と家系とかの違いは少々お待ちください。考えております_(:3」∠)_
  • 古本を手放す――断捨離とダイエットの因果関係 - 面白がって ご機嫌に生きる

    夏越の大祓前にと、片づけを続けている。半年分の垢を落とすのだ。 今回は古を処分することにした。 の処分は年数回行っているが、知らないうちに溜まるものだ。 もう読み返さないと思うものは手放すことにした。ONE PIECEは好きだが最近は筋が追えなくなってきた(周囲に聞いても、同じことをいう人が多い)から手放す。投資も1冊残して後は手放す。絵が苦手で読めなかったコミックエッセイも(なぜ買ったんだ私)。 ※図書館にある書籍は原則買わないため、畢竟マンガ系が多い。 残したもの。遠藤淑子、萩尾望都、カマタミワの鬼滅の刃。 あと星野富弘の詩画集はいつもどおり残す。 こういう作業が大好き。何かを削ぎ落す行為はたまらなく清々しい。 日ネットオフからダンボールが届いたので、早速詰める。 動かすのが大変な重さになった。6/20に引き取りがあるので、玄関まで引きずっていこう。或いは、玄関で詰めて封を

    古本を手放す――断捨離とダイエットの因果関係 - 面白がって ご機嫌に生きる
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    いいっすね。その数倍は本があるから僕は痩せないのか。そうなのか_(:3」∠)_
  • コミックフラッパー版「FX戦士くるみちゃん」が7月21日に発売! 単行本発売前は全話無料で読めるので今の内に読んで! - 頭の上にミカンをのせる

    demk.net 以前にも紹介した投資系マンガの中でももっとも「熱い」作品。 それがFX戦士くるみちゃんです。 www.tyoshiki.com そんなくるみちゃんですが、「炭酸だいすき」先生を作画に迎え、「やったね、たえちゃん」と仲良くコミックフラッパーで連載されることになりました。 comic-walker.com comic-walker.com そして、7月には単行がいよいよ発売されます。 とても楽しみ。 FXで勝つのはめちゃくちゃ簡単だが「勝ち続ける」のが難しい 主人公のくるみは、14歳から20歳になるまでずっと勝負の時に備えて勉強し続けてきた。 それ故に理論面では完璧に出来上がっている。 第一話からこれをしっかりわかっているのは凄い。 かなりの割合の人は、これがわかる前に死んでいく。 しかしそこまで分かっていても、リスクが高い方法で挑む。 元のWebマンガ版は序盤が実際にやっ

    コミックフラッパー版「FX戦士くるみちゃん」が7月21日に発売! 単行本発売前は全話無料で読めるので今の内に読んで! - 頭の上にミカンをのせる
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    凄い怖い_(:3」∠)_いわゆるホラーより、口座から金が一瞬で消えたり、通り越して赤になったりとかってやってないからわからないが、想像しただけで、怖い。
  • ボタニカル生活をするうさぎさんと飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

    今日はボタニカルアートのサークル活動の日。10時に公民館、とのことで、タブレットPCを開いてポチポチ★付け、しぐれちゃんのケージを急いで掃除し、有り難いことにこの頃は、新しい牧草をフィーダーに入れたらケージに速攻INしてくます。更にペレットを入れて完了。また夜にね~~~!という運びでした。 ですが、洗濯物を干すついでに、狭小庭の第一弾イタリアンライグラス花壇の方を見てみると、最初に刈ったところからまた葉っぱが伸びて来てるではありませんか!👀 前に刈った葉っぱよりも大きい様な感じがします。素晴らしいです✨イタライの二番刈り生牧草がべれますよ!しぐれちゃん(^o^) お粗末ですがイタライ花壇。刈った後から伸びてます。 うれしい。楽しみ~ とりあえず、ササッと支度をして自転車で数分の公民館へ向かいました。 前回初めて顔を出した時は4月でしたが、それからたった3枚しか描いてない(汗)  なのに

    ボタニカル生活をするうさぎさんと飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    葉巻吸ってるみたいでかわいい感じ(・0・。) ホホ-ッ
  • サイズを変えて紫陽花刺しコースター - ico-icoブログ

    訪問ありがとうございます 前回、刺し子の紫陽花刺しの刺し方を変えてみるのに試しにコースターを作ってみました 結果 小さい十字刺しと、大きい十字刺しで刺そうという事になったのですが・・・ 今度は刺し目の大きさが気になりだして変更してみる事にしました 上の写真のは5㎜方眼で刺した紫陽花刺しです コレはコレで良いのですが、何となくゴチャ付いてる感がするんです 1㎝方眼にすると、糸の間隔が広すぎて指に引っかかって模様が崩れると嫌なので、今度は7㎜方眼で刺してみる事にしました♪ 十字くぐり刺しを7㎜方眼で刺してみて良かったので、紫陽花刺しも7㎜方眼で挑戦! ico-ico.hatenablog.jp 7㎜方眼で刺したのが下の写真のです 何か良い感じ♪ 違う色でも刺してみました♪ 気に入ってしまったので、更にもう1枚♪ 1日に1枚しか作れなかったので、3枚作るのに3日もかかってしまいましたが、立て続け

