タグ

buckeyeのブックマーク (1,484)

  • 外相「日韓の同盟希望」報道…韓国紙に訂正要求 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外務省は3日、前原外相の発言として「韓国との同盟を希望する」と報じた韓国の経済紙・毎日経済新聞に対し、事実と異なるとして訂正を申し入れた。 同紙は3日付で外相のインタビュー記事を掲載し、「北朝鮮の武力挑発は、朝鮮半島はもちろん東アジアの安定と平和を脅かす行為。韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを希望する」と発言したと報じた。 これに対し、外務省は、外相は書面インタビューで「(2011年に重視するテーマの一つは)安全保障分野においても日韓両国がしっかりと対話を行える環境を作っていくことだ」と回答して安保分野での協力強化の重要性を指摘したが、同盟関係などには言及していないとしている。

    buckeye
    buckeye 2011/01/04
    口頭ならともかく書面インタビューで言葉尻を捉えられるのって謎だな…。韓国紙の意訳がトンデモなかったのか、前原外相が事務方のチェックなしに回答しちゃったのか…。
  • YouTube - USS Enterprise Video Scandal: Navy Commander Mastermind Behind Raunchy Videos

    Captain Owen P. Honors Jr., the commander of the Norfolk-based USS Enterprise, produced and starred in a series of raunchy, sexist, anti-gay videos shot and edited with government equipment and broadcast to the ship's 6,000 sailors and Marines while the ship was deployed to Afghanistan and Iraq in 2006 and 2007.

    buckeye
    buckeye 2011/01/03
    激しくワロタw アメリカのハイスクールの悪ノリと何も変わらんな、これ。艦内の食堂で上映した時の将兵の盛り上がりっぷりが容易に想像できる。まあ政治的に正しくない表現が満載なので問題になって当然だわなw
  • 前原外相:日韓同盟を提案か 北朝鮮に対処と韓国紙 - 毎日jp(毎日新聞)

    韓国紙の毎日経済は3日付早版で、前原誠司外相が同紙との新年インタビューで、北朝鮮の武力挑発が朝鮮半島だけでなく東アジア全体の「安定と平和に対する脅威」だと指摘し、「韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを望む」と述べたと報じた。同紙は、韓国に日韓安保協力の推進を提案したものだとしている。 前原外相は、今年初めに訪韓し、金星煥外交通商相と両国の安保協力問題について論議したいと語ったという。 前原外相は、韓国・延坪島砲撃を念頭に北朝鮮が今後も武力挑発を行う可能性があることや中国、インドなどの急速な台頭で国際情勢が大きな変化に見舞われていると指摘。今年の日外交における最大の懸案の一つは「隣国としっかりした安保体制を構築することだ」と説明した。 植民地支配の歴史を背景に、韓国内には日との安保協力には拒否感が根強い。前原外相は「日は過去の歴史に関し、反省すべきことは反省する必要がある」とした

    buckeye
    buckeye 2011/01/03
    id:entry:27891797/ 言いたいことはよく分かるんだが、相変わらずTPOを弁えずに「同盟」のような重い言葉をポンと使ってしまうのは外相として如何なものか。まあ「台湾は国」と言ってしまった俺たちの外相閣下もいたけど。
  • 前原外相「日韓安保同盟を希望」…韓国紙 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外相はこの中で、「北朝鮮の武力挑発は朝鮮半島はもちろん、東アジアの安定と平和を脅かす行為」と指摘し、「韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを希望する」と述べた。 外相は「新年の日外交の最大の懸案の一つは、隣国と堅固な安保体制を構築すること」と強調し、今年初めに訪韓して、金星煥(キムソンファン)外交通商相と日韓の安保協力を協議する考えを示した。 外相は「日は過去の歴史について反省すべきことは反省すべきだ。両国が安保分野で同盟関係を拡大するには、絶え間ない努力と対話をしていかなければならない」とも述べ、韓国の国民感情への配慮も示した。

