タグ

2009年10月14日のブックマーク (26件)

  • 文科省:高専も無償化…外国人学校なども 概算要求へ - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が政権公約に掲げた高校授業料の実質無償化について、文部科学省は、高等専門学校や専修学校の高等課程、外国人が通う各種学校なども対象とし、必要額を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めた。高専は5年制だが、第1~3学年を対象とする。 鈴木寛副文科相が毎日新聞の取材に「なるべく多くの人の学ぶ機会を応援したい」と述べ、こうした方針を明らかにした。 政府は来年4月から公立高校生の授業料を無料とし、私立高校生の世帯に年12万円(低所得世帯は最大24万円)を助成する方針。鈴木副文科相は国公立の高専について、平均授業料が23万円を超えることから、私立高校生と同様に低所得世帯への増額措置を適用する方針も明らかにした。 美容師や調理師養成校などを含む専修学校のうち、高等課程(中卒者対象)の生徒は対象とする。また、外国籍でも、学校教育法に定める各種学校の生徒は加える方針で、朝鮮人学校やインターナシ

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    高専・専門学校の高等課程、認可外国人学校(朝鮮学校・IS)も無償化の対象に。公立学校にESL(JSL?)課程がない中、是非ともブラジル人学校等も対象に加えてほしい。公的教育支援を一番必要としている層なのだから。
  • 概算要求額、過去最大90兆円台半ばに : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各省庁が15日に概算要求を再提出する2010年度予算の一般会計の総額が90兆円台半ばまで膨らむ見通しとなった。 04年度の89兆1494億円を大幅に上回り、概算要求段階では過去最大規模となる。鳩山首相は各省庁に対して従来の政策については09年度当初予算を下回る水準に抑えるよう求めているが、見直し作業は難航。子ども手当など新規事業の実施で要求額は09年度当初予算より7兆円近く増加する可能性もある。 厚生労働省は麻生政権時の8月末に提出した要求額(約26兆4133億円)から4兆円近く積み増す見通しだ。民主党が政権公約(マニフェスト)で10年度から導入するとした子ども手当の半額実施に必要な約2・7兆円などを要求するためだ。 公立高校の授業料の実質無償化(約4500億円)を実施する文部科学省は「09年度当初予算を大幅に下回ることは現実的に無理」(幹部)と説明する。 原口総務相は13日の記者会見で地

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    「入るを量りて出ずるを制す」式の19世紀的な財政運営方針にはどうか囚われないで欲しい。財源なんてどうにでもなる。足りない分は政府紙幣を発行すればデフレ対策にもなって一石二鳥。
  • 観光庁:発足1年 訪日客目標「ぬるい」 国交相、上乗せ指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    観光庁は1日、発足から1年を迎えた。前原誠司国交相は会見で、2020年に訪日外国人旅行者数2000万人を目指す観光庁の目標について「あまりにもぬるい」と述べ、観光を成長産業の核とするため、旅行者数を上乗せする新たな目標を立てる考えを表明した。 03年に521万人だった外国人旅行者数は、08年には835万人まで増加したが、経済危機で09年は600万人台に落ち込む見通し。前原国交相は「パリやローマは年に6000万~7000万人が訪れている。日には観光地が多いのに寂しい限りだ」と指摘。現在ある観光に関する審議会を改組して今月中にも初会合を開き、他省庁と連携して観光政策をさまざまな角度から再検討する意向を示した。【久田宏】

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    外国人観光客誘致は結構ですが円高を放置している限り目標は達成できませんよ。
  • 10/13 浅沼稲次郎氏の語られ方 - きょうも歩く