    サイズを変えて紫陽花刺しコースター - ico-icoブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    紫陽花刺しって言うデザインなんすね。唐草とかいろんな植物をモチーフにしたデザインありますよね。面白い。
  • オープンガーデンのあるお寺【玄向寺】藤と牡丹が有名だよ☆ - まめうに日記

    こんにちわ。宮です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記のを出す! をテーマに愛犬と行ける 信州の犬連れスポットを 紹介しているブログです。 さて、今日はこのブログ 2度目の登場玄向寺! 藤と牡丹が有名なお寺で ちょうど今がいい時期なのでは♡ ムッフッフ( *´艸`)と思い まめうにと行ってきました♪♪♪ 昼間は暑くなるのと 自分の業もあるため 朝活に励む女子一同! はい✌ 4歳になったばかりの女子でしゅ🥰 まずは開運稲荷社で お参りをしてからね。 前に来た時も思ったけど 絶対開運する気がする! キラキラキラキラ・・・✨✨ 絶対いいことが起きる 気しかしない。 その少し下にオープンガーデンが あるのですが今はまだ時期ではなかったよう・・・。 しょれでも散策しましゅよ! 張り切るうにちゃん。 ここからが今日のメイン! さぁさ!では行ってみましょう(*'ω'*) オープンガ

    オープンガーデンのあるお寺【玄向寺】藤と牡丹が有名だよ☆ - まめうに日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    あるあるですね。空振りはよくありますな。空即是色。いみはありません。雰囲気です。
  • 主夫のデザート 「あずきと抹茶寒天アイス」 ~ あずき抹茶寒天シリーズ第三弾! - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    これまで、 「あずきと白玉寒天~新緑の候」 「あずきと白玉寒天カップ~抹茶を添えて」 をお届けしてきました。 まだ、「抹茶パウダー」と「粉寒天」は残っています。 さてと‥。 今度は、何を作ろうか🤔 「抹茶」と「粉寒天」と言ったら、 抹茶寒天ですよね。 それだけだと、ちょっと渋いから、「あずき」をのせちゃいましょう。 それだけではありません。 連日、暑い日が続きます。 今回は、特別に「アイスクリーム」ものせちゃいましょう🤗 (どっかのCMのマネかな🙄) ということで、今回は、 あずき抹茶寒天シリーズ第三弾! 「あずきと抹茶寒天アイス」 をお届けします。 みなさん、「白玉」がお好きかとは思いますが、 残念ながら、今回は、白玉は入っていません。 アイスクリームで涼しい気分になってくださいね🎐 目 次 製 作 実コーナー 製 作 材料は、前回と同じ抹茶パウダーと粉寒天です。 鍋にお湯を沸

    主夫のデザート 「あずきと抹茶寒天アイス」 ~ あずき抹茶寒天シリーズ第三弾! - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    茹で小豆の缶詰むちゃくちゃうまいっすよね。豆の味もしっかりして、甘さ控えめでとまらなくなる。
  • アマガエル危機一髪 & オタマトープに新顔登場 - もみじの備忘録

    アマガエル危機一髪 暑くて地面が乾燥する日には、庭に水を撒きます。 普通は植物への水やりとして夕方撒くのでしょうが、自分はカエルのためなので、真昼間から撒きます。庭全体ではなく、カエルの生息エリアだけ。なるべく湿度を高くしておいてあげたいからです。 今日も仕事の合間に、水を撒きました。池にかぶさるように生えてる木にも水をかけました。去年アマガエルが住み着いた木だからです。去年のアマガエルは、いつも2mくらいの高さに居ました。 すると、水がかかった木の葉から、緑色の何かが池にポトリと落ちました。 ん?なんだろう? と思う間もなく、緑色の何かは必死に泳いで水中ポンプのホースによじ登りました。小さいアマガエルです。 這い上がったアマガエルは、とっても小さい。今年生まれかな? ウチのような池では、アマガエルは池にいてはいけません。木の上にいないとダメです。なぜかというと・・・ すぐそばにはトウキョ

    アマガエル危機一髪 & オタマトープに新顔登場 - もみじの備忘録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    すっげいちいちゃくてかわいい_(:3」∠)_ハフン。アマガエルちゃんやっぱりかわいい。
  • 4コマ漫画「休憩」 - ぽんちゃんの4コマ漫画

    ご飯べたあとは動きたくないよね! にほんブログ村のランキングに参加しています! クリックしていただけると嬉しいです🙏✨ にほんブログ村 にほんブログ村

    4コマ漫画「休憩」 - ぽんちゃんの4コマ漫画
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    いつだって延長戦の上持ち越しですわ_(:3」∠)_
  • 高崎駅ビルで本格中華!こんなに安くて良いの?!笑【華龍飯店(高崎・モントレー内)】 - ぐんぐるブログ

