タグ

韓国とこれはキモイに関するbogus-simotukareのブックマーク (1)

  • 「礼を失した韓国の暴挙!」竹島問題で島根県が取り組み強化 李大統領の上陸で火が付く+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    固有の領土にもかかわらず韓国の不法占拠が続く竹島(島根県隠岐の島町)。韓国の李明博大統領の上陸で国内の関心が高まる中、島根県は竹島問題の世論啓発の取り組みを一段と強化している。県議会の「竹島領土権確立に関する決議」の可決や、県竹島資料室(松江市)の開館日の拡大、日の竹島領有を認めたサンフランシスコ平和条約発効60年を記念した植樹など、その動きは官民を越えて広がりを見せている。(松江支局・坂田弘幸)隠岐の島で記念植樹 日の竹島領有権が確定した昭和27年のサンフランシスコ平和条約の発効。同年3月には、南東約160キロの旧五箇村(隠岐の島町)の中学生がこれを祝って村に杉や松を植樹した。それから60年。当時と同じ場所で、9月29日に再び記念植樹が計画されている。 竹島問題は、サンフランシスコ平和条約が発効する3カ月前の27年1月、韓国が一方的に「李承晩ライン」を引き、領有権を主張したことに

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/23
    「県土・竹島を守る会」の諏訪邊会長は「日本は通貨スワップ協定の破棄など毅然とした対応をすべきだと思う。会は国による竹島の日制定や、国が主催する式典開催を求めたい」と話している。/プロ右翼ってバカだなあ
  • 1