タグ

また野原かと俺は野原が大嫌いに関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • いつもどおりid:noharra氏に突っ込む(9/1分)(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    ツイッターやエントリに突っ込むときはIDコールしろとの仰せ*1なので「死ぬほど大嫌いな*2あの方」にがんがん突っ込んでIDコールさせていただく。まあどうせ「醜い言い訳する」か「華麗にスルー」するか「批判者に対する橋下のツイッターそっくり」の対応しかしないんでしょうけど(毒) (その1) 元ネタ「橋下徹慰安婦発言の構造と批判」(http://d.hatena.ne.jp/noharra/20120831)。これを書き換えてみよう。元ネタを詳しく知りたい人はリンク先を読みましょう。 ■id:noharra朝鮮学校無償化発言の構造と批判 在日差別者らしいid:noharraという人に対し、朝鮮学校無償化問題で「日政府は『無償化除外は不当』と保護者や、生徒、学校などから裁判を起こされたら勝てるのか?*3」と執拗に聞いた*4。対話の結果、その人は朝鮮学校無償化問題に具体的に向き合った時に相手と論争

    いつもどおりid:noharra氏に突っ込む(9/1分)(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/02
    id:noharraの「橋下徹慰安婦発言の構造と批判」(http://d.hatena.ne.jp/noharra/20120831)をおちょくるエントリを書いてみたのでセルクマ。何度も書くが俺は野原と、奴を評価してスターつける輩が大嫌いだ。
  • 橋下徹慰安婦発言の構造と批判 - 松下昇への接近

    ネトウヨ的なある人*1に対し、慰安婦問題で「勝てるのか?」と執拗に聞いた。対話の結果、その人は韓国人に具体的に向き合った時に相手と論争していくための立論を持ち合わせていないことが分かった。彼に対して「勝てるのか?」と聞いてもしかたないな、とは思っていた。彼はボコボコにされてもへこたれない愉快犯みたいなツイッタラーにすぎないから。*2 つまり、私が「勝てるのか?」と執拗に聞きたかったのは、聞くべきだったのは、@t_ishin こと、橋下徹氏である。 1、問題は「強制連行の有無」ではない。 慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官

    橋下徹慰安婦発言の構造と批判 - 松下昇への接近
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/01
    ご自分の参加してる「守る会」副代表・三浦が慰安婦否定説に立つウヨ雑誌に寄稿したりチャンネル桜に出演したりしてることをどう思いますか?。まず三浦批判しろよ、偽善野郎、id:noharra←死ねばいいのに
  • 1