    【コスパのいいランチを求めて】 高崎駅周辺には、飲店が多い。 人間は選択肢が多すぎると逆に決められなくなるものだ。(自分が優柔不断なだけだろうか。。) コスパがいいランチ 格的な中華 あまり並びたくない これらの条件の内、一つでも当てはまるのならここをおすすめしたい。 高崎モントレーの上層階。 レストラン街の中にある『華龍飯店』だ。 高崎OPAや、江木町の高崎レジャーランド前にもある高崎周辺では勢力を誇る中華料理店だ。 個人的に、ここのランチは「安い!旨い!」で大好きなのだが、不思議なことにそんなに混雑していない。 あまり知られたくはないが、今回はおすすめとして紹介したい。 【メニュー】 それではメニューを見ていこう。 まずは、おすすめのセット。 基的にメインの料理レベルの2つがセットになっていてとてもお得になっている。 大抵、こんな感じのセットだと丼ものがかなりミニサイズだったりす

    高崎駅ビルで本格中華!こんなに安くて良いの?!笑【華龍飯店(高崎・モントレー内)】 - ぐんぐるブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    なんかピータン食べたくなってきた。
  • バカたけぇさくらんぼはバカうめぇ。 - ふるめろブログ

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    やっぱり美味いんですね。流石に伊達や酔狂で高いわけでは無いんだな。高すぎてわろた。
  • 【グルメ探訪記】常磐道 四倉PA(下り):刺身定食 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、グルメ界の「海原雄山」ことJOLLY【ジョリー】です。 JOLLY【ジョリー】のグルメ探訪記 第三十六弾は、福島県いわき市にある『常磐道 四倉PA(下り):刺身定』です。 今日は高速道路で移動しているのでいわき市にある四倉PA(よつくら)でご飯です。 いざ・・・実!! 早速まずはメインの刺身からいただきましょう。 何の魚の刺身か表示がなかったので何が何か分からない状況ですが、唯一分かるイナダからべてみます。 箸で持ってみると、一切れ一切れがとても大きく贅沢感が堪りません(笑) 醤油につけてべてみると、とても新鮮な刺身で全く嫌な臭みもなく噛めば噛むほど魚の旨味・甘みが感じられとても美味しいです。また、ほかの魚たちも同様に新鮮で臭みが全くなく美味しい魚達で大満足です。 ただ個人的にワガママを言うと、魚たちが基白身魚ばかりでべてて美味しいのですが、飽きがきてしまいました。

    【グルメ探訪記】常磐道 四倉PA(下り):刺身定食 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    鮭いいっすよ!白身魚だし。なんてね。豆知識。
  • 漫画家アシスタント回顧録~焼肉~ - みよしのログ

    たまに担当さんにみんなで焼肉に連れて行ってもらいます さすが編集さん 連れて行ってくれるお店は 私たちが到底行けるところではなく こんないい肉初めてべた…!と 感動してしまうほどでした ここぞとばかりバクバクいい肉を 貪る私たちの横で大佐が あまり肉をべてる様子がなかったので どうしたのかなと思って聞いてみました 「なんかいい肉をべると 年々 身体が痛くなってくるんですよね」 と言っていました どういう事だろう…? とその時はよく分からなかったのですが 今なら大佐の発言がよく分かります 私ももういい肉は2~3枚しか美味しくべれません 油が体にキツイ… 欲に負けてべ過ぎてしまった日には 身体も痛い… もし20代前半の若者がこのブログを読んでいたら 声を大にして言いたいです 若者よ、お金がなくてもいい肉は今のうちにべておけ でもどれだけ歳を重ねても 元気にお肉をべれる人たちもたく

    漫画家アシスタント回顧録~焼肉~ - みよしのログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    脂がキツくなっているんだろうか?庵野監督は肉魚食べないけど、野菜は嫌いというじゃあ何食ってんのって人らしいっすよね。そういう感じになっていくんだろか。
  • 2021年版メダカの卵の管理方法 - もみじの備忘録

    梅雨の夏野菜 北関東も、知らぬ間に梅雨入りしてたようですね。梅雨というより、毎日夏の夕立に降られてる感じですが。 雨上がりの朝の茄子。茄子はまだ小さく、梅雨の茄子って感じです。 梅雨明けしたら、立派に大きくなるでしょう。 金魚もとうとう、雨が入っても産卵フィーバーにならなくなりました。もうすぐ、ホントの夏到来です。 渓は、今週末・来週末あたりが1年で一番釣れる時期。行きたいけどなぁ・・・ 2021年版メダカの卵の管理方法 金魚とメダカを両方飼ってると、それぞれの違いを感じます。 1匹1匹の表情が豊かで、とっても人に慣れる金魚に対し、メダカはすましてる感じがします。ちょっと違うけど、極端に表せば、金魚が犬でメダカが。じゃなかったら、金魚がオスでメダカがメスでしょうか。 採卵や針子・稚魚のお世話も、金魚とメダカではかなり違います。 金魚は、特定の日にみんな一斉に産卵し、数百個の卵を一気に

    2021年版メダカの卵の管理方法 - もみじの備忘録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    卵から羽化させてるんすね。すげ〜(・0・。) ホホ-ッ
  • いつも完売の表示を見ていたマリトッツォを喰らう 〜もりもと マリトッツォ〜 - 部屋と外食と私 〜福岡の片隅で飯を食べる (旧札幌の中心で飯を食べる)〜

