タグ

お前が言うなとエセ科学に関するbogus-simotukareのブックマーク (1)

  • 【主張】不適切教材 独り善がりの指導やめよ(1/3ページ)

    文部科学省が、学校の授業などで不適切な教材を使わないよう通知を出した。 誤りや一面的記述のほか、遺体の画像を配慮なく見せるなど教員の良識を疑わせる問題が起きているからだ。 どんな授業が行われているか、教員は他人から授業を評価される機会が少ない。独り善がりの指導になっていないか、改めて見直してもらいたい。 学校教育法で教科書のほかに副読や教員の自作のプリントなど「有益適切」な補助教材を使うことが認められている。 補助教材のこうした通知は、昭和49年に政治や宗教に関し特定の思想や題材に偏らないよう求めて以来、40年ぶりという。 今回は教育法などの趣旨に沿っているかや、児童生徒の心身の発達段階に即しているか、特定の見方や考え方に偏っていないかなど留意事項をあげた。

    【主張】不適切教材 独り善がりの指導やめよ(1/3ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/03/14
    産経「不適切かどうかは俺が決める!、俺がルールブックだ!」「まず自虐教育は排除だな」「もちろん親学と江戸しぐさ、水伝は適切教材です」
  • 1