    9日は浅沼稲次郎の命日。 刺殺されたリーダーというのは、相当に英雄となって祀られることになる。それ自体はいい。 浅沼氏を持ち上げる人たちが、当に浅沼氏のことを理解しているのか、疑問に感じることがある。中国訪問での米帝は日中共同の敵という発言と、その後の右翼少年による刺殺された歴史だけを持ち上げて平和のシンボルのように語られているきらいがある。 浅沼氏が所属した河上派というのは、戦前から1950年代にかけては、西欧社民と、マルキストの中間に位置した社会主義運動の中間派。モデルとする社会主義像がなかったために、その独特な立ち位置から、民族主義と労働者や農民の救済を結びつけるようになった。1930年代末になると近衛文麿や軍部と結びつき、新体制運動を推進し、大政翼賛会に最も最初になだれこんだグループである。 彼ら河上派のグループは、理想と思想で新体制運動に合流したが、現実は官憲の選挙干渉を恐れる

    10/13 浅沼稲次郎氏の語られ方 - きょうも歩く
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    「浅沼氏が所属した河上派というのは…西欧社民とマルキストの中間に位置した社会主義運動の中間派。」 / ↓中公新書の「日本社会党」は安保闘争から細川政権までが端折り過ぎだからなぁ。本当の通史が欲しい。
  • 『You are an idiot』

    お前ら、なんで木っ端政治家の宣伝に必死なの? 政治屋どものやり口を知らないの? 軍人勅諭になんて書いてあった? 当に未熟だな。 【専門性】 いい機会だから、ここで書いておくと、専門家とは、それに専門性を見出し追究するものに他ならない。それで生活しているかどうかというのは、単に一身上の都合と結びついた相関であって、専門性と直接の因果関係にはない。 たとえば、自動車の運転について考えてみるといい。自動車の運転のプロと言えば、第一にレーサーなどが思いつくだろう。一方で、自動車の運転で飯をってる人といえば、トラックやタクシーの運転手などが大多数だ。レーサーがプロであることに疑いはないだろうが、後者の専門性はまったく人による。また、レーサーとタクシー運転手では求められる専門性が異なることも、容易に理解されるだろう。 学術は専門性の最たる分野で、まさに個々の学者、集団、学派が、ここに専門性があると

    『You are an idiot』
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    専門性とは何か、専門家とは何かについての含蓄のある記事。江畑謙介追悼文騒動を冷静に見るためにも一読の価値あり。
  • 教員の「質向上」 23年度にも新制度、免許更新制は廃止へ - MSN産経ニュース

    教員の質の向上を目的に今年4月に導入された教員免許更新制について、文部科学省の鈴木寛副大臣は14日、平成22年度は継続した上で、早ければ23年度から、現役教員が教職大学院大学で学び「専門免許状」を取得する新制度へ移行する考えを示した。免許更新制は導入からわずか2年で廃止される見通しとなった。 民主党が従来主張してきた政策に沿うもので、大学での教員養成課程も大学院2年を義務化し、6年制に延長する方針。専門免許状は、実務経験8年以上を経た教員が、教職大学院大学で1年の専門的な教育を受けた上で授与される方向で検討されている。 現行の教員免許更新制は教員に10年ごとの免許更新を義務づけ、対象者は大学などで計30時間以上の講習を受け、不合格が続けば免許が失効する。鈴木副大臣は政策会議後の会見で「講習の目的が不適格教員の排除か、教育力の向上なのか趣旨が不明確だった」と批判。来年度は教員研修としての趣旨

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    アメリカだと教員免許を取って教職に就いた後も、大学院で教職関連の単位や学位を取るとどんどん昇給する仕組みになっている。それに近い方向性?>専門免許状制度
  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    「教育学部以外の学部・学科を卒業した学生も、2年間で教職大学院を修了すれば免許を取得できるようにする。」→これはいい案かも。社会人出身者や理系出身者など、多様な人材を集められるようになる。
  • asahi.com(朝日新聞社):反貧困ネットワークの湯浅氏、国家戦略室の参与に起用へ - 政治