    「パンが無ければケーキをべれば良いじゃない」 このセリフは、マリー・アントワネットが生活に苦しむ農民に対して言った言葉として知られている。庶民の暮らしを知らない王妃の発言として有名ですな。 しかし、実際は言ってないらしいじゃない。ジャン・ジャック・ルソーの自伝『告白』の中にあるセリフで、マリー・アントワネットは関係ないらしいじゃない。マリー・アントワネットは完全な濡れ衣着せられてるじゃない。 そして、このセリフの中のケーキとは、ブリオッシュのことなんですな。 Qu'ils mangent de la brioche ! が Let them eat cake という英語の慣用句になり、それを日語訳したからケーキになった。なんとも複雑なものである。いろんな意味で事実とは違う認識ですね。 パンの代わりにべろと言われたブリオッシュを使ったマリトッツォを、再び喰らうことにしたのである。 「も

    いつも完売の表示を見ていたマリトッツォを喰らう 〜もりもと マリトッツォ〜 - 部屋と外食と私 〜福岡の片隅で飯を食べる (旧札幌の中心で飯を食べる)〜
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    むっちゃ迫力がありますね。僕も最近はファミマのマリトッツォに夢中です。
  • ホンビー:ロンガンじゃなくてワンピ(黄皮) - ハノイ駄日記

    ベトナム・ハノイは夏真っ盛り。 南部に比べればフルーツの種類が少ないと言われている、北部のハノイ。 とは言え、日人から見れば、珍しい南国フルーツがいっぱい。 先日、近所の露店で「ホンビー」というナゾの果物を買ってみた。 路上の果物屋でホンビーに遭遇 ホンビーをいざ実! ホンビーはHồng bìで、ワンピで黄皮 路上の果物屋でホンビーに遭遇 ベトナム・ハノイにはスーパーはもちろんあるけど、市場や露店も多い。 市場でもない、ただの路上で、果物を並べて売ってる光景もよく見かける。 そんな路上の露店にて。 奥のバスケットボールみたいな緑の実は、ザボン。 手前のとげとげの緑の実はサワーソップ。 ... ん? なんだこれ? ガン見してたら、お店の人が「ホンビー。」と教えてくれた ロンガンに似てるけど… スーパーで見たロンガン。 ホンビーはブドウみたいな緑の枝だし、皮がロンガンより薄そう。 左がホン

    ホンビー:ロンガンじゃなくてワンピ(黄皮) - ハノイ駄日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    日本でいうところのキンカンみたいなやつなんだろうか?もっと小さい感じでツルツルした果肉ですね。龍眼は生で食べてみたい_(:3」∠)_
  • カゴ入りむすめとエコロジー - 主は吾輩の犬である

    サラリーマンのスーツが戦闘服なら、主婦のエコバッグとマイバスケットは剣と盾。 家のどのバッグより働き者なのに、雑な扱いを受けがちな、闘うシンデレラ。 今日もそんなエコバッグとマイバスケットをひっさげて、スーパーへ繰り出します。 私たちの寿命はせいぜい80年。犬やはもっと短い。 地球が滅ぶより先に滅ぶであろう命を、なんとか明日につなげようと今日も働き、スーパーへ行きます。 それぞれの気苦労を背負いながら、家族の健康と、地球の健康にも気を遣う、エコロジーな今日この頃。 「守ってみせる。友達も、この星も。」 のび太のセリフが光る、現在公開延期中の『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021』のポスター。 環境問題への訴えのキャッチコピーではないけれど、ええ、守りましょう、家族も友達も、ついでに星も。 500円のマイバスケットがゆりかごの 2020年7月のレジ袋有料化にともない買ったマイバスケ

    カゴ入りむすめとエコロジー - 主は吾輩の犬である
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    なんで色んな隙間に入ってくるんだろう。奴らは液体なのか?
  • 北秋田 鹿角にあるストーンサークル 大湯環状列石 - ポジティブ家族の記録

    秋田の北の方にある鹿角市 ここに近年パワースポットとしても注目を浴びている 特別史跡 大湯環状列石 www.city.kazuno.akita.jp 1931年に発見された約4000年前の縄文遺跡 駐車場、見学は無料ですが、 大湯ストーンサークル館が隣接しており、 そちらは入館料300円 ストーンサークル館では土器や石器などが見られるようです。 私たちは利用してませんが、 ガイドさんらしき人と一緒に遺跡をまわっている方々がいましたので、 興味ある方はガイドさんと一緒に回るのが面白いかと思います(^^♪ 沢山の石がそこら中に(^^♪ ゆっくり歩いて、 所要時間は30分以内 イギリスのストーンヘンジと比べちゃうと、 ・・・・・・。ってな感じですが、 日では結構有名なストーンサークルらしいので、 十和田湖や大館観光の時に寄ってみましょう(^_-)-☆ また、鹿角市はきりたんぽ発祥の地と知られ、