    buckeye
    buckeye 2011/01/03
    要は冷戦時代に実現できなかった東アジア版NATOだよね。民主党系リアリストらしい発想。/ まあ同盟関係より先にまずは実務協力の積み重ねとか安保共同宣言とかだろとは思うけど。
  • 自民が安保改定を検討 双務的な日米同盟へ 在日米軍基地の提供義務は削除の方向 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党は、相互防衛義務を負わない代償に基地提供義務を負う現行の日米安全保障条約の片務性を解消するため、政権復帰後に安保条約改定を米国に提起する方針を固めた。複数の党関係者が30日までに明らかにした。「双務的な日米同盟」を目指し、集団的自衛権の行使を前提に日米双方が太平洋地域で共同防衛義務を負う一方、在日米軍基地の提供義務を条約から削除する方向で検討する。 自民党は夏の参院選マニフェスト(政権公約)で「集団的自衛権に正面から取り組む」として、集団的自衛権行使を可能とし、安保条約の実効性を強化するための「安全保障基法の制定」を明記した。石破茂政調会長は平成18年12月、党国防部会防衛政策検討小委員会委員長として基法の私案を策定。この中で集団的自衛権行使の条件を「わが国と密接な関係にある他国に対する急迫不正の武力攻撃が発生した場合」と規定した。 だが、集団的自衛権を行使できれば、安保条約の共

    buckeye
    buckeye 2010/12/31
    政権獲得後に実現できないような公約を掲げるなんて、自民党もだいぶ野党暮らしが板に付いてきたようで…。
  • 時事ドットコム:みんな・公明躍進、自民は惨敗、民主微増=参院選改革案シミュレーション

    みんな・公明躍進、自民は惨敗、民主微増=参院選改革案シミュレーション みんな・公明躍進、自民は惨敗、民主微増=参院選改革案シミュレーション みんな、公明両党が躍進し、民主が微増、自民党は惨敗−。西岡武夫参院議長がまとめた参院選挙制度の改革案を基に、7月の参院選で各党が獲得した票を当てはめて試算したところ、こんな結果が示された。中規模の政党が一定の議席を得ることで、1党が単独で過半数を制するのは一段と難しくなりそうだ。  現行制度は総定数242で、都道府県単位の選挙区に146を割り振り、残りを全国単位の比例代表で選出する仕組み。議長案は、全国を9ブロックに分割して人口比例で総定数242を配分し、ブロック別に政党名投票と個人名投票の合計で各党の議席を決める方式。3年ごとに半数ずつ改選するのは現行制度と同じだ。  試算は、7月の参院選で各党が獲得した比例票を使って行った。それによると、改選第1党

    buckeye
    buckeye 2010/12/29
    参院選での自民党の「勝利」がいかに1票の格差と1人区の相乗効果で水増しされたものかが分かる>改選第1党の自民党は36議席となり、実際に得た51議席から15議席も減らして大きく後退した
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc"

    メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc

    高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "メガフロートを辺野古沖に。可動式だから沖縄以外といえる RT @47news: 知事「沖縄以外を捜す方が早い」 普天間で前原氏に http://bit.ly/grwRTc"
    buckeye
    buckeye 2010/12/24
    亡き江畑謙介も著書の中でメガフロート案を推していたが、地元に金が落ちないのと攻撃に対する脆弱性を米軍が嫌がったのとで没ったんだよね。面白い案だとは思うんだけど。
  • 『「軍オタは冷静で現実的で偏りがない」という軍オタ自身による幻想』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「軍オタは冷静で現実的で偏りがない」という軍オタ自身による幻想』へのコメント
    buckeye
    buckeye 2010/12/23
    ですがスレの「劣化」という表現を使っている時点で、結局自覚がないんだろうなあ。
  • 参院:選挙制度 西岡議長が比例9ブロックの再編案提示 - 毎日jp(毎日新聞)

    buckeye
    buckeye 2010/12/22
    全体の定数減らさないのなら無理にブロック統合しない方がいいんじゃないの?改選定数が最大22って、小党分立が行き過ぎそうな気がするし。/ 連邦制でもないのに一県一議席を唱える自民党の改悪案は何なの…?
  • asahi.com(朝日新聞社):参院選、比例9ブロック案 選挙区は廃止 議長提示へ - 政治

