タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

滅べばいいのにと自衛隊に関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • 陸自秋田駐屯地「中国、北朝鮮の脅威に即応」 64周年行事に9200人来場

    陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市寺内将軍野)の64周年記念行事が18日行われ、一般開放された駐屯地には過去最高の約9200人の市民が来場。74式戦車などによる訓練公開に親子連れらが歓声を上げた。 訓練公開にに先立って行われた観閲式では、駐屯地司令の前島政樹1佐が式辞で「東シナ海、南シナ海への海洋進出と力による現状変更を続ける中国」「核実験、弾道ミサイル発射などの軍事的挑発行為をエスカレートさせている北朝鮮」などと国名を挙げて「わが国を取り巻く安全保障環境は予断を許さない」と指摘。 「各種の脅威に対し、厳しい訓練を重ね、物心両面の即応態勢を堅持し、あらゆる任務に即応・完遂し得る部隊を育成する」と、平和と安全を守る決意を語った。

    陸自秋田駐屯地「中国、北朝鮮の脅威に即応」 64周年行事に9200人来場
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/19
    隣国(中国、北朝鮮)相手に駐屯地司令が非常識な挑発発言するとか自衛隊の馬鹿さに心底呆れる
  • 「武装工作員」侵入を想定し…陸自と兵庫県警が共同実働訓練 

    緊急時を想定し、県警と陸上自衛隊が連携強化を図る共同実働訓練が27日、陸自姫路駐屯地(兵庫県姫路市峰南町)で行われた。県警警備課や機動隊、姫路署などから警察官約50人、陸自第3特科隊員約40人が参加した。 共同訓練は平成23年度から毎年実施されており、今年で5回目。訓練に際し、陸自第3特科隊の伊藤慎也副隊長が「訓練を通じて治安出動の際の基的な事項を確認し、警察と自衛隊が互いの特性について理解することで、さらに連携を深めてもらいたい」と訓示した。 訓練は、武装工作員が県内に侵入し、自衛隊に治安出動が発令されたとの想定で実施。警察車両の先導で自衛隊車両が戦闘地域に向かう出動訓練などを実施し、県警、陸自相互の連絡方法などについて改めて確認した。

    「武装工作員」侵入を想定し…陸自と兵庫県警が共同実働訓練 
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/01/28
    どこから誰が上陸するんだ、与太も大概にしろよ(呆)
  • 1