    北秋田 鹿角にあるストーンサークル 大湯環状列石 - ポジティブ家族の記録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    遺跡なんだとすると、祭壇か日時計かな?ただ、あんまり高さがないので、少し役割がわからん感じですね。
  • パイナップルジュースを再度?もらったのでパイナップルなパンを焼く - 料理好き人間が書くブログ

    パイナップルジュース好きです🍍 再度?パイナップルジュースを貰ったのでパンを焼く 外見はお見せできないパイナップルジュース160mlを、 わかりにくい感じで準備します ホームベーカリーにパイナップルジュース、パンミックス、ドライイーストを入れます 写真使いまわしてます tontun.hatenablog.com そして5時間待つもよし、タイマーするもよしで出来上がったのが パイナップル風味のパン パイナップル好きにはたまらない だけだとあれかなと思ったので、卵1個をときます さらにパイナップルジュース100mlを追加して、パンを浸します フライパンにバターをひきまして、甘く焦げやすいので弱火で両面焼きます バターの危険な色 お皿に盛ったらば ●パイナップルジュース好きにはたまらない、パイナップル味のパン 酸っぱいのが苦手な方は、 泣きたくなる味 《クーポン配布中》 siroca シロカ

    パイナップルジュースを再度?もらったのでパイナップルなパンを焼く - 料理好き人間が書くブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    パイナップルジュースのパンかぁ!美味そう(・0・。) ホホ-ッ簡単に焼けると結構アレンジしてみようってなりますね。
  • https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/06/18/133705

    https://www.kanazawaramen.com/entry/2021/06/18/133705
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    尾道ラーメン流行ったときに一度食べたんですが、本場はもっと美味いんだろうな。
  • 【トレンタノーヴェ 】季節毎に楽しみな美しいフルーツ冷製パスタ🍈京都イタリアンカフェ☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし

    【トレンタノーヴェ】✨💐✨ 以前にもご紹介した美しすぎるフルーツに彩られた冷製パスタのイタリアンカフェです。 季節が変わり、メニューが変わったので再訪しました❣️ 京都の鴨川のすぐ近く、荒神口エリアにあります。 のどかな鴨川散策を後に楽しむのも定番のコースです🥰 季節のフルーツが変わるたびにべたい冷製パスタがそこにはあります♡ 中々、こんなに手の込んだメニューは他のお店ではお見かけしないほどクオリティが高いお店です。 前回はイチゴ🍓でした🥰 フルーツ冷製パスタは絶品すぎて、何度もべたくなる私の大好物です😋 ⬇️過去記事⬇️ yukonosuke.com 季節的にイチゴのシーズンが終わり、次にやって来たのは、、、、 メロン🍈ちゃーーーん❣️ 🍈✨🍈✨🍈✨🍈✨🍈✨🍈✨🍈✨🍈 冷製パスタは完全予約制です‼️ 固定ファンが多いので、皆さん同じ感じで定期的にやって来

    【トレンタノーヴェ 】季節毎に楽しみな美しいフルーツ冷製パスタ🍈京都イタリアンカフェ☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    うわー(・0・。) ホホ-ッキレイな感じ。食べるのがもったいないなぁ。
  • 玉竜 - 菜穂の日記

    今年2月20日に敷石と敷石の間に植えた玉竜。 雨の日を除いて、ほぼ毎日水遣りをして 枯らさないように見守ってきました。 今朝、葉の隙間から白っぽいものが見えるので 座って覗いて見るとお花でした🌸 とっても小さくて下向きに咲いているので、 お花がよく見えなくて目立ちません。 冬には小さな青紫の実をつけるそうです。 そういえば玉竜を植えた時、 いくつか青紫の実がついていました。 とりあえず、玉竜が順調に育っているようなので 安心しました🤗

    玉竜 - 菜穂の日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ユウレイソウみたいな花なんですね。キノコみたいな花だなぁ。
  • 【鎌倉いいね】あじさいもそろそろ見納めの鎌倉を歩く(6月18日) - 早期退職さてどう生きてく?

    梅雨の合間の晴れ間。 「今日は鎌倉さんぽ日和!」と思うと、朝からカメラを持って向かいます。 9時まえの鎌倉は静かです。 今日はまず覚寺に向かいます。 春には綺麗な桜を楽しませてくれた枝垂れ桜は青々とし その下に咲いているあじさいたち。 季節の流れを感じられるのは幸せです。 覚寺の枝垂の写真はこちら。 www.takeuma02.com あじさいが見頃を過ぎた頃には蓮の花。 鉢植えの蓮が1凛花を開かせていました。 当に美しいピンク色です。 覗き込んでパチリ。 6月の鎌倉の花は 紫陽花だけではありません。 鎌倉駅からすぐの大巧寺(だいぎょうじ)。 駅からすぐなので 立ち寄りやすいお寺です。 境内は広くありませんが、四季のお花が楽しめます。 今はアガパンサスが見頃です。 そして 最後にはやはり八幡様。 すでに七夕の装飾がされていました。 源氏池の蓮も せっかち?の蓮はすでに花を開かせていま

    【鎌倉いいね】あじさいもそろそろ見納めの鎌倉を歩く(6月18日) - 早期退職さてどう生きてく?
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    蓮子凄くキレイ。そろそろ見納めなのか。茨城の雨引観音見に行きたいな。
  • 生後332日目 - シングルマザーのブログ 365日 リアル育児