    湯浅誠氏  菅直人副総理兼国家戦略担当相は14日、国家戦略室の政策参与として、「反貧困ネットワーク」事務局長の湯浅誠氏(40)を起用する方針を固めた。湯浅氏は昨年末に東京・日比谷公園にできた「年越し派遣村」で村長を務めるなど、貧困対策に取り組んできた。現場からの意見を踏まえた失業者・貧困対策面での政策提言が期待されている。  政策参与は非常勤で専門知識を生かして助言する。湯浅氏は同日、朝日新聞の取材に対し、「現場は昨年よりもひどい状況だ。再び派遣村を実施しなくてもすむよう、年末まで精いっぱいつとめたい」と述べた。

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    自民党政権じゃ考えられなかった人材登用だ。次は是非ともhamachan先生を…。
  • 羽田ハブ化、首相に相談なく…国交相「見切り発車」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前原国土交通相は就任以来、八ッ場ダムの建設中止、日航空再建策見直しなど、立て続けに既存政策の変更を打ち出し、鳩山政権の閣僚の中でもひときわ注目を集めてきた。 ただ、今回の「羽田空港ハブ化」方針は、9月下旬に国交省の副大臣、政務官との「政務三役会議」で一応の腹合わせは済ませたものの、鳩山首相や平野官房長官に事前に相談すらなく、調整不足のまま見切り発車した形だ。 「成田と関空はもう重視しないという発想ではない。若干、言葉が極論に聞こえたのかもしれない」 鳩山首相は13日夜、首相官邸で記者団を前に、前原氏の発言による混乱の沈静化に追われた。 関西空港のある大阪府が地元の平野官房長官も同日の記者会見で、前原氏から相談がなかったことを認めた上で、「政府としてその通りだという立場にまだない。地元の皆さんと十分連携を取って政府として判断する」と述べた。 もっとも、首相も官房長官も、羽田空港の「ハブ化」

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    「切り込み隊長」前原国交相は敢えて関係者に根回しをせず正面突破をする戦略を選んでるように見える。
  • 東京新聞:国家戦略室 参与に湯浅氏を起用:政治(TOKYO Web)

    菅氏は十三日の閣僚懇談会で、政府の緊急雇用対策部の初会合を十六日に開き、二十六日召集予定の臨時国会前に緊急対策をまとめる方針を示した。ハローワークで失業者に住居をあっせんし、生活保護申請も受け付ける「ワンストップサービス」などに、湯浅氏の経験を生かす考えだ。

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    自民党政権じゃ考えられなかった人材登用だ。次は是非ともhamachan先生を…。
  • 谷川衆院議員 政治活動費で芸者遊び 自民・長崎 返金、報告書訂正へ / 西日本新聞

    自民党の谷川弥一衆院議員(比例九州ブロック)が代表を務める党長崎県第三選挙区支部が2008年政治資金収支報告書に、会合に呼んだ芸者の料金を組織活動費として計上していたことが13日、分かった。西日新聞の取材に、同支部は「谷川の個人的な会で不適切な支出」と認め、近く谷川氏から全額返金を受け収支報告書を訂正する。 同支部によると、同年7月に長崎県内で谷川氏や国会議員が出席して開かれた会の際、芸者を呼んでサービスを受けたという。同支部は「花代」名目で15万5736円を芸者を派遣した長崎検番に支払い、収支報告書には領収書も添付している。会の目的は個人的なもので、政治活動とは関係なかった。 取材に対し同支部は事実関係を認め、「個人的な会の『花代』であり、政治活動とは言えない不適切な支出」と説明。谷川氏に返金を求め、谷川氏もこれに応じた。 同支部には同年、党部から計1800万円の寄付金が配分

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    政治家の芸者遊びって昭和で終わったんじゃなかったのか
  • 東京新聞:<どうなる学校>賛否分かれる“6年制” 民主党の『教員免許にも修士課程』:暮らし(TOKYO Web)