    7月の参院選で最大5倍の「一票の格差」を違憲とした東京高裁判決を受け、西岡武夫参院議長が格差を1.2倍以内に抑える抜改革案をまとめたことがわかった。参院選で都道府県単位の選挙区を廃止し、非拘束名簿方式の比例区を全国9ブロックに分けて全議員を選出するという内容だ。22日に参院各会派に提示し、年明けの通常国会で法案成立を目指す考えだ。  西岡議長は21日までに、改革案を参院各会派に非公式に打診した。ただ、選挙制度改革をめぐる各党間、議員間の意見には隔たりがあり、成案を得られるかは不透明だ。  議長案の議員定数は、廃止する選挙区分をあわせ現行と同じ242を維持し、九つの比例区ブロックに割り振る。政党名と候補者名の投票の合算で各政党の当選者数をまず決め、政党内で得票が多い順に当選する「非拘束名簿式」をブロックごとに採用する。  都道府県をどう分け、各ブロックにどう議員定数を割り振るかはなお最終調

    buckeye
    buckeye 2010/12/22
    選挙制度単体としては珍妙な他案と違い素直な内容。あとは多数代表型の衆院とのねじれの可能性をどうするか?恒常的に衆院で過大規模連合を組まざるを得なくなりそう。
  • 「軍オタは冷静で現実的で偏りがない」という軍オタ自身による幻想

    @M_A_Suslov 軍事マニアはただそこにあるものに関心を寄せ、思想的に偏りがなく、冷静で現実的とかいう論調って少なくとも十年前からネットで見かけるが、「国防軍はシロ、悪いのはナチ」神話に近いアレがあるよねという。 2010-12-19 00:02:33 pon @__pon_ 私の実感では自称に過ぎません。RT: @M_A_Suslov: 軍事マニアはただそこにあるものに関心を寄せ、思想的に偏りがなく、冷静で現実的とかいう論調って少なくとも十年前からネットで見かけるが、「国防軍はシロ、悪いのはナチ」神話に近いアレがあるよねという。 2010-12-19 00:03:30

    「軍オタは冷静で現実的で偏りがない」という軍オタ自身による幻想
    buckeye
    buckeye 2010/12/21
    ですがスレは最初から党派色が強くてどうかと思ってたが…。/ 軍事板で民主党の名前を出して叩かれなかったのはいつ頃までだろう?北岡伸一が民主党の03マニフェストを現実的と評したのを叩いてた記憶はあるが…。
  • 「ねじれ政局」打開には憲法改正しかないのか?

    の政局は膠着状態が続いています。当面の問題としては小沢一郎氏を政倫審への出席に追い込めるかどうかの党内抗争があるように見えます。一方で、この抗争が政治的駆け引きになることの背景には、離党をちらつかせる小沢グループに、大連立をちらつかせる主流派が対抗しているという力学があるのです。 この大連立構想ですが、今回は小沢離党への対抗策という力学だけでは余りにも大義名分がないのでTPP決断のためだとか、景気を考えて予算関連法案を通すためなどという話を伴っているわけです。もっと言えば、派閥抗争というのは脇の話であって、予算関連法案が通らないとかTPPが決められないという政治的閉塞こそ問題だと言うことも可能でしょう。 ですが、大連立に関しては、有権者からは「そもそも大連立を公約に選挙の洗礼など受けてないではないか」として、民意への離反という受け止め方をされても仕方がない、これもまた真実です。 では、

    buckeye
    buckeye 2010/12/16
    興味深いが、議院内閣制で党議拘束を外すとフランス第3・4共和制のような不安定な政治にしかならないと思う。大統領制とセットで米国型を目指すなら有りだけど、日本の地方政治の実態を見ていると運用に期待できん。
  • 陸自定員、1千人削減の15万4千人で合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北沢防衛相と野田財務相が12日、財務省で会談し、政府が6年ぶりに策定する新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で焦点となっていた陸上自衛隊の定員について、2004年策定の現大綱から1000人削減となる15万4000人とすることで合意した。 内訳は、常備自衛官が現大綱比1000人削減の14万7000人、即応予備自衛官が現大綱と同じ7000人。同陸自の主要装備である戦車についても、現大綱から200両削減し、「約400両」と明記することになった。 定員をめぐっては、これまで、防衛省が現状維持の15万5000人を求めたのに対し、財務省が現在の自衛隊の実員などに基づく14万8000人以下とするよう主張して対立していた。 12日の会談の結果、防衛省は南西諸島の防衛強化に一定の人員確保が必要だと主張。財務省も新大綱で、将来的な自衛隊の人件費の大幅削減につながる〈1〉自衛隊の階級・年齢構成のあり方の見直し〈