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    すげ〜参考になります_(:3」∠)_今年の九月に誕生予定で、とにかくうんこ、おしっこ、寝るの繰り返しなんすね。確かに記録だけでも大変な作業ですね。この前保育園見学に行ってワクワクしました。
  • 自販機っていろんな可能性を秘めてない? - みいこの富山ライフ

    いろんな書き物をしていると・・・ ここで、前回何を書いたかすら忘れてるw いつも、見直して、書いてない事を書く用にしているんだけど。。。 覚えていない、自分が情けないねぇ。歳にはかなわないってヤツですw 前回は、温泉について書いてたみたい。。。 温泉に行った日は、今まで行ったことのなかったお店で ランチとディナーをすることに! 南砺市にある「鮨とら」 このお店の形から想像すると、昔は元禄寿司とかだったのかな? 随分前から、お店があるのは知ってました。 でも、雰囲気的に入りにくいんですよね・・・。 温泉に行く途中、「ひろまる」でカルボナーラ麵をべる予定だったのよね。 でも、なんか気になってw ランチメニューは6種類ありました。 満腹ランチのお寿司! にぎり14貫と細巻1に、みそ汁と小鉢が付いたセット。 Aランチ 握り10貫と、味噌汁と小鉢がついたセット。 平日ランチなら、これで十分だよ

    自販機っていろんな可能性を秘めてない? - みいこの富山ライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    確かにクレープ、おでん、景品、ハンバーガー、うどんとなんでも日本では自動販売機で販売してますよね。やっぱり野菜の無人販売をやったりする文化があるからなんでしょうね。
  • 社長の趣味の畑です(〃▽〃) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*ゝω・*)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 期限のある書類が何とか終わりましたヾ(≧▽≦)ノ‼ 疲れました~_( _´ω`)_ペショ。 皆さん応援して下さってありがとうございました♪。 今日は社長が手入れをしている趣味の畑のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます。 今年は種類が少し増えています(* ´ ▽ ` *)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(#^.^#) 。 ナスです。 花が咲いています🎵。 可愛いお花です(*^-^*)。 続いてこちらです。 新芽シ

    社長の趣味の畑です(〃▽〃) - ちまりんのゆるい日常
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    これから大きくなるのが楽しみっすね(・0・。) ホホ-ッ
  • スーパー嫁の汗と笑いの在宅介護 - 面白がって ご機嫌に生きる

    久しぶりにバニラファッジさんのを読み返しました。 ともすれば苦労話、愚痴、悲嘆にしかならない介護を、明るく楽しく描いているコミック。物事を明るくとらえる心の保ち方、嫁姑バトル、カチンときたときの交わし方など、いろいろ勉強になります。介護と無縁の世代が読んでも、当に楽しめると思います。読んだ後、しがらみから解放された気分になりました。 7人家族の真ん中で 自分のネガティブな思い癖が反転される心地よさ 発達障害のある子どもたち 普通や平均は架空の産物。 参考:バニラファッジさんの書籍 7人家族の真ん中で バニラファッジさんは旦那さんと娘ひとり、双子の息子ふたり、それにお義母さん(市役所勤務・定年まで勤務)とお義母さんの妹(通称:おばさん。幼稚園教諭・定年まで勤務)、計7人暮らし(※お義母さんもおばさんも他界されています)。 ふたごの出産を機にこの同居生活が始まり、そして時を経て、お義母さん

    スーパー嫁の汗と笑いの在宅介護 - 面白がって ご機嫌に生きる
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ありがとうございます。世の中には本当すげ〜人がいるな。まぁ本読んだ時にはかなり出遅れたり、すでに有名だったりして、生でその人の苦労とかわからなかったりするんだよなぁ。
  • お菓子教室資料づくり - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    水無月をつくろう! 某所でのお菓子教室は今月末で4回目になります。 これまで『みたらしだんご』『かしわ』『葛切り』をつくってきました。粉屋/菓子屋のセガレではありますが、生地を機械で捏ねたり、包餡機からまんじゅうを出したりした経験はあるものの、実際に最初から最後まで手作業でお菓子を作ったのはわずかです。遊び程度の菓子作り、学習会で簡単なお菓子をつくりをしたのも数年前まで…。すっかり腕は錆びているところか、元々素人と玄人の間くらいの腕しかないと思っています。お菓子教室をするようになり、自宅のキッチンで色々思いだしながら練習しているのです。おかげさんで随分カンは戻り、昔より上手に作れるようにりました。 さて、6月30日は夏越の祓い、京都では水無月をべる習慣があります。平安時代に氷室から氷を切り出してべる行事があったようです。四角を対角線上に切り半年を表していると聞いたことがあります。 今

    お菓子教室資料づくり - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    水無月って言う菓子があるんすね!6月を食べるってなんだか粋だな。なんでそんなことやり始めたんだろ🤔なんだかかっこよい。
  • 牛乳とプレーンヨーグルトの違い [軽やかに熱く語るよ製菓理論 乳製品 #14] - なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