    子ども手当や公立高校授業料無償化が話題だが、民主党のマニフェストには、教員免許制度を見直し、養成課程を医師並みの六年制(修士)にするという政策がある。教員の質向上が目的だが、その効果は? (井上圭子) 民主党の教員免許制度改革は、養成課程を四年から六年に延長、大学院で修士資格を得ることを条件とする。養成のポイントは、現場経験をしっかり積ませるため現行二〜八週間の教育実習を一年間にする点。「教養と実習」で質を上げる狙いだ。

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    教職に限らず、学部卒でストレートに修士を取らせるよりも、一定年数の職務経験を踏まえて大学院で最新の知見に触れさせる方が効果ある気がする。キャリアに穴が空くので日本だと難しいんだろうけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):前政権の「子育て応援手当」停止方針 支給開始目前 - 政治

    昭厚生労働相は13日、09年度補正予算に盛り込まれた「子育て応援特別手当」(1254億円)を停止する方針を固めた。補正予算の削減額を上積みする狙いで、14日に関係閣僚に伝え、正式に決定する。ただ、地方自治体は12月支給開始に向けて準備を進めており、急な方針転換に混乱は避けられない状況だ。  子育て応援特別手当は、麻生政権が支給を決めたもので、3〜5歳児に3万6千円を支給する。08年度第2次補正予算では、第2子以降を対象に651億円を計上。今年度の補正予算では、第1子にも支給範囲を拡充し、対象者は約170万人から約330万人までほぼ倍増した。  長氏は13日昼過ぎに、仙谷由人行政刷新相と協議。09年度補正予算の追加削減を求められた中で、この手当が焦点となった。  実際の支給事務は市町村が担うため、長氏は14日午前、原口一博総務相と協議し、理解を求める考えだ。福島瑞穂少子化担当相らにも

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    名前こそ民主党の「子ども手当」に似ているが、中身は1回限りで支給対象が狭い、理念の欠けたバラマキ政策なので凍結されて当然。「子育ての社会化」を目的とした恒久的、普遍主義的な「子ども手当」とは別物。
  • 公明主導の「子育て応援手当」 仙谷氏、1200億円凍結要請 - MSN産経ニュース

    仙谷由人行政刷新担当相は13日、長昭厚労相に対し、平成21年度補正予算の削減額上積みのため、3〜5歳の子供が対象の「子育て応援特別手当」(1人あたり3万6000円)の支給を凍結するよう要請した。手当の予算総額は1254億円。長氏は回答を保留し、厚労省の政務三役で検討する考えを示した。手当は現時点では募集の広報をしているだけで、ほとんどの自治体では支給開始が12月ごろになる予定。 仙谷氏は現時点で凍結しても影響は少ないと判断した。ただ、すでに自治体では支給のための事務作業が進んでいるほか、手当の支給を期待していた子育て世帯の反発も予想される。 同手当は15年4月2日〜18年4月1日生まれの子供を対象に支給され、公明党などが主導する形で21年度補正予算に盛り込まれた。すでにドメスティックバイオレンス被害を受けている保護者を対象に申請を受け付けている自治体もある。 長氏は9月25日の記者会

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    名前こそ民主党の「子ども手当」に似ているが、中身は1回限りで支給対象が狭い、理念の欠けたバラマキ政策なので凍結されて当然。「子育ての社会化」を目的とした恒久的、普遍主義的な「子ども手当」とは別物。
  • 嘉手納統合案、「話にならない」と米が拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ワシントンで5日に行われた日米の外務・防衛担当の局長級協議で、日側が米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設について、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)ではなく、同県の米軍嘉手納飛行場に統合する案を打診していたことが13日、明らかになった。 米側は「話にならない」とその場で拒否したという。 複数の関係者によると、日側の案は嘉手納飛行場の米空軍戦闘機数を削減し、代わりに普天間飛行場からヘリ基地機能を移すという内容。2006年の日米合意に盛り込まれた沖縄の米海兵隊員8000人のグアム移転や、嘉手納以南の米軍施設の返還はそのまま維持するとした。