    buckeye
    buckeye 2010/12/13
    戦車200両削減で400両って…。第7師団の200両を除いたら各師団・旅団に1コ中隊位ずつしか配備できないんじゃないの?そんな機甲戦力で大丈夫か?/ 戦車・火砲が冷戦型で旧式という根拠ない妄言からいい加減目覚めろよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):有事なら自衛隊で拉致被害者救出? 首相発言に当惑の声 - 政治

    有事の際は韓国を通って北朝鮮まで自衛隊が出動し、拉致被害者を救出――。菅直人首相は10日、北朝鮮による拉致被害者家族会との懇談会で、そんな検討に入るとも受け取れる発言をした。  拉致問題に取り組む熱意を示した形だが、現状では法的なハードルが高いうえ、想定しにくい事態とあって、当惑する声も漏れている。  首相はあいさつで「万が一の時に北(朝鮮)におられる拉致被害者をいかに救出できるか。準備というか、心構えというか、いろいろと考えておかなければいけない」と問題提起。自衛隊の朝鮮半島への派遣を念頭に「救出に直接、自衛隊が出ていって、向こうの国の中を通って、行動できるか、という所までいくと、まだそうしたルールは決まっていないのが現状」と述べ、韓国との間で検討を進める必要性を指摘した。  首相が具体的にどんなケースを想定したのかは不明。複数の政府関係者は「全くあり得ないわけではないが……」と真意を測

    buckeye
    buckeye 2010/12/11
    オメガ7ないしサイレントコアの出番か…。胸が熱くなるな。
  • 防衛省vs財務省…陸自定員巡り対立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が今月中旬に閣議決定する新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」で、残る焦点の陸上自衛隊の定員をめぐって、政府内の調整が大詰めだ。 防衛省は現在の「16大綱」(2004年策定)で定められた15万5000人の維持を求めているのに対し、財務省は14万8000人以下とするよう主張して譲らず、決着は北沢防衛相と野田財務相による閣僚折衝に持ち込まれる可能性もある。 定員は、作戦や戦闘に必要な機能を積み上げてはじき出し、大綱の「別表」に今後10年程度の達成目標として明記される。 定員をめぐる協議で、財務省は10年度の防衛関係費約4兆7000億円のうち、人件費が約2兆500億円を占めて効果的な装備品の調達に支障が出ていると見て、削減を求めている。これに対し、防衛省は「定員は自衛隊の運用に最小限必要として計算された数だ」と反論している。

    buckeye
    buckeye 2010/12/09
    片山さつきが主計官だった時の陸自12万からすれば財務省の案も穏健化したか?とはいえ日本の防衛力整備が究極的には米国の圧力や国内の反対世論ではなく財務省の都合で決まる構図は冷戦時代から変わらない。
  • 仙谷氏の「暴力装置」発言は不適切…政府答弁書 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は3日の閣議で、仙谷官房長官が自衛隊について「暴力装置」と発言し、その後撤回、謝罪した問題について、「憲法の下で認められた、自衛のための実力組織である自衛隊を表現する言葉としては不適切だ」とする答弁書を決定した。 仙谷長官の発言の影響については、「自衛隊員の士気低下が発生しているとは考えていない」と指摘した。 また、政治的発言をする部外者を自衛隊関連行事に来賓として呼ばないよう求めた防衛次官通達については、「一般国民の行為を規制しようとするものではなく、通達という性質上、一般国民の行為を規制する効力を有しないことは当然で、憲法で保障された表現の自由などとの関係で問題となるものではない」とした。 自民党の木村太郎衆院議員の質問主意書に答えた。

    buckeye
    buckeye 2010/12/04
    戦車はダメだから特車に言い換えるメソッド、再び。/ 暴力装置と実力組織って何が違うの?どっちもGewaltapparatの訳語になりそうだけど。/ 今国会の不毛ぶりを象徴する一件だな。
  • 民主党の参議院選挙制度改革案への政治学者および政治オタの感想つぶやきまとめ

    菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku ちなみにさっきの2案は定数と同じ数の票を与えるので、効果としては小選挙区と同じウィナーテイクスオールになるのが基礎的な予測。しかし日の軟弱な政党システムのもとでは、有権者は3票を全部同じ党の3人の候補者に、みたいなことはあまりしなさそうなので、票の動きは読めないでしょう。 2010-12-01 18:58:05 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku (続き)政党側の戦略としては、候補者各人を差別化して、相手の票を奪うような形で候補者に幅をつけるので、今より余計に二大政党の差が不明瞭になる可能性が高いでしょう。つまり右・左、都市・農村、女・男、増税・減税のような属性・主義主張を展開させるような感じ。政党のまとまりはなくなる。 2010-12-01 19:03:30

    民主党の参議院選挙制度改革案への政治学者および政治オタの感想つぶやきまとめ
    buckeye
    buckeye 2010/12/03
    定数是正とSNTVの排除という観点だけなら素直にブロック別比例制がいいだろうけど、衆参を多数代表制で揃えるには定数半分以上の連記制がいいんだろうね。それでも同日選じゃない限りねじれる時はねじれそうだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):参院選11ブロック案 民主検討、一票の格差1.19倍 - 政治

    7月の参院選で最大5倍の「一票の格差」を違憲とした先月の東京高裁判決を受け、民主党が格差を1.2倍以内に抑える参院の抜改革案の検討を始めたことがわかった。比例代表を廃止し、選挙区も都道府県ごとに代表を選出する制度を改め、衆院比例と同じ全国11ブロックに分ける内容だ。民主党は2013年参院選での新制度導入を目指し、来春にも各党と協議に入りたい考えだ。  抜改革案は1日の民主党参院議員総会で示された。民主党が参院選で掲げた「定数40程度の削減」を反映させて総定数を現行の242から200に設定。「一票の格差」ができるだけ生じないように11ブロック別に定数を6〜32で割り振り、得票が多い候補者から当選する仕組みだ。7月の参院選の当日有権者数をもとに、議員1人あたりの有権者数が最も少ない東北ブロックを1倍として試算すると、一票の格差は1.038〜1.191倍に収まり、一票の格差が格段に是正される

    buckeye
    buckeye 2010/12/02
    かつての全国区の悪夢再び。ブロック別単記って…。せめて比例代表で割り振るか、連記制にしろよ。/ 過半数連記制とか面白いと思うけどね。id:entry:23217680
  • 時事ドットコム:参院選挙制度改革、議論スタート=意見集約は難航必至−民主

    参院選挙制度改革、議論スタート=意見集約は難航必至−民主 参院選挙制度改革、議論スタート=意見集約は難航必至−民主 民主党は1日、国会内で参院議員総会を開き、参院選挙制度改革の議論をスタートさせた。7月の参院選で「1票の格差」が5倍まで拡大し、東京高裁が違憲判断を示したことも踏まえ、執行部は3案を中心に検討を進め、来年1月召集の通常国会に関連法案を提出したい考えだ。しかし、それぞれに短所があり、調整は難航必至だ。  総会では、これまで党内で主張されていた3案がたたき台として提示された。A案は、各都道府県に2議席を単純に割り振った上で、定数100の比例代表を設定する内容。参院定数は194となり、現在の242から48削減できるが、1票の格差は最大約21倍にまで拡大する。  B案は、現行の選挙制度で定数2の2人区については有権者1人に2票、3人区では3票を与える。都市部の有権者の投票権を広げるこ

    buckeye
    buckeye 2010/12/01
    定数不均衡を改善どころか悪化させるA案は論外だろ。B案も連記制にすれば一票の格差がなくなるという論理が意味不明。あと単記非移譲式の方が連記制より複雑だろ。C案も単記ならかつての全国区の二の舞。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    (詳報)鹿児島県公立高入試 最終出願状況 倍率0.84倍、最高は鹿児島中央1.51倍 56校514人が出願変更

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2010/12/01
    また妙ちくりんな案を…。定数不均衡の是正+単記非移譲式(いわゆる中選挙区制)の廃止という観点からすると、どの案もアウトだよな。1の区割りで比例代表とか、2の定数是正した連記制ならいいけど。