    同じ乳製品で 牛乳とヨーグルト どう違うかというと ヨーグルトは乳酸で 牛乳の中の乳タンパクを 固めているってところくらいですね。 牛乳の代わりに ヨーグルトでも可。 みたいなレシピもあるし 差し替えは可能と言えば可能です。 ただ 牛乳の代わりにヨーグルトを使う際 のむヨーグルトだとちょっと。。。 のむヨーグルトは 「飲める」ヨーグルトでもあるので 飲みやすい状態に加工してる という事です。 お菓子に牛乳を使う時って 加工乳をあまり使いませんよね? そんな感じ。 なので 牛乳の差し替えに ヨーグルトを使う時は プレーンヨーグルトを使う。 そこでちょっと気になるのは 水分。 牛乳はに乳脂肪と水分が 乳化されてる状態だけど プレーンヨーグルトって 乳タンパクとか乳脂肪とか と水分がちょっと分離気味に なってますよね? よく振れば同化はするけど 完全には乳化されてない 焼き菓子に使う場合って 粉

    牛乳とプレーンヨーグルトの違い [軽やかに熱く語るよ製菓理論 乳製品 #14] - なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ヨーグルトって色んな料理に使われてますよね。インドの人がかなり使っている印象。
  • セブの高級デパートで売っているハンドサニタイザーはなんだかオシャレ~(*´▽`*)で欲しくなる - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事で挙げたソルビンのかき氷ですが、写真の通りドデカいサイズで出てきます。 ひとりでべるのはかなりキツイです💦 さて、少し前になりますが、元祖アヤラことAyala Centerに行った時の話です。 元祖アヤラには庶民派のメトロと高級志向のルスタンスという二つのデパートが入っています。 私は料品目的でどちらにも行くのですが、ルスタンスに行くと移動途中に化粧品エリアを通ります。 それで、エスカレーターのすぐ隣のエリアで何やら目を引く商品がこまごまと並んでいるのが目に入りました。 近づいて見てみると手の消毒をするサニタイザーでした。 フィリピンではコロナに関係なく普段から多くの人がサニタイザーを持ち歩いています。 日ではコロナが流行し始めた頃サニタイザーも品薄になったようですが、こちらでは常に売っているのでそういうことは全くありませんでした。 さて、

    セブの高級デパートで売っているハンドサニタイザーはなんだかオシャレ~(*´▽`*)で欲しくなる - happykanapyのCebuライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ふーむ。サニタイザーっていう消毒液をみんな持ち歩いてる感じなんすね。確かにフィリピンの人ってみんなおしゃれで身綺麗にしている印象がある。
  • 星乃珈琲店のモーニング@伏古 - ちこ丸の庶民派生活2

    モーニングサービス中の一軒家カフェに行ってきました。 珈琲と窯焼きスフレパンケーキで有名な星乃珈琲店は札幌にも2軒あります。その内の1つ、環状通り沿いの伏古店へ。 こちらのモーニングサービス(OPEN~11:00)は、モーニングドリンクを注文すると「厚切りトースト・ゆで卵」または「ミニパンケーキ」が付いてくるという、コメダ珈琲店スタイルです。 さっそく星乃ブレンド(450円)をミニパンケーキ付きでオーダー。 きました、きました♪ まずはブレンド。続いてミニパンケーキ。 あれっ、表面の綺麗な焼き目(色?)が剥がれている… メープルシロップをかけると、生地にすぐ浸みこんでしまいます。「焼き」って見た目だけではなくちゃんと役立っていたのね~ けど、浸み浸みパンケーキも私は嫌いではありません(笑 ふわふわではなく意外としっかりした生地に、ホイップバターを広げて塗って、ひと口大に切って、あむっ。うふ

    星乃珈琲店のモーニング@伏古 - ちこ丸の庶民派生活2
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    色んなところでマリトッツォをやり始めているが、そもそも誰が火付け役なんだろう🤔いつのまにか始まって終わってる印象。
  • ブログ移転します。 - 明日もまた食べて笑って...

    gooブログから、はてなブログに来て約一年が経ちました。gooブログのブロ友さんが何人かわざわざ はてなブログに登録して、はてなスターをクリックしてくれたりしてくれたのに、またまた移転することにしてしまって申し訳ないです。 40歳代後半からブログを始めて、これまでauのブログ、ジュゲム、FC2、Amebaブログ、gooブログ、はてなブログなど(覚えてないのもあります)と転々としましたが、次の移転先が終の住処になると思います。 これまで書いて来たブログは数週間したら非公開にする予定です。 明日もまたべて笑っては次のブログではサブタイトルに使っています。タイトルは かんこブログ です。 これからも引き続きよろしくお願いいたします。 移転先⬇︎⬇︎ かんこブログ – 明日もまたべて笑って… ポチッ⬇︎としていただけると嬉しいです! ありがとうございました。

    ブログ移転します。 - 明日もまた食べて笑って...
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    なんで色々わたり歩いているのだろう🤔僕も渡り歩いた口だけど、はてブはそこそこ良さそうだけどな。
  • 紀ノ国屋ポンデケージョ風チーズパン - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報