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    局長級協議(SSC?)で打診とのことだが、米側が嘉手納統合案なんて受け入れないことは事務方なら百も承知のはず。ということは政治サイドが縋る代替案に可能性がないことを示すためにやったんだろうなあ。
  • 八ッ場ダム:中止の是非巡り割れる民主系会派 埼玉県議会 - 毎日jp(毎日新聞)

    八ッ場(やんば)ダム(群馬県)建設中止の是非を巡り、埼玉県議会の民主系会派(18人)が揺れている。衆院選で擁立した14選挙区すべてで民主が勝利した埼玉だが、県議会では会派の9人が「建設推進議連」に参加、会派としての態度を決めかねている。このままだと会派分裂の恐れもあるため、県議会最終日の15日、国に建設是非の徹底検証を求める“玉虫色”の意見書を出す方向で調整している。 埼玉県の八ッ場ダム関連の事業費は関係6都県内で最大の約700億円(国の補助金含む)。上田清司知事は元民主の衆院議員だが「治水、利水両面で必要。政権から何の説明もない」と建設推進を主張し、新政権を再三批判している。 一方、県議会与党の民主系会派は、知事に同調する推進派と「党のマニフェストを順守すべきだ」と主張する中止派とに割れている。ただ推進派もスタンスはさまざま。ある議員は「ダム建設費を盛り込んだ予算に賛成してきた責任が

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    埼玉県議会の民主党はまとまりが悪いからなあ。せっかく統一地方選で議席を増やしたのに、ここで分裂なんかしたらまた弱小会派に転落だよ。
  • 政府の審議会、「休眠」相次ぐ 「政治主導」で金縛り ただし労働関係は別よ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ちょっと前になりますが、9月28日の日経に「政府の審議会、「休眠」相次ぐ 「政治主導」で金縛り 」という記事が載ったようですが、 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S2700E+27092009&g=MH&d=20090928 >民主党による政権交代を受け、政府の審議会が相次いで「休眠状態」に陥っている。「政治主導」を掲げる民主党政権が、官僚主導による政策決定の「隠れみの」との批判が多い審議会に距離を置いているためだ。新しい政策の導入や中長期的な政策プランについて有識者らのお墨付きを得て、利害関係を調整してきた従来の「審議会方式」は曲がり角を迎えている。 休眠どころかまさに今ふたたび動き出した審議会が労働政策審議会です。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/09/s0928-4.html(雇用

    政府の審議会、「休眠」相次ぐ 「政治主導」で金縛り ただし労働関係は別よ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    「官僚主導の隠れ蓑はやめろと言われてあっさりやめてしまえるような審議会はもともとただの隠れ蓑であってということでしょう。そんなものはさっさと廃止してしまえばいいのですがね。」
  • Even greater expectations

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    Even greater expectations
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    オバマ大統領のノーベル平和賞受賞についてEconomist誌もpremature(時期尚早)ではないかとの論調。彼の志は賞賛に値するが、もっと実績を挙げてから授与する方が賢明では?と。国内政治は平和ではないとの皮肉で〆る。
  • The bigger picture

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    今年のノーベル経済学賞は経済学・法学・政治学に跨る学際的なテーマの2氏に授与。様々な種類の経済取引に対してどのような制度(企業・市場・政府・社会的規範など)が最適か、に関する経済学の理解に大きく貢献。
  • Much ado about multipliers

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    Much ado about multipliers
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    財政政策の乗数効果について。乗数効果は経済状況・政策手段・政府債務に対する各主体の反応等の前提に左右され、正確に計るのは難しい。一時的より恒久的減税の方が有効、政府債務が小より大の国では効果が低い。
  • asahi.com(朝日新聞社):東京―大阪を最速67分 リニア新幹線、JR東海試算 - ビジネス・経済