    ポンデケージョ風チーズパンをべてみた 紀ノ国屋と言うと、高級スーパーとして有名。セレブや有名人、芸能人も通うとか? 置いてある品や材も、一般的なスーパーでは見ないような値段、種類や商品がたくさんある その中でも紀ノ国屋の人気、有名商品をご紹介していきたいと思う 原材料 成分表示表 カロリーは220㎈ 中身は5個入り 味の感想、評価、口コミ パンがつやつやしている。べてみると、しっとりしていてふかふかした感で、噛み千切ろうとすると生地がもっちりしている感じがした ほんのりとしたチーズの香り、味もする 個人的にパンのサイズが小さくて赤ちゃんのこぶしサイズなので、べきりやすくていいパンだなと思った 今回紹介した商品はこちら ポンデケージョ風チーズパン 紀ノ国屋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net

    紀ノ国屋ポンデケージョ風チーズパン - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    本当になんでもありますよね。ふわふわもちもち好きっす(。`・ω・´。)
  • 保護20日目 子猫のエル 成長記録 お気に入りの場所発見! - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】

    ブログランキングポチっと押していただけたら励みになります^^ 保護20日目 子のエル 成長記録 お気に入りの場所発見! youtu.be みんながあまり気に入らなかったキャットタワーの下のほら穴。 試しにエルを入れてみたら、気に入ったみたいです。 侵入者もウエルカムなようです^^ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ グッズ色々集めてます♥ にゃんねこ25欲しい物リスト♪ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ うーちゃんの闘病記録はこちらから ↓↓↓ cat-fip.hatenablog.com 我が家の色々なにゃんこの動画をUPしていますので、 ぜひもふもふ登録してニャ^ↀᴥↀ^

    保護20日目 子猫のエル 成長記録 お気に入りの場所発見! - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    にゃんこかわいいなぁ。保護ネコカフェに行ったことあるんですが、なかなか警戒されますね。
  • 街並みの変化と黒歴史😅。 - はじめの1歩

    先日、町内会防犯パトロールに参加しました。 パトロールといっても、お揃いの派手な帽子を被って、参加人数に応じて手分けして町内をゆっくり歩くだけです。 それだけで、犯罪抑止効果があるそうなので、結構長く続いています。 私が住んでいるところは、少子高齢化の中、珍しく人口が増え続けているところで、長男が小学生だった20年以上前から、地域の学校は1学年で6クラスはある大規模校で、その状態はまだ続いているようです。 また、最近近所に大規模な建売り住宅群が出来て、そこだけでも40世帯以上増えています。 今回のパトロールでは、その新しい建売りに入居された方も参加されていて、 『ここは、全部畑だったんですよ。このメイン道路はなかったんですよ。』なんて会話になりびっくりされていました。 まあ、うちも少し奥に出来た建売りに入居した当時、地域のおじいちゃんに、 『あんたんちが建つ前は林でカブトムシが寄ってくる木

    街並みの変化と黒歴史😅。 - はじめの1歩
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    この季節に梅系の内容が増えるので、やはり流行りが少なからずあるんすね。意外と簡単だからな🤔
  • 「父の日」におすすめ名作映画100選!第30位~第1位  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます。映画を毎日見ているふつ映です。 6月第3日曜日、6月20日は父の日です。 今回のテーマは「父の日」 父というと、、 結末、ネタバレを含みますので、ご注意ください。昨年、記事にしたものをリライトしたものです。評価は作品全体の評価、ランキングは父をテーマとしたときとなっていますので差があります。 30.父のため、当たった宝くじのために一緒に旅を。ラストが渋いが素晴らしい。 29.血だけではない、育てることが、父。細田守監督作品。声は役所広司。 28.父を息子が理解するのは難しいけれど、それでも感じることはたくさんあります。デンゼル・ワシントン主演。 27.911の事件が主題。電話での父はトム・ハンクス。 26.父は柄明。矢沢永吉が好き。 25.父役の声の吹き替えは木梨憲武でした。 24.ボクサーがを失い自暴自棄になるが、娘のために再起。 23.親子で見たいアニメ

    「父の日」におすすめ名作映画100選!第30位~第1位  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ひろしって実はかなりダメだけど、凄くいい親父ですよね。むっちゃ頑張っているし、家も持っていて、花形という営業で、上司との仲もいい。
  • ヒトミワイナリー 「デラソウル2019」:自宅 - 1・1・1でほろ酔い気分。

    よく熟したデラウェアと酸味あるデラウェアわをバランスよく使った辛口、中酒におすすめ(2000円)とのこと。 甘い香り。いい意味でとんがった所がない。 甘過ぎず辛過ぎず。 スルスルとずっと飲んでいられる味。 カドーのとショートガレット(シーウィード)と合わせてみた。 海藻バターの香りと程よい塩味。 白ワインによく合う、合わないわけがないか。

    ヒトミワイナリー 「デラソウル2019」:自宅 - 1・1・1でほろ酔い気分。
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/18
    ショートガレットというのはビスケットみたいな感じなんだろうか(・0・。) ホホ-ッ