    JR東海は13日、リニア中央新幹線の東京―大阪(新大阪駅)の建設費や需要予測などの試算を公表した。東海道新幹線で現在、138分かかっている品川―新大阪が71分短縮され、最速67分で結ばれる。時短効果で首都圏―近畿圏の航空機需要が、リニア開業で半減するとみている。名古屋―大阪の開業は、45年で試算している。  JR東海によると、名古屋以西は、三重県の鈴鹿・亀山地域、奈良市付近を通って新大阪に至る152キロ。同社が想定している南アルプスを貫通する直線ルート(438キロ)の場合、品川―名古屋―新大阪の直行型で最速67分となる。  東京と山陽新幹線各駅の時間も、リニアが開業すると、乗り継ぎに15分かかると仮定しても、1時間近く短縮。東京―岡山は2時間余り、広島は3時間以内で結ばれる。  首都圏―近畿圏の交通機関別の対比は07年度で、新幹線81に対して航空機19。JR東海はリニア開業で、この比率が8

  • 江畑氏への哀悼と、氏への誹謗中傷に対する批判 - ミリ屋哲の酷いインターネット

    氏の著作に最初に触れたのはいつだったか覚えていないが、少なくとも当時の私はかろうじて戦車と自走砲の区別が付く程度の知識しか持ち合わせていない、軍事初学者であり、主として兵器関係のを色々読んでいた頃には氏の著作も結構な数読んでいたのだけは記憶にある。 ある程度の知識がついてくると、氏の言説、特に情報に対する姿勢(私の誤解かもしれないが、氏は「情報は活用できない者に教えても無意味、むしろ有害」という考えに批判的であるように思う。)、コストに対する姿勢(コストを重視するあまり、兵器に汎用性を求めすぎるきらいがあるように思う。これも誤解している可能性がある。)、安全保障環境の変化に対して過剰に適応を求めているように感じられる(自衛隊の重戦力演習への懐疑的発言。これも誤解しているかも?)といった部分で同意できないなぁと思うことがしばしばあったが、少なくともその分析力、特に兵器に関するインフォメーシ

    江畑氏への哀悼と、氏への誹謗中傷に対する批判 - ミリ屋哲の酷いインターネット
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    軍事に通じた人間からの冷静な江畑評。江畑氏の分析や言説の特徴を的確に捉え、必ずしもその全てに賛同する訳ではないものの、彼が「本物の」専門家であったことを強調。
  • 寝言@時の最果て: 江畑謙介さん

    リーダーでJSFさんの記事で訃報に接しました。ちょっと言葉が出ないです。ありきたりですが、お悔やみ申し上げます。安全保障に強い興味をもったのが、キッシンジャー『外交』を読んだことがきっかけでした。古い時代はともかく、時事的な問題になると現代の兵器に関する知識が貧弱すぎて、困った覚えがあります。とりあえず、大型書店で軍事関係のコーナーで素人でもわかりやすそうなということで見て回った上で、某所の方にメールで江畑謙介さんの『兵器の常識・非常識』がよさそうに思えるのですが信用しても大丈夫でしょうかとお尋ねしたところ、「これだからど素人は」という苦笑を抑えているのが文面から伝わってきましたが、良書を選ばれましたねと返信を頂いて、むさぼるように読みました。 3年ほど前、江畑さんと直接お話できたのは貴重なご縁でした。パーティの際ですので、15分程度だっただろうと思いますが、誰も信じてくれないでしょうが

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    故人の人柄が偲ばれる、こういうのを追悼文と言うんだと思った。
  • 朝雲ニュース

  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    こうやって日本の民主党政権に好意的なオバマ政権の顔に泥を塗って本当に大丈夫なのか?あと北沢防衛相は前向きのイニシアティブが見えてこない。やっぱり適任じゃなかった気がする。
  • 普天間移設問題で意見交換…キャンベル・長島会談 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    buckeye
    buckeye 2009/10/14
    旧知の仲同